23/09/28(木)15:49:13 さすが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)15:49:13 No.1106719542
さすがに卒業しないと動かないゲームも増えてきました
1 23/09/28(木)15:53:56 No.1106720495
PC替えたらそもそも認識がおかしくなって強制卒業になった…
2 23/09/28(木)15:55:50 No.1106720904
永いお付き合いだけど原神やるのにエレコムのパッド買ってからお休みして貰ってる神
3 23/09/28(木)15:55:51 No.1106720911
今箱コンが安い
4 23/09/28(木)15:56:48 No.1106721101
まだスレ画使ってPS2コンでAC6やってるよ…
5 23/09/28(木)15:57:01 No.1106721144
箱コン必要だけど今買うかブラックフライデーまで待つか 待ってもこの価格だとたかがしれてるか
6 23/09/28(木)15:57:58 No.1106721320
>まだスレ画使ってPS2コンでAC6やってるよ… 俺もだ これ使えなくなったらどうするかなぁ…どのパッドが良いんだか 箱はスティックと十字キーの位置が合わないからPS系がいいんだよね
7 23/09/28(木)15:58:46 No.1106721484
USBパッド扱いになるからPCだけじゃなくPS3あたりからのゲーム機でも使える
8 23/09/28(木)15:58:54 No.1106721503
刺すコントローラーが枯渇したから箱コンにしちゃった
9 23/09/28(木)15:59:30 No.1106721616
Steamのパッドなに使う問題はまだ答えが出てないのか
10 23/09/28(木)16:00:44 No.1106721869
コイツ自身というよりコイツに挿せるコントローラーが全部だめになっちゃtった…
11 23/09/28(木)16:01:03 No.1106721950
いもげ箱コンで卒業することにしたよ ケーブルもついてるしね
12 23/09/28(木)16:01:16 No.1106721993
>USBパッド扱いになるからPCだけじゃなくPS3あたりからのゲーム機でも使える マジかPS4で試してくる
13 23/09/28(木)16:02:01 No.1106722153
今考えるとMUGENでくらいしか使ってない気がする
14 23/09/28(木)16:02:14 No.1106722186
>俺もだ >これ使えなくなったらどうするかなぁ…どのパッドが良いんだか >箱はスティックと十字キーの位置が合わないからPS系がいいんだよね ならデュアルセンス
15 23/09/28(木)16:02:58 No.1106722321
いいものなのは認めるけど無理してこれ使わなきゃいけないというのはない
16 23/09/28(木)16:03:40 No.1106722454
流石にDUALSHOCK4とかつかえばいいだろ
17 23/09/28(木)16:06:00 No.1106722922
パラレルポートを増設してDPPでやってたけど DPPの64bit対応が無いので箱コンに乗り換えた
18 23/09/28(木)16:07:01 No.1106723148
>箱コン必要だけど今買うかブラックフライデーまで待つか >待ってもこの価格だとたかがしれてるか コントローラーは新型が出るから 今割引されてる現行モデルは在庫売り切るためで 掃けたら終わりじゃないか?って言われてるな
19 23/09/28(木)16:09:27 No.1106723604
新型出ても箱コンの価値は下がらないから欲しいなら買っちゃいな
20 23/09/28(木)16:11:05 No.1106723915
PC変えたら認識しなくなったのでホリパッドになった
21 23/09/28(木)16:12:20 No.1106724178
win10だが良い動きしてくれてる
22 23/09/28(木)16:12:30 No.1106724215
DS4使えDS4 メンテするば10年使える
23 23/09/28(木)16:14:41 No.1106724684
FF11やるならこれでやりたい
24 23/09/28(木)16:19:50 No.1106725790
箱コンちょっと前に30%オフになってなかった?
25 23/09/28(木)16:22:17 No.1106726305
箱コンもプロコンもps5コンもロジの硬いパッケージコンもあるからもうコントローラーには困らないよね
26 23/09/28(木)16:26:07 No.1106727108
XInputだとDirectInputに対応してない古いゲームで動かないから困る 対してDirectInputはキーコンフィグ必須だけど今も割とゲーム側で対応してることがあるので助かる
27 23/09/28(木)16:28:26 No.1106727600
中華コンも悪くないの多いなPCコン…
28 23/09/28(木)16:29:28 No.1106727804
俺もフリゲ漁るからまだdirectinput欲しいんだよな
29 23/09/28(木)16:30:40 No.1106728047
>Steamのパッドなに使う問題はまだ答えが出てないのか 最新ゲーム機の純正から好きなの買ってくれば良いぞ 画像のはそれじゃいやだって人向けでもうかなり極まったニッチだ
30 23/09/28(木)16:31:01 No.1106728121
XinputのDirect化ソフト自体はある
31 23/09/28(木)16:31:21 No.1106728194
いい加減REWASDの使い方覚えろ…!
32 23/09/28(木)16:31:50 No.1106728294
ツクール製ジーコ遊ぶ分にはこれでスティックなしのパッドつなぐのが一番使いやすい
33 23/09/28(木)16:32:15 No.1106728371
>Steamのパッドなに使う問題はまだ答えが出てないのか DS4、5、箱、ジョイコン、プロコンがUIの対応付きでサポート(?)されてるぞ
34 23/09/28(木)16:33:22 No.1106728620
箱コン壊れて放置したままスレ画に戻ってきた…
35 23/09/28(木)16:38:33 No.1106729797
これ使うなら素直にDS使えばいいのに
36 23/09/28(木)16:39:23 No.1106729978
使ってるわよPS2のコントローラー
37 23/09/28(木)16:41:32 No.1106730465
なつかし…うちのPS2コンスティックの先が加水分解でボロっと取れてからスレ画ごと使わなくなっちまった
38 23/09/28(木)16:44:54 No.1106731221
>USBパッド扱いになるからPCだけじゃなくPS3あたりからのゲーム機でも使える PSボタン付いてないとダメじゃなかったのか…
39 23/09/28(木)16:45:25 No.1106731338
そういえば試した事ないけどこれsteamでも使えるのん?
40 23/09/28(木)16:46:25 No.1106731561
>これ使うなら素直にDS使えばいいのに これとDS4は十字キーの扱いが違うんだ これは十字キーがXY軸、DS4はハットスイッチに割り当てられてるせいで操作の可否にかかわる そしてDS4はXY軸がL3スティックなせいで予期せぬ斜め入力が発生する
41 23/09/28(木)16:47:02 No.1106731695
PS3はUSBでも非公式ドライバないと認識しなかったはず…今はPC側が対応してるのかもしれんが ソニー系はDS4からコントローラーの設計から汎用USBドライバで認識するようになってる
42 23/09/28(木)16:48:15 No.1106731966
>>これ使うなら素直にDS使えばいいのに >これとDS4は十字キーの扱いが違うんだ >これは十字キーがXY軸、DS4はハットスイッチに割り当てられてるせいで操作の可否にかかわる >そしてDS4はXY軸がL3スティックなせいで予期せぬ斜め入力が発生する キャリブレーションすれば済む話だけど多分ゲームごとに違うってのが面倒なやつだな…
43 23/09/28(木)16:49:00 No.1106732137
スレ画のUSB端子踏んで壊しちゃって初代PSコンだけ虚しく押し入れに鎮座してる
44 23/09/28(木)16:51:32 No.1106732715
>PS3はUSBでも非公式ドライバないと認識しなかったはず…今はPC側が対応してるのかもしれんが いや普通に使えるよっていうかPS3で使ってたし
45 23/09/28(木)16:52:29 No.1106732928
>キャリブレーションすれば済む話だけど多分ゲームごとに違うってのが面倒なやつだな… キャリブレーションよりもアナログ入力を想定してない方が問題かな… x>0で入力検出してると上下方向と同時にわずかでも左右入力が検出されたら斜め45度に動く
46 23/09/28(木)16:52:43 No.1106732981
>ツクール製ジーコ遊ぶ分にはこれでスティックなしのパッドつなぐのが一番使いやすい 初代PSのコントローラー(同型のホリパッド含む)は軽さと手のなじみが最強のコントローラーだと思う 格ゲーで使う以外
47 23/09/28(木)16:53:17 No.1106733120
これいつ頃から売られてたっけ…? なんかWin2000の頃にPCにPS2コン繋いで無理やりパッドでFPS遊んでたような覚えがあるんだけど そのとき使ってたのがスレ画だったか他の機器だったかいまいち思い出せない…
48 23/09/28(木)16:53:27 No.1106733169
FF11とかPSO2とかQoHとか色々お世話になった
49 23/09/28(木)16:54:30 No.1106733415
コロナのときに捨てたよ
50 23/09/28(木)16:54:32 No.1106733427
買った時の値段より高く売れた奴
51 23/09/28(木)16:54:34 No.1106733433
>これいつ頃から売られてたっけ…? これ以外もいろんな類似品アホほど売られてたよ 20年くらい前か
52 23/09/28(木)16:54:58 No.1106733518
個人的にはFFXIやってた頃が全盛だった
53 23/09/28(木)16:56:25 No.1106733891
箱コンそのままでも超連射68kが動かせた win11でも動くんだな超連射68k
54 23/09/28(木)16:57:41 No.1106734203
EDGE301がディスコンなったら俺のゲーム人生が終わる
55 23/09/28(木)16:57:55 No.1106734268
>これ以外もいろんな類似品アホほど売られてたよ だよね…PCショップとか家電屋のPCコーナーの一角にこの手の商品だけの棚とかあった気がする >20年くらい前か ぐえー!
56 23/09/28(木)16:58:24 No.1106734389
基本DS4でツクールとか昔の同人ゲーとかやる時にスレ画を出す感じになってる
57 23/09/28(木)16:59:19 No.1106734627
ハードオフでスレ画500円で拾って儲けた 最近入ったのは価値が分かってしまったのか1500円になってた足元見やがって
58 23/09/28(木)16:59:42 No.1106734713
デュエルセイバーやってたんで20年前にはあるか…
59 23/09/28(木)17:00:35 No.1106734913
>これは十字キーがXY軸、DS4はハットスイッチに割り当てられてるせいで操作の可否にかかわる >そしてDS4はXY軸がL3スティックなせいで予期せぬ斜め入力が発生する rewasdかなんかで十字と左スティックを入れ替えればいい気もする
60 23/09/28(木)17:01:37 No.1106735163
とりあえず箱コン買うかな
61 23/09/28(木)17:03:25 No.1106735608
ダンレボやるためにスレ画の二口版を最近買った 2500円だった
62 23/09/28(木)17:03:30 No.1106735623
書き込みをした人によって削除されました
63 23/09/28(木)17:04:05 No.1106735767
>>基本DS4でツクールとか昔の同人ゲーとかやる時にスレ画を出す感じになってる >ds4でスレ画何に使うの? 使い分けてるって話だろう
64 23/09/28(木)17:04:15 No.1106735806
ほんとこいつは万能だった PS1コンすごい頑丈だから使いまわせて便利だった
65 23/09/28(木)17:07:55 No.1106736664
この系統の中でも遅延差とかあったよね
66 23/09/28(木)17:08:06 No.1106736702
更新止まって久しいエミュも基本directinputだから手放せん…
67 23/09/28(木)17:09:05 No.1106736921
>この系統の中でも遅延差とかあったよね 二口のやつが一口のやつより遅延があるのは覚えてる
68 23/09/28(木)17:09:10 No.1106736947
もう役目は終わったというかコレじゃなくてもいいというか…
69 23/09/28(木)17:10:20 No.1106737220
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-JYP62UBKX
70 23/09/28(木)17:10:37 No.1106737282
BMSやる時に使うやつ
71 23/09/28(木)17:11:24 No.1106737460
まだ壊れないから使ってるだけでこだわってるわけではないのだ
72 23/09/28(木)17:11:36 No.1106737506
PSコン使いたい気持ちは理解するけどそれでもPCでパッド使いたいなら無理にでも箱コンに慣れた方が良いと思う ゲームと関係ない所で悩むことがぐっと減るのは大きいよ
73 23/09/28(木)17:12:59 No.1106737834
まあ今でもDS2はハードオフで買えるし…
74 23/09/28(木)17:13:14 No.1106737883
まぁ箱コンは昔からWindowsデフォだからねそりゃあね 古いのにも対応してる
75 23/09/28(木)17:14:07 No.1106738117
箱コンはマイクロソフト製品ってのが無敵過ぎるからな
76 23/09/28(木)17:14:08 No.1106738120
メルブラをこれで殺った
77 23/09/28(木)17:14:34 No.1106738232
実はSPI接続にピン1個増やしただけだから電子工作できるとスレ画の令和最新版は簡単に作れるんだ
78 23/09/28(木)17:15:53 No.1106738542
>SPI接続 思ってたより豪華だな
79 23/09/28(木)17:18:01 No.1106739071
元々画像のと古いコントローラ持ってて~な人ならそれ使えるうちはそれでいいけど 今から揃えるなら好きな純正コントローラとrewasd辺りを買った方が使いやすい
80 23/09/28(木)17:18:04 No.1106739079
>ほんとこいつは万能だった >PS1コンすごい頑丈だから使いまわせて便利だった 最初期の軽くてびっくりする
81 23/09/28(木)17:19:09 No.1106739313
箱コンって最初のもいいの?
82 23/09/28(木)17:20:27 No.1106739654
箱コンはなんか手に馴染まなくてな…winでゲームやるなら一番良いのはわかってるんだが
83 23/09/28(木)17:20:36 No.1106739690
箱コンは◯からの話だけど◯だと十字キーがウンコだから気をつけてね
84 23/09/28(木)17:22:31 No.1106740139
>箱コンはなんか手に馴染まなくてな…winでゲームやるなら一番良いのはわかってるんだが スティックの位置はしょうがないと思う DS4かデュアルセンス買おう
85 23/09/28(木)17:23:28 No.1106740354
なるほど360のから使えるのね
86 23/09/28(木)17:23:48 No.1106740445
書き込みをした人によって削除されました
87 23/09/28(木)17:25:07 No.1106740749
PCでSTGやるのに随分世話になった セールで買った箱コンがどんなもんか楽しみだ
88 23/09/28(木)17:26:38 No.1106741154
>パラレルポートを増設してDPPでやってたけど >DPPの64bit対応が無いので箱コンに乗り換えた パラレルの維持も需要も減ってきてるしXInput使えないしドライバ署名の抜け道も潰されてきてるから絶望的だけど 何より仮に復活してもOSレベルでレガシーの割り込み優先度下がってるからWin7 32bitあたりで既に良いUSBパッドや変換器に優位性も無いらしいからな… IoTで新たにぶち上げたほうが良さそう
89 23/09/28(木)17:26:41 No.1106741176
360のは十字キーのゴム一部カットしたり厚紙挟んだりとかしたな…
90 23/09/28(木)17:26:50 No.1106741221
箱◯の十時キー問題は初期型が中心で少なくとも現行箱パッドはあんまり十時キーの話聞かねえぞ…
91 23/09/28(木)17:27:23 No.1106741365
新しい…新しいのか分からないけど今の箱コンはいいものなの?
92 23/09/28(木)17:27:26 No.1106741378
PSやPS2時代の音ゲーコントローラとかRAP1~2あたりを使うのでなければDualSenseにhidusbf使う方が流石に今はお勧め スレ画系のアダプタでもhidusbf使えばその辺のコントローラをそのまま使うよりは低遅延だから未だに侮れないけど
93 23/09/28(木)17:28:13 No.1106741564
>新しい…新しいのか分からないけど今の箱コンはいいものなの? 少なくともボタン数足りる用途でわざわざ注釈入らずに勧められる程度には
94 23/09/28(木)17:29:16 No.1106741813
ps4コンだと逆にバグったりすると参る
95 23/09/28(木)17:30:06 No.1106742032
>箱コンって最初のもいいの? 初代箱はUSBだけど独自形状コネクタで弄れば簡単にPCで使えるっちゃ使えるがXInputは対応してない よほど気に入ってなければ今からは微妙だと思う たしか海外に古いゲーム機のパッドをリスペクトした最新版を出すメーカーが居て初代箱パッドのも出してたような
96 23/09/28(木)17:30:42 No.1106742193
>>PS1コンすごい頑丈だから使いまわせて便利だった >最初期の軽くてびっくりする まあDSになってからは振動用のモーターと重り入ってるからな…3以降はバッテリーも追加されてるし
97 23/09/28(木)17:31:18 No.1106742343
今の箱コンはボタンがうるさいのなんとかしてくれないと使う気にならん 連打するとコツコツコツコツコツうるさすぎる
98 23/09/28(木)17:31:27 No.1106742385
手ちっちゃいから箱コン無理
99 23/09/28(木)17:31:27 No.1106742386
DS4をSD4Windowsで箱コンと認識させて使う日々
100 23/09/28(木)17:31:28 No.1106742389
いまもセールしてんのかな箱コンすごいお買い得だよ 汎用性高く耐久性高くお値段もお安い
101 23/09/28(木)17:32:10 No.1106742561
そろそろDS2とDS4の中古価格が反転しそう
102 23/09/28(木)17:32:19 No.1106742608
xinputはSwitchのホリコン使ってるわ
103 23/09/28(木)17:32:27 No.1106742643
>少なくともボタン数足りる用途でわざわざ注釈入らずに勧められる程度には 昔のワイヤレスアダプタータイプで足りてる気がするけど今のも安いから買ってみようかな… BTは環境で干渉あったりするけど問題なく動いてくれるといいな
104 23/09/28(木)17:32:39 No.1106742692
PS2までの数々のコントローラ使いたいねん PS2用ネオジオパッドは宝物なんじゃ…
105 23/09/28(木)17:33:23 No.1106742883
>>少なくともボタン数足りる用途でわざわざ注釈入らずに勧められる程度には >昔のワイヤレスアダプタータイプで足りてる気がするけど今のも安いから買ってみようかな… >BTは環境で干渉あったりするけど問題なく動いてくれるといいな 動作するやつ持ってるなら流石に要らないんじゃないかな!
106 23/09/28(木)17:33:28 No.1106742913
十字キーばっかり擦るやつは 全方向個別ボタンて別れてるアレどう思ってるんだろう…
107 23/09/28(木)17:33:57 No.1106743027
崩壊3rdやる時に認識しなくて今どきD-inputもねえなって事で捨てて箱コンにした
108 23/09/28(木)17:36:41 No.1106743738
>昔のワイヤレスアダプタータイプで足りてる気がするけど今のも安いから買ってみようかな… >BTは環境で干渉あったりするけど問題なく動いてくれるといいな 昔のワイヤレスアダプターってあれか360のやつか それだと流石に現行のは繋がらないな…oneコンのやつならいけんだけど
109 23/09/28(木)17:39:12 No.1106744408
箱コンのワイヤレスアダプタがタブレットと干渉する仕様無ければ多分今でも使ってた
110 23/09/28(木)17:41:29 No.1106745018
>動作するやつ持ってるなら流石に要らないんじゃないかな! >昔のワイヤレスアダプターってあれか360のやつか それそれ 買ったの10年前でいつ壊れるか分からないしね
111 23/09/28(木)17:42:36 No.1106745332
fu2616003.jpg これはどう?
112 23/09/28(木)17:52:37 No.1106748321
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NXNP19F imgでおススメされてたこれ買った
113 23/09/28(木)17:55:51 No.1106749381
現行箱コンのdirectinput化もDS4/DualSenseのxinput化もボタン入れ替えや連射ボタン化マクロ化シフトボタン使っての多重マッピングも 全部出来るrewasdというシェアウェアがあってえ… あとはDualSenseのトリガーエフェクトを無理矢理使用可能にするDualSenseXというソフトもある