虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

謙虚置... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/28(木)14:20:31 No.1106700597

謙虚置いとくね…

1 23/09/28(木)14:26:27 No.1106701936

リシドやオパール色の輝き出すと処理が面倒って未だに思ってる昭和の人いるよね

2 23/09/28(木)14:36:02 No.1106704152

>謙虚 こんなカードあるのか…強すぎる!

3 23/09/28(木)14:37:53 No.1106704567

0/0に+1カウンター乗るタイプだとむしろ膨れるんだったけ…

4 23/09/28(木)14:40:59 No.1106705267

謙虚さの伝わらないイラストだな

5 23/09/28(木)14:43:06 No.1106705743

>リシドやオパール色の輝き出すと処理が面倒って未だに思ってる昭和の人いるよね 自然の反乱とかもネタにされてたね

6 23/09/28(木)14:44:54 No.1106706129

種類別で整理されたけど 他と一緒に出たら今でも面倒だと思う

7 23/09/28(木)14:46:30 No.1106706498

ぶっちゃけルールの面倒臭さと対面する頻度で考えたら血染めの月の方がめんどい

8 23/09/28(木)14:49:28 No.1106707125

こんなんわざわざ組み合わせてるのは間違いなくめんどくさいプレイヤー

9 23/09/28(木)14:52:32 No.1106707791

処理が面倒臭いというネタとは別に効果自体は白の平和で平等な精神を体現してるようでとても好き

10 23/09/28(木)14:56:04 No.1106708533

普通にだるい効果なのでやめてほしい

11 23/09/28(木)15:03:02 No.1106709851

謙虚とティタニアの歌とオパール色の輝きとマイコシンスの格子と機械の行進と魔法の夜と血染めの月とヨーグモスの墳墓アーボーグと絵描きの召使いが場に出たらどう処理されるんだろう

12 23/09/28(木)15:05:15 No.1106710337

そういう話は出た順番も書かないと何の回答もできんぞ

13 23/09/28(木)15:08:07 No.1106710957

東屋のドライアドが山になってパンチできるのは知ってる

14 23/09/28(木)16:12:29 No.1106724207

>リシドやオパール色の輝き出すと処理が面倒って未だに思ってる昭和の人いるよね 昭和は実際めんどくさかった めんどくさかったからルールをわかりやすくした

↑Top