23/09/28(木)08:40:28 サガの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)08:40:28 No.1106626377
サガの出来損ないのHDリマスターが出るよ!
1 23/09/28(木)08:41:34 No.1106626619
そうですか
2 23/09/28(木)08:43:15 No.1106626999
はい
3 23/09/28(木)08:53:13 No.1106628844
アンサガ以上サガフロ2未満
4 23/09/28(木)09:02:40 No.1106630479
フリューかぁ…
5 23/09/28(木)09:03:49 No.1106630666
>フリューかぁ… これは「レジェレガかぁ…」だろ
6 23/09/28(木)09:05:15 No.1106630910
リマスターとして気合は入ってそうなんだけどこれは元が元だけにHDリマスターされてもなぁ…みたいなところがある
7 23/09/28(木)09:05:36 No.1106630957
人には勧められないが割と好きなんだ
8 23/09/28(木)09:06:29 No.1106631089
ゲーム内容はそのままなのがきつい
9 23/09/28(木)09:06:46 No.1106631131
>アンサガ以上サガフロ2未満 なんですかアンサガがサガの出来損ないって言うんですか
10 23/09/28(木)09:06:48 No.1106631138
バランスは調整してくれ… シナリオも増やしてくれ…
11 23/09/28(木)09:06:53 No.1106631150
みんな眠そうな顔してんな
12 23/09/28(木)09:08:17 No.1106631358
北米版でかなりバランス調整されたそうだからリマスターもそっち反映されてるとは思う
13 23/09/28(木)09:09:22 No.1106631519
俺も好きだったぜ
14 23/09/28(木)09:11:33 No.1106631832
剣の技が多すぎる 他より多すぎる
15 23/09/28(木)09:12:10 No.1106631920
>剣の技が多すぎる >他より多すぎる いつものキョン
16 23/09/28(木)09:12:55 No.1106632043
レジェレガの方か… まあ…俺は好きだよ
17 23/09/28(木)09:17:09 No.1106632733
マップでオブジェクトがポコポコ出てくるのは最初だけ可愛らしいけどすぐに行きたい方向に行けない感が出てくる
18 23/09/28(木)09:17:10 No.1106632739
アラアラはとっくにHDリマスター出てるからな
19 23/09/28(木)09:17:23 No.1106632763
サガほどシナリオも遊び方にも自由度がないサガっぽいゲーム
20 23/09/28(木)09:18:18 No.1106632877
戦闘の役割も固定化されがちだし…
21 23/09/28(木)09:19:39 No.1106633109
精霊システムもうちょいどうにかならんかったのかな
22 23/09/28(木)09:22:02 No.1106633509
サガ求めなきゃ遊べる方だろ
23 23/09/28(木)09:23:36 No.1106633809
術も閃きで攻撃しようとしたら閃いて補助術になるのがあまりよろしくなかった
24 23/09/28(木)09:23:37 No.1106633811
>サガ求めなきゃ遊べる方だろ サガ求めてる人をターゲットにしたゲームだろ
25 23/09/28(木)09:24:08 No.1106633905
俺は好きなゲームついに来たな
26 23/09/28(木)09:25:23 No.1106634130
>>サガ求めなきゃ遊べる方だろ >サガ求めてる人をターゲットにしたゲームだろ サガ求めてるならサガやればいいだけじゃん
27 23/09/28(木)09:25:51 No.1106634205
>サガ求めなきゃ遊べる方だろ サガ制作チームを売りにして無茶を言うな
28 23/09/28(木)09:26:28 No.1106634292
ラストバトルは演出含めて超良かったよ 陣形が引き継げないのはいただけないなと思った あと最高位の雑魚の強さがえげつない本家のサガより圧を感じた
29 23/09/28(木)09:28:48 No.1106634633
>サガ制作チームを売りにして無茶を言うな そのウリ文句は正確ではない
30 23/09/28(木)09:30:45 No.1106634917
fu2615003.jpg
31 23/09/28(木)09:31:21 No.1106635006
当時の遊びごたえそのままか…うまいことを言う
32 23/09/28(木)09:32:36 No.1106635178
心眼の幼馴染みが強いやつだっけ?
33 23/09/28(木)09:34:20 No.1106635459
>心眼の幼馴染みが強いやつだっけ? そっちはアラアラ 世間的に期待されてるのはそっちだろうなと思う
34 23/09/28(木)09:39:45 No.1106636271
レジェレガの反省点活かしてかアラアラは幻水のシナリオの人読んだりでちゃんと面白く仕上げてくれてると思う でも俺はレジェレガのほうが敵の殺意が高くて好き
35 23/09/28(木)09:40:50 No.1106636438
あったなあこれ
36 23/09/28(木)09:42:47 No.1106636725
アラアラを期待してやったけど凄いがっかりする出来だったことしか記憶に残ってない
37 23/09/28(木)09:47:19 No.1106637453
>fu2615003.jpg これ書いてるのも元SQUAREのライターなのよね
38 23/09/28(木)09:48:14 No.1106637594
俺の知る限り最も盾が強いゲーム
39 23/09/28(木)09:48:26 No.1106637623
>アラアラを期待してやったけど凄いがっかりする出来だったことしか記憶に残ってない アラアラでがっかりしてたら世に出てるそこそこの数のRPG遊んでも楽しくなくないか…?フリューの作品にしてはかなりまともな部類だぞ
40 23/09/28(木)09:50:38 No.1106638013
俺は好きだけど無理してやらなくていいよと言いたいゲーム首位
41 23/09/28(木)09:50:46 No.1106638035
>アラアラでがっかりしてたら世に出てるそこそこの数のRPG遊んでも楽しくなくないか…?フリューの作品にしてはかなりまともな部類だぞ 文字読めてる?
42 23/09/28(木)09:51:29 No.1106638160
>>アラアラを期待してやったけど凄いがっかりする出来だったことしか記憶に残ってない >アラアラでがっかりしてたら世に出てるそこそこの数のRPG遊んでも楽しくなくないか…?フリューの作品にしてはかなりまともな部類だぞ スレ画にアラアラを期待してたって話ではなく?
43 23/09/28(木)09:51:53 No.1106638234
ものすごく大味だった覚えがあるゲーム
44 23/09/28(木)09:52:27 No.1106638330
キョンが俺のことを殺しに来てくれてるってのに喜べる変態はこのゲームのこと好きだと思う
45 23/09/28(木)09:54:04 No.1106638600
レジェレガのほうが先だよぉ!
46 23/09/28(木)09:54:28 No.1106638674
アラアラにあえて不満をあげるとするなら もうちょい金寄越せや!!
47 23/09/28(木)09:54:45 No.1106638715
これやアラアラやった後に本家サガやると 河津シナリオこそがサガの肝なんだと再認識させられる
48 23/09/28(木)09:54:47 No.1106638720
ドラゴンが…ドラゴンが強い…!
49 23/09/28(木)09:56:39 No.1106639008
何が悪いとかハッキリしたこと言えないけど何かこう厚みのようなものが足りないシリーズ
50 23/09/28(木)09:57:17 No.1106639101
キャラクターはすごく好きになれそうな感じあるんだけどシナリオが薄味すぎるのよね
51 23/09/28(木)10:02:12 No.1106639854
>アラアラにあえて不満をあげるとするなら >もうちょい金寄越せや!! だから親父さんが拷問されてる横でせっせと妖魔を狩り続ける…
52 23/09/28(木)10:06:16 No.1106640484
何も反論できないけど出来損ないって言われるとムカっとする程度には好きなんだこれ
53 23/09/28(木)10:08:16 No.1106640784
良い雰囲気は出してる
54 23/09/28(木)10:08:34 No.1106640835
当時出た小林智美イラスト多め設定資料集に攻略情報も載ってる実質攻略本みたいなのがいい出来だったので好きな人は是非入手してほしい
55 23/09/28(木)10:10:41 No.1106641158
何言われるか分かった上で言うけどサントラもいいんすよ
56 23/09/28(木)10:14:10 No.1106641708
卑屈すぎるだろ!?
57 23/09/28(木)10:15:10 No.1106641855
>何言われるか分かった上で言うけどサントラもいいんすよ 戦闘曲の好きなゲームで言ったら堂々と上位に入れるよ俺は
58 23/09/28(木)10:16:07 No.1106642014
グリーンドラゴン戦の曲は熱かったから何度も全滅できた
59 23/09/28(木)10:16:28 No.1106642074
好きだったけどまあ率直に言ってうn…要らないかな…
60 23/09/28(木)10:16:37 No.1106642105
面白くなりそうか…?そろそろ面白くなりそう…でそのまま終わった
61 23/09/28(木)10:20:43 No.1106642838
正直HD化はなんで…?感が凄い
62 23/09/28(木)10:22:05 No.1106643083
アラアラはまだわかるけどこのタイミングでレジェレガ!?
63 23/09/28(木)10:24:51 No.1106643577
2000円か3000円なら買う それ以上なら半額セールまで待つ
64 23/09/28(木)10:26:34 No.1106643853
vita版サガスカが出る前だったからマジでサガに飢えてたんだよこれが出た時期
65 23/09/28(木)10:27:24 No.1106643978
アラアラはもう出てるんだよ!
66 23/09/28(木)10:27:52 No.1106644067
そういや聖剣伝説の出来損ないはどうだったの
67 23/09/28(木)10:27:57 No.1106644076
スタッフ呼んで金だそうってフリューくんの発想自体は好きだよ 方向決め出来るディレクターも呼んできてってなることが多いだけで
68 23/09/28(木)10:28:54 No.1106644233
>アラアラはまだわかるけどこのタイミングでレジェレガ!? サガが話題になってる今ならまた騙せるぜ!
69 23/09/28(木)10:29:36 No.1106644351
>アラアラはもう出てるんだよ! 知ってるよ!その上であんまり売り上げ芳しくなさそうでよくセールしてるのにレジェレガまで行くの強気すぎないか!
70 23/09/28(木)10:30:16 No.1106644461
それなりにスレが伸びる程度に知名度があるあたりフリューの戦略は正しかったわけだ
71 23/09/28(木)10:31:31 No.1106644681
盾を武器にできるのは結構好き
72 23/09/28(木)10:32:53 No.1106644932
>そういや聖剣伝説の出来損ないはどうだったの めっちゃ出来良かったよ これと比べたら失礼レベル
73 23/09/28(木)10:34:24 No.1106645189
最終的に1人が風か水の祈りをしつつ2人がカウンターする感じになってた カウンター技が強すぎる
74 23/09/28(木)10:36:33 No.1106645581
ビアンカ好き過ぎて毎周入れてた くっころ騎士とエロ姉さんとの女の子3人パーティでもちゃんと成立するのはたいへん良かった
75 23/09/28(木)10:37:42 No.1106645772
アラアラかどっちか忘れたけどキョンにビデオインタビューしてるのはちょっと面白かった
76 23/09/28(木)10:37:50 No.1106645804
アラアラは面白かったからやってない人はやって欲しい こっちはまぁ気が向いたらぐらいでいいかな…
77 23/09/28(木)10:38:25 No.1106645910
>vita版サガスカが出る前だったからマジでサガに飢えてたんだよこれが出た時期 喜んで飛びついてそこそこ楽しんだよね
78 23/09/28(木)10:40:47 No.1106646324
キャラデザがかわいいから好き
79 23/09/28(木)10:46:15 No.1106647269
浜渦ってだけで評価する俺はチョロいファン
80 23/09/28(木)10:50:41 No.1106648058
>fu2615003.jpg ゲハブログとか好きそう
81 23/09/28(木)10:54:25 No.1106648688
なんだかんだひらめきは楽しいなって
82 23/09/28(木)10:55:18 No.1106648845
フリューのあのゲームっぽい作品が欲しいから自分で金出して作らせる!って精神は凄いと思うよ
83 23/09/28(木)10:55:45 No.1106648934
当時定価で買ったが途中でギブアップしたっけな… 魅力がない訳ではないと思うんだけどね
84 23/09/28(木)10:59:01 No.1106649570
これチュートリアルがあまりにもおざなりすぎるだけで分かれば戦闘は面白いよ ただやはり人を選ぶので買う前にどういうゲームなのか調べた方がいい 俺は女騎士主人公で使える一点で買った
85 23/09/28(木)11:02:07 No.1106650201
>キャラデザがかわいいから好き アラアラでも同じ人でありがて…
86 23/09/28(木)11:06:21 No.1106650972
もうちょっと!ちょっとでいいからマイルドにして! 具体的にはエンカウントした時点で終わるような雑魚の組み合わせやめて あと後半は単純にボリューム増やしてくれよあんな世界が広がった流れでアレだけなの酷いだろ 雰囲気はアラアラより好きです
87 23/09/28(木)11:07:55 No.1106651264
>具体的にはエンカウントした時点で終わるような雑魚の組み合わせやめて 代わりに逃げるが超性能だった気がする まあバランス調整諦めてるとも言えるが…
88 23/09/28(木)11:11:25 No.1106651895
二番目のダンジョンの砂漠自体がかなりのプレイヤーを追い出してると思う 仕組み分かればそんなものってなるけど攻略サイト調べないと分からないよ
89 23/09/28(木)11:19:16 No.1106653437
実は本家サガをやったことないからあんまり比較できない
90 23/09/28(木)11:25:01 No.1106654646
後半雑魚戦が度を越した死闘すぎる 辟易するのでどうするかと言われるとボスは程々でなんとかなるからとにかく戦闘避けるという 終盤でなく後半が丸々FCロンダルキアな感じ
91 23/09/28(木)11:25:11 No.1106654688
アラアラを馬鹿にするやつは俺が出て行ってと思ったがレジェレガか…
92 23/09/28(木)11:26:41 No.1106655016
ひらめきやすい敵が決まってて ソイツらとしか戦う必要がないって10周くらいして気が付いた
93 23/09/28(木)11:27:04 No.1106655093
>後半雑魚戦が度を越した死闘すぎる >辟易するのでどうするかと言われるとボスは程々でなんとかなるからとにかく戦闘避けるという >終盤でなく後半が丸々FCロンダルキアな感じ 死ななきゃいつでも全回復の全力バトルだから 戦闘システムを楽しめるかどうかが大きいと思う 最終的に全体攻撃連打になるのもどうかと思うけどね
94 23/09/28(木)11:27:52 No.1106655252
>ひらめきやすい敵が決まってて >ソイツらとしか戦う必要がないって10周くらいして気が付いた そんなのがあったんだ というかめちゃ楽しんでるじゃん!
95 23/09/28(木)11:32:03 No.1106656158
行動する順番が明記されればもっと難易度下がると思う