23/09/28(木)07:54:56 ID:M35GIfJ. キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)07:54:56 ID:M35GIfJ. M35GIfJ. No.1106618678
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/28(木)07:57:10 No.1106618981
多様性トイレ
2 23/09/28(木)07:57:39 No.1106619047
金田一少年の事件簿
3 23/09/28(木)07:58:21 No.1106619130
男女でやったらバレるだろ流石に!
4 23/09/28(木)08:03:08 No.1106619808
うるさい!ならべ!
5 23/09/28(木)08:05:31 No.1106620213
>男女でやったらバレるだろ流石に! 燃えて骨になっちゃえば誤魔化せそうだし…
6 23/09/28(木)08:05:35 No.1106620228
7人いると見せかけて6人しかいないとかそういうやつ?
7 23/09/28(木)08:07:25 No.1106620531
やっぱ無理があるってこのトリック
8 23/09/28(木)08:07:27 No.1106620536
銀行の窓口に行ったら新品の7人と交換してもらえそう
9 23/09/28(木)08:08:39 No.1106620726
火事の焼け跡の中で素早く6人を解体
10 23/09/28(木)08:19:15 No.1106622630
左下はおちんちんもおっぱいもあってお得!!!
11 23/09/28(木)08:20:50 No.1106622907
この結果生き残ったのが男なのか女なのかはまったくわからなくなるなこれ…
12 23/09/28(木)08:22:28 No.1106623158
>火事の焼け跡の中で素早く6人を解体 死んだ少女たちは酸欠で死んでるのにこれだから酷い
13 23/09/28(木)08:23:29 No.1106623319
でも金田一の犯人ならそれぐらいの無茶やらされるでしょ
14 23/09/28(木)08:24:20 No.1106623493
金田一読んでなければ死体が7つ見つかったら6人だろって落ち着いて考えられないわ
15 23/09/28(木)08:24:59 No.1106623616
上2人解体する必要なくね?
16 23/09/28(木)08:25:43 No.1106623751
今年、占星術殺人事件を初めて読んだ これ出てきた
17 23/09/28(木)08:25:59 No.1106623798
犯行内容も大概だけどなにより犯人のフィジカルが一番やばかったやつ
18 23/09/28(木)08:26:43 No.1106623918
この話の犯人って最初から実力行使してたら村ごと滅ぼせるだろうからな
19 23/09/28(木)08:28:21 No.1106624185
薬でもキメてたような発想
20 23/09/28(木)08:28:33 No.1106624223
>金田一読んでなければ死体が7つ見つかったら6人だろって落ち着いて考えられないわ 読んでいようがいまいが7人死体出てる状況で落ち着いていられる奴なんていないだろ
21 23/09/28(木)08:28:48 No.1106624260
酸欠で死者がごっそり出るような館に侵入して少女一人を連れ出した後また館に入りアーミーナイフ一本で死体六つを切り刻んで館が焼け落ちる前に脱出してるのフィジカルモンスターすぎるだろ
22 23/09/28(木)08:29:34 No.1106624403
この中なら左上か左下かな…
23 23/09/28(木)08:32:40 No.1106624929
>今年、占星術殺人事件を初めて読んだ >これ出てきた スレ画のオリジナルですからね
24 23/09/28(木)08:36:52 No.1106625698
>この話の犯人って最初から実力行使してたら村ごと滅ぼせるだろうからな 犯人と特定されてからもキル数稼ぐしな
25 23/09/28(木)08:38:30 No.1106626007
ミステリー小説として天才的なアイデアだと思うわ 意外性も猟奇性もあって
26 23/09/28(木)08:38:40 No.1106626029
やはりふたなり女子は存在したんだ…!
27 23/09/28(木)08:38:41 No.1106626033
頭6個しかないのになんで7体だと思ったんだっけ
28 23/09/28(木)08:45:47 No.1106627487
生の死体だったらさすがにバレたんだろうけどね
29 23/09/28(木)08:46:49 No.1106627671
>頭6個しかないのになんで7体だと思ったんだっけ 余ったパーツを利用して生き延びたやつがいると考えるより体の一部を切り取って持ち去る猟奇的な犯人がいる方が自然だから
30 23/09/28(木)08:47:42 No.1106627812
>頭6個しかないのになんで7体だと思ったんだっけ もともと姉妹だったか歳が近い女性だったかが7人いたって前提ありきで その上でバラバラ殺人が起きた!どの遺体も体がどこかしら欠損してる!って状況だった 7人全員がいなくなってるし遺体も損傷が酷くて同一人物かどうかまでは特定できなかったし……みたいな話だった気がする >男女でやったらバレるだろ流石に!
31 23/09/28(木)08:48:13 No.1106627901
そりゃ鑑識に回されたら1発だけど素人が黒焦げ死体でこれやられたら咄嗟にはわからんだろう
32 23/09/28(木)08:48:30 No.1106627960
>頭6個しかないのになんで7体だと思ったんだっけ 占星術の方だとスレ画の儀式やるぜ!ってオリジナル手記を残してその通りの死体が出てきたから手記に書かれた人数が殺害されたと誤認された 金田一の方だと火事で蒸し焼きにされただけのはずの死体の一部がなぜか欠損してて呪い怖いって話になった
33 23/09/28(木)08:48:38 No.1106627988
それぞれの図で欠けてるパーツ集めると一体分できる
34 23/09/28(木)08:49:18 No.1106628100
>そりゃ鑑識に回されたら1発だけど素人が黒焦げ死体でこれやられたら咄嗟にはわからんだろう 状況的に警察に調べられるわけにはいかんしな…
35 23/09/28(木)08:49:30 No.1106628143
>そりゃ鑑識に回されたら1発だけど素人が黒焦げ死体でこれやられたら咄嗟にはわからんだろう しかも自分たちのやらかしだからお家持って帰って隠すね…
36 23/09/28(木)08:49:30 No.1106628144
犯人は死体をつぎあわせて新しい人間を一体作ったんだよ…!
37 23/09/28(木)08:49:56 No.1106628211
>犯人は死体をつぎあわせて新しい人間を一体作ったんだよ…! IQ200の結論…!
38 23/09/28(木)08:50:48 No.1106628363
>>男女でやったらバレるだろ流石に! 金田一の方だと全員黒焦げになってたから少年少女の体格ならなんとか誤魔化せるとは思う
39 23/09/28(木)08:51:05 No.1106628417
何ならスレ画でも数えないと6人だとは分からんし…死体数えたくないし…
40 23/09/28(木)08:53:07 No.1106628817
地味に胴体を3回ぶった切る必要があるのは作業と割り切ってもきつい
41 23/09/28(木)08:54:01 No.1106628993
>犯行内容も大概だけどなによりはじめちゃんのタフネスが一番やばかったやつ
42 23/09/28(木)08:54:30 No.1106629074
急にポップした猟奇殺人犯が7人の死体から1部位ずつ切り取っていった 7人目が自分の生存を隠すために他の6人をバラバラに切り刻んだ のどっちかを想像したらそりゃ前者になるし…
43 23/09/28(木)08:55:36 No.1106629268
>火事の焼け跡の中で素早く6人を解体 燃え盛る炎の中でやったんじゃ?
44 23/09/28(木)08:55:38 No.1106629274
>地味に胴体を3回ぶった切る必要があるのは作業と割り切ってもきつい 大きめのナイフ1つで屋敷が焼け落ちる前にやり遂げて
45 23/09/28(木)08:56:43 No.1106629468
>死体数えたくないし… これに尽きる
46 23/09/28(木)08:57:24 No.1106629593
>大きめのナイフ1つで屋敷が焼け落ちる前にやり遂げて 石造りの教会だったから焼け落ちずに中の人たちは黒焦げの蒸し焼きになったよ! 教会は現在でも修繕して使えてるよ!
47 23/09/28(木)09:00:09 No.1106630068
>地味に胴体を3回ぶった切る必要があるのは作業と割り切ってもきつい fu2614960.jpg 無理があるよ…アーミーナイフ一本で少女の解体×6は…!
48 23/09/28(木)09:01:59 No.1106630376
警察が警備している村の中をステルスアクションして屋敷の主人を殺して部位損壊して持ち出すグロゲーってなんか面白くなりそうなゲームじゃありませんか?
49 23/09/28(木)09:03:02 No.1106630532
欠けたダビデの星が悪いよなぁ…
50 23/09/28(木)09:03:12 No.1106630556
フィジカルだフィジカルは全てを解決する
51 23/09/28(木)09:03:17 No.1106630574
一人生き残りを作るトリック?
52 23/09/28(木)09:03:38 No.1106630639
カンタンに実行できちゃう方が問題なので多少無茶苦茶な作業を遂行するくらいだちょうどいいんだ
53 23/09/28(木)09:04:12 No.1106630732
燃え尽きた死体を解体したと思ってたが もしかしてこれ燃える前のを燃える教会の中でやったのか… さすが六星の親なだけはあるな
54 23/09/28(木)09:05:08 No.1106630886
あの人形のコラ大好き
55 23/09/28(木)09:05:20 No.1106630925
岡田真澄が演じた男だ それくらいのアクションやってみせるさ
56 23/09/28(木)09:05:23 No.1106630929
やはり土壇場でものを言うのはフィジカル
57 23/09/28(木)09:05:27 No.1106630939
この父親のフィジカルと麻薬村のシスターだった母の暗殺技術を受け継いだ六星という説得力
58 23/09/28(木)09:07:04 No.1106631185
ハンティングを趣味に持っていて 狩った動物の解体もしてたからある程度わかる! だから燃え盛る教会の中で素早く解体出来たんだ! 肋骨斜めに切断とか出来るか!
59 23/09/28(木)09:07:19 No.1106631222
>上2人解体する必要なくね? 解体しないと部品取ったのがバレやすくなるからね
60 23/09/28(木)09:07:52 No.1106631301
まだ人間ではやったことないけど骨付き肉の解体って大変だよな
61 23/09/28(木)09:08:01 No.1106631317
>肋骨斜めに切断とか出来るか! 線が見えてるんだろう 空の境界も講談社だしな
62 23/09/28(木)09:08:16 No.1106631353
6~7人ってのが絶妙な人数だよな 10人以上だったら死体どうにかしなくてもバレなかっただろう
63 23/09/28(木)09:08:21 No.1106631366
元ネタでは悪魔崇拝の関係者とか全国に散りばめたとか土に埋めてそもそも身元判別しにくくした
64 23/09/28(木)09:08:25 No.1106631380
>まだ人間ではやったことないけど骨付き肉の解体って大変だよな 永遠にやる機会がないことを祈ります
65 23/09/28(木)09:09:06 No.1106631472
>6~7人ってのが絶妙な人数だよな >10人以上だったら死体どうにかしなくてもバレなかっただろう こりゃ米村のメガネやないかい!
66 23/09/28(木)09:09:20 No.1106631514
異人館村編の注意書きに占星術殺人事件のトリックをそのまま使用していますって書いてあるんだな 両作品共にとんでもないネタバレだわ
67 23/09/28(木)09:09:52 No.1106631601
確か金田一の方だと首切は高枝切り鋏でチョキンとやったんだっけ?
68 23/09/28(木)09:10:00 No.1106631616
>異人館村編の注意書きに占星術殺人事件のトリックをそのまま使用していますって書いてあるんだな >両作品共にとんでもないネタバレだわ 逆鱗を複数回叩きまくった金田一サイドがね…
69 23/09/28(木)09:10:48 No.1106631725
>確か金田一の方だと首切は高枝切り鋏でチョキンとやったんだっけ? リアタイの事件の方はたしかそう
70 23/09/28(木)09:11:38 No.1106631843
ただこれトリックだけ先に知っててもまだ驚く話なんだよね そこがすごいと思う
71 23/09/28(木)09:12:00 No.1106631893
お札みたいに何割以上で一体とみなすみたいな法律ないの?
72 23/09/28(木)09:12:31 No.1106631977
>ただこれトリックだけ先に知っててもまだ驚く話なんだよね >そこがすごいと思う どちらの作品も物語性が強い
73 23/09/28(木)09:12:56 No.1106632044
あの不健康そうな村人たちって勝手に死にそうなもんなのにみんな元気にしっかり生き残ってるのがそこそこ不思議
74 23/09/28(木)09:13:17 No.1106632100
六星が異常者なのは間違いないが そそのかされて顔見知り首チョンパする若葉もヤバい 首切られた方ちょっと抜け出したいから影武者やってを引き受ける仲なのに
75 23/09/28(木)09:13:35 No.1106632150
>あの不健康そうな村人たちって勝手に死にそうなもんなのにみんな元気にしっかり生き残ってるのがそこそこ不思議 原作だと大麻ドラマだとヘロイン決めてるのに元気だよね
76 23/09/28(木)09:14:48 No.1106632359
ヒロインの女の子がかわいかった記憶 無口だったけど
77 23/09/28(木)09:15:40 No.1106632507
>首切られた方ちょっと抜け出したいから影武者やってを引き受ける仲なのに 可哀想だよな霧子ちゃん…
78 23/09/28(木)09:16:54 No.1106632692
本当はあんたにも芸術的な殺し方を考えてやってたんだぜ でもそんな時間無くなっちまった… まぁとりあえず 死ねよ!
79 23/09/28(木)09:18:33 No.1106632915
少女6人をナイフで解体する技術も凄いけどありとあらゆる暗殺術を息子に仕込んだ詩織が一番ヤバい どこからその技術学んだんだよ
80 23/09/28(木)09:18:51 No.1106632966
通信講座で…
81 23/09/28(木)09:18:58 No.1106632988
>異人館村編の注意書きに占星術殺人事件のトリックをそのまま使用していますって書いてあるんだな >両作品共にとんでもないネタバレだわ ネタバレと共に宣伝される占星術殺人事件 fu2614978.png
82 23/09/28(木)09:18:58 No.1106632989
やはりフィジカル…フィジカルは全てを解決する…!
83 23/09/28(木)09:20:21 No.1106633213
>少女6人をナイフで解体する技術も凄いけどありとあらゆる暗殺術を息子に仕込んだ詩織が一番ヤバい >どこからその技術学んだんだよ シャブ村が何故あそこまでひっそりと繁栄できていたかわかる? 目撃者を全て消していたからよ
84 23/09/28(木)09:20:29 No.1106633240
五等分の花嫁だっけ?
85 23/09/28(木)09:20:45 No.1106633293
占星術のほうも時代的に日本全国に死体埋めたのってどうやってたんだったか思い出せないので改めて読もうと思います
86 23/09/28(木)09:21:06 No.1106633362
>五等分の花嫁だっけ? 七人目のヒロインだよ
87 23/09/28(木)09:21:25 No.1106633413
パクリは良くないしそれを伝えることは大事だけど作品名指しするとトリックネタバレになるのはハメ技かな?
88 23/09/28(木)09:22:06 No.1106633523
>少女6人をナイフで解体する技術も凄いけどありとあらゆる暗殺術を息子に仕込んだ詩織が一番ヤバい >どこからその技術学んだんだよ 麻薬村の教会で育てられてた孤児だぞ それぐらいできて当たり前だろ
89 23/09/28(木)09:22:19 No.1106633562
>無理があるよ…アーミーナイフ一本で少女の解体×6は…! こいつやっぱあの親だわ
90 23/09/28(木)09:23:05 No.1106633707
元ネタのほうが時代の一部欠損の動機面での誤魔化しきれいだよね
91 23/09/28(木)09:23:11 No.1106633724
>パクリは良くないしそれを伝えることは大事だけど作品名指しするとトリックネタバレになるのはハメ技かな? 映像化すんなよって言ってたのに無許可で漫画にされていい加減にしてよね?って言ってたのにドラマになってしまったからもうね…
92 23/09/28(木)09:23:23 No.1106633761
>>異人館村編の注意書きに占星術殺人事件のトリックをそのまま使用していますって書いてあるんだな >>両作品共にとんでもないネタバレだわ >逆鱗を複数回叩きまくった金田一サイドがね… 正直そのままお蔵入りしてもおかしくないレベルではあった
93 23/09/28(木)09:23:44 No.1106633833
調べたら占星術の死体増殖トリックって金田一以外にも丸パクリしてる作品があったんだな
94 23/09/28(木)09:24:16 No.1106633937
占星術の方は六人の少女の強いパーツを六神合体させる儀式だっけ……?
95 23/09/28(木)09:24:19 No.1106633943
占星術は死体埋める深さを一体一体変えてバレないよう腐敗の度合いを変えるとか割と行き届いてる 六角村はマガジン向けアレンジだ
96 23/09/28(木)09:24:54 No.1106634040
性の多様性ってこういうもんなんだな
97 23/09/28(木)09:25:07 No.1106634073
五等分の花嫁で最初に想像した内容
98 23/09/28(木)09:25:07 No.1106634076
一番右上は透明人間
99 23/09/28(木)09:25:27 No.1106634138
>占星術の方は六人の少女の強いパーツを六神合体させる儀式だっけ……? 大体ガイキング・ザ・グレート
100 23/09/28(木)09:25:53 No.1106634211
アソートってすごい!
101 23/09/28(木)09:25:56 No.1106634221
>六角村はマガジン向けアレンジだ クソッ何も言い返せねえ
102 23/09/28(木)09:26:14 No.1106634266
フィジカルだけじゃないよ剥製の趣味も持ってたから解体はお手の物 …人間の解体?
103 23/09/28(木)09:26:33 No.1106634299
>調べたら占星術の死体増殖トリックって金田一以外にも丸パクリしてる作品があったんだな 2022年ってめちゃ最近だなおい
104 23/09/28(木)09:26:35 No.1106634307
>…人間の解体? あの村の人間だしな…
105 23/09/28(木)09:27:31 No.1106634454
fu2614999.jpg
106 23/09/28(木)09:28:05 No.1106634534
まあ丸焦げになった死体じゃ区別もつかないだろうし…
107 23/09/28(木)09:28:55 No.1106634657
嬲嬲女
108 23/09/28(木)09:29:43 No.1106634780
小さいナイフでケーキみたいに綺麗に切りやがってよ…
109 23/09/28(木)09:30:46 No.1106634922
全部焼けてから切るならまだしも…いやそれでも無茶か
110 23/09/28(木)09:31:23 No.1106635010
>全部焼けてから切るならまだしも…いやそれでも無茶か 風祭さんも焼けちまう!
111 23/09/28(木)09:31:36 No.1106635039
>fu2614999.jpg コラだろうけど遊んでんじゃねえぞ!!
112 23/09/28(木)09:32:28 No.1106635165
生き残りの婚約者だけは助けたいと思う愛の力よ
113 23/09/28(木)09:33:36 No.1106635335
飛行機事故とか大規模火災で遺体の取り違えがあったりするから アイデア元はそのへんなのかしら
114 23/09/28(木)09:35:46 No.1106635674
この遺体はいったい…?
115 23/09/28(木)09:36:32 No.1106635794
昔あったお札の詐欺が元ネタらしいよ
116 23/09/28(木)09:37:29 No.1106635939
>昔あったお札の詐欺が元ネタらしいよ サザエさん(原作)でもネタにしてたな カツオがトンカツ切って一人前浮かすやつ
117 23/09/28(木)09:48:40 No.1106637670
>>fu2614999.jpg >コラだろうけど遊んでんじゃねえぞ!! 人形は遊ぶためのものだろうが!!
118 23/09/28(木)09:49:30 No.1106637816
>この遺体はいったい…? ろくたいぶんだよ
119 23/09/28(木)09:56:21 No.1106638964
>生き残りの婚約者だけは助けたいと思う愛の力よ 助けたのならアフターケアしろよ!
120 23/09/28(木)09:57:00 No.1106639063
殺人及び死体損壊だから当たり前だが切り刻んで浮いた一人も元ネタでも金田一でも幸せにはならないのがね
121 23/09/28(木)09:57:05 No.1106639069
>>生き残りの婚約者だけは助けたいと思う愛の力よ >助けたのならアフターケアしろよ! 病院からいなくなっちまった!
122 23/09/28(木)09:58:57 No.1106639347
首なしデカパイとかシコれる
123 23/09/28(木)10:01:17 No.1106639707
結局あの村が全て悪い
124 23/09/28(木)10:01:20 No.1106639715
子供を復讐者に育て上げる生き残りが悪いよな…
125 23/09/28(木)10:03:01 No.1106639974
>子供を復讐者に育て上げる生き残りが悪いよな… 悪いのは全員焼き殺そうとした村の住民では?
126 23/09/28(木)10:03:02 No.1106639978
竜一含めて子供世代はみんな被害者だよぉ
127 23/09/28(木)10:07:10 No.1106640628
金田一の方はパクリな上にちゃんと謝ったんだから島田が御手洗って呼ぼうよ…
128 23/09/28(木)10:07:32 No.1106640680
島田が→島田か
129 23/09/28(木)10:19:06 No.1106642532
あの村が邪悪すぎて犯人が薄れるよね
130 23/09/28(木)10:19:35 No.1106642619
スレ画の生き残りが男女どちらか答えろって公務員試験にありそう 2択じゃ難しいか
131 23/09/28(木)10:27:13 No.1106643955
五等分の花嫁って初めて聞いたとき思い浮かんだのがスレ画
132 23/09/28(木)10:28:05 No.1106644089
等分でもなんでもねえ!
133 23/09/28(木)10:28:13 No.1106644115
これ服チグハグにならない?脱がしたの?
134 23/09/28(木)10:30:10 No.1106644447
>これ服チグハグにならない?脱がしたの? 全部燃えた!
135 23/09/28(木)10:31:00 No.1106644591
>五等分の花嫁って初めて聞いたとき思い浮かんだのがスレ画 みんなそうだったのかここでも散々見たからな 金田一とゲラルトに添えてあるサブタイトル
136 23/09/28(木)10:31:22 No.1106644659
プラモデルの余剰パーツとかで1体分組み上がったりすると 大分違うけど何故かスレ画思い出す
137 23/09/28(木)10:34:05 No.1106645126
男女男男女男女
138 23/09/28(木)10:39:00 No.1106646020
>パクリは良くないしそれを伝えることは大事だけど作品名指しするとトリックネタバレになるのはハメ技かな? 叙述トリックのあるオススメ小説スレみたいな
139 23/09/28(木)10:41:01 No.1106646360
>火事の焼け跡の中で素早く6人を解体 これをやった父親と多数の暗殺術にたけた母親 それから生まれた殺人鬼のサラブレッド
140 23/09/28(木)10:42:39 No.1106646639
この金田一の話本当に面白いのはパクリ外の人間ドラマなんだがトリックパクりのせいでケチがついたのが本当に勿体ない… アニメ化再ドラマ化は不可だけど漫画版だけは封印対象にしなかった大元の先生懐が広すぎない?ありがたいけど
141 23/09/28(木)10:43:49 No.1106646831
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
142 23/09/28(木)10:45:26 No.1106647131
>1695865429524.png あしゅら男爵!あしゅら男爵じゃないか!
143 23/09/28(木)10:45:47 No.1106647183
>まだ人間ではやったことないけど骨付き肉の解体って大変だよな 生涯やるなよ!?
144 23/09/28(木)10:46:15 No.1106647272
>>1695865429524.png >あしゅら男爵!あしゅら男爵じゃないか! 女の子の双子だけどこういう感じで殺されてたエロゲあったよね
145 23/09/28(木)10:48:09 No.1106647604
>五等分の花嫁だっけ? これの存在知ったのがimgでこのタイトルと金田一が一緒に並んでるスレ画だったから長い事猟奇殺人作品だと勘違いしてた
146 23/09/28(木)10:49:13 No.1106647798
五等分の花嫁もマガジン作品だし…推理要素もあるし…
147 23/09/28(木)10:49:59 No.1106647930
>fu2614999.jpg 飛行機墜落事故だとマジで右上みたいな惨状になってる人もいるって聞いてゾッとした
148 23/09/28(木)10:51:10 No.1106648145
>五等分の花嫁もマガジン作品だし…推理要素もあるし… 思い返すと全体が金田一っぽいな
149 23/09/28(木)10:52:12 No.1106648323
2話目でいきなりフィジカル最強を出してくるのは笑える
150 23/09/28(木)10:53:16 No.1106648499
青森県警の警備がザルすぎるよね