虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/28(木)07:10:55 勝利に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/28(木)07:10:55 No.1106614139

勝利に拘るキャラっていいよね

1 23/09/28(木)08:02:06 No.1106619634

ルールとマナーを守って楽しくデュエル

2 23/09/28(木)08:09:45 No.1106620923

これやると死人が出て大会自体が無くなるよって事がきっちり証明された案件

3 23/09/28(木)08:09:51 No.1106620946

>ルールとマナーを守って楽しくデュエル まあ事故起こした作者のチームの選手は墓地送りになった訳だが…

4 23/09/28(木)08:14:01 No.1106621688

>これやると死人が出て大会自体が無くなるよって事がきっちり証明された案件 当たり前だ

5 23/09/28(木)08:14:05 No.1106621708

これをやると死ぬし大会もお流れになってルールに従ってた人たちががっかりするということがよくわかる事件でしたね

6 23/09/28(木)08:15:39 No.1106622002

作者のチームのメンバーがやらかしたから教訓のオチとしてはキレイなんだけど実際に死人が出てるからなんともいえない…

7 23/09/28(木)08:18:18 No.1106622457

こいつはちゃんと意味の有るキャラとか言われてたらしいけどまさかこういう伏線とはね

8 23/09/28(木)08:18:18 No.1106622459

>作者のチームのメンバーがやらかしたから教訓のオチとしてはキレイなんだけど実際に死人が出てるからなんともいえない… 入部祝いの出血サービスや! 知らんフリして大目に見たれってコトにしたんや!

9 23/09/28(木)08:18:31 No.1106622493

作者なんかコメント出したの?

10 23/09/28(木)08:19:48 No.1106622741

死ぬからダメってのはルールとしては凄いわかりやすいのに

11 23/09/28(木)08:19:49 No.1106622745

でも登場人物と作者の思考を一緒にしちゃ駄目ってよく言うし…

12 23/09/28(木)08:20:50 No.1106622909

ここできっちり川田事故らせとけば 選手はちゃんと漫画読めよって言われてたのかな

13 23/09/28(木)08:23:33 No.1106623340

>死ぬからダメってのはルールとしては凄いわかりやすいのに 逆に聞きてえよ 勢いあまって死ぬことの何がダメなんだよ

14 23/09/28(木)08:24:56 No.1106623604

>作者なんかコメント出したの? 空だけ見上げる それだけだ そんでいいんだ、て言い聞かせてる そういう時、てあるよな

15 23/09/28(木)08:27:33 No.1106624055

>>作者なんかコメント出したの? >空だけ見上げる >それだけだ >そんでいいんだ、て言い聞かせてる >そういう時、てあるよな 他人事感が凄いこの作者らしい

16 23/09/28(木)08:29:20 No.1106624365

逆にじゃなくて普通に聞けば普通に答えてもらえるだろ…

17 23/09/28(木)08:30:16 No.1106624519

車で競って何がダメなんだよとかにまでなるしルールは大事

18 23/09/28(木)08:31:21 No.1106624702

>>作者なんかコメント出したの? >空だけ見上げる >それだけだ >そんでいいんだ、て言い聞かせてる >そういう時、てあるよな 死人が出たことでポエミーなこと書いてネットにあげるのは中学生までにしとけよ…

19 23/09/28(木)08:32:28 No.1106624903

レギュレーションというのは競技の公平性もそうだが選手の安全を守る為に敷いてるレギュレーションも多数あるからな…

20 23/09/28(木)08:33:05 No.1106625001

>>死ぬからダメってのはルールとしては凄いわかりやすいのに >逆に聞きてえよ >勢いあまって死ぬことの何がダメなんだよ ちょっと勘弁してよォッ!! 法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ 無関係な対向車に轢き殺させる気ィッ!?

21 23/09/28(木)08:36:16 No.1106625585

>空だけ見上げる >それだけだ >そんでいいんだ、て言い聞かせてる >そういう時、てあるよな そういうんじゃなくて チーム関係者としての追悼や今後に関しての弁というものは…?

22 23/09/28(木)08:36:39 No.1106625654

>>>死ぬからダメってのはルールとしては凄いわかりやすいのに >>逆に聞きてえよ >>勢いあまって死ぬことの何がダメなんだよ >ちょっと勘弁してよォッ!! >法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ >無関係な対向車に轢き殺させる気ィッ!? 無法やられた時は大体コレになるよな

23 23/09/28(木)08:37:33 No.1106625848

なんか選手が死んで悲しいみたいな方向で誤魔化してるけど 指導者のひとりとして選手がルールを守らずに事故死したことへの見解とかおありにならないので…?

24 23/09/28(木)08:39:00 No.1106626086

ルールがどうこう以前の問題で車が走ってる線の向こう側にはみ出したら死ぬだけという当たり前の結果

25 23/09/28(木)08:39:40 No.1106626221

50越えた指導者側の言葉じゃないのでは…?

26 23/09/28(木)08:40:37 No.1106626408

>ルールがどうこう以前の問題で車が走ってる線の向こう側にはみ出したら死ぬだけという当たり前の結果 完全封鎖してるのは片側車線だけで対向車線は出来れば通らないでほしいな…みたいなお願いしかしてねえんだから そりゃ通らないといけない人や土地勘なくて迂回路なんか探してられない人は通るに決まってるんだよな…

27 23/09/28(木)08:43:02 No.1106626952

流石に「」が作者が別の時に使ったポエム引用してるだけだろ? 人一人亡くなった事故で遺族も見てるであろう中でそんな言葉使わんだろ…

28 23/09/28(木)08:44:13 No.1106627193

>レギュレーションというのは競技の公平性もそうだが選手の安全を守る為に敷いてるレギュレーションも多数あるからな… どの競技でも徹底されてるドーピング禁止とか 公平性の問題ももちろんあるけど選手自身に命の危険があるからって面もあるからねえ…

29 23/09/28(木)08:44:50 No.1106627312

発生状況といいその後の反応といい 公道でスポーツ自転車乗ってる人のイメージくぅーこれこれ!ってなる事件だった

30 23/09/28(木)08:45:31 No.1106627434

>空だけ見上げる >それだけだ >そんでいいんだ、て言い聞かせてる >そういう時、てあるよな お前酔ってんの?

31 23/09/28(木)08:47:02 No.1106627707

こういう思想の人はルールのある競技に出ない方がいいよ!

32 23/09/28(木)08:49:26 No.1106628133

もしかして抜かせそうな時は反対車線使っちゃえよって指導してたのかな

33 23/09/28(木)08:49:57 No.1106628215

>こういう思想の人はルールのある競技に出ない方がいいよ! ダサいのはこういう思想のやつは相手はルールを守る前提でいることだからな…

34 23/09/28(木)08:50:44 No.1106628352

警察ともコラボしてる漫画で肯定されてる行為だから問題ないよ

35 23/09/28(木)08:54:26 No.1106629062

というかこの後普通に殺人計画も実行に移すからなこいつ…

36 23/09/28(木)08:54:27 No.1106629069

ブログ見てきたら本当にそのポエムしか事故の前後で言及してなくてドン引きした…

37 23/09/28(木)08:57:43 No.1106629658

空なんか見てないで前見て走らせろ

38 23/09/28(木)08:58:35 No.1106629817

教え子が死んで「いいんだ」なわけないと思うんだけど…

39 23/09/28(木)09:00:00 No.1106630046

>というかこの後普通に殺人計画も実行に移すからなこいつ… つまり現実のチームの選手が相手に水入りペットボトルを背負わせて勝負に挑むと言うわけか…

40 23/09/28(木)09:00:21 No.1106630099

来年の年間スケジュールカレンダーからは抜けてるけど速報なので再スケジュールもよくあるのでどうなるやら 頑張れ関係者

41 23/09/28(木)09:01:41 No.1106630333

道路交通法の神様にでもなったつもりか?

42 23/09/28(木)09:02:53 No.1106630510

>というかこの後普通に殺人計画も実行に移すからなこいつ… 逆に聞きてえよ 勝つために手段を選ばない事の何がダメなんだよ

43 23/09/28(木)09:02:58 No.1106630523

チーム結成の頃にちょうど川田編らしいから 本当にリアル川田邪魔だったんじゃない?

44 23/09/28(木)09:05:09 No.1106630890

>>というかこの後普通に殺人計画も実行に移すからなこいつ… >逆に聞きてえよ >勝つために手段を選ばない事の何がダメなんだよ ルール内で選べや!あと刑法に触れたら普通に警察沙汰や!

45 23/09/28(木)09:06:21 No.1106631067

>ルール内で選べや!あと刑法に触れたら普通に警察沙汰や! 刑法の神様にでもなったつもりか?

46 23/09/28(木)09:07:13 No.1106631215

>>というかこの後普通に殺人計画も実行に移すからなこいつ… >逆に聞きてえよ >勝つために手段を選ばない事の何がダメなんだよ ルールを守りたくねえなら競技に出るな

47 23/09/28(木)09:07:47 No.1106631285

仮に見えなければ反則も高等技術とか スポーツでヒールがよくやる殺人○○とかに当てはめようとしても 味方側にいるはずの素人がこれやらかして特に戒めもなく 味方面で残ってるのがノイズ過ぎる

48 23/09/28(木)09:12:59 No.1106632053

>>ルール内で選べや!あと刑法に触れたら普通に警察沙汰や! >刑法の神様にでもなったつもりか? 警察の前でそれ言ってみろ

49 23/09/28(木)09:13:04 No.1106632068

出血サービスってそういう…

50 23/09/28(木)09:13:12 No.1106632084

たまにこの作者と作中世界の倫理観ちょっとアレじゃない?ってなる展開があった理由が そもそもロードレーサーの意識としてはマナー悪いけど異常ではなかったって答え合せが現実から来るとは予想できなかった

51 23/09/28(木)09:13:13 No.1106632089

>ブログ見てきたら本当にそのポエムしか事故の前後で言及してなくてドン引きした… ソース貼ったら信じる

52 23/09/28(木)09:13:32 No.1106632145

結局車が悪いの?

53 23/09/28(木)09:14:40 No.1106632328

>警察の前でそれ言ってみろ 正義ぶりやがって 何が「警察」だよ

54 23/09/28(木)09:15:08 No.1106632411

>結局車が悪いの? 現行の道交法では車の責任を問うのはかなり難しい案件だ

55 23/09/28(木)09:15:26 No.1106632462

野球や将棋はフィクションを超え続けてるが自転車でも現実が追い越すとは思わなんだ

56 23/09/28(木)09:16:06 No.1106632580

>ソース貼ったら信じる https://ameblo.jp/pedaru-rurumo-seihuku/

57 23/09/28(木)09:19:49 No.1106633134

死人が出てるネタまで使って作者叩きに精を出すのはさすがに引く

58 23/09/28(木)09:20:17 No.1106633209

ただ迷っただけとか実は観戦の為に目を盗んで車で待機してたとか色んな情報流れてたけど結局どうなったのか知らない

59 23/09/28(木)09:21:23 No.1106633405

>>ソース貼ったら信じる >https://ameblo.jp/pedaru-rurumo-seihuku/ それまでは大会のこと結構言及してたのに急にダンマリなんだな…

60 23/09/28(木)09:21:49 No.1106633483

>死人が出てるネタまで使って作者叩きに精を出すのはさすがに引く この作者が死んだ選手が所属するチームの監督じゃなかったら死んだ選手が頭川田かよって叩かれるだけで終わったと思う

61 23/09/28(木)09:22:24 No.1106633580

>死人が出てるネタまで使って作者叩きに精を出すのはさすがに引く あの…先に死人が出る行動を肯定したのは作者なのですが…

62 23/09/28(木)09:23:08 No.1106633719

自分のチームから自分の漫画の内容通りのことやって死人が出てノーコメントって時点ですごい そのになんかよくわからんポエムがあるともっとすごい

63 23/09/28(木)09:23:47 No.1106633844

教え子がルールを守らずに事故死しその結果大会も中止になったが 指導者、チームのトップとして何か言及することはないのか?が作者叩きに見えるとはずいぶん濁った眼だ

64 23/09/28(木)09:23:56 No.1106633874

監督なので大会側が言う通りチーム責任者を通して選手に対向車線へのはみ出しを注意させていたなら責任があるし逆にそんなことないのならそんな事はないと言うべき立場でもある

65 23/09/28(木)09:27:42 No.1106634481

こういう作品においてルール破ったら死ぬみたいな展開はやっておいたほうがいいね…

66 23/09/28(木)09:29:35 No.1106634760

責任者が不慮の事故が起きた際に見解述べたり哀悼の意を示す意味や重要性 って本当に大事なんだね…

67 23/09/28(木)09:30:10 No.1106634835

言及なしポエムのみがあんまりにもありえなさすぎてアンチの嘘だろソース出せよって疑う気持ちめちゃくちゃわかる それがマジでその通りでソースある現実がわからない

68 23/09/28(木)09:30:34 No.1106634891

>自分のチームから自分の漫画の内容通りのことやって死人が出てノーコメントって時点ですごい >そのになんかよくわからんポエムがあるともっとすごい 別にこの漫画の責任だ!とか漫画家が悪い!とか言うつもりは無いけどもうちょいなんかこう…無いのか…ってなる…

69 23/09/28(木)09:32:09 No.1106635120

このポエムが例の件についでじゃない場合ただのノーコメントだから本当にひどい その次の記事が別の大会参加してますって楽しそうにしててさらに次がコラボアイテムを大はしゃぎで見せてるのもひどい

70 23/09/28(木)09:32:16 No.1106635141

作者が対向車線走れって言ったんだろ

71 23/09/28(木)09:34:01 No.1106635411

ロード乗りに相応しい末路

72 23/09/28(木)09:34:24 No.1106635470

変なこと言いそうで編集に止められている説はないのかい?

73 23/09/28(木)09:34:47 No.1106635532

片山右京のチームは対向車線が封鎖されないの危険すぎるから参加辞退したけどポイント取れなくなるから選手はその事に反発してて、事件後自分が間違ってた事を猛省したと言ってたね…

74 23/09/28(木)09:35:34 No.1106635638

逆に聞きてえよ 川田編ってやつの存在意義がなんなのか

75 23/09/28(木)09:36:07 No.1106635730

>変なこと言いそうで編集に止められている説はないのかい? まぁ常識的に止めるだろう…

76 23/09/28(木)09:36:43 No.1106635816

>片山右京のチームは対向車線が封鎖されないの危険すぎるから参加辞退した 逆に賢すぎてリアリティがない…

77 23/09/28(木)09:36:50 No.1106635843

事故の映像見たら血の跡がやばい

78 23/09/28(木)09:37:19 No.1106635904

>作者叩き 関係ないわけではないのが事実だろ

79 23/09/28(木)09:37:52 No.1106635981

>変なこと言いそうで編集に止められている説はないのかい? 止めた結果ポエムかよ

80 23/09/28(木)09:37:55 No.1106635991

川田語録は自己完結過ぎて使いづらいんだよね

81 23/09/28(木)09:38:11 No.1106636025

事件を引きずれとか謝れとか言わないけど流石に人死に出して酔ったポエム1つは引く

82 23/09/28(木)09:39:55 No.1106636296

川田編だってルール破りは作品として肯定している訳ではないが もう作中で言及する機会はないんだろうな

83 23/09/28(木)09:39:58 No.1106636302

普通スポーツものなら主人公サイドにくらいはルール遵守させるか しなかった事で痛い目見るべきだと思うの

84 23/09/28(木)09:40:01 No.1106636308

道交法の神って本当にいるんだな…

85 23/09/28(木)09:40:46 No.1106636417

事故から結構経ってるのに選手の指導者である監督からなんの説明もないのマジで不思議だな ポエムだけって

86 23/09/28(木)09:41:32 No.1106636538

バイアスかかった状態に現実を叩きつけられるのは寓話だな…

87 23/09/28(木)09:41:52 No.1106636591

ポエムはまだマシでついでに貼ってある画像の方が酷い…

88 23/09/28(木)09:42:22 No.1106636665

チームとしてコメント出てないの?

89 23/09/28(木)09:42:33 No.1106636693

連載当時も結構言われてたけどよりによって自分のチームで現実にやっちゃうとはね…

90 23/09/28(木)09:42:41 No.1106636710

>>変なこと言いそうで編集に止められている説はないのかい? >まぁ常識的に止めるだろう… ポエムも止めさせた方が良かったのでは?

91 23/09/28(木)09:44:07 No.1106636940

>ポエムはまだマシでついでに貼ってある画像の方が酷い… 手嶋でなく川田描いてたら相当な言われ様だったろうな

92 23/09/28(木)09:44:09 No.1106636947

当たり前の事だが やるなと言われている事には言われるだけの理由があるんだ

93 23/09/28(木)09:44:38 No.1106637032

最初スレ見た時は事故ったチームを作品名で呼んでて最低だなって思ったけどガチだった

94 23/09/28(木)09:45:17 No.1106637130

>川田編だってルール破りは作品として肯定している訳ではないが >もう作中で言及する機会はないんだろうな 反則はダメだよとは言わせつつも反則で負けた訳でも処罰受けた訳でもないんだもの

95 23/09/28(木)09:45:25 No.1106637149

>チームとしてコメント出てないの? なんもない 次のレースの情報載せてるだけ

96 23/09/28(木)09:45:52 No.1106637234

過去に何度も死亡事故起きてるから作られたルールなんだから 今に始まったことじゃないんだよな

97 23/09/28(木)09:47:04 No.1106637413

むしろ死亡事故が起きてたからルールができたのでは?

98 23/09/28(木)09:47:32 No.1106637489

>反則はダメだよとは言わせつつも反則で負けた訳でも処罰受けた訳でもないんだもの 流石に本番ではやるまい やらないよな?

99 23/09/28(木)09:48:34 No.1106637651

>道交法の神って本当にいるんだな… 神よどうして自動車の運転手に罪を犯させたのですか

100 23/09/28(木)09:48:41 No.1106637674

夢と現実をごっちゃにしてはいけませんな… と言いたいところだがチームがチームだった

101 23/09/28(木)09:48:51 No.1106637698

>反則はダメだよとは言わせつつも反則で負けた訳でも処罰受けた訳でもないんだもの ここらへんが自転車競技界隈の空気を表してるんだよな…

102 23/09/28(木)09:49:18 No.1106637766

どんなイキった事を言ってても現実を見れば こいつは車なんて来ないだろうからルール破るしか無いだろうと 甘え腐ってただけなのが分かる

103 23/09/28(木)09:49:44 No.1106637863

>>反則はダメだよとは言わせつつも反則で負けた訳でも処罰受けた訳でもないんだもの >流石に本番ではやるまい >やらないよな? 作中の本番でなく現実の本番でやっちゃったのがつらい

104 23/09/28(木)09:49:54 No.1106637883

サッカーのマリーシアぐらいにしか思ってないのかもしれない

105 23/09/28(木)09:51:40 No.1106638193

大会でさえこういうことが起こりうるのに特に封鎖も何もしてない通常練習でルール違反をするのはさぁ…

106 23/09/28(木)09:51:42 No.1106638198

車側が速度出す理由が1ミリもないし ただの自爆だろ

107 23/09/28(木)09:51:59 No.1106638246

>反則はダメだよとは言わせつつも反則で負けた訳でも処罰受けた訳でもないんだもの 本当はやっちゃダメだけどまあヤンチャくらい許してやれよみたいな感じだっけ

108 23/09/28(木)09:53:09 No.1106638434

当時のチャンピオンにどんなファンレター届いていたのかね

109 23/09/28(木)09:53:53 No.1106638574

現実ではキッチリ応報が来たの無惨過ぎる

110 23/09/28(木)09:54:04 No.1106638601

せめて単独事故なら命知らずどもの祭典だぜ!である種のエクストリームスポーツとして見ることもできなくはないのかもしれないけど 対向車線出たことによる事故ってほぼ対向車巻き込んだ事故になるから絶対なあなあで済ませちゃいけないよね

111 23/09/28(木)09:54:13 No.1106638630

>当時のチャンピオンにどんなファンレター届いていたのかね なんか作者が川田編について意味深なコメントしてるとは聞いたから色々来たんだろうな

112 23/09/28(木)09:54:31 No.1106638681

集団をまくって抜け出そうとして対向車線行っちゃったのか ドライバーも不運だったな 死人を叩くつもりはないけどレースでも左側遵守だよって念押ししてなかったのかな 作者コメントは全部おかしい

113 23/09/28(木)09:55:54 No.1106638899

競技者間でもルール軽視の風潮があったのは漫画と現実を通じてわかる

114 23/09/28(木)09:58:23 No.1106639258

俺が道交法の神様だったら 参加者には自腹でGoProの装着とレース後のデータ提出義務付けて 決められたエリアからはみ出した奴は後日発見であっても罰則って形で選手間で相互に監視させたい

115 23/09/28(木)09:58:35 No.1106639291

まだ連載してるの?

116 23/09/28(木)09:58:59 No.1106639353

そもそも道交法じゃなくて大会の実行委員会とかが決めたルールなのでは……

117 23/09/28(木)09:59:04 No.1106639368

>まだ連載してるの? 杉元が最後のチャンスだ!って言ってまた負けるために部内レースしてるよ

118 23/09/28(木)09:59:13 No.1106639388

中央線はみ出すの常習化してたみたいだから遅かれ早かれだろうけどな この漫画の展開であの結末は持っているな作者

119 23/09/28(木)09:59:46 No.1106639470

>競技者間でもルール軽視の風潮があったのは漫画と現実を通じてわかる ドライバー側を非難する声多々見たがそこには競技者側も多く混じっているんだろうな…

120 23/09/28(木)10:00:51 No.1106639642

>杉元が最後のチャンスだ!って言ってまた負けるために部内レースしてるよ どこに落としどころを持ってく気なんだろ…

121 23/09/28(木)10:01:19 No.1106639712

>>まだ連載してるの? >杉元が最後のチャンスだ!って言ってまた負けるために部内レースしてるよ ここでルール遵守するキャラが負けるのか…

122 23/09/28(木)10:01:22 No.1106639719

>>まだ連載してるの? >杉元が最後のチャンスだ!って言ってまた負けるために部内レースしてるよ 川田と杉元弟がいっしょにそれ見て応援してるよ

123 23/09/28(木)10:02:01 No.1106639825

スレ画だけなら大会とかじゃないから道交法になる気はする

124 23/09/28(木)10:02:27 No.1106639893

>どこに落としどころを持ってく気なんだろ… まあなんかトラブル起こって最下位になった眼鏡がヒメヒメヒメで捲って優勝するということは分かる

125 23/09/28(木)10:02:33 No.1106639904

>まだ連載してるの? まだ連載してるし3年目IHはまだ始まっていない

126 23/09/28(木)10:03:05 No.1106639987

>スレ画だけなら大会とかじゃないから道交法になる気はする 許可もなんも取ったわけじゃなく 公道で勝手にやってる自転車レースだもんな…

127 23/09/28(木)10:04:28 No.1106640181

>>スレ画だけなら大会とかじゃないから道交法になる気はする >許可もなんも取ったわけじゃなく >公道で勝手にやってる自転車レースだもんな… ちょっと待って役所に許可取ったとかじゃないの?

128 23/09/28(木)10:04:50 No.1106640244

>>スレ画だけなら大会とかじゃないから道交法になる気はする >許可もなんも取ったわけじゃなく >公道で勝手にやってる自転車レースだもんな… 迷惑行為すぎる

129 23/09/28(木)10:05:50 No.1106640403

>>>スレ画だけなら大会とかじゃないから道交法になる気はする >>許可もなんも取ったわけじゃなく >>公道で勝手にやってる自転車レースだもんな… >ちょっと待って役所に許可取ったとかじゃないの? スレ画のシーンに関してははい ツールド北海道に関しては流石に違うよ

130 23/09/28(木)10:06:11 No.1106640465

今85巻まで出てるけど一回目のIHが終わる27巻以降蛇足という珍しい漫画

131 23/09/28(木)10:07:14 No.1106640636

業界で反則に寛容な空気があったからその通りに描いたが現実で死人が出たと…

132 23/09/28(木)10:08:35 No.1106640836

ツールド北海道は許可とって一応車両通行止めもしてたけど入っちゃった車と 違反することが間違いなんだけど違反者の互いのアンラッキーも重なっての事故だよ まあ車が可哀想なのはそう 漫画の奴みたいな事ではない

133 23/09/28(木)10:08:52 No.1106640888

今連載だとインハイレギュラーの6人目の枠を杉元と段竹が競ってるんだけど今4人しか確定してないのになんで5人目飛ばして6人目を競ってるのかずっと追ってるはずなのにマジでわからない 5人目いつ確定したんだよ

134 23/09/28(木)10:09:20 No.1106640952

>業界で反則に寛容な空気があったからその通りに描いたが現実で死人が出たと… レースなんだからはみ出て当然だろって競技者みんな言ってるけど 多分そこが断崖絶壁だったらはみ出てなかったと思うんだよね コース外って言ったって所詮道路は道路だろって甘えた意識はまああったと思う

135 23/09/28(木)10:09:27 No.1106640969

>ツールド北海道は許可とって一応車両通行止めもしてたけど入っちゃった車と これ確か通行止め始める前に入ったってだけじゃなかった?

136 23/09/28(木)10:10:15 No.1106641096

>今85巻まで出てるけど一回目のIHが終わる27巻以降蛇足という珍しい漫画 1年目と2年目全く同じ展開は笑うよ 笑えないよ

137 23/09/28(木)10:11:34 No.1106641294

UCIの認可を受けるには全面通行止めが条件なので これで申請したツール・ド・北海道も認めたUCIも悪いんだけど多分そこまでは掘り下げないんだろうなって感じ

138 23/09/28(木)10:11:37 No.1106641305

>これ確か通行止め始める前に入ったってだけじゃなかった? そもそも警察からは片面しか通行止めの許可出てない

139 23/09/28(木)10:12:15 No.1106641417

アニメの1期は楽しく見てた 2期は序盤で離脱しちゃった

140 23/09/28(木)10:13:03 No.1106641541

チームが大会の安全性に疑問視して出場中止になった選手は出れないことに憤ってたけど この事故があって反省してたな…

141 23/09/28(木)10:13:29 No.1106641607

まあコースが片方の車線だけって設定されてるなら 両車線通行止めにする意味ないからな…

142 23/09/28(木)10:14:07 No.1106641700

>これで申請したツール・ド・北海道も認めたUCIも悪いんだけど多分そこまでは掘り下げないんだろうなって感じ 海外だとその辺スムーズなのかな?事情は分からないけど

143 23/09/28(木)10:15:51 No.1106641965

>ここでルール遵守するキャラが負けるのか… 川田の道交法違反を咎めた唯一の人間が負ける展開となればやはり作者の思想としてはスレ画が正解と言うことに

144 23/09/28(木)10:18:02 No.1106642351

何がすげぇかってこの漫画のみならず現実世界でも川田と同じ認識に奴らが多くて そんな奴らがたまたま事故してないだけで実際に事故したら大会が終わるんだと知らしめた事

145 23/09/28(木)10:19:28 No.1106642605

当然ながら見通しのいいまっすぐの道では対向車線出るメリットはほとんどなくて 対向車線が近道になる右カーブでは近づいてくる対向車が見えづらいんだよね… 道交法の神は残酷だ

146 23/09/28(木)10:20:15 No.1106642738

なんでこんな展開?って疑問にそもそも業界じゃ当たり前って常識の違いを後からぶつけられるの良いよね…

147 23/09/28(木)10:20:51 No.1106642866

>何がすげぇかってこの漫画のみならず現実世界でも川田と同じ認識に奴らが多くて >そんな奴らがたまたま事故してないだけで実際に事故したら大会が終わるんだと知らしめた事 普通対向車が来てるか確実に把握できる場所でやるだろうしな この死んだ選手は何もかも判断おかしかった

148 23/09/28(木)10:21:18 No.1106642953

片側だけじゃ狭くて追い抜き出来ない つまり公道でロードレースは適してないってことか?

149 23/09/28(木)10:21:46 No.1106643026

>まだ連載してるし3年目IHはまだ始まっていない まだIH始まってないの!? 川田編相当前だった記憶あるけど

150 23/09/28(木)10:23:49 No.1106643411

>何がすげぇかってこの漫画のみならず現実世界でも川田と同じ認識に奴らが多くて >そんな奴らがたまたま事故してないだけで実際に事故したら大会が終わるんだと知らしめた事 あと驚いたのが事故が起きてなお業界内で反省しないどころか批判に対して反発してる人が割といるとこだな…

151 23/09/28(木)10:25:07 No.1106643611

業界内では事故るやつは運が悪いぐらいの認識なのかな?

152 23/09/28(木)10:25:29 No.1106643675

昔風切りただ乗りで日本選手権優勝して叩かれたやつもここ所属だよね BSの番組で勝つならなにをしても良いみたいなこと言ってたし そういう風土のチームなんだろ

153 23/09/28(木)10:26:41 No.1106643874

ブレーキ無し問題無しって界隈だしな

154 23/09/28(木)10:27:11 No.1106643947

ギリギリ攻めないと勝てないって理屈はわかるけどそれで死んでたら意味がない

155 23/09/28(木)10:27:42 No.1106644035

自転車界隈ってまず命が軽いからな仕様的に

156 23/09/28(木)10:27:49 No.1106644059

妖怪みたいにヒメヒメ言ってれば勝てるなら良かったのに

↑Top