23/09/28(木)03:27:47 スイカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)03:27:47 No.1106603437
スイカゲームがなんだ 男なら2048をやれ
1 23/09/28(木)03:28:41 ID:eId0ujQQ eId0ujQQ No.1106603493
wow
2 23/09/28(木)03:30:04 No.1106603586
やってることはこれと大体同じなのに上から落として転がるって要素でかなりゲーム性変わるの面白いな
3 23/09/28(木)03:30:22 No.1106603600
http://uma2048.web.fc2.com/
4 23/09/28(木)03:44:57 No.1106604473
>やってることはこれと大体同じなのに上から落として転がるって要素でかなりゲーム性変わるの面白いな 攻撃必中のシレンは退屈
5 23/09/28(木)03:45:19 No.1106604491
ニオッテワルカッタネ
6 23/09/28(木)03:53:10 No.1106604976
>http://uma2048.web.fc2.com/ 背景がうざい!
7 23/09/28(木)04:01:44 No.1106605543
これ運ゲーじゃない?
8 23/09/28(木)04:09:27 No.1106606006
9120まで行ったのに-。。.---。.- -- 。誤タップして終了しあ
9 23/09/28(木)04:10:59 No.1106606092
dogeのやつは何度もやったわ
10 23/09/28(木)04:15:35 No.1106606342
これスルメだよね…
11 23/09/28(木)04:16:36 No.1106606388
昔「」が作った池田ァ!のやつあったよねこれ ってブクマ漁ったらあった https://ikeda-kana.github.io/IKEDA-2048/
12 23/09/28(木)04:16:55 No.1106606400
定石さえわかればあとはミスしないかだけ
13 23/09/28(木)04:19:08 No.1106606504
一時期ハマってたけど時間かかるのがしんどくなった
14 23/09/28(木)04:28:20 No.1106606926
今日始めて2048達成した 31060
15 23/09/28(木)04:28:51 No.1106606950
↓←↑→で雑に回してるだけなのに自分なりに頭使った最高記録タイに到達してスン…した
16 23/09/28(木)04:29:53 No.1106606995
これ一度も2048行けたこと無い
17 23/09/28(木)04:35:30 No.1106607244
>これ一度も2048行けたこと無い ぐるぐる回さず片側に固めろ 下に大きな数字を固めると決めたら上スワイプは絶対しない
18 23/09/28(木)04:38:58 No.1106607381
スイカゲームってこれに似たやつなのか…それなら楽しいだろうな
19 23/09/28(木)04:47:18 No.1106607705
こんな感じに配置していったらそのうちクリアできる 左と下を交互に連打しながら詰みそうなとこをケアしたらあとは運ゲー
20 23/09/28(木)04:47:33 No.1106607718
7184でしんだ
21 23/09/28(木)04:50:33 No.1106607829
>>これ一度も2048行けたこと無い >ぐるぐる回さず片側に固めろ >下に大きな数字を固めると決めたら上スワイプは絶対しない それもずっとやってるけどダメなんだ
22 23/09/28(木)04:57:57 No.1106608143
やりすぎて池田の顔がゲシュタルト崩壊した 画像で起きるものなんだと感心した
23 23/09/28(木)05:02:31 No.1106608338
>>>これ一度も2048行けたこと無い >>ぐるぐる回さず片側に固めろ >>下に大きな数字を固めると決めたら上スワイプは絶対しない >それもずっとやってるけどダメなんだ それ分かってればあとはもう詰みにつながる愚形がどんなものか自然に覚えるのを待つしかないかも あとはどうしても運も絡む
24 23/09/28(木)05:12:07 No.1106608672
ハマる前に最初から組み直すダルさが勝ってしまう
25 23/09/28(木)05:52:04 No.1106609785
久しぶりにやったら2048まで行けた 手癖で覚えているもんだな wow!って表示されるのはもうないのかな
26 23/09/28(木)05:53:26 No.1106609825
隅から折り返すように大きい順に配置できてるときはすごい快感
27 23/09/28(木)05:54:07 No.1106609847
スイカは3000超えると脳汁出て楽しいけど スレ画はただただ虚無
28 23/09/28(木)06:48:27 No.1106612471
5×5のやつ13万までいった辺りで飽きた
29 23/09/28(木)06:50:54 No.1106612623
一番大きいやつを角に置き続けるようにすれば結構2048まではやりやすい
30 23/09/28(木)07:39:23 No.1106616795
角に集める方法も変なところにポップされると容易にグダグダになるから結局運ゲーだよねこれ
31 23/09/28(木)07:42:41 No.1106617167
残りの空マスが3つ以下になるあたりはほぼ運ゲー 後は隅寄せミスってリカバリーしようとした時もちょっと運ゲー
32 23/09/28(木)07:45:23 No.1106617479
仮に新しいパネルのポップ位置が決まってたとしたら虚無作業ゲーになるし まあ運ゲーだよね…
33 23/09/28(木)08:02:22 No.1106619669
65536が最高だな 触ってないのにピピって2回動くことがあるんだよ
34 23/09/28(木)08:48:33 No.1106627976
角に集めてから動かせなくなった時にどうするのがいいんだろう
35 23/09/28(木)08:49:21 No.1106628113
運を信じる
36 23/09/28(木)08:51:08 No.1106628436
スイカも大概運ゲーなんだけどスレ画だと完全に機能不全になる角みたいな要素が 絶妙な物理演算で突然解消されたりするカタルシスがあるの本当に良く出来てるんだよな
37 23/09/28(木)09:00:08 No.1106630065
一手戻すがついてるの別ゲー感あって楽しいよ
38 23/09/28(木)09:00:58 No.1106630206
スマホでスイカ系のマージやろうと思うとLINEのやつくらいしか無いのかな?
39 23/09/28(木)09:04:15 No.1106630739
>スイカゲームってこれに似たやつなのか…それなら楽しいだろうな 合成した瞬間に謎の物理演算でちょっと跳ねる たまに凄い勢いで跳ね上がったのが上限を飛び越えてゲームオーバーになる 丸いから勝手に動いて勝手に合成されて爆発したりする
40 23/09/28(木)09:05:37 No.1106630961
280000点位が限界だった 32768が出来るとその先はかなりきつい
41 23/09/28(木)09:10:42 No.1106631710
>昔「」が作った池田ァ!のやつあったよねこれ >ってブクマ漁ったらあった >https://ikeda-kana.github.io/IKEDA-2048/ これ2048になってんのかどうかさっぱりわかんね!