23/09/28(木)02:28:06 ハチワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)02:28:06 No.1106598299
ハチワレがキャラ名を呼ぶシーン自体が結構稀というか初だったりしないかな
1 23/09/28(木)02:30:48 No.1106598607
スフィンクス…は固有名詞とは言い難いか
2 23/09/28(木)02:32:24 No.1106598796
確かにちいかわのこと名前で呼んでるとこ見たことねぇな…
3 23/09/28(木)02:33:36 No.1106598934
そもそも個人名のあるキャラ自体珍しいんじゃないの
4 23/09/28(木)02:34:02 No.1106598980
っていうかさん付けしないんだ…
5 23/09/28(木)02:36:51 ID:TVNckGPY TVNckGPY No.1106599269
作中でちいかわって呼んでたら怖いよ
6 23/09/28(木)02:38:01 No.1106599401
>そもそも個人名のあるキャラ自体珍しいんじゃないの そもそも「ちいかわ」って個人の名前なのか?
7 23/09/28(木)02:39:03 No.1106599510
ちいかわは特定の名称が無いからこそ「なんか小さくてかわいいやつ」なんじゃないかな
8 23/09/28(木)02:39:34 No.1106599563
初対面で名前呼んだような…と思ったが島二郎の話は聞いてたのか
9 23/09/28(木)02:40:39 No.1106599665
そういやハチワレとウサギはそういうキャラ名っぽいけど主人公っぽいあいつの名前はちいかわでいいのか?
10 23/09/28(木)02:41:43 ID:TVNckGPY TVNckGPY No.1106599769
ハチワレになんかちいさくてかわいいやつって呼ばれる主人公か…
11 23/09/28(木)02:42:29 No.1106599844
>っていうかさん付けしないんだ… 思い返すと誰かが誰かをさん付けで呼ぶ事がまず無いんだよねこの漫画
12 23/09/28(木)02:42:58 No.1106599903
喋れないから自分の名前を言えないんだろ
13 23/09/28(木)02:44:51 No.1106600073
そもそも名前が付いてても自分がそういう名前だとは認識してないかもしれない
14 23/09/28(木)02:46:14 No.1106600216
しまじろうも店の名前であって個人名かどうかは怪しい
15 23/09/28(木)02:46:52 No.1106600279
もともとちいかわ、ハチワレ、うさぎは「似鳥」「池谷」「鈍器」って名前にするつもりだったらしいな
16 23/09/28(木)02:48:22 No.1106600411
>もともとちいかわ、ハチワレ、うさぎは「似鳥」「池谷」「鈍器」って名前にするつもりだったらしいな 家具屋とのコラボを狙ってた…ってコト?
17 23/09/28(木)02:49:41 No.1106600536
ちいかわうさぎハチワレは読者が便宜的にそう呼んでる名前って感じだもんね
18 23/09/28(木)02:50:50 No.1106600634
>ちいかわうさぎハチワレは読者が便宜的にそう呼んでる名前って感じだもんね あのこだって商品名見てみんな呼んでるだけだからな
19 23/09/28(木)03:06:58 No.1106602074
ちいかわとかハチワレは正式名称ではない だから作中でも名前呼ぶシーンでは名前やちいかわとは呼ばず顔の絵が描かれてる
20 23/09/28(木)03:14:07 No.1106602552
fu2614660.jpg
21 23/09/28(木)03:54:37 No.1106605076
ニトリ、IKEA、ドンキ!?
22 23/09/28(木)04:53:38 No.1106607953
>あのこだって商品名見てみんな呼んでるだけだからな 商品化前にあの子あの子言っていたぞ
23 23/09/28(木)04:54:10 No.1106607982
カニと古本屋はどっちが正式名称?
24 23/09/28(木)05:18:11 No.1106608861
ちいかわ 橋本
25 23/09/28(木)05:42:25 No.1106609487
固有名詞と一人称二人称は極力出さない方針だよね
26 23/09/28(木)05:44:58 No.1106609569
登場もしてないのにネームドなはごたえ
27 23/09/28(木)06:17:17 No.1106610765
そもそもちいかわの名前を知らないのだが…
28 23/09/28(木)06:29:11 No.1106611291
ネットじゃラッコとかモモンガとかラーテルとか勝手に呼んでるが 実際ナガノは何をモデルにしてるのか分からん
29 23/09/28(木)06:31:55 No.1106611427
ちいかわだけ異質というか なんか小さくてかわいいやつらの総称でもあるから個人の特徴を指してないんだよな
30 23/09/28(木)06:32:31 No.1106611461
>ネットじゃラッコとかモモンガとかラーテルとか勝手に呼んでるが >実際ナガノは何をモデルにしてるのか分からん ラッコとモモンガはコマの外にそう書かれてるからそのままそれがモデルで間違いない くりまんじゅうはくりまんじゅう
31 23/09/28(木)07:01:35 No.1106613382
もう島二郎って言いたいだけ
32 23/09/28(木)07:04:50 No.1106613644
絵本とか児童文学だとよくあるよね固有名詞ないの
33 23/09/28(木)07:19:35 No.1106614875
>なろう小説とか児童文学だとよくあるよね固有名詞ないの
34 23/09/28(木)07:34:05 No.1106616232
なんかちいさくてかわいいのになろう
35 23/09/28(木)07:59:46 No.1106619301
>>なろう小説とか児童文学だとよくあるよね固有名詞ないの ぱっと思い浮かぶのがゴブスレとまおゆうぐらいしかねぇ…
36 23/09/28(木)08:34:25 No.1106625251
どっちもなろうじゃないじゃねーか!