23/09/28(木)01:33:33 カンパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)01:33:33 No.1106589912
カンパチ強過ぎる
1 23/09/28(木)02:28:53 No.1106598404
もう
2 23/09/28(木)02:29:16 No.1106598446
俺は
3 23/09/28(木)02:29:28 No.1106598466
駄目だ
4 23/09/28(木)02:29:36 No.1106598481
!
5 23/09/28(木)02:30:43 No.1106598602
プレイストアの評価2.0のゲーム来たな…
6 23/09/28(木)02:42:30 No.1106599846
にじとコラボすれば全然盛り返せると思うから諦めず続けてほしい
7 23/09/28(木)03:30:14 No.1106603594
なんだかんだやり始めるとスタミナ消費しきるまでやっちゃうな…
8 23/09/28(木)03:34:02 No.1106603811
無心で回し続けてるからコンシューマ版よりランクの上がり下がり気にならなくて平穏だけどこれでいいのかとも思う
9 23/09/28(木)03:36:19 No.1106603939
金じゃなくて時間をひたすら浪費する…
10 23/09/28(木)03:49:39 No.1106604767
15年目でやっと強豪になれた
11 23/09/28(木)03:54:20 No.1106605056
とんでもない周回ゲーですよこれは
12 23/09/28(木)03:57:54 No.1106605262
初めて甲子園優勝して名門のゲージ半分いった!から次の甲子園出れませんでしたでそのゲージ丸ごと持ってかれるのメンタルに来るね…コレつまり2連続制覇しないとノーマル行けないってこと…?
13 23/09/28(木)03:58:40 No.1106605315
34年かけて初めて全国制覇できた人とかも居るみたいだし気長にやるわ
14 23/09/28(木)03:59:23 No.1106605370
ルーキー強豪あたりでちょっと停滞したけど 投手ペナルティのこと理解したらスルっとノーマルに上がれたわ
15 23/09/28(木)03:59:48 No.1106605407
名門のゲージマックスにするなら春夏連覇とか優勝準優勝優勝とかしないといけないらしい
16 23/09/28(木)04:00:40 No.1106605461
甲子園ベスト8でもゲージ下がるのおかしいだろ!ベスト8だぞベスト8!
17 23/09/28(木)04:01:27 No.1106605519
最初はちょっと…これはさすがにー?とか言ってたのに もうリリースから一週間?ぐらい毎日めちゃくちゃ時間吸われてて怖い
18 23/09/28(木)04:01:58 No.1106605558
強豪ならベスト8は通過点なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
19 23/09/28(木)04:02:40 No.1106605610
スタミナ制じゃなかったら本気でヤバかった
20 23/09/28(木)04:03:02 No.1106605645
甲子園初決勝で9000が出て来たんだけど毎年こんなん?
21 23/09/28(木)04:03:12 No.1106605653
準優勝ベスト4準優勝ベスト4優勝でノーマル行けたよ 優勝で上がるゲージでかすぎんだろ
22 23/09/28(木)04:03:13 No.1106605656
中堅でしばらく足踏みしてた時に中堅から平凡に転落すること無かったんだけど 運良くギリでゲージ残ってたのかランク落ちることはない調整なのかどっちだろ
23 23/09/28(木)04:03:42 No.1106605682
一度勝ち慣れてからノーマルはやってて大分地獄
24 23/09/28(木)04:03:43 No.1106605686
ノーマルに上がったけど今まで勝ててたのが全然勝てなくなるの次のステージに来ただけとわかっててもしんどいな!
25 23/09/28(木)04:03:53 No.1106605694
>甲子園初決勝で9000が出て来たんだけど毎年こんなん? 9000は運悪いんじゃないかな…8000は出るけど
26 23/09/28(木)04:04:40 No.1106605738
>中堅でしばらく足踏みしてた時に中堅から平凡に転落すること無かったんだけど >運良くギリでゲージ残ってたのかランク落ちることはない調整なのかどっちだろ 一度上がったランクは下がる事は無い ゲージは容赦なく下がるけど
27 23/09/28(木)04:05:00 No.1106605754
>甲子園初決勝で9000が出て来たんだけど毎年こんなん? 大体8500近辺が出てくると思う 9000は見たことない
28 23/09/28(木)04:05:08 No.1106605762
ノーマルの地方3回戦で9800とか出てクソがぁ!ってなりました しかも自操作で2点あげてピンチも抑えたのに自動失点で6点取られました
29 23/09/28(木)04:05:32 No.1106605790
とりあえず俺が甲子園春夏連覇できた時は戦力補正込みで6000くらいだった とりあえず走力上げてかないと駄目だな…
30 23/09/28(木)04:08:05 No.1106605921
バカなのにちーちゃんがアベヒ量産してくれて可愛い
31 23/09/28(木)04:08:49 No.1106605967
5000~6000辺りの戦力をうろうろしている 春の甲子園決勝で1点差で負けたのが今思うと痛い
32 23/09/28(木)04:10:32 No.1106606065
>一度上がったランクは下がる事は無い ランク下がらないのか優しいな…ありがとう まぁランクと連動する成長関連要素は独立して別のシステムになったしそれでいいのか
33 23/09/28(木)04:13:11 No.1106606213
ランク落ちがあったらそこで萎えて離脱する人もかなり多いだろうし それがなくて踏みとどまれるからもうちょっと続けるか…ってなっちゃう
34 23/09/28(木)04:14:01 No.1106606262
負けまくっても続けてればいつかなんとかなるからな…
35 23/09/28(木)04:17:56 No.1106606447
>負けまくっても続けてればいつかなんとかなるからな… 絶対諦めない系の主人公だ…
36 23/09/28(木)04:20:28 No.1106606569
>にじとコラボすれば全然盛り返せると思うから諦めず続けてほしい そもそもセルラン2位だから十分でしょ
37 23/09/28(木)04:21:35 No.1106606617
6000くらいで春優勝してしまった相手8000でもなんとなるもんだな…
38 23/09/28(木)04:22:04 No.1106606640
二遊間の守備マジで大事だけどルーキーの内はよほど新入生の時点で良い素材の奴が居ないとキツいね…
39 23/09/28(木)04:23:52 No.1106606723
タワーで石集める用に一般入部のチーム組もうと思ったら投手がまるでいない… 猪狩がチームの柱すぎた…
40 23/09/28(木)04:25:01 No.1106606786
コラボキャラ入れてもそのキャラを引いたお得感というか ホームで喋るとかシナリオ開放されるとかそういうの無いから釣れない気がする…
41 23/09/28(木)04:26:35 No.1106606846
>二遊間の守備マジで大事だけどルーキーの内はよほど新入生の時点で良い素材の奴が居ないとキツいね… 守備全員Fでもルーキー抜けられたしそんな重要かな? 猪狩が投げたら大体なんとかなる
42 23/09/28(木)04:28:19 No.1106606925
甲子園リーグとかタワーの方がイベント組みやすいんじゃないか? 栄冠本編の方で期間限定イベントやるなら甲子園で○○が対戦高校として出場とか…?
43 23/09/28(木)04:30:29 No.1106607029
ぐえー…夏に優勝した後の地区大会で一回戦負けした… このまま春も優勝出来てたらハイノーマル行けそうだったのに
44 23/09/28(木)04:31:15 No.1106607066
そんなしゃべるわけでもないしいっそフルボイスにしてくれてもよかった
45 23/09/28(木)04:35:55 No.1106607264
格上相手に序盤操作して大量得点したら帳尻合わせと言わんばかりに大量失点させられること多くない?
46 23/09/28(木)04:38:30 No.1106607364
だからチームの勢いが最も重要 プロスピのスピみたいなもんだからこれが負けてたらほぼ勝ち目は無い
47 23/09/28(木)04:39:54 No.1106607414
でも格上喰い無理ってほどのバランスでもなくちょいちょいイケてるから総合的にはバランス取れてる気がする
48 23/09/28(木)04:40:41 No.1106607448
やってる感じ2000ぐらいが格上喰いの限界な感じがする それ以上になると本当にどうしようもない感じで負ける
49 23/09/28(木)04:44:29 No.1106607607
>やってる感じ2000ぐらいが格上喰いの限界な感じがする それくらいまでなら試合中に迫ってなんとか出来るけど そこ超えると操作しても一方的にやられるよね
50 23/09/28(木)04:45:14 No.1106607634
決勝で4点リードのまま9回裏に入って勝ったな!ってスキップしたらまくられて負けてた 何が起きたんだよクソ…油断した俺が悪いよ…
51 23/09/28(木)04:46:15 No.1106607673
1回の守備と9回の守備は操作しろよな!
52 23/09/28(木)04:47:01 No.1106607698
fu2614716.jpg しるべちゃん天才愛してる
53 23/09/28(木)04:49:17 No.1106607773
自動交代なしにしてるから伝令忘れてスタミナ切れで滅多うちにされてるときはある
54 23/09/28(木)04:49:19 No.1106607777
基本的に守備だけ操作した方が良い ヒット打つよりアウト取る方が勢い稼げる
55 23/09/28(木)04:49:30 No.1106607787
9回裏に連打からワンアウト取った瞬間暗転するのは情がない仕様と言わざるを得ない
56 23/09/28(木)04:51:51 No.1106607880
仕様が所々お排泄物なのと色んなミッション達成したりしても報酬がしょぼくれてるのは早くなんとかしてほしいよ...
57 23/09/28(木)04:51:59 No.1106607885
攻守どちらも最大3人まで ヒット打つよりアウト取るほうがポイント高い そもそも攻撃成功させるよりアウト取るほうが簡単 これで攻撃操作優先させる理由ないからな…
58 23/09/28(木)04:52:02 No.1106607890
キャッチャー⚪︎以上前提でピッチャーは基本球速と球威上げるのが良さそうな感じかな 変化は伸び幅小さいしスタミナはFでも余るし
59 23/09/28(木)04:52:08 No.1106607893
延長戦で勝ち越したのに裏の守備飛ばされて逆転負けした時は開いた口が塞がらなかった
60 23/09/28(木)04:52:22 No.1106607900
攻撃操作で操作回数消費すると 伝令でエースのスタミナを回復させ損なって交代された後 控えが打ち込まれる負けパターンもある
61 23/09/28(木)04:53:44 No.1106607959
投手は控え含めて全員球速練習でコンボを狙う コントロールも少し上げて変化球とスタミナは上げなくていい
62 23/09/28(木)04:54:42 No.1106607998
かなり漫然とプレイしてるからまだ甲子園に行くことすら出来ないがそれなりに楽しい モブ選手も愛着が湧くからフォローがほしいな
63 23/09/28(木)04:56:46 No.1106608097
>モブ選手も愛着が湧くからフォローがほしいな 栄冠タワーのミッションに「特待生0」があるから天才とか下手な特待生より育ったなコイツ‥ってのが居たらチャンスはある まぁそれだけ育成面に余裕ある人限定だろうけど
64 23/09/28(木)04:57:52 No.1106608138
特待生は成長板が進めば上位互換の能力を作れるから モブ優先でプロに送り込んだ方が良いな
65 23/09/28(木)04:59:15 No.1106608197
10回以内のSR確定スカウトで来たのが滝本だったから俺のカンパチチャレンジは終わりだ…
66 23/09/28(木)05:05:13 No.1106608432
>攻撃操作で操作回数消費すると >伝令でエースのスタミナを回復させ損なって交代された後 >控えが打ち込まれる負けパターンもある 操作は表裏合わせて何回とか決まってるの?
67 23/09/28(木)05:06:13 No.1106608464
操作は回数決まってそうだけどね 9回で何も出来ない時あったし
68 23/09/28(木)05:07:29 No.1106608504
>操作は表裏合わせて何回とか決まってるの? ヘルプにあるよ 1試合につき4回まで 延長は増える
69 23/09/28(木)05:08:25 No.1106608538
初めて天才肌引いて喜んでたら急成長無しって…クソザコじゃん
70 23/09/28(木)05:08:40 No.1106608545
基本的に守備操作しかやらないから打者の活躍が分からんな 試合終了後に打撃成績出してほしい
71 23/09/28(木)05:09:41 No.1106608587
ガチャカウントが今59だから下手に友沢のほうで先にPSR引くとSR保証が消えてしまう…
72 23/09/28(木)05:10:02 No.1106608597
天才肌は初期から弾道2あってステもオールE近くあるのが強い これ成長率インフレしていったら初期ステが誤差になるから天才肌の価値低くなるな?
73 23/09/28(木)05:11:14 No.1106608636
スタミナとりあえずDまで上げちゃってたけどそんなにいらんのかもしかして
74 23/09/28(木)05:11:29 No.1106608646
満遍なくステ盛って戦力値上げるのが強いから 全能力に上昇補正ある天才はクロスでも強いよ
75 23/09/28(木)05:13:21 No.1106608703
スタミナ上げなくても伝令で先発のスタミナ回復すれば余裕で完投
76 23/09/28(木)05:13:56 No.1106608726
>スタミナとりあえずDまで上げちゃってたけどそんなにいらんのかもしかして Fでもほとんど困ったことがない Eあれば十分過ぎる
77 23/09/28(木)05:13:58 No.1106608727
伝令というシステムを忘れてたわ
78 23/09/28(木)05:15:30 No.1106608774
伝令基本弱くなってるけど励ますはやっぱり強い
79 23/09/28(木)05:16:43 No.1106608820
蛇島さんがマジで頼れる…PRだから重なりやすいし守備職人にムード⚪︎あるしセカンド任せられるのありがたい…
80 23/09/28(木)05:17:36 No.1106608846
>伝令というシステムを忘れてたわ デイリーもらってなかったのか
81 23/09/28(木)05:27:00 No.1106609098
良質な盆栽ゲーや
82 23/09/28(木)05:27:54 No.1106609120
スカウト成功したはずの好リード捕手が来なくてステが優秀だから取ったもう1人の捕手はキャッチャー×ムード×のカスだった その上学力もEでムード○の本すら読めなかった
83 23/09/28(木)05:33:23 No.1106609263
我慢できず友沢ガチャ1連してPSR出たと喜んだらいのかりだった 2凸したけど他の選手ほしい…
84 23/09/28(木)05:46:05 No.1106609613
>スタミナとりあえずDまで上げちゃってたけどそんなにいらんのかもしかして Eだと自動操作中に3失点くらいすると8回くらいにはスタミナ切れてて大量失点とかあるから途中で励ましを挟まないと怖い
85 23/09/28(木)05:56:31 No.1106609943
バグかコンマイ仕様かわからないけど好リードとかをスカウトすると 現状キャッチャーの青か赤のどっちかが付いてるみたいね ローボールヒッターみたいな赤がない青なら確実だけどこれはさすがに詐欺くさい仕様
86 23/09/28(木)06:03:42 No.1106610226
CS版だスカウトで天才かもしれないってコメントの選手は天才か詐称かランダムで全国優勝とか前評判が高いやつほど天才の可能性が高いって仕様だったけどクロスだと天才詐欺だったことないな もしかして前評判に関わらず天才確定になってる?
87 23/09/28(木)06:11:31 No.1106610528
こっちの基礎戦力5000相手6500で絶好調スタ38の猪狩がキャAありだと2失点で9回操作時にスタミナ3割強残ってた 普通のキャ◯だとほぼギリギリだから栄冠クロスでも効果は同じくらいありそうだね
88 23/09/28(木)06:14:24 No.1106610642
試合としては先発補正つくからスタミナはそんないらんのよね 能力査定としてはどうなのかわからんけど
89 23/09/28(木)06:16:00 No.1106610710
今から始めようと思うんだけど有償のPSR一枚確定ってやるなら最初から引いておいた方がいい?
90 23/09/28(木)06:16:38 No.1106610735
練習試合の相手がどういう査定してるのかわからんけどこいつら送別会の時のステータスで来てない…? 3年生引退後にエグいステータスで蹂躙されるんだけど…
91 23/09/28(木)06:17:51 No.1106610786
>今から始めようと思うんだけど有償のPSR一枚確定ってやるなら最初から引いておいた方がいい? 常に最高効率を目指したいとかそんなんじゃない限り最初の数年は準備期間になるからそこで面白いと思ったかどうかで考えていいよ
92 23/09/28(木)06:22:50 No.1106611001
本当にこのゲームやるなら「近年コンシューマ版栄冠の常識は捨てろ」だよなあ グラウンドレベルの代わりに導入されたスフィア盤に弾道がないから1から2に2か月半はかかるし ルーキー名門の次はノーマル弱小だから今実装されてるだけで学校評判15ランクある超長期ゲーム
93 23/09/28(木)06:23:46 No.1106611041
特待生枠的にはノーマルからがスタートみたいな感じはある
94 23/09/28(木)06:34:37 No.1106611588
>本当にこのゲームやるなら「近年コンシューマ版栄冠の常識は捨てろ」だよなあ 性格毎の固有戦術とか伸びるステとかも微妙に変更されてるし CS版の感覚でやってると変なところで落とし穴にハマりそうだ
95 23/09/28(木)06:35:19 No.1106611634
フレポ全然貯まらねえ!!! 32年目で400だから天音ちゃん交換するのは240年目…?
96 23/09/28(木)06:36:58 No.1106611733
据え置きとの差といえば魔物もかなり弱いよね
97 23/09/28(木)06:37:01 No.1106611741
ノーマル踏めたら世界変わるな本当に 精神本は足りねぇけど
98 23/09/28(木)06:39:31 No.1106611907
陸上部だから最初数ヶ月が打席変え→弾道固定になってきた 地味に打席統一でコンボあるのね
99 23/09/28(木)06:39:37 No.1106611917
>据え置きとの差といえば魔物もかなり弱いよね 弱くはなってるけどバント走力野球する時にあるとだいぶ助かる 1番に内気3年置いて初回から即魔物で点差付けて栄冠パワー稼ぐのに重宝する
100 23/09/28(木)06:48:41 No.1106612491
大エース猪狩が出来た… fu2614776.jpeg
101 23/09/28(木)06:56:43 No.1106613051
甲子園決勝負けた… 俺が悪いんだよ…
102 23/09/28(木)06:58:49 No.1106613172
高校3年間を一生繰り返す猪狩
103 23/09/28(木)06:58:53 No.1106613178
名門だと準決くらいいかないとゲージ全然延びないの悲しい
104 23/09/28(木)07:04:14 No.1106613588
うちはみずきちゃんが春夏準優勝に導いてくれた大エースだよ...
105 23/09/28(木)07:05:14 No.1106613670
>高校3年間を一生繰り返す猪狩 カンパチが仲間入りした
106 23/09/28(木)07:05:31 No.1106613686
2打席連続ホームランで優勝した... このゲームってもしかして運ゲーなのか?
107 23/09/28(木)07:07:27 No.1106613850
出井田とかもそのうち来るのかな
108 23/09/28(木)07:09:51 No.1106614038
ホームランあんまり見ないな 試合結果見るとたまに猪狩がホームランしてたりするけど
109 23/09/28(木)07:10:02 No.1106614048
このチームで甲子園勝ってルーキー脱却か……?って時に総合力8500と当たってボロ負けしてしまった 15年目です……左打ちコンバートして走力野球するべきだろうか
110 23/09/28(木)07:11:46 No.1106614213
二遊間の守備ボロカスは精神的にくるからなるべくあげるようにしてるわ
111 23/09/28(木)07:13:28 No.1106614347
やっと2連覇してノーマル行けたわ 太刀川は変化球それぞれ2以上にすると青特も合わさって一気に化けるね…
112 23/09/28(木)07:15:41 No.1106614542
夏の地方戦で一回戦が一番戦力高いのなんなんだ…もう3年も続いてるんだけど…
113 23/09/28(木)07:19:58 No.1106614906
猪狩とカンパチが揃ったからあとはマネが欲しいな… あとバント戦法上手くいかないんだが?
114 23/09/28(木)07:24:00 No.1106615247
おまかせで信頼度上がるとかそういうのは無い感じなのかな
115 23/09/28(木)07:29:05 No.1106615725
ランクCあたりが限界だったのが一気にとびこしてAランク出来た fu2614821.jpg
116 23/09/28(木)07:31:31 No.1106615975
バント警戒するとき一球外せのコマンドが欲しくなる…
117 23/09/28(木)07:31:42 No.1106615989
重い球が相変わらず付けやすいのに強い気がする
118 23/09/28(木)07:33:14 No.1106616143
弾道上げしんどいけど1→2は勿論だが2→3も体感するくらいには長打増えるな 中軸の弾道を伸ばすと自動進行見てて長打打ったなってシーンが割とある パワヒか広角持ってるなら多少無理してでも上げてよさそう
119 23/09/28(木)07:34:28 No.1106616273
>バント警戒するとき一球外せのコマンドが欲しくなる… 一球ごとに指示できるならあってもいいけど一打席一回だからなぁ
120 23/09/28(木)07:40:17 No.1106616898
>おまかせで信頼度上がるとかそういうのは無い感じなのかな ちなみに本家栄冠では最近おまかせが一番信頼度上がらないって検証動画が出た
121 23/09/28(木)07:43:19 No.1106617237
>>バント警戒するとき一球外せのコマンドが欲しくなる… >一球ごとに指示できるならあってもいいけど一打席一回だからなぁ 試合の左上の速度を打席結果にしてみると どうもセーフティバントとかもカウント整えてから試みるみたいだから試してみてもいいかも カウント整えてもしくじるときはしくじるんやけどなブヘヘ
122 23/09/28(木)07:44:47 No.1106617397
盗塁は試合進行を打席結果から高速に落とさないと見逃三しまくる
123 23/09/28(木)07:47:52 No.1106617769
>弾道上げしんどいけど1→2は勿論だが2→3も体感するくらいには長打増えるな >中軸の弾道を伸ばすと自動進行見てて長打打ったなってシーンが割とある >パワヒか広角持ってるなら多少無理してでも上げてよさそう 甲子園いけるようになってからだけど1人は弾道バット+選抜の経験値で3いかせるようにしてるな
124 23/09/28(木)07:59:52 No.1106619316
楽しいけどどんどん行き詰まってる