虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/28(木)00:51:13 ネオジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/28(木)00:51:13 No.1106579318

ネオジオンのコストぶん投げたバカみたいな量産機好き

1 23/09/28(木)00:52:06 No.1106579562

割とのんびり開発出来る環境だったんだっけネオジオ

2 23/09/28(木)00:52:31 No.1106579721

パイロットがね…

3 23/09/28(木)00:53:56 No.1106580140

因みにこいつはΖの劣化コピー

4 23/09/28(木)00:54:41 No.1106580394

Ζプラスとは遠い親戚みたいな関係

5 23/09/28(木)00:55:00 No.1106580466

デザイナーは可変タイプのバーザムのつもりだったやつ

6 23/09/28(木)00:56:31 No.1106580924

面は確かにバーザムだな…

7 23/09/28(木)00:56:55 No.1106581039

経緯が経緯なだけにバウはネオジオンらしからぬ風貌しておる

8 23/09/28(木)01:05:13 No.1106583318

なんか最近色んなところにバーザムが侵食してきてすげえいや!!!

9 23/09/28(木)01:07:01 No.1106583757

立ち位置的には次期のスタンダード想定してある機体だし…

10 23/09/28(木)01:08:39 No.1106584151

>なんか最近色んなところにバーザムが侵食してきてすげえいや!!! バーザム広がりすぎて何それ知らん…怖っ…て毎回なる

11 23/09/28(木)01:10:06 No.1106584543

てっきりダブルゼータのボツデザインとかかと思っていた

12 23/09/28(木)01:10:38 No.1106584668

資源はあるけどパイロットがいないから高級高性能にはしってるだけだし…

13 23/09/28(木)01:12:25 No.1106585113

Z参考にしてなんで下半身分離してリモコン操作にしようと思ったんだ

14 23/09/28(木)01:15:21 No.1106585841

下半身使い捨て化は豪勢な

15 23/09/28(木)01:17:32 No.1106586389

リファインで頭にリって付くセンス好き

16 23/09/28(木)01:19:51 No.1106586985

>Z参考にしてなんで下半身分離してリモコン操作にしようと思ったんだ 変形上手くいかなくて分離させる方向なら出来た!面倒臭い事が増えた!

17 23/09/28(木)01:20:09 No.1106587067

分離型になったのはたまに言われるZを参考にしただけみたいなのは厳密には違くてZZとかZ計画そのものが参考元かつガザ系統とは異なる新しい可変機も欲しかったみたいな事情 ただこの辺資料だとネオジオンには連邦に対抗できる可変機がなかったから作ったみたいなのもあるのでそれを採用すると悠長だな…とはなる

18 23/09/28(木)01:22:02 No.1106587501

今なら上半身下半身換装で追加兵装や条項に合わせて変化できないかな

19 23/09/28(木)01:23:20 No.1106587821

まぁパイロット多かったらバウやドライセンで十分だよねネオジオン

20 23/09/28(木)01:27:04 No.1106588644

パイロットはハゲだっけ

21 23/09/28(木)01:27:30 No.1106588745

分離型にした理由新しいMSの方向性とかZZに対抗とか全体的に怪しくて意外とよくわかってない Zのコピーし損なったからみたいなのはそこそこ納得できるけどこれたぶんネットがソースなやつだし

22 23/09/28(木)01:27:51 No.1106588814

ハゲの事モマって言うなよ

23 23/09/28(木)01:28:42 No.1106588986

アリアス・モマ!アリアス・モマじゃないか!

24 23/09/28(木)01:30:55 No.1106589422

ギダンは割とカッコいいがモマはそうでもないんだよな…

25 23/09/28(木)01:33:00 No.1106589807

美形のマシュマーがザクⅢだったりZZは何でだよって言いたくなる組み合わせがある

26 23/09/28(木)01:34:58 No.1106590167

ザクⅢ改かっこいいだろ!?

27 23/09/28(木)01:54:05 No.1106593539

>Z参考にしてなんで下半身分離してリモコン操作にしようと思ったんだ ゼータはなんとかなったけどデルタも一度は開発に失敗してるしプロトシータも分割しないと変形できなかったり非分離で変形機構が完成しなかった時に間に合わせで分割変形するのは割とアリな発想なのかもな

28 23/09/28(木)02:31:46 No.1106598727

変形の機構としてはメタス~リゼルのほうが優秀だったっぽいしなあ

29 23/09/28(木)02:38:30 No.1106599453

ちょっと前まで数回変形したら空中分解する可能性があるガザC作るのがやっとだったのによく変形分離合体できるの作れたな…

30 23/09/28(木)02:43:07 No.1106599915

意識したことなかったけど言われてみればジオン系統らしからぬデザインだな…

31 23/09/28(木)03:02:57 No.1106601765

書き込みをした人によって削除されました

32 23/09/28(木)03:52:08 No.1106604914

>ちょっと前まで数回変形したら空中分解する可能性があるガザC作るのがやっとだったのによく変形分離合体できるの作れたな… そもそもガザCが作業用MSもどきの武装型みたいなもんなので…

33 23/09/28(木)03:58:47 No.1106605328

後半の扱いはバーザムと変わらない

↑Top