23/09/27(水)23:26:08 誰!? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/27(水)23:26:08 No.1106552337
誰!?
1 23/09/27(水)23:26:47 No.1106552551
知名度があるんだかないんだかのやつ
2 23/09/27(水)23:27:47 No.1106552893
漫画もプラモもあるのにいまいち実態掴めないやつら
3 23/09/27(水)23:28:19 No.1106553062
赤い三巨星ってなんだよ
4 23/09/27(水)23:28:49 No.1106553228
ガンダムRRのギミックは好き
5 23/09/27(水)23:29:47 No.1106553521
いくらなんでもこの推し方は無茶だろ…!ってなった奴
6 23/09/27(水)23:29:59 No.1106553568
ガンプラ系でしょと思ったら宇宙世紀だった奴
7 23/09/27(水)23:30:19 No.1106553689
あの大型連動企画なんだったの…
8 23/09/27(水)23:31:16 No.1106554016
こいつらの初出何になるの?
9 23/09/27(水)23:31:35 No.1106554120
誰がどれに乗ってるのか覚えきれない
10 23/09/27(水)23:32:42 No.1106554512
レスキュー隊みたいなカラー
11 23/09/27(水)23:33:43 No.1106554842
ランナーが気になる
12 23/09/27(水)23:35:48 No.1106555601
>漫画もプラモもあるのにいまいち実態掴めないやつら 失礼な絆2との連動もあったぞ
13 23/09/27(水)23:40:23 No.1106557203
ガトリングリボルバズだけで何かお腹一杯になる
14 23/09/27(水)23:42:09 No.1106557778
これ人気出ると思ったのかな…
15 23/09/27(水)23:43:38 No.1106558249
このパーソナルカラー連邦公認なの?
16 23/09/27(水)23:45:19 No.1106558795
fu2614192.jpg
17 23/09/27(水)23:45:47 No.1106558923
ビルドシリーズでやれ
18 23/09/27(水)23:46:34 No.1106559182
「今後明らかになる戦闘記録によって証明されるはずだ」 今後作っていきますと…
19 23/09/27(水)23:46:37 No.1106559200
>fu2614192.jpg 目が滑る文章だな…
20 23/09/27(水)23:46:57 No.1106559300
ビルドシリーズだとばっかり思ってた
21 23/09/27(水)23:47:08 No.1106559359
パイロットって女の人だったんだ…
22 23/09/27(水)23:48:15 No.1106559741
>このパーソナルカラー連邦公認なの? 現地改修で勝手にやったし赤い三巨星も自称
23 23/09/27(水)23:48:24 No.1106559791
>fu2614192.jpg ジオンに行けよ…ってなった
24 23/09/27(水)23:48:33 No.1106559834
一般連邦ファンガール作のMSだったのか…
25 23/09/27(水)23:48:38 No.1106559869
二つ名がもうビルドシリーズで悪ふざけしたような感じだからビルドだと思ってた
26 23/09/27(水)23:49:11 No.1106560049
パイロットはまろび出るような巨乳なんだろうな
27 23/09/27(水)23:49:30 No.1106560179
Ez-SRは良かったのに…
28 23/09/27(水)23:49:57 No.1106560335
えっパイロッツはメスなの…?
29 23/09/27(水)23:51:30 No.1106560837
https://bandai-hobby.net/site/acepilot/profile/profile_redgiant.html
30 23/09/27(水)23:51:34 No.1106560851
三巨星を名乗りたいがためにわざわざ二人巻き込んだの…?
31 23/09/27(水)23:51:34 No.1106560854
見た目も設定も浮いてるなんてレベルじゃないけど
32 23/09/27(水)23:53:37 No.1106561508
ビルド系ならウケたと思う…
33 23/09/27(水)23:54:29 No.1106561774
こいつらそんなギャグみたいな経緯で生まれたの…
34 23/09/27(水)23:55:12 No.1106561978
巻き込んでおいで自分はジムの方に乗るマロビ曹長はなんなの
35 23/09/27(水)23:56:14 No.1106562350
>ジオンに行けよ…ってなった なんで…?
36 23/09/27(水)23:56:18 No.1106562374
ジムが好きでジムのプラモ全部買ってたんだけどスレ画はまったく欲しいと思えなくて全部買ってるって言えなくなっちゃったな…
37 23/09/27(水)23:56:29 No.1106562435
https://bookwalker.jp/de23a240a5-1594-4e2e-b6d1-b43977186df4/ 漫画が昨日出たよ
38 23/09/27(水)23:56:48 No.1106562537
>ジムが好きでジムのプラモ全部買ってたんだけどスレ画はまったく欲しいと思えなくて全部買ってるって言えなくなっちゃったな… これを見てジムだ!とはならないし…
39 23/09/27(水)23:57:13 No.1106562663
ガンプラブームだったのにダダあまりの予約受注はよっぽどやぞ
40 23/09/27(水)23:57:28 No.1106562745
まだ企画生きてるのがびっくりだよ
41 23/09/27(水)23:58:10 No.1106562936
有視界戦闘メインでこんな視認性のいいカラーにしていいほど腕が立つのか…
42 23/09/27(水)23:58:15 No.1106562956
fu2614229.jpeg バイザー開閉ギミックは好き
43 23/09/28(木)00:00:02 No.1106563489
お前らいつどこで何してたんだよ
44 23/09/28(木)00:00:13 No.1106563556
>fu2614192.jpg 基地外が噂話を真に受けてシャア+黒い三連星な二つ名を自称し始めたまで読んだ
45 23/09/28(木)00:01:13 No.1106563878
>>fu2614192.jpg >目が滑る文章だな… プロの文章とは思えない…
46 23/09/28(木)00:01:25 No.1106563934
赤い彗星と青い巨星と黒い三連星を混ぜて3で割ったよくわからん奴ら
47 23/09/28(木)00:02:57 No.1106564405
ダムエーの話題やってるスレ見ても気の毒なぐらい触れられない奴
48 23/09/28(木)00:03:39 No.1106564604
このカラーリンクはちょっとどうなの
49 23/09/28(木)00:03:45 No.1106564646
漫画が面白くない…
50 23/09/28(木)00:03:58 No.1106564708
また陸戦型ガンダムが増えたのか
51 23/09/28(木)00:05:14 No.1106565084
バルン・ボルンて
52 23/09/28(木)00:05:35 No.1106565197
>有視界戦闘メインでこんな視認性のいいカラーにしていいほど腕が立つのか… それ言い出すと素のジムで既に厳しくない?
53 23/09/28(木)00:06:09 No.1106565387
こんな企画通るとか終わってるなガンダムの監査
54 23/09/28(木)00:07:17 No.1106565769
連邦のエース向け機体でよくあるダークグリーンみたいなカラーだったほうが人気出たんじゃないの…?
55 23/09/28(木)00:08:53 No.1106566306
当たり前のようにベースにされる陸ガン
56 23/09/28(木)00:09:26 No.1106566495
>連邦のエース向け機体でよくあるダークグリーンみたいなカラーだったほうが人気出たんじゃないの…? つまらない漫画のよくわからん機体がグリーンだったところで人気出るかな…
57 23/09/28(木)00:09:56 No.1106566644
パーツ取りに買おうという気すら起きなかったな…
58 23/09/28(木)00:10:00 No.1106566669
これとは違うけど商業でもフィギュアとかドールの仕事してるイラストレーターの人が個人サイトでやってたオリジナル連邦兵の話思い出した 小隊のパイロット全員デカパイの女性兵士で乗機のシールドに自分のヌード写真貼り付けて戦意高揚に貢献してるってやつ あれエロくて絵も綺麗で良かったなぁ
59 23/09/28(木)00:10:01 No.1106566675
一時期凄いゴリ押しされてた気がする
60 23/09/28(木)00:10:44 No.1106566917
最近ガンダムゲーでないからこういうオリキャラの行き場がなくなってるんだろうな
61 23/09/28(木)00:10:45 No.1106566924
陸ガンそんなに数出てないはずなのにガンガン改造してんだな
62 23/09/28(木)00:11:07 No.1106567060
カバヤの昔の菓子付き玩具みたいな色だな
63 23/09/28(木)00:11:45 No.1106567255
素直にデザインがださいのがきつい
64 23/09/28(木)00:13:48 No.1106567914
Ez-SRがナイスデザインだから余計に
65 23/09/28(木)00:13:52 No.1106567945
さては「ジムの色ですが?」で押し切ったな…
66 23/09/28(木)00:13:53 No.1106567952
>素直にデザインがださいのがきつい 固有武器のリボルバズだけのために買うにはうーん…ってなる
67 23/09/28(木)00:14:16 No.1106568099
ホワイトライダーもあまりにも王冠な頭+あまりにも弓矢なビーム砲でビルドシリーズの機体と思ってた人が多いようだが 黙示録の四騎士なMSを作るって連邦の偉い人は中二病なんだろうか?
68 23/09/28(木)00:15:16 No.1106568459
>>連邦のエース向け機体でよくあるダークグリーンみたいなカラーだったほうが人気出たんじゃないの…? >つまらない漫画のよくわからん機体がグリーンだったところで人気出るかな… 赤白どっちも半端に使うよりはまあ…って気はするかもしれない
69 23/09/28(木)00:15:43 No.1106568624
ガンダム大地に立つが9月なのに 年末には戦争が終わっちゃうので連邦とジオンは毎日新型機とかバリエーション投入してる計算
70 23/09/28(木)00:16:36 No.1106568905
>黙示録の四騎士なMSを作るって連邦の偉い人は中二病なんだろうか? あの世界ユニコーンとかフェネクスとかも出てくるから色々な所で中二病な人がいるんだよ
71 23/09/28(木)00:16:52 No.1106568986
焦茶色の惑星とか蛍光ピンクの遊星とかどんどん増えていきそう
72 23/09/28(木)00:17:14 No.1106569129
江尻立真こんなとこにいたのか
73 23/09/28(木)00:18:37 No.1106569553
流用箇所多すぎ!
74 23/09/28(木)00:19:10 No.1106569717
なんてめでたい色なんだ
75 23/09/28(木)00:19:10 No.1106569718
こいつのリボルバー式ランチャーが不可解すぎて好き
76 23/09/28(木)00:20:18 No.1106570075
コードフェアリーの漫画も猛プッシュしてた割にはそんなに話題になってる感無いし 正直ダムエーの読者層もう一年戦争外伝に関心薄くなってるんじゃないかな…
77 23/09/28(木)00:20:23 No.1106570100
こういうの本当に嬉しいの?もう増えすぎて把握できないし興味もわかなくなってきた
78 23/09/28(木)00:20:27 No.1106570129
もうわけのわからない派生やめてくれ…
79 23/09/28(木)00:20:49 No.1106570247
そろそろ一年戦争は実は10年間だったとか言おうよ
80 23/09/28(木)00:20:55 No.1106570272
絆2がずっこけてたのもだいぶ効いてると思う
81 23/09/28(木)00:21:22 No.1106570395
買って組んだ!って報告すらここで一切聞かなかったな…
82 23/09/28(木)00:21:33 No.1106570460
>もうわけのわからない派生やめてくれ… でぇじょぶだ わけのわからない派生とすら認識されずにそのまま存在感消える
83 23/09/28(木)00:22:12 No.1106570662
>買って組んだ!って報告すらここで一切聞かなかったな… こんな所でしないほうがいいよそんな報告…
84 23/09/28(木)00:23:37 No.1106571129
文を読むとRのフォントすら洒落臭くなってくる
85 23/09/28(木)00:24:12 No.1106571325
掲載誌がグランドジャンプむちゃとマイナーなせいか、立体化してもらってないガンダムラスト(サビ)かわうそ…
86 23/09/28(木)00:24:36 No.1106571448
そりゃプラモ売る商売からしたら新しいのださなきゃだろうけど 何の思い入れもない後付け新設定でどんどん増やされても買わないだろ…
87 23/09/28(木)00:25:58 No.1106571872
よくわからないので武器だけ拝借してレッドライダーに回した
88 23/09/28(木)00:26:17 No.1106571996
絆Ⅱやってるとちょこちょこ見るやつ
89 23/09/28(木)00:28:08 No.1106572586
>https://bookwalker.jp/de23a240a5-1594-4e2e-b6d1-b43977186df4/ >漫画が昨日出たよ MSの作画資料はver. A.N.I.M.E.の奴か
90 23/09/28(木)00:29:48 No.1106573059
>買って組んだ!って報告すらここで一切聞かなかったな… もう出てるの?!プレバン告知あるよね?!見逃してた…?
91 23/09/28(木)00:29:56 No.1106573089
真ん中と右の違いが分からん… 背負い物の色は違うっぽいけど
92 23/09/28(木)00:30:00 No.1106573109
リボルバーなのにガトリング形状の謎兵器もこれだっけ
93 23/09/28(木)00:30:29 No.1106573284
(でも俺工場長ちゃんのキャラデザはいいと思うんだよなガンダム戦記みたいなガンダムギャルゲーでゲーム化しないかな…)
94 23/09/28(木)00:31:07 No.1106573460
人気出た漫画だけ商品化した方が… ボッシュジムⅢみたいにちょっとネタ拾うぐらいでもいいし
95 23/09/28(木)00:31:38 No.1106573634
>リボルバーなのにガトリング形状の謎兵器もこれだっけ 腰の弾頭がリロード用の予備よ
96 23/09/28(木)00:33:12 No.1106574079
混乱に乗じてパーソナルカラーと専用機作ったはちょっとアグレッシブすぎる
97 23/09/28(木)00:33:56 No.1106574282
バトオペがそのうち拾いそう
98 23/09/28(木)00:34:22 No.1106574423
そのバイザーは何のために…?
99 23/09/28(木)00:36:22 No.1106574983
>リボルバーなのにガトリング形状の謎兵器もこれだっけ ガトリング・リボルバズです 覚えて帰って下さいね fu2614363.jpg
100 23/09/28(木)00:36:26 No.1106575002
>もう出てるの?!プレバン告知あるよね?!見逃してた…? これ絆Ⅱダムエープラモの同時コラボって言いながら漫画が始まるの遅すぎて設定不明のまま受注期間過ぎまくってた奴だからかなり前だぞ
101 23/09/28(木)00:38:06 No.1106575493
>ガトリング・リボルバズです よくわからないけど弾倉と銃身を両方回す事に意味はあるんだろうか
102 23/09/28(木)00:38:16 No.1106575566
すげー中途半端な色分け
103 23/09/28(木)00:39:25 No.1106575886
ゲームだとガトリングリボルバズは3発バースト射撃です コンセプト迷子です
104 23/09/28(木)00:40:21 No.1106576154
猛プッシュするなら据え置き宇宙世紀ゲーム新作にプラモ同梱ぐらいしないと埋もれる
105 23/09/28(木)00:40:38 No.1106576235
漫画P2の人だったのかよ
106 23/09/28(木)00:40:53 No.1106576322
Gジェネに機体のみ参戦とかしろ
107 23/09/28(木)00:41:14 No.1106576427
>Gジェネに機体のみ参戦とかしろ 欲しいのか?
108 23/09/28(木)00:41:21 No.1106576469
>fu2614363.jpg リボルバーとガトリング要素混ぜる必要あった?
109 23/09/28(木)00:41:28 No.1106576500
漫画だとガトリングバズは散弾だったぞ 設定の擦り合わせちゃんとやって
110 23/09/28(木)00:42:16 No.1106576734
>ホワイトライダーもあまりにも王冠な頭+あまりにも弓矢なビーム砲でビルドシリーズの機体と思ってた人が多いようだが >黙示録の四騎士なMSを作るって連邦の偉い人は中二病なんだろうか? ペイルライダーが上手く行かなかったらどうするつもりだったんだろうね…
111 23/09/28(木)00:42:21 No.1106576762
ぶっちゃけカラーリングがダサい
112 23/09/28(木)00:42:30 No.1106576801
>>fu2614363.jpg >リボルバーとガトリング要素混ぜる必要あった? 設定 fu2614384.jpg
113 23/09/28(木)00:42:36 No.1106576826
>これとは違うけど商業でもフィギュアとかドールの仕事してるイラストレーターの人が個人サイトでやってたオリジナル連邦兵の話思い出した >小隊のパイロット全員デカパイの女性兵士で乗機のシールドに自分のヌード写真貼り付けて戦意高揚に貢献してるってやつ めっちゃ気になる話するじゃん
114 23/09/28(木)00:42:52 No.1106576915
バズのその後ろのやつは弾倉じゃないんですか?
115 23/09/28(木)00:44:20 No.1106577338
最初の予約開始から今現在も常に予約できる状態を保ち続けて福岡SIDE-Fではプレバン品なのにいつでも平積みで置いてあるHG赤い三巨星セット…
116 23/09/28(木)00:45:36 No.1106577682
>ペイルライダーが上手く行かなかったらどうするつもりだったんだろうね… 計画頓挫して浮いてたRX-80を素体に試験して遊んでるだけなんだからまあどうなっても揃うだろ
117 23/09/28(木)00:47:02 No.1106578040
>安彦「そろそろ一年戦争は実は10年間だったとか言おうよ」
118 23/09/28(木)00:48:15 No.1106578412
ジムの右ダクト縁だけ白いのはプラモへの嫌がらせか?
119 23/09/28(木)00:48:22 No.1106578451
>ぶっちゃけカラーリングがダサい おめでたいカラーなのに…
120 23/09/28(木)00:49:00 No.1106578640
>>ぶっちゃけカラーリングがダサい >おめでたいカラーなのに… 中国向けならもっと金の装飾入れないと…
121 23/09/28(木)00:50:19 No.1106579050
こんなのでダサいとか言ってたらセブンイレブンガンダム見たらショック死するんじゃないのか「」
122 23/09/28(木)00:51:12 No.1106579309
変に個性出さずに全部赤くしてくれたほうが嬉しかったなと弄っていて思いました
123 23/09/28(木)00:52:23 No.1106579670
書き込みをした人によって削除されました
124 23/09/28(木)00:53:03 No.1106579859
パーツ取り目的で買おうか悩んで結局買ってないや…
125 23/09/28(木)00:53:24 No.1106579974
そんなに残ってるなら1個買ってみようかな 結構好きだぞこのデザイン
126 23/09/28(木)00:56:31 No.1106580927
>こんなのでダサいとか言ってたらセブンイレブンガンダム見たらショック死するんじゃないのか「」 あれは別にセブンのコラボ品だし… スレ画はビルド系でもなく一年戦争にぶっ込んできてるのがヤバい
127 23/09/28(木)00:58:32 No.1106581492
前作絆のオリジナル機体企画がハーモニーオブガンダムで今作がこれか…ゲーム自体も企画も天地の差じゃん
128 23/09/28(木)00:58:37 No.1106581514
ボケるならちゃんとボケて欲しい
129 23/09/28(木)00:59:23 No.1106581723
無かったことにならねえかな
130 23/09/28(木)01:00:48 No.1106582138
>>ペイルライダーが上手く行かなかったらどうするつもりだったんだろうね… >計画頓挫して浮いてたRX-80を素体に試験して遊んでるだけなんだからまあどうなっても揃うだろ てか不細工な試験装備をデザインで誤魔化したホワイト作って仕様を最適化したレッド作ったらもう目的の機体完成するから数合わせに別案件の機体をブラックにしてる位には余裕ある計画進行してるっていう