23/09/27(水)22:44:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/27(水)22:44:44 No.1106536139
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/27(水)22:48:41 No.1106537771
>黄牛(こうぎゅう)は東南アジアや中国に生息する牛で、暑さに強い性質があるそうですが、今回紹介したいのはそれではなくて。 >答えはなーんと「あめうし」でした! >昔は飴色の立派な牛のことを「黄牛(あめうし)」と呼んで尊んでいたそうです。どのくらい昔かというと、日本書紀に記述されるぐらいで、だいたい1300年前となりますか。 >牝牛の別名としても使われていました。 >そして中国語で「黄牛」は、なぜか「転売屋」「ダフ屋」という意味になるのだそうです。