虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/27(水)22:31:22 ミクさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/27(水)22:31:22 No.1106530300

ミクさんの相棒を務めるのはどちらだ?

1 23/09/27(水)22:31:52 No.1106530548

カイリューだよ

2 23/09/27(水)22:32:47 No.1106530969

アイドルの相棒が既にいるだろう!

3 23/09/27(水)22:32:50 No.1106530987

トリだかあ伝説のポケモンかもな

4 23/09/27(水)22:32:59 No.1106531061

歌ポジションにミクさんいるのに被るやついる?

5 23/09/27(水)22:36:17 No.1106532491

かくとうをトリに持ってきてたほうがインパクトあっただろ…

6 23/09/27(水)22:37:06 No.1106532841

こいつらにトリを!?

7 23/09/27(水)22:37:41 No.1106533113

ジャランガはそろそろスポット浴びてもいいよ

8 23/09/27(水)22:38:28 No.1106533412

どっちだろうとミクさんのデザイナーには注目したい

9 23/09/27(水)22:38:43 No.1106533510

レックウザやろ

10 23/09/27(水)22:39:35 No.1106533922

ラティやろ

11 23/09/27(水)22:40:04 No.1106534119

たぶんラティアス

12 23/09/27(水)22:40:57 No.1106534529

チルタリス残ってたら一択だったんだけどな

13 23/09/27(水)22:41:53 No.1106534977

アイドルになりそうナンバーワン

14 23/09/27(水)22:42:02 No.1106535046

大丈夫?今日のやつ越えられる?

15 23/09/27(水)22:43:28 No.1106535663

>ラティやろ 歌かミク要素あったっけ

16 23/09/27(水)22:44:05 No.1106535896

>>ラティやろ >歌かミク要素あったっけ フライゴンも大分苦しいし…

17 23/09/27(水)22:44:40 No.1106536111

>>>ラティやろ >>歌かミク要素あったっけ >フライゴンも大分苦しいし… フライゴンはむしろ音楽要素ガッツリだろ GOの音楽系イベントにも出てるし…

18 23/09/27(水)22:44:44 No.1106536140

フライゴンはなんか設定あったでしょ

19 23/09/27(水)22:45:21 No.1106536402

音楽設定だけで通るならコロトックは…

20 23/09/27(水)22:46:38 No.1106536936

>音楽設定だけで通るならコロトックは… モロ音楽系の虫モチーフじゃねーか

21 23/09/27(水)22:46:39 No.1106536942

ときのほうこう…!

22 23/09/27(水)22:47:28 No.1106537277

誰来れば格闘〆でよかったろを覆せるかね

23 23/09/27(水)22:47:43 No.1106537373

音楽関係ないのロトムとネギガナイトぐらいでしょ 何ならロトムは何でもありの存在だし

24 23/09/27(水)22:48:18 No.1106537601

なんならロトムは電子の妖精的なやつだから 一番ミクさんに近しい

25 23/09/27(水)22:49:48 No.1106538265

誰コレー!?って感じで新ポケモン発表でもいいよ

26 23/09/27(水)22:52:03 No.1106539205

ネギガナイトはネギ持ってるから…

27 23/09/27(水)22:53:00 No.1106539609

音楽要素だと右がやや優勢だと思う

28 23/09/27(水)22:53:17 No.1106539737

>ネギガナイトはネギ持ってるから… 確かに そういうことか

29 23/09/27(水)22:54:49 No.1106540358

>誰コレー!?って感じで新ポケモン発表でもいいよ カミッチュの進化系でめっちゃかっこいい双頭ドラゴンになったらインパクトあるだろうな…

30 23/09/27(水)22:59:33 No.1106542243

格闘で終わると初音ミク×BLEACH×ポケモンコラボになっちゃうし…

31 23/09/27(水)23:00:11 No.1106542496

図鑑文に音要素がないやつはきつい

32 23/09/27(水)23:00:25 No.1106542624

未来

33 23/09/27(水)23:01:12 No.1106542927

そういやミライドンもなくはないか…

34 <a href="mailto:ジガルデ">23/09/27(水)23:02:48</a> [ジガルデ] No.1106543566

緑のドラゴンといえば私

35 23/09/27(水)23:03:06 No.1106543703

>図鑑文に音要素がないやつはきつい ジラーチってなんかあったの?

36 23/09/27(水)23:03:44 No.1106543986

やはりタケルライコか

37 23/09/27(水)23:03:52 No.1106544048

だが私は見てみたい ヌメルゴンでぬめぬめミクさんを

38 23/09/27(水)23:04:25 No.1106544264

まあジャラランガだろう

39 23/09/27(水)23:04:36 No.1106544341

>>図鑑文に音要素がないやつはきつい >ジラーチってなんかあったの? 歌で目覚める伝説があるが図鑑に書いてあったかは忘れた

40 23/09/27(水)23:05:45 No.1106544849

一応大体のポケモンは選出理由っぽい図鑑説明文出してるから読んでやれ ネギガナイトは知らない

41 23/09/27(水)23:05:48 No.1106544867

ハイパーボイス覚えるやつは大体ボーカリスト

42 23/09/27(水)23:06:37 No.1106545261

はがねって音要素あるポケモンいたっけ

43 23/09/27(水)23:07:41 No.1106545707

へ、ヘヴィメタル…

44 23/09/27(水)23:08:02 No.1106545851

>ハイパーボイス覚えるやつは大体ボーカリスト メガマンダか…

45 23/09/27(水)23:08:10 No.1106545919

銅鐸っていうものがあったんですよ まあジラーチだったんですが

46 23/09/27(水)23:08:59 No.1106546251

>歌で目覚める伝説があるが図鑑に書いてあったかは忘れた サファイアの図鑑だけかと思ったらソードもこれみたい

47 23/09/27(水)23:09:48 No.1106546585

>りんしょう覚えるやつは大体ボーカリスト

48 23/09/27(水)23:14:15 No.1106548179

やっぱりネギガナイト

49 23/09/27(水)23:14:55 No.1106548422

まさかのトドロクツキ

50 23/09/27(水)23:15:10 No.1106548514

ミクさん→RAY→ウルトラネクロズマ

51 23/09/27(水)23:15:10 No.1106548520

ジャラランガの図鑑説明見てみろよ 歌の説明なんかないぞ

52 23/09/27(水)23:16:55 No.1106549178

>ジャラランガの図鑑説明見てみろよ >歌の説明なんかないぞ ドラゴンで歌の説明あるやつフライゴン使ったらもういないんじゃないのか 左だって音波で岩を破壊することしか書いてないし…

53 23/09/27(水)23:17:35 No.1106549404

ここは妥協案としてアルセウス(ドラゴン)で穏便に済ませるか

54 23/09/27(水)23:17:38 No.1106549421

ラティアスってわけもないだろうし

55 23/09/27(水)23:18:00 No.1106549527

ソ・・・ソウルビート

56 23/09/27(水)23:18:06 No.1106549560

やはり時の咆哮…

57 23/09/27(水)23:20:22 No.1106550376

この企画は「」のポケモン図鑑読んでなさを浮き彫りにしてるなって思う

58 23/09/27(水)23:21:20 No.1106550736

シャリタツ!

59 23/09/27(水)23:21:49 No.1106550927

パラドックスエンテイに1点賭けだ

60 23/09/27(水)23:22:30 No.1106551150

コロトックとかストリンダーには歌の記述はないからジャラランガは大丈夫でしょ音関連のことは書いてあるし

61 23/09/27(水)23:23:35 No.1106551505

>この企画は「」のポケモン図鑑読んでなさを浮き彫りにしてるなって思う まず仮に読んでる側としても複数バージョン履修済みはものすごいレアだろうしなあ

62 <a href="mailto:やはりジャラコか…">23/09/27(水)23:24:17</a> [やはりジャラコか…] No.1106551714

>この企画は「」のポケモン図鑑読んでなさを浮き彫りにしてるなって思う ウロコを 叩く 音で 仲間と コミュニケーションを とる。 群れで いると とても うるさい。

63 23/09/27(水)23:26:19 No.1106552405

雷と太鼓でつながるし図鑑文も不明だからタケルライコでいけるな

64 23/09/27(水)23:27:14 No.1106552709

ジャラは専用技の存在だけでまあ要件は満たしてると思う

65 23/09/27(水)23:29:20 No.1106553392

ネギに負けたから今度はオンバーンと戦わなければいけなくなったジャラ

66 23/09/27(水)23:30:51 No.1106553893

最後がジャラランガだと締まらないなあ…

67 23/09/27(水)23:31:46 No.1106554173

その点うたうの代名詞的存在でふわふわで可愛くてスマブラ参戦してて知名度もバッチリで図鑑ナンバー39のプリンはパーフェクトだよな…

68 23/09/27(水)23:32:39 No.1106554494

チルタリスは使ったの?

69 23/09/27(水)23:33:01 No.1106554619

>最後がジャラランガだと締まらないなあ… それはオンバーンでも同じだしいきなりカイリューとかラティアスとかミクに全然関係ないの出されても困るし 格闘を最後に持ってこないのが悪いよ…

70 23/09/27(水)23:33:10 No.1106554670

ジャラランガ普通に好きだからなんでこんな微妙な感じになってるのかわからない…

71 23/09/27(水)23:33:36 No.1106554802

色カイリューだよ 埋めてもらっても構わないよ

72 23/09/27(水)23:34:15 No.1106555039

>チルタリスは使ったの? ひこう

73 23/09/27(水)23:34:24 No.1106555073

右はネギに負けた事を恥じろ ドラゴンにすり寄るな

74 23/09/27(水)23:34:30 No.1106555113

>最後がジャラランガだと締まらないなあ… 600族なら十分だろ

75 23/09/27(水)23:35:01 No.1106555285

>右はネギに負けた事を恥じろ ドラゴンにすり寄るな ネギに勝てるやつなんていないんだよなあ

76 23/09/27(水)23:35:13 No.1106555371

>最後がジャラランガだと締まらないなあ… 正直オンバーンでも微妙だろ

77 23/09/27(水)23:35:16 No.1106555380

かくとうをトリにってのが洒落なのかそうじゃないのか微妙に判断に困る…

78 23/09/27(水)23:36:32 No.1106555874

ネギ一本でミクさんと渡り合ってるカモネギ族はすごいな…

79 23/09/27(水)23:36:43 No.1106555935

ジャラで締まらんってのはどういう観点なのかよくわからない

80 23/09/27(水)23:37:02 No.1106556057

>最後がジャラランガだと締まらないなあ… ポケモンよりも最後まで伏せられたデザイナー の方がメインじゃね 流石に杉森さんな気はするが

81 23/09/27(水)23:37:22 No.1106556160

そもそもこのコラボの最初のビジュアルにいたのがカモネギだぞ

82 23/09/27(水)23:37:28 No.1106556197

>ジャラランガ普通に好きだからなんでこんな微妙な感じになってるのかわからない… こんなクソスレで評価されてもな…

83 23/09/27(水)23:37:52 No.1106556327

>ジャラで締まらんってのはどういう観点なのかよくわからない 不人気

84 23/09/27(水)23:37:59 No.1106556356

イラストの公開順と同じかは知らんがメインは金曜から公開されるMVだからね!

85 23/09/27(水)23:38:04 No.1106556389

ジャラランガならいくらでも馬鹿にしていいと思ってる層がいるからな

86 23/09/27(水)23:38:49 No.1106556656

いもげはむしミク公開前にコロトックはぜってー来ねえわガハハって言ってたから信用低い

87 23/09/27(水)23:39:08 No.1106556760

別に発表の順番そんなに意味はないだろ 上とか下とかないし

88 23/09/27(水)23:39:22 No.1106556843

幻のメロエッタから始まってるから最後は伝説の気もするけど 音楽関係の伝説ドラゴンっていないんだよね?

89 23/09/27(水)23:39:25 No.1106556864

>いもげはむしミク公開前にコロトックはぜってー来ねえわガハハって言ってたから信用低い 音楽ポケモン筆頭なのにマジで馬鹿じゃねえか

90 23/09/27(水)23:39:27 No.1106556884

>いもげはむしミク公開前にコロトックはぜってー来ねえわガハハって言ってたから信用低い 言ってたかな…?

91 23/09/27(水)23:39:29 No.1106556896

>いもげはむしミク公開前にコロトックはぜってー来ねえわガハハって言ってたから信用低い そんな逆張りマンほとんど見なかったが? むしろ確定すぎて誰も話題にしないくらいだった

92 23/09/27(水)23:39:59 No.1106557071

>>いもげはむしミク公開前にコロトックはぜってー来ねえわガハハって言ってたから信用低い >そんな逆張りマンほとんど見なかったが? >むしろ確定すぎて誰も話題にしないくらいだった むしミクの時なんでこいつだよ!とか言われてるのは見たな

93 23/09/27(水)23:40:02 No.1106557087

>幻のメロエッタから始まってるから最後は伝説の気もするけど >音楽関係の伝説ドラゴンっていないんだよね? そこまで縛りきつくしたらさすがにいない

94 23/09/27(水)23:40:24 No.1106557211

電気岩鋼格闘以外はめちゃくちゃ予想されてたとこ来てたと思う

95 23/09/27(水)23:40:44 No.1106557321

まだ半分くらいタイプ残ってる?

96 23/09/27(水)23:41:04 No.1106557415

コロトック自体はこういう場面じゃないとお呼びがかからないし逆にこういう場だとほぼ当確なので お前かよと知ってたは両立し得る

97 23/09/27(水)23:41:21 No.1106557520

>まだ半分くらいタイプ残ってる? ドラゴンで最後 金曜にMV公開

98 23/09/27(水)23:41:26 No.1106557536

>幻のメロエッタから始まってるから最後は伝説の気もするけど >音楽関係の伝説ドラゴンっていないんだよね? 音楽はないけど初音未来→ミライドンはありえる 電気のイメージ強いしアギャスが可哀想だから微妙だけど

99 23/09/27(水)23:41:26 No.1106557539

ネギは楽器と考えられる

100 23/09/27(水)23:41:53 No.1106557686

ペラップがノーマルで来た時に 飛行はチルタリスに使いたいんだろうなーフライゴンも多分地面だろうドラゴン激戦区だしなー言われてたよね

101 23/09/27(水)23:42:05 No.1106557751

ゴーストダイブ曲良すぎて笑ったわ

102 23/09/27(水)23:42:16 No.1106557813

コロトックは来るの当然すぎて意外性無しぐらいしかダメなとこ無いレベルだ

103 23/09/27(水)23:43:06 No.1106558087

音楽イベにはコロトックが出るし クリスマスにはデリバードとオドシシが出る もはや普遍のルール

104 23/09/27(水)23:43:19 No.1106558156

ネギガナイトという名前ズルいよね そうだねとしか言えない

105 23/09/27(水)23:43:38 No.1106558251

ぶっちゃけミライドンが一番無難だと思う残ってるドラゴンの中では

106 23/09/27(水)23:43:55 No.1106558342

なんかにわかがいっちょ噛みしてただけでほぼほぼここの予想通りだったと思うが 格闘がジャラランガかって言われてたくらいで

107 23/09/27(水)23:44:19 No.1106558464

俺はバクオングとパンプジンに 当 選 お め で と う の横断幕を用意していたタイプだ

108 23/09/27(水)23:44:32 No.1106558539

電気はピカさんだろってのは結構言われてた気がする

109 23/09/27(水)23:45:03 No.1106558695

>音楽はないけど初音未来→ミライドンはありえる >電気のイメージ強いしアギャスが可哀想だから微妙だけど 最初がメロディのメロエッタで最後に未来のミライドンは確かに綺麗ではあるな…

110 23/09/27(水)23:45:05 No.1106558705

「音」速で飛ぶことができる ガブリアスがくるよ

111 23/09/27(水)23:45:33 No.1106558850

>電気はピカさんだろってのは結構言われてた気がする あの辺で思ったよりガチだってなって予想がしやすくなった感じがある

112 23/09/27(水)23:46:14 No.1106559083

初回カモネギだったから二度打ちを外してたとこはある リージョン違いとはいえ進化前と進化後両方採用だし

113 23/09/27(水)23:46:23 No.1106559124

御三家並べてた辺りは色々無難な方向性ねとも見られたしな

114 23/09/27(水)23:47:19 No.1106559428

ロトムで完全に空気変わった感あった

↑Top