23/09/27(水)21:28:40 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/27(水)21:28:40 No.1106501299
初めてコロナになったんだけど熱が全然下がらない… なにこれどうするの…
1 23/09/27(水)21:30:08 No.1106501988
栄養を取りつつ寝てろ 寝れないけども
2 23/09/27(水)21:31:33 No.1106502685
1レス目が正解すぎて他に言うことないわ… 眠れなくても横になって休むのが一番すぎる
3 23/09/27(水)21:31:56 No.1106502869
>栄養を取りつつ寝てろ >寝れないけども マジで眠れない喉が痛いから鼻呼吸しようとするけど鼻水で鼻詰まってて口呼吸するしか無い…痛い…の繰り返しで眠れない…
4 23/09/27(水)21:33:06 No.1106503413
>>栄養を取りつつ寝てろ >>寝れないけども >マジで眠れない喉が痛いから鼻呼吸しようとするけど鼻水で鼻詰まってて口呼吸するしか無い…痛い…の繰り返しで眠れない… その内力尽きて1時間か2時間ぐらいは眠れるから布団の中で力尽きるのと起きてなんか腹に入れるのを繰り返すんだ
5 23/09/27(水)21:33:07 No.1106503430
俺も背骨痛くて寝れなかったなぁ ずっと寝ていたいけど喰える時に食わないと余計に衰弱するから気をつけよう
6 23/09/27(水)21:33:27 No.1106503585
ワクチン予約し忘れてたの思い出したわ
7 23/09/27(水)21:33:28 No.1106503587
会社に相談したら出勤はしなくていいから在宅勤務しろって使ってたノートPCが送られてきたよ これで家でも仕事できるぜちくしょう
8 23/09/27(水)21:33:37 No.1106503669
9波だっけまだ流行ってるの?
9 23/09/27(水)21:34:05 No.1106503874
東京ゲームショウ行ったやつが軒並みかかってる
10 23/09/27(水)21:34:49 No.1106504226
職場の人間の四分の一が罹ってて今が一番流行ってるんじゃないのかこれ
11 23/09/27(水)21:35:18 No.1106504459
眠れないからって調子に乗って起きて色々やりだすと急激に悪化するよ ていうか自分の体でヤバイってわかる 栄養摂って大人しくしようね…
12 23/09/27(水)21:35:18 No.1106504460
>マジで眠れない喉が痛いから鼻呼吸しようとするけど鼻水で鼻詰まってて口呼吸するしか無い…痛い…の繰り返しで眠れない… なったことないので酷い喉風邪引いたときのライフハックでしかないけど 部屋の湿度上げてマスクつけると比較的楽になる
13 23/09/27(水)21:35:29 No.1106504548
なんも食えないから栄養ゼリーとスポドリだけ飲み食いしてたらスポドリの味がなんか嫌いになった
14 23/09/27(水)21:36:02 No.1106504772
>職場の人間の四分の一が罹ってて今が一番流行ってるんじゃないのかこれ それクラスター…
15 23/09/27(水)21:36:07 No.1106504826
うがい薬でのうがいとペラックとかの喉のお薬を飲むんだ 多少はマシになる
16 23/09/27(水)21:36:47 No.1106505117
俺はホテル療養したけどマジで寝る食う体温と体調報告寝る食う報告寝る…の繰り返しの監獄生活だったよ 自販機とか止まってるから飲み物はロビーに山積みにされてる水だけで2週間って気が狂いそうだった
17 23/09/27(水)21:37:00 No.1106505222
>なんも食えないから栄養ゼリーとスポドリだけ飲み食いしてたらスポドリの味がなんか嫌いになった 医者からそういう時ダイエットの敵のアイス食えって言われた
18 23/09/27(水)21:37:11 No.1106505309
栄養を取るって難しい… ウィダインゼリーとか栄養ドリンクでいい…? あとこいつ薬で熱下がったと思ったらまた熱上がってくるね怖い
19 23/09/27(水)21:38:05 No.1106505704
>眠れないからって調子に乗って起きて色々やりだすと急激に悪化するよ >ていうか自分の体でヤバイってわかる >栄養摂って大人しくしようね… こういう時こそ溜まってるゲームとかアニメ見るぜ!しようとしたけどベッドの上でスマホをチラチラ見る以外何もできんかったわ 体力をゴリゴリ削られるから気力も当然下がってるんだよな
20 23/09/27(水)21:38:20 No.1106505841
マジで眠れないよ 気絶して2時間くらい気を失えるけど痛みや呼吸困難ですぐ目覚める これが4日続いた
21 23/09/27(水)21:38:44 No.1106506025
>職場の人間の四分の一が罹ってて今が一番流行ってるんじゃないのかこれ どの程度の流行かはわからんがまたマスクする人が急増してるのは通勤電車で感じるところではある
22 23/09/27(水)21:38:54 No.1106506104
ワクチンは重症化や後遺症を0.001%まで下げられる上に 感染率も50%まで下げられる ワクチンの追加接種がもっと早ければここまで流行することもなかっただろう
23 23/09/27(水)21:39:16 No.1106506268
メシが食えなくて炭酸とハイボールで乗り切った
24 23/09/27(水)21:39:22 No.1106506313
>栄養を取るって難しい… >ウィダインゼリーとか栄養ドリンクでいい…? >あとこいつ薬で熱下がったと思ったらまた熱上がってくるね怖い 口に入れれそうなものなら何でもいいよ 体力勝負だから飯抜くとその分キツくなる
25 23/09/27(水)21:39:40 No.1106506453
パピコでカロリーメイトを流し込め
26 23/09/27(水)21:40:21 No.1106506813
一年ぶりにワクワクチンチン打ってきたわ これで少しは安心だ
27 23/09/27(水)21:40:22 No.1106506824
>メシが食えなくて炭酸とハイボールで乗り切った 酒って大丈夫なのか…?
28 23/09/27(水)21:41:36 No.1106507369
ワクチン4回打ったけどかかっちゃった だけどみんなが言うように喉が死ぬほど痛くて食べれないとか味覚嗅覚が無くなるとかはないかな 普通にすた丼食べれる
29 23/09/27(水)21:42:05 No.1106507602
ウィダーとかそれ系が頼りだった ネットスーパーの地域外だったらマジで孤独死してたかも知れん
30 23/09/27(水)21:42:14 No.1106507666
>東京ゲームショウ行ったやつが軒並みかかってる game sparkが壊滅しててダメだった
31 23/09/27(水)21:42:22 No.1106507740
>普通にすた丼食べれる 出歩くな
32 23/09/27(水)21:43:02 No.1106508044
>出歩くな ウーバーだよ
33 23/09/27(水)21:44:12 No.1106508571
オラッワタミの配給の時間だ!!
34 23/09/27(水)21:44:13 No.1106508578
>>メシが食えなくて炭酸とハイボールで乗り切った >酒って大丈夫なのか…? 栄養満点だから...
35 23/09/27(水)21:45:44 No.1106509286
>栄養満点だから... 下手すると命に関わるから酒はマジでやめろ
36 23/09/27(水)21:46:06 No.1106509462
とりあえずゼリー飲料とうがい薬買ってこい
37 23/09/27(水)21:48:58 No.1106510788
>マジで眠れないよ >気絶して2時間くらい気を失えるけど痛みや呼吸困難ですぐ目覚める >これが7日続いた
38 23/09/27(水)21:49:03 No.1106510839
俺は喉腫れすぎて息できなくて救急車よんだな
39 23/09/27(水)21:49:10 No.1106510902
>オラッワタミの配給の時間だ!! 2021年に罹ったから市が毎日送ってくれた 食欲も普通にあったのでとても助かった
40 23/09/27(水)21:49:53 No.1106511213
トローチが美味しかった
41 23/09/27(水)21:50:11 No.1106511350
>>出歩くな >ウーバーだよ 頭から抜け落ちてた・・・すまぬ
42 23/09/27(水)21:50:29 No.1106511484
俺は喉全く何ともなかったけど 毎日37度から39度を行ったり来たりするのはクソしんどかった
43 23/09/27(水)21:50:29 No.1106511488
俺は喉がまあまあ痛いくらいで眠れないとかそういうことは一切なかったからほんと個人差大きいのね
44 23/09/27(水)21:50:37 No.1106511537
>>オラッワタミの配給の時間だ!! >2021年に罹ったから市が毎日送ってくれた >食欲も普通にあったのでとても助かった 自宅待機とそもそもしんどくて外出れないからめっちゃありがたいよね…
45 23/09/27(水)21:51:03 No.1106511728
ちゃんとパルスオキシメーターは返せよ
46 23/09/27(水)21:51:17 No.1106511853
熱はいい耐えられる 喉の痛みは無理だアレは本気でヤバい
47 23/09/27(水)21:51:53 No.1106512086
喉やばいよね 痛みで眠れなくて死ぬかと思った
48 23/09/27(水)21:52:01 No.1106512144
>喉の痛みは無理だアレは本気でヤバい 唾を飲み込むだけで激痛いいよね…
49 23/09/27(水)21:52:45 No.1106512495
熱で汗かくのに水飲むのが痛くて辛いとかウィルスの進化邪悪過ぎない?
50 23/09/27(水)21:53:35 No.1106512891
>熱で汗かくのに水飲むのが痛くて辛いとかウィルスの進化邪悪過ぎない? 人類殺しに来てるのになんで手加減する必要あるんですか?
51 23/09/27(水)21:55:36 No.1106513881
はちみつ買っておくといいよマジで
52 23/09/27(水)21:56:03 No.1106514087
>人類殺しに来てるのになんで手加減する必要あるんですか? なんでそんな事を…
53 23/09/27(水)21:58:00 No.1106515024
安いゼリーとかのど飴とかあるど少し楽にはなる
54 23/09/27(水)21:58:07 No.1106515073
咳と痰絡みが治らねえ
55 23/09/27(水)21:58:15 No.1106515142
4日くらい味覚が無くなった 10日くらい嗅覚が無くなって怖かった
56 23/09/27(水)21:58:41 No.1106515359
コロナ以外も流行ってるしマスクだけじゃなく衛生的なことも止めたやつ多すぎね?
57 23/09/27(水)21:59:12 No.1106515607
>コロナ以外も流行ってるしマスクだけじゃなく衛生的なことも止めたやつ多すぎね? いいだろう?もう5類だぜ?
58 23/09/27(水)21:59:43 No.1106515838
>>人類殺しに来てるのになんで手加減する必要あるんですか? >なんでそんな事を… そういう周期だからとしか…
59 23/09/27(水)21:59:48 No.1106515885
一番酷い時嗅覚本当に0になってビビった 愛犬の尻穴嗅ぎまくって確認したから間違いない
60 23/09/27(水)22:00:10 No.1106516060
人体構造的に喉の負担が大きすぎる… 点滴が無ければ危なかった
61 23/09/27(水)22:00:19 No.1106516134
今でもコロナなったら然るべきところに報告とかしないと駄目なの?
62 23/09/27(水)22:00:33 No.1106516235
全然コロナにならなくてヤバイ なんか3%くらいの当選率を延々避けてるイメージになる
63 23/09/27(水)22:00:53 No.1106516390
>愛犬の尻穴嗅ぎまくって確認したから間違いない 俺はペペロンチーノとセブンの二郎系ラーメンで判断した
64 23/09/27(水)22:01:05 No.1106516468
>そういう周期だからとしか… 来るのか伴星ネメシスッ!!
65 23/09/27(水)22:01:10 No.1106516514
扁桃腺腫らしやすくて喉酷いときはアイスとゼリー状の飲みもんでしのぐ
66 23/09/27(水)22:01:16 No.1106516557
>今でもコロナなったら然るべきところに報告とかしないと駄目なの? 別に報告しなくていいよ
67 23/09/27(水)22:01:39 No.1106516733
5類だからといってワクチンを打たない人間が多すぎる 官房長すら高齢者や基礎疾患持ちにしかワクチン接種を推奨していないのは問題なのでは
68 23/09/27(水)22:01:51 No.1106516830
ならない奴はならない 選ばれし民は居る
69 23/09/27(水)22:01:59 No.1106516902
>人体構造的に喉の負担が大きすぎる… >点滴が無ければ危なかった 汗かくのに水分とれないのは夏に流行っちゃダメな病気過ぎる…
70 23/09/27(水)22:02:31 No.1106517136
>別に報告しなくていいよ じゃあ勝手に死ねるのか
71 23/09/27(水)22:02:31 No.1106517143
コロナの検査費用が自費になったのが辛い インフルと同時の検査受けて4000円とかした
72 23/09/27(水)22:02:35 No.1106517169
>人体構造的に喉の負担が大きすぎる… 食物を通す管と空気を通す管を交差させたのは構造上の欠陥だ
73 23/09/27(水)22:02:45 No.1106517248
兎に角食欲湧かなくてゼリー食って水飲んでを繰り返してる
74 23/09/27(水)22:03:26 No.1106517586
俺は5回目打ってくる 効くかどうかは知らん
75 23/09/27(水)22:03:27 No.1106517591
嚥下する力も無くなってしまったらいよいよ死ぬなって… じいちゃんも食べられなくなってから一気にダメになっちまった
76 23/09/27(水)22:05:17 No.1106518430
空気の通り道食べ物の通り道声を発する器官と過労気味なんだよ喉って ここがダメになると生命の危機だ
77 23/09/27(水)22:06:08 No.1106518785
なったら5日間休みになるけどその間に熱下がらなかったらどうなるので…?と思う
78 23/09/27(水)22:08:49 No.1106519961
>なったら5日間休みになるけどその間に熱下がらなかったらどうなるので…?と思う ウチ1週間だったけどけっきょく10日まで伸ばして貰ったな 熱は4日目には下がったんだが喉が
79 23/09/27(水)22:10:18 No.1106520708
>なったら5日間休みになるけどその間に熱下がらなかったらどうなるので…?と思う 職場で罹ったなら労災になると思うけどそうじゃなければ有給かねえ 職場関係ないんですけおおおおってゴネる会社もあるんだろうなあ
80 23/09/27(水)22:10:27 No.1106520785
気軽に感染するけど回数重ねるごとに重症化率上がるんだよね?
81 23/09/27(水)22:11:48 No.1106521408
熱は37.5度位だったから大した事無かったけどとにかく喉が痛くて辛かったな 念入りに喉を破壊しに来るのは勘弁してくれ…
82 23/09/27(水)22:11:52 No.1106521438
ワクチン打ってて基礎疾患持ちじゃなければ寝てれば治るよ
83 23/09/27(水)22:12:11 No.1106521589
急患で点滴うったら一万円とられたぜ!
84 23/09/27(水)22:14:37 No.1106522632
サイゼ行ったら消毒液消えてて店員もノーマスクでびびった
85 23/09/27(水)22:15:20 No.1106522968
治るまでの期間過ぎたら急激に元通りの体調になる!ってもんでもないから出れそうになったら出るでいいよ とりあえず出たけど上手く呼吸出来なくてまた休んだもん俺
86 23/09/27(水)22:15:52 No.1106523182
>ワクチン打ってて基礎疾患持ちじゃなければ寝てれば治るよ その寝るのが辛いんだよ…
87 23/09/27(水)22:16:03 No.1106523279
>職場の人間の四分の一が罹ってて今が一番流行ってるんじゃないのかこれ 流行第9波の真っ只中でまだピークアウトしてないのに過去最多の第8波より既に多い推計値だよ
88 23/09/27(水)22:16:51 No.1106523618
コロナ終息宣言 https://www.nicovideo.jp/watch/sm36423787 スペイン風邪も3年目でだいたい収束していった そう考えると100年前の人類はすごいやん…江戸っ子大虐殺はなかったんや…
89 23/09/27(水)22:16:53 No.1106523632
>サイゼ行ったら消毒液消えてて店員もノーマスクでびびった マスクについてはここ数ヶ月はそんなもんだろ 入口に消毒液ないのはコロナ前でも珍しくない…?
90 23/09/27(水)22:18:50 No.1106524548
うちは今年60人規模で納会やる事が決まったよ 流石に待ったなしだわ
91 23/09/27(水)22:19:43 No.1106524957
弊社今週休んでる人増えてるけどもしかして増えてるのか…
92 23/09/27(水)22:20:06 No.1106525133
健康優良おじさんでファイザー3回だけど今度の波で味覚嗅覚ブレインフォグが1か月治らなかったよ ここ何年も風邪ひいたことすらなかったのに
93 23/09/27(水)22:20:06 No.1106525140
減るような事してないからね
94 23/09/27(水)22:21:31 No.1106525779
インフルとのダブルパンチだ
95 23/09/27(水)22:21:43 No.1106525865
>弊社今週休んでる人増えてるけどもしかして増えてるのか… コロナもそうだけどインフルも増えてるし子連れは流行り目もらいやすいし大変だよ今
96 23/09/27(水)22:21:57 No.1106525984
今年の冬は正直気をつけてても多分やべぇよな…ってちょっと思ってる
97 23/09/27(水)22:22:26 No.1106526213
夏場はマスクつらいけど冬は防寒対策にもなってお得
98 23/09/27(水)22:22:37 No.1106526281
ブースター接種も始まったばかりだしな… あと1週間もすればピークアウトだろうけど
99 23/09/27(水)22:22:53 No.1106526404
出勤は別にいいけど人を集めての会合やめろ
100 23/09/27(水)22:22:57 No.1106526439
今冬についてはコロナよりインフルの方に気をつけたほうがいいかもね 今時点ですらやばいから早めにワクチン打つべき
101 23/09/27(水)22:23:09 No.1106526534
インフルも流行ってるのきつすぎる
102 23/09/27(水)22:23:19 No.1106526614
フルリモートの職場に転職した俺に隙は無い と言いたいけどこの感じは外出完全にやめるでもしないと罹るよなぁ…
103 23/09/27(水)22:24:17 No.1106527072
>減るような事してないからね マスクだって諦めて投げ捨てただけなのに何故かもう大丈夫と変換される
104 23/09/27(水)22:24:17 No.1106527077
職場の半分以上がトイレで手洗わない人で地獄
105 23/09/27(水)22:24:23 No.1106527128
5類化で規模把握どころかまともに集計する気も無いみたいだからな 近隣で学級閉鎖しまくりだからまあ察せるけど
106 23/09/27(水)22:24:45 No.1106527272
インフルのワクチンも打ったやつと違うの流行ったら意味ないし博打なとこある
107 23/09/27(水)22:24:47 No.1106527287
腸炎も流行ってるらしいぞ
108 23/09/27(水)22:25:10 No.1106527481
陽炎!?
109 23/09/27(水)22:25:45 No.1106527766
病床率どんなもん?
110 23/09/27(水)22:25:50 No.1106527797
コロナのキツさに比べればインフルはぜんぜん怖くないな正直
111 23/09/27(水)22:26:25 No.1106528048
先月コロナやって治ったけど喉の違和感がずっと消えないのがつらい
112 23/09/27(水)22:26:37 No.1106528152
>陽炎!? お銀!?
113 23/09/27(水)22:26:46 No.1106528222
>陽炎!? ちょっと見てみたいなウイルス性陽炎…
114 23/09/27(水)22:27:03 No.1106528352
妹が医療系務めてるけどここ数年キレっぱなし
115 23/09/27(水)22:27:40 No.1106528648
小学校はコロナとインフルとプール熱で大騒ぎらしいね
116 23/09/27(水)22:27:45 No.1106528692
>東京ゲームショウ行ったやつが軒並みかかってる こういうの聞くと人混みはやっぱまだ怖いわ
117 23/09/27(水)22:28:01 No.1106528822
>コロナのキツさに比べればインフルはぜんぜん怖くないな正直 症状はインフルの方が重いでしょ
118 23/09/27(水)22:28:12 No.1106528915
ワクチン接種さえ進めば収束する
119 23/09/27(水)22:28:13 No.1106528923
>>コロナのキツさに比べればインフルはぜんぜん怖くないな正直 >症状はインフルの方が重いでしょ ?
120 23/09/27(水)22:28:46 No.1106529171
>症状はインフルの方が重いでしょ いやぜんぜん 個人の感想です
121 23/09/27(水)22:28:49 No.1106529194
インフルとコロナの重症化率変わらんからちゃんとインフルにも注意したほうがいいよ
122 23/09/27(水)22:29:20 No.1106529445
>小学校はコロナとインフルとプール熱で大騒ぎらしいね しょっちゅう学級閉鎖してる 会社も閉鎖しないかなぁ
123 23/09/27(水)22:29:26 No.1106529480
インフル舐めすぎるなよ 毎年数千人死んでたかんな
124 23/09/27(水)22:29:40 No.1106529583
インフル全然とか言ってる人はコロナも大丈夫じゃねえかな…
125 23/09/27(水)22:30:23 No.1106529883
コロナは軽い人は軽いけど辛い人はとんでもなく辛いからな 平等にダメージ与えやすいインフルと比較するのは間違ってるような
126 23/09/27(水)22:30:32 No.1106529937
>>>コロナのキツさに比べればインフルはぜんぜん怖くないな正直 >>症状はインフルの方が重いでしょ >? 5類
127 23/09/27(水)22:30:40 No.1106529994
インフル流行ると予防接種受けれるか心配になるから流行らないでほしい
128 23/09/27(水)22:31:09 No.1106530198
喉の激痛にもロキソニン効くから聞いてる間にゼリー飲料と薬のんで寝る
129 23/09/27(水)22:32:26 No.1106530809
副反応の時に飲んでたけどinゼリーめちゃくちゃ助かるよね