虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

明日つ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/27(水)21:19:09 No.1106496737

明日ついにウインディちゃんの新衣装ガチャの発表なのだ

1 23/09/27(水)21:20:00 No.1106497134

あはは そっかそっか

2 23/09/27(水)21:20:06 No.1106497158

3 23/09/27(水)21:20:37 No.1106497433

実装からの時期を考えればまぁなくも…うーーん…なくもないのだ

4 23/09/27(水)21:21:13 No.1106497718

おい凱旋門誰がつえーのだ?全然勝てないのだ

5 23/09/27(水)21:21:42 No.1106497984

ウインディちゃんは祭事の進行役務まるような品行方正キャラじゃねえのだ

6 23/09/27(水)21:22:03 No.1106498161

>おい凱旋門誰がつえーのだ?全然勝てないのだ しいて言うならユニだけど割と誰でもつえーのだ

7 23/09/27(水)21:22:12 No.1106498220

獅子舞になればいいじゃん

8 23/09/27(水)21:22:29 No.1106498361

>おい凱旋門誰がつえーのだ?全然勝てないのだ 強いやつが強いのだ 身も蓋もないこと言うとめぼしいキャラ出してたら後は分布運と仕上がりの差だと思うのだ

9 23/09/27(水)21:22:57 No.1106498588

ユニは適当にスキル取ってると全然勝てないと育て直してよく分かったのだ

10 23/09/27(水)21:24:02 No.1106499091

ククク…みんな気づいてないけどスタウオッカがバ力くれるのだ…!これでウインディちゃんだけ坂で差をつけるのだ…!って思ってたらまあ仕上がらねえのだ何なんだこのスタサポ

11 23/09/27(水)21:24:24 No.1106499261

ユニの育成方針って緑とか早めのスキルでスキル発動数稼いで中盤に星の海発動でいいのだ?

12 23/09/27(水)21:24:52 No.1106499488

実装からの経過期間と残ってるキャラ的にユキノかダート3人娘なのだ

13 23/09/27(水)21:24:52 No.1106499489

>ククク…みんな気づいてないけどスタウオッカがバ力くれるのだ…!これでウインディちゃんだけ坂で差をつけるのだ…!って思ってたらまあ仕上がらねえのだ何なんだこのスタサポ 使うやつが百万バカなのだ もしくは仕上げられる狂人

14 23/09/27(水)21:24:54 No.1106499509

一昨年はハロウィンで吸血鬼ライスとマミークリーク 去年はスチームパンクでタイシンチケット 今年は何になりそうなのだ

15 23/09/27(水)21:25:34 No.1106499858

次の新衣装は多分ハロウィンなのだ ウインディちゃんは去年出てるからなんとも言えないのだ マルゼンスキーが衣装違いとサポカで2年連続出たことはあれどそれっきりなのだ

16 23/09/27(水)21:25:54 No.1106500014

>実装からの経過期間と残ってるキャラ的にユキノかダート3人娘なのだ ナカヤマやカフェはここら辺に合わせて来るんじゃないのだ? まあ出走者に居ないけど

17 23/09/27(水)21:25:58 No.1106500050

ユニはコナ直スキルも使いにくいから最高に面倒なのだ

18 23/09/27(水)21:27:00 No.1106500536

スタウオッカは脅威の友情15%なのだ

19 23/09/27(水)21:27:38 No.1106500842

あなたが池に落としたのはこのきれいなウインディちゃん画像なのだ?

20 23/09/27(水)21:30:30 No.1106502181

お月見ずんだウインディちゃんなのだ

21 23/09/27(水)21:31:05 No.1106502440

ある程度定番のキャラがルムマでも決まってきたけどそれでも出来が良ければだれでも勝つと言える状況なのだ

22 23/09/27(水)21:32:09 No.1106502968

新システム追加でデバフが更に一回り強く成ってる気がするのだ… 前半の内にネチャれると仲間がめっちゃ前に行くしスパートでも差が付いてる気がするのだ

23 23/09/27(水)21:32:38 No.1106503186

先行と差しがだいたい勝ってて 追込というかCBが時々勝ってて 逃げが勝ってるのは見ないのだ

24 23/09/27(水)21:32:44 No.1106503247

スタ補正10%↑有ったらスタウオッカも使えると思うのだ

25 23/09/27(水)21:33:06 No.1106503410

凱旋門が運ゲーすぎてつまらないのだ

26 23/09/27(水)21:33:22 No.1106503550

>先行と差しがだいたい勝ってて >追込というかCBが時々勝ってて >逃げが勝ってるのは見ないのだ 逃げは逃げが多いとヤバいのだ 昨日の夜のウイマがそうだったのだ

27 23/09/27(水)21:33:57 No.1106503818

先行も先行が多い時が強いのだ 差しは差しが多いと弱いのだ

28 23/09/27(水)21:34:02 No.1106503866

>お月見ずんだウインディちゃんなのだ 多分緑色なのだ

29 23/09/27(水)21:35:15 No.1106504435

>差しは差しが多いと弱いのだ 逃げと先行が多いよりは差しが多い方がまだ差しに取ってはいいんじゃないのだ? 逃げ先行で前が埋まってると一生何も出来ずに沈んだままなのだ

30 23/09/27(水)21:36:08 No.1106504831

全然強いの作れないのだ せいぜいUEが関の山なのだ

31 23/09/27(水)21:36:16 No.1106504879

先行にとっては逃げがちょっといてくれるレースが一番いいのだ 一番うれしい展開はフォルスストレート終わった瞬間逃げの横にいてそのまま追い比べ出すことだから

32 23/09/27(水)21:37:33 No.1106505454

>今年は何になりそうなのだ ぱかライブのゲストで考えると吸血鬼シャカと人狼ヤエノなのだ

33 23/09/27(水)21:37:49 No.1106505589

エンテイちゃんも逃げ1先行2で行くのだ

34 23/09/27(水)21:38:10 No.1106505766

>全然強いの作れないのだ >せいぜいUEが関の山なのだ こっちはUFちょいなのだ…切れ者付いたらトレーニング集まらないのだ…

35 23/09/27(水)21:38:32 No.1106505925

ほのおのキバなのだ

36 23/09/27(水)21:40:06 No.1106506700

ユニの中盤に13スキルキツくないのだ!? ネバーギブアップとか諦めて数増やしたほうがいいのだ…?

37 23/09/27(水)21:41:38 No.1106507396

順番的にスタサポ来そうだしつよつよ金速度持ちスタサポ来る可能性あるかもなのだ

38 23/09/27(水)21:41:42 No.1106507431

>ユニの中盤に13スキルキツくないのだ!? >ネバーギブアップとか諦めて数増やしたほうがいいのだ…? 直線系は最終に回されることもあるしウインディちゃん安定させるのは諦めたのだ…

39 23/09/27(水)21:42:11 No.1106507648

>ネバーギブアップとか諦めて数増やしたほうがいいのだ…? ◎を○にしたりとかでかさますのだ

40 23/09/27(水)21:42:20 No.1106507720

>順番的にスタサポ来そうだしつよつよ金速度持ちスタサポ来る可能性あるかもなのだ クリークがトップから降りるパターンが明確になったら打ち込んできそうなのだ

41 23/09/27(水)21:43:07 No.1106508097

高揚感くれるスタサポとか来たらちょっと心が揺らぐのだ

42 23/09/27(水)21:43:37 No.1106508302

>ユニの中盤に13スキルキツくないのだ!? >ネバーギブアップとか諦めて数増やしたほうがいいのだ…? 早く出れば早い程良いけど別にそこまで最速を目指す程でも無いと思うのだ 固有前に7個はマストだけどこっちは緑スキルで余裕なのだ

43 23/09/27(水)21:43:54 No.1106508434

スタミナ勝負出たりで緑スタミナも強くなったからユニはありったけの緑かき集めるのだ

44 23/09/27(水)21:44:51 No.1106508896

>順番的にスタサポ来そうだしつよつよ金速度持ちスタサポ来る可能性あるかもなのだ シナリオリンク効果的にはカフェダイヤ辺りが強いキャラだけど既にスタサポは沢山あるのだ… この前のフェスタがダイヤちゃんだったら割と完璧だったと思うのだ

45 23/09/27(水)21:44:54 No.1106508920

>◎を○にしたりとかでかさますのだ 元々◯じゃないと余裕ないのだワハハ 何なら時たま自信家とか雨の日とか集中力とかポジセンをこれいる…?と思いながらとってるのだ

46 23/09/27(水)21:45:28 No.1106509181

スタミナサポはイベントで体力回復しまくりのカフェか最終直線金スキルのナカヤマの二択なのだ シナリオリンク付きのこの二人以外は中距離だといらないのだ

47 23/09/27(水)21:46:12 No.1106509522

クリオグリの回復は何を積めばいいのだ…?

48 23/09/27(水)21:46:48 No.1106509790

>固有前に7個はマストだけどこっちは緑スキルで余裕なのだ 緑4個だとしてもコーナースキルも固有の後に出るから 中間地点までに残り3個は出ないこともそこそこあるのだ

49 23/09/27(水)21:47:08 No.1106509968

>クリオグリの回復は何を積めばいいのだ…? ワクワク届けるって聞いたけど自分では試してないのだ

50 23/09/27(水)21:47:25 No.1106510091

右回りロンシャン秋ウマ道悪雨根幹距離で6つは稼げるのだ

51 23/09/27(水)21:48:01 No.1106510356

fu2613816.jpg き、強攻策とネバギバ持ちの納品に参りましたのだ…

52 23/09/27(水)21:48:14 No.1106510454

>右回りロンシャン秋ウマ道悪雨根幹距離で6つは稼げるのだ 雨と根幹はあんまり積極的に入れたくないのだ…

53 23/09/27(水)21:48:38 No.1106510633

ルムマでネオユニ固有不発も結構あったのだ… 後方脚質が差し3人のみだとトップに立たないと発動しないの結構エグくないのだ?

54 23/09/27(水)21:48:46 No.1106510703

>fu2613816.jpg >き、強攻策とネバギバ持ちの納品に参りましたのだ… 距離Sはどこに置いてきたのだ?

55 23/09/27(水)21:48:52 No.1106510743

逃げ集まると先行死ぬし後ろもわりと追いつけないから 今回もやっぱり逃げが強いのでは…と思い始めているのだ…

56 23/09/27(水)21:48:53 No.1106510750

>fu2613816.jpg >き、強攻策とネバギバ持ちの納品に参りましたのだ… もう一回遊べるドンなのだ

57 23/09/27(水)21:49:13 No.1106510921

賢さナカヤマ使うといいのだ ウインディちゃんはリンク4枚は入れてUE後半狙えるようになったのだ

58 23/09/27(水)21:49:28 No.1106511025

王手 セイリオス 追い比べ この3つを制した者がプラチナになるのだ

59 23/09/27(水)21:49:35 No.1106511087

>fu2613816.jpg >き、強攻策とネバギバ持ちの納品に参りましたのだ… ステータスが光ってないわりに評価値が…?と思ったらパワー高!!なのだ これくらいあると脚色十分の効果体感できるくらいになるのだ?

60 23/09/27(水)21:49:53 No.1106511216

>賢さナカヤマ使うといいのだ >ウインディちゃんはリンク4枚は入れてUE後半狙えるようになったのだ ラモさんよりナカヤマのが良いのだ?

61 23/09/27(水)21:49:56 No.1106511241

ウインディちゃんは逃げ最強だと思って頑張ってるのだ 大逃げはやめるのだ

62 23/09/27(水)21:50:08 No.1106511326

>逃げ集まると先行死ぬし後ろもわりと追いつけないから >今回もやっぱり逃げが強いのでは…と思い始めているのだ… しかし王手とセイリオスが5位まで出るから油断できないのだ

63 23/09/27(水)21:50:14 No.1106511367

逃げと先行がわちゃわちゃしてるとヌルっとCBが前にくるのだ 謎なのだ

64 23/09/27(水)21:50:45 No.1106511597

おい楽に勝たせる方法教えるのだ

65 23/09/27(水)21:50:59 No.1106511703

>>右回りロンシャン秋ウマ道悪雨根幹距離で6つは稼げるのだ >雨と根幹はあんまり積極的に入れたくないのだ… ウインディちゃんは右 ロンシャン 秋 自信家 自制心と入れてるのだ リッキーの親向けに作ってあった白キタちゃんがとても役に立つのだ

66 23/09/27(水)21:51:01 No.1106511719

天井人のパワサポ育成度々見るけどどうやって根性伸ばしてるのか謎なのだ…

67 23/09/27(水)21:51:04 No.1106511741

>逃げと先行がわちゃわちゃしてるとヌルっとCBが前にくるのだ >謎なのだ 順位条件ほぼ無いのが強いのだ…

68 23/09/27(水)21:51:35 No.1106511964

>天井人のパワサポ育成度々見るけどどうやって根性伸ばしてるのか謎なのだ… 根性因子盛々の上クライマックスシナリオ発動を祈るのだ

69 23/09/27(水)21:51:52 No.1106512077

>ラモさんよりナカヤマのが良いのだ? 個人的にはラモーヌよりいいのだ スタサポなんかもリンクにすること前提だけどのだ

70 23/09/27(水)21:52:14 No.1106512248

逃げを集めるのが自分一人じゃ無理だからバクチ戦法ではあるのだ 相手がノってくれないと先行あたりにスルっと抜かれるのだ

71 23/09/27(水)21:52:24 No.1106512319

>ステータスが光ってないわりに評価値が…?と思ったらパワー高!!なのだ >これくらいあると脚色十分の効果体感できるくらいになるのだ? パワー1500の足を貯める効果は加速0.25なのだ 持続秒数は脚質に指定された順位にいた時間に比例するのだ

72 23/09/27(水)21:52:34 No.1106512396

ルドルフ強いって聞いたけどこいつ全然上がってこれねえのだ ステが足りないのだ?

73 23/09/27(水)21:52:38 No.1106512437

>ステータスが光ってないわりに評価値が…?と思ったらパワー高!!なのだ >これくらいあると脚色十分の効果体感できるくらいになるのだ? 展示品につき走らせていないのだ… 再現性が非常に低い事は分かっているのだ

74 23/09/27(水)21:53:36 No.1106512894

逃げ3で後半速度系しっかり積むと先行に抜かれる事は滅多にないのだ

75 23/09/27(水)21:53:39 No.1106512934

パワーと根性ゴリゴリだと見た目の数字じゃ分からないスペックになってるのだ

76 23/09/27(水)21:53:46 No.1106512988

>持続秒数は脚質に指定された順位にいた時間に比例するのだ 初めて知ったのだ… 引かれたレールを走ることを強いられているのだ

77 23/09/27(水)21:54:01 No.1106513126

>ルドルフ強いって聞いたけどこいつ全然上がってこれねえのだ >ステが足りないのだ? 上がれれば強いのだ… …いやこれ固有的にナリブの方が安定してないのだ…?

78 23/09/27(水)21:54:09 No.1106513197

>ルドルフ強いって聞いたけどこいつ全然上がってこれねえのだ >ステが足りないのだ? 終盤特化系なのだ いっそ追い込み化しても良いのだ ハゲを積んで勝ってるのもちらほら見るのだ

79 23/09/27(水)21:54:22 No.1106513301

ルムマでも若干逃げが増えてきた感じなのだ

80 23/09/27(水)21:54:41 No.1106513442

エルが全く完走しなくなったのだワハハ

81 23/09/27(水)21:54:48 No.1106513502

中盤あがる力は持ってないから頑張って外付けするのだ

82 23/09/27(水)21:55:11 No.1106513681

差しだと普通に王手でないのだ

83 23/09/27(水)21:55:35 No.1106513875

たしかに先行多くなってきたな…とは感じるのだ

84 23/09/27(水)21:56:10 No.1106514147

先行ならとりあえず王手は出るのだ 勝てるかは知らないのだ

85 23/09/27(水)21:56:16 No.1106514187

最後はいつもの前目の脚質に固まるのだ

86 23/09/27(水)21:56:17 No.1106514194

4秒プロフェッサーは一応つえーのだ

87 23/09/27(水)21:56:35 No.1106514315

先行も加速十分だから差しに拘る必要もないのだ

88 23/09/27(水)21:56:52 No.1106514471

>ルムマでも若干逃げが増えてきた感じなのだ もう逃げ分析に入ってきたのだ?

89 23/09/27(水)21:58:16 No.1106515149

先行はこれ!って娘がいまいち決め辛いのだ

90 23/09/27(水)21:58:27 No.1106515226

>エルが全く完走しなくなったのだワハハ ウインディちゃんはここで教わったSRロブロイ打ち切りを試してるのだ これでもここ数日王手完走する頻度1/2くらいのだアルミホイル案件なのだ?

91 23/09/27(水)21:59:09 No.1106515587

グラマス因子周回ダルいのだ… 隠れた高速因子周回とかないのだ?

92 23/09/27(水)21:59:13 No.1106515622

一強がいないぶんこれって正解が無いチャンミなのだ 脚質の偏りでボロ負けしたりあっさり勝ったりするのだ

93 23/09/27(水)22:00:00 No.1106515998

超前のめり環境に成ったらユニちゃんを先行にするのだ

94 23/09/27(水)22:00:10 No.1106516057

先行はおおむねオペラオーテイオーダンスアルダンシリウスが走ってるのだ

95 23/09/27(水)22:00:19 No.1106516133

逃げで勝ててるけど序盤捨ててギリギリなのだ ライバル増えるときついのだ

96 23/09/27(水)22:00:39 No.1106516288

>先行はこれ!って娘がいまいち決め辛いのだ とりあえずオペがお手軽に強いので手持ちのもう1人似たような追い比べしやすい先行を入れるのだ

97 23/09/27(水)22:01:17 No.1106516563

オペドトアヤベは今回わりと強いコンセプトチームなのだ

98 23/09/27(水)22:01:43 No.1106516764

アヤベさんに影積むの辛いのだ…

99 23/09/27(水)22:01:53 No.1106516850

ひとりが逃げ3出すだけでもかなり先行以下は辛いと感じるのだ まあ逃げ3出すのが極まってる人だからなのかもしれないのだ

100 23/09/27(水)22:02:52 No.1106517310

>エルが全く完走しなくなったのだワハハ ウインディちゃん切れ者中距離S芝Sになったのに王手とアンストッパブルと盤石の構えと快進撃が来なかった事あるのだワハハ

101 23/09/27(水)22:03:27 No.1106517600

パワー育成って実際どうなのだ?

102 23/09/27(水)22:04:19 No.1106517995

オペはスピ2でやろうとするとスピパワがキツいのだ…

103 23/09/27(水)22:04:30 No.1106518079

そういえばドトウも進化スピスタ組かのだ スタ根補正も悪くないし覇王の相方に採用してもいいかものだ

104 23/09/27(水)22:04:34 No.1106518099

ちょうど今日切れ者距離Sでバリキ尻尾ウマ好み継承に成功したUE7ユニちゃんが王手完走せずに馬肉になったのだワハハ…ワハハ…

105 23/09/27(水)22:04:48 No.1106518203

最近になってようやく本育成に入ったけど王手未完走=ゴミなのキツいのだ…

106 23/09/27(水)22:05:06 No.1106518346

パワー育成はUD狙うならありなのだ 試行回数きつそうでやめたのだ

107 23/09/27(水)22:05:11 No.1106518385

>パワー育成って実際どうなのだ? ステの上限突破が効率悪くて緑スキルが効率的過ぎるのだ スピパワ複合進化緑とか超つえーのだ

108 23/09/27(水)22:05:15 No.1106518410

距離以外に王手付かないとやり直しなのつらいのだ…

109 23/09/27(水)22:05:25 No.1106518484

>オペはスピ2でやろうとするとスピパワがキツいのだ… スタ賢さ補正なんだから素直にスピ3するのがいいと思うのだ

110 23/09/27(水)22:05:31 No.1106518528

オペは補正的にほぼスピ3一択じゃないのだ?

111 23/09/27(水)22:05:54 No.1106518695

>パワー育成って実際どうなのだ? 全ステ1200いくならパワー1500あったほうが強いよねって理論だからそっちの方が強いのは間違いないのだ 実現は多分地獄なのだ

112 23/09/27(水)22:06:11 No.1106518809

未練たらしく会心だけとったオペを捨てられないのだ

113 23/09/27(水)22:07:03 No.1106519192

上のパワーゴルシ早く完成品納品してほしいのだ 挙動分からないから練習で使い倒したいのだ

114 23/09/27(水)22:07:23 No.1106519321

シービーは追い込みなのだ? 影の不問は強いけど王手圏外の7-9で影出して勝つイメージがわかないのだ

115 23/09/27(水)22:07:43 No.1106519470

リッキー出そうとしてる狂人はいないのだ?

116 23/09/27(水)22:07:53 No.1106519532

凱旋門で逃げ出して勝てるような人は逃げ以外出しても勝てるプロトレーナーだから相手する側からすると変わらないのだ

117 23/09/27(水)22:07:55 No.1106519552

>逃げで勝ててるけど序盤捨ててギリギリなのだ >ライバル増えるときついのだ これって他の逃げが居ないことお祈りで盤石とか捨てて脚質だけでハナ取るのだ?

118 23/09/27(水)22:08:28 No.1106519805

>リッキー出そうとしてる狂人はいないのだ? ルムマでは見たのだ 普通に負けてたのだ

119 23/09/27(水)22:08:35 No.1106519861

>シービーは追い込みなのだ? >影の不問は強いけど王手圏外の7-9で影出して勝つイメージがわかないのだ 追い込みなのだ 中盤上がりに上がってつぼみ圏内まで上がっちゃうのが理想なのだ

120 23/09/27(水)22:08:45 No.1106519926

>シービーは追い込みなのだ? >影の不問は強いけど王手圏外の7-9で影出して勝つイメージがわかないのだ 追い込みでならシービー使う理由がないっつーかそれこそ別の差しキャラ使っときゃいいと思うのだ

121 23/09/27(水)22:09:05 No.1106520078

>凱旋門で逃げ出して勝てるような人は逃げ以外出しても勝てるプロトレーナーだから相手する側からすると変わらないのだ 仮の話だからあんまり意味ないのだが格下UFの逃げ6になった場合の先行以下がどうなるかは気になるのだ

122 23/09/27(水)22:09:13 No.1106520164

ワハハ 野良でUD逃げ2UE9テイオーとかアホみたいな編成にボロクソにされてきたのだ……

123 23/09/27(水)22:09:47 No.1106520460

今回条件発表から長かったからマジで仕上がりが日頃のチャンミより2段階くらい上のがゴロゴロしてるのだ…

124 23/09/27(水)22:10:17 No.1106520702

>これって他の逃げが居ないことお祈りで盤石とか捨てて脚質だけでハナ取るのだ? 先駆け地固めで済ませてナカヤマで右取ってるのだ ポジセン持ちとかいると嫌なのだ

125 23/09/27(水)22:10:18 No.1106520707

>追い込みなのだ >中盤上がりに上がってつぼみ圏内まで上がっちゃうのが理想なのだ これ別に差しでも同じ動きできないのだ? シービーに関しては差し追い込みの違いが王手か影の違いぐらいだと思ってるのだが

126 23/09/27(水)22:10:28 No.1106520793

もしかして根性上限近くまで盛ってれば盤石なくてもいけるのだ?

127 23/09/27(水)22:10:35 No.1106520848

>野良でUD逃げ2UE9テイオーとかアホみたいな編成にボロクソにされてきたのだ…… 追い比べ考えたらわりと理に適ってる編成なのだ

128 23/09/27(水)22:10:36 No.1106520863

ウインディちゃんには新衣装じゃなくて曲をプレゼントなのだ! 赤パジャマ青パジャマ黄パシャマなのだーワハハ

129 23/09/27(水)22:10:39 No.1106520880

ウインディちゃんのユニちゃんは差しスキル0だからいつでも先行にコンバート可能なのだ

130 23/09/27(水)22:11:45 No.1106521385

>これ別に差しでも同じ動きできないのだ? 逆に差しで出すならシービーにする必要がないのだ

131 23/09/27(水)22:12:35 No.1106521770

実戦経験のないコースってのもデカイのだな

132 23/09/27(水)22:12:44 No.1106521835

凱旋門特化みたいな面して出てきた青ダイヤが進化の片方微妙なだけで環境から外れちゃってるように 進化両方が強くてかみ合ってるのが環境トップキャラの必要条件だから リッキー改造みたいなのはもう見ないと思うのだ

133 23/09/27(水)22:12:59 No.1106521936

理論上強いは強くないのだ ストレス軽減のために安定をとるのだ

134 23/09/27(水)22:13:50 No.1106522305

この環境の変遷見てると心からチャンミで良かったと思うのだ リグヒだと下手したら本戦中に育て直す羽目になるのだ

135 23/09/27(水)22:14:11 No.1106522453

CB以外はポジキ終了地点で9位だったら100%負けるけど CBだけはそこから固有と進化でぶち上がることもできるのだ 勝ち筋を広げるなら追込なのだ

136 23/09/27(水)22:14:23 No.1106522521

ウイマはないのだ?

137 23/09/27(水)22:15:08 No.1106522881

ありがとうなのだ ユニ会長に何足すか迷ってたからシービー育ててみるのだ

138 23/09/27(水)22:15:40 No.1106523099

サポカの編成悩むのだ スピ3にすると最後らへんスピードがカンストしてしまうのだ

139 23/09/27(水)22:15:48 No.1106523148

高レベルの逃げ逃げ先行とか大逃げ逃げ先行は結構ヤバイなと感じるのだ この場合先行テイオーがめちゃ強いのだ

140 23/09/27(水)22:16:03 No.1106523275

信じた子を徹底的に仕上げるのが一番良さそうなのだ

141 23/09/27(水)22:16:39 No.1106523540

>サポカの編成悩むのだ >スピ3にすると最後らへんスピードがカンストしてしまうのだ クラシック遠征でスタ賢さ叩くのだ

142 23/09/27(水)22:16:44 No.1106523577

>スピ3にすると最後らへんスピードがカンストしてしまうのだ マブとかエルはスピード以外踏んでも強いから光ってない練習でもよく見るのだ

143 23/09/27(水)22:17:02 No.1106523708

追込の勝ちパターンは前展開なのに前が追い比べやスキル出てないときに 差しは王手出せないけど追込なら影で捲れる時なのだ みんな仕上がってきてルムマであまりそういうの見ないのだ

144 23/09/27(水)22:17:39 No.1106523998

>ウイマはないのだ? 行けたら行くのだ

145 23/09/27(水)22:17:41 No.1106524019

差しは道中6位キープできない=死だけど追い込みはひっくり返せる可能性があるのが強みなのだな

146 23/09/27(水)22:17:52 No.1106524088

遠征はサポカ1の微妙な友情よりサポカ大量のノー友情なのだ

147 23/09/27(水)22:17:52 No.1106524090

ルムマ見てる感じだとUE5がスタートラインなのだ…

148 23/09/27(水)22:18:18 No.1106524294

ウインディちゃん達はセイリオスに何積んでるのだ? フラワーはデイリー開放間に合わないからタイキで因子周回してるのだがヴィクショでもいいのだ?

149 23/09/27(水)22:18:42 No.1106524472

>ルムマ見てる感じだとUE5がスタートラインなのだ… んなもん出したことないのだ

150 23/09/27(水)22:19:30 No.1106524856

>ルムマ見てる感じだとUE5がスタートラインなのだ… UE前半でドヤ顔で出したら789番人気で凹むのだ…

151 23/09/27(水)22:19:33 No.1106524876

UE平均かと思うけどUE5は盛りすぎなのだ

152 23/09/27(水)22:19:37 No.1106524918

なるほど友情トレにこだわらず強いとこ踏む心持が大事なのだな

153 23/09/27(水)22:19:38 No.1106524922

>フラワーはデイリー開放間に合わないからタイキで因子周回してるのだがヴィクショでもいいのだ? ヴィクショでいいのだが相性考えたら若干継承は弱くてもスペのがストレスは少ないと思うのだ

154 23/09/27(水)22:19:55 No.1106525048

後方脚質は評価盛りにくいから先行やら逃げと比較出来ないのだ

155 23/09/27(水)22:20:14 No.1106525196

昼間の無職タイムはともかく今の時間は普通にUFとかもいるのだ

156 23/09/27(水)22:20:49 No.1106525465

評価点優先してなきゃUEで勝負の土台に立てると言うかUEから先はランクに対してあんま差がないのだ UDとかはまあヤバいのだが

157 23/09/27(水)22:21:22 No.1106525708

>>フラワーはデイリー開放間に合わないからタイキで因子周回してるのだがヴィクショでもいいのだ? >ヴィクショでいいのだが相性考えたら若干継承は弱くてもスペのがストレスは少ないと思うのだ なるほどなのだ 中スペなら在庫がいっぱいあるのだ

158 23/09/27(水)22:21:32 No.1106525783

UE中盤くらいからステであんま差がつかないからUDはスキルアホみたいに積んでるんじゃないのだ?

159 23/09/27(水)22:22:33 No.1106526260

>そういえばドトウも進化スピスタ組かのだ >スタ根補正も悪くないし覇王の相方に採用してもいいかものだ 似たような進化持ってるのにオペ強い言われててドトはあまり聞かないのなんでなのだ

160 23/09/27(水)22:22:35 No.1106526273

UE1とUE5の差はスピ1600は共通であと大体パワ賢さ1200超えてどれだけ盛ってるかとスタミナが1200超えてるかと根性1000より上あるかどうかなのだ 展開とスキル次第で全然めくられる差なのだ UDはルムマでもまだあったことないのだ

161 23/09/27(水)22:22:50 No.1106526376

UDはスピ以外にも1400あるといくのだ パワー型だと怖いのだ

↑Top