23/09/27(水)17:27:47 ID:kYFWiYqI キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/27(水)17:27:47 ID:kYFWiYqI kYFWiYqI No.1106405463
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/27(水)17:31:24 No.1106406482
なんでAだってわかってくれないんだ!
2 23/09/27(水)17:32:46 No.1106406841
>なんでAだってわかってくれないんだ! いやそれは普通に考えてAだろ
3 23/09/27(水)17:33:21 No.1106406990
>>なんでAだってわかってくれないんだ! >いやそれは普通に考えてAだろ おかしいだろ!絶対Aだって!
4 23/09/27(水)17:33:58 No.1106407167
>>>なんでAだってわかってくれないんだ! >>いやそれは普通に考えてAだろ >おかしいだろ!絶対Aだって! 最初からAって言ってるじゃん!!
5 23/09/27(水)17:35:33 No.1106407619
Aに決まってますよね?こいつら理解力大丈夫?笑
6 23/09/27(水)17:37:45 No.1106408220
という事はつまりAってこと…?
7 23/09/27(水)17:38:15 No.1106408337
Aじゃないわけないじゃん 何言ってんのこいつ
8 23/09/27(水)17:38:31 No.1106408400
>という事はつまりAってこと…? 違う A
9 23/09/27(水)17:38:40 No.1106408435
K「羅将ハンの居城はどこだ」 A「しっ、知らないアルよ!」 K「あるのかないのかどっちなんだ」
10 23/09/27(水)17:38:42 No.1106408443
>という事はつまりAってこと…? ? 意味わかってる?Aって事だよ?
11 23/09/27(水)17:38:58 No.1106408504
ここでもちょくちょくある そう言ってんだろ
12 23/09/27(水)17:40:44 No.1106408985
職場の爺さんとの会話がいつもこんな感じだわ
13 23/09/27(水)17:41:05 No.1106409073
>ここでもちょくちょくある そういう話だろ
14 23/09/27(水)17:41:31 No.1106409200
>>ここでもちょくちょくある >そういう話だろ いやここでもたまに見るって話だよ
15 23/09/27(水)17:41:36 No.1106409226
仮にこれをAとする
16 23/09/27(水)17:41:52 No.1106409325
スレ後半で 「これって…実はAじゃね??」(スレ文にそう書いてある)
17 23/09/27(水)17:42:00 No.1106409381
>>>ここでもちょくちょくある >>そういう話だろ >いやここでもたまに見るって話だよ だからここでもちょくちょく見るって話だろ!?
18 23/09/27(水)17:42:29 No.1106409519
>>>>ここでもちょくちょくある >>>そういう話だろ >>いやここでもたまに見るって話だよ >だからここでもちょくちょく見るって話だろ!? でも実際はここでも見るじゃん
19 23/09/27(水)17:42:30 No.1106409522
>>>ここでもちょくちょくある >>そういう話だろ >いやここでもたまに見るって話だよ ここで見ないわけないじゃん
20 23/09/27(水)17:42:38 No.1106409557
>>>>ここでもちょくちょくある >>>そういう話だろ >>いやここでもたまに見るって話だよ >だからここでもちょくちょく見るって話だろ!? でもここでもちょくちょく見るぞそういう奴
21 23/09/27(水)17:43:26 No.1106409776
反論風に同じこと言う人って何なんだろうね
22 23/09/27(水)17:43:49 No.1106409897
なんでオウムがレスしてないと思った
23 23/09/27(水)17:44:19 No.1106410045
>反論風に同じこと言う人って何なんだろうね いや反論風に同じこと言ってるだけだろ
24 23/09/27(水)17:44:30 No.1106410107
>反論風に同じこと言う人って何なんだろうね いや同じこと言って反論になってない人がおかしい
25 23/09/27(水)17:44:51 No.1106410204
ここでもあるよねこういうの
26 23/09/27(水)17:45:01 No.1106410257
俺のAとお前のAが同じなわけ無いだろ
27 23/09/27(水)17:45:22 No.1106410355
>ここでもあるよねこういうの いやここでもちょくちょく見る
28 23/09/27(水)17:45:30 No.1106410401
>反論風に同じこと言う人って何なんだろうね 相手を否定することが癖になってる
29 23/09/27(水)17:45:47 No.1106410494
とりあえず否定から入るマインド
30 23/09/27(水)17:46:14 No.1106410623
>ここでもあるよねこういうの 普通にあるからね?よくわかってないからそういう発言になるんだろうけど
31 23/09/27(水)17:46:31 No.1106410701
このスレBの意見多すぎだろ Aだと思ってるの俺だけか?
32 23/09/27(水)17:47:18 No.1106410945
このスレ同じことしか言ってねえな
33 23/09/27(水)17:47:50 No.1106411100
満場一致なのに雰囲気だけどんどん悪くなるのヤバい
34 23/09/27(水)17:47:58 No.1106411145
>このスレBの意見多すぎだろ >Aだと思ってるの俺だけか? Cとか言ってんの君だけだよ
35 23/09/27(水)17:48:19 No.1106411243
ほらこの人もBだって言ってる! だからAなんだって!
36 23/09/27(水)17:48:41 No.1106411342
>>このスレBの意見多すぎだろ >>Aだと思ってるの俺だけか? >Cとか言ってんの君だけだよ まーたB信者が来たよ
37 23/09/27(水)17:48:50 No.1106411394
うちの両親の会話を見てるようだ… 間にいつも俺がいて(だからAだって…)って思ってる
38 23/09/27(水)17:48:57 No.1106411426
なんか分かってない人多いけどAだからね?
39 23/09/27(水)17:49:08 No.1106411489
間違った事を言う←間違ってるんだけどバカか? 正しい事を言う←そんなの当たり前なんだけどバカか?
40 23/09/27(水)17:50:47 No.1106412004
Aなのはわかりきってるのに頭悪いやつ最近増えたよね…
41 23/09/27(水)17:50:50 No.1106412019
例えるとaってことか
42 23/09/27(水)17:52:47 No.1106412607
そこでD出すってことはEってことだろ? なんでそこまでしてAを否定するんだ
43 23/09/27(水)17:53:17 No.1106412750
Aって結論は出てるのにスレ「」って頭悪そう…
44 23/09/27(水)17:53:33 No.1106412838
>そこでD出すってことはEってことだろ? >なんでそこまでしてAを否定するんだ してないけど?
45 23/09/27(水)17:53:45 No.1106412900
バカにしたい気持ちが先行しすぎて自分と同じ意見のレスも良く読まずに噛みついちゃうんだよな
46 23/09/27(水)17:53:50 No.1106412928
内覧は写真メインで動画は撮ってもいいけど動画だけはダメ
47 23/09/27(水)17:53:55 No.1106412960
話にならないとはこの事
48 23/09/27(水)17:54:14 No.1106413064
難癖付けたいだけなの?それともただの発達なだけ?
49 23/09/27(水)17:54:33 No.1106413164
A以外無いだろ
50 23/09/27(水)17:54:41 No.1106413206
同意したことないのかもよ
51 23/09/27(水)17:55:14 No.1106413362
>内覧は写真メインで動画は撮ってもいいけど動画だけはダメ OK動画禁止ね
52 23/09/27(水)17:56:46 No.1106413847
こういうのここで見る
53 23/09/27(水)17:56:56 No.1106413897
言いたいから来た 言ってたかは見なかった
54 23/09/27(水)17:57:35 No.1106414082
ちょっと違うのに同じこと言ってるのに俺の後のレスだけ引用されてる時とかももやる
55 23/09/27(水)17:57:50 No.1106414168
結局Aって事でいいんだな?YESかNOかで答えろよ
56 23/09/27(水)17:57:53 No.1106414194
「(Aであるから)話を進めるとBだよね」 「いやそもそもAだろ」
57 23/09/27(水)17:58:09 No.1106414272
はぁ?引用してまで同じこと言ってんのおかしいだろ…
58 23/09/27(水)17:58:22 No.1106414335
>結局Aって事でいいんだな?YESかNOかで答えろよ B最高!
59 23/09/27(水)17:59:02 No.1106414546
結論だけ一致で理屈はおかしいなんてこともあるからな
60 23/09/27(水)17:59:04 No.1106414557
実際これやられたけどすげえムカつく
61 23/09/27(水)17:59:07 No.1106414580
>結局Aって事でいいんだな?YESかNOかで答えろよ 違うっつってんだろ Aだって言いたいの俺は
62 23/09/27(水)17:59:09 No.1106414589
あたまおかしくなりそう Aってことでいいんだよね?
63 23/09/27(水)17:59:43 No.1106414741
どっち派なのかなんて実際どうでもよくて レスポンチに必要なのは口と性格の悪さだけだというのがわかる…
64 23/09/27(水)18:00:09 No.1106414881
だから全文読めって!!!
65 23/09/27(水)18:00:16 No.1106414920
拷問に使われるんじゃなかったっけこの手の問答
66 23/09/27(水)18:00:17 No.1106414929
Aだっつってんだろ頭沸いてんのか
67 23/09/27(水)18:00:18 No.1106414933
実際の流れだととっくに空気悪くなって人格攻撃になってるからこうはならない つまりAってことだよ分かる?
68 23/09/27(水)18:00:40 No.1106415051
>拷問に使われるんじゃなかったっけこの手の問答 いや拷問に使われてる
69 23/09/27(水)18:00:44 No.1106415063
これで火も煙も無い所から燃やすことができるレス技術
70 23/09/27(水)18:00:53 No.1106415111
>どっち派なのかなんて実際どうでもよくて >レスポンチに必要なのは口と性格の悪さだけだというのがわかる… この派閥のやつってすぐこうやって他人にレッテル貼るよな 性格最悪すぎて終わってるだろ
71 23/09/27(水)18:00:55 No.1106415124
てかそもそもBとか誰も言ってないじゃん 誰だよCの話したの
72 23/09/27(水)18:01:03 No.1106415171
深夜にここでよくみる
73 23/09/27(水)18:01:34 No.1106415338
>>拷問に使われるんじゃなかったっけこの手の問答 >いや拷問に使われてる だから拷問に使ってるって訊いてるじゃん
74 23/09/27(水)18:02:25 No.1106415623
>実際これやられたけどすげえムカつく こんなそそっかしい上に喧嘩っ早いヤツに賛同されるのもイヤだよね
75 23/09/27(水)18:02:35 No.1106415681
バカでない風を装ってるがちょっと修飾語が増えるだけでこうなるやつおすぎ
76 23/09/27(水)18:02:37 No.1106415691
>だから拷問に使ってるって訊いてるじゃん いや拷問に使ってるのは事実じゃん
77 23/09/27(水)18:02:39 No.1106415707
こういう理由だからAだよね 違うよそういう理由じゃなくてこういう理由だからAなんだよ とかじゃなくて同じ理由でAなんだよな画像の人って
78 23/09/27(水)18:02:50 No.1106415765
>この派閥のやつってすぐこうやって他人にレッテル貼るよな >性格最悪すぎて終わってるだろ Aとか好きそう
79 23/09/27(水)18:02:59 No.1106415796
いやAっていうよりaなんだよ
80 23/09/27(水)18:04:01 No.1106416117
流れ早い時とか否定疑問文なんかを読み違えてやっちゃうことある マジでごめん…
81 23/09/27(水)18:04:38 No.1106416307
>こういう理由だからAだよね >違うよそういう理由じゃなくてこういう理由だからAなんだよ >とかじゃなくて同じ理由でAなんだよな画像の人って だからAの話しろよ
82 23/09/27(水)18:04:53 No.1106416391
アニメで実況にかまけて画面見てない馬鹿がいるとこうなる
83 23/09/27(水)18:05:12 No.1106416504
だから「」ってだめなんだよ
84 23/09/27(水)18:05:43 No.1106416650
同意するつもりで乗っかったらだからそう言ってるじゃんって言われてしまった事はある
85 23/09/27(水)18:05:52 No.1106416699
>>だから拷問に使ってるって訊いてるじゃん >いや拷問に使ってるのは事実じゃん 違う 拷問に使ってる
86 23/09/27(水)18:06:16 No.1106416813
これをA'とする
87 23/09/27(水)18:06:42 No.1106416938
>だから「」ってだめなんだよ 「」ってダメなやつばっかだろ「」に何期待してるんだよ
88 23/09/27(水)18:06:52 No.1106416973
わかる~やっぱそれってAだよな
89 23/09/27(水)18:06:57 No.1106416992
会社で「これはAってことだよ」って説明されて確認のつもりで「あーつまりAってことですか?」って返したら 「だからAだっつってんじゃん話聞いてたか?」っていきなりフルスロットルでキレられて怖かった
90 23/09/27(水)18:07:00 No.1106417008
引用レスでこれされることあるけどほんとに自分と同じ生き物か気になってしまう
91 23/09/27(水)18:07:29 No.1106417155
>わかる~やっぱそれってAだよな だから最初からAって言ってるんだけど?
92 23/09/27(水)18:09:48 No.1106417827
日本語読解力マジで小学生レベルか?って「」いるよね
93 23/09/27(水)18:10:18 No.1106417989
>>だから「」ってだめなんだよ >「」ってダメなやつばっかだろ「」に何期待してるんだよ いやそれはだめ「」って事でしょ!?
94 23/09/27(水)18:11:02 No.1106418203
実際のレスポンチだと「いやそれAだろ!?」って!?つけるやつが怪しいケースが多いだろ!?
95 23/09/27(水)18:11:36 No.1106418379
天然でやっててしかも話を広げてるつもりの「」居るから怖い
96 23/09/27(水)18:11:50 No.1106418446
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97 23/09/27(水)18:12:38 No.1106418675
>日本語読解力マジで小学生レベルか?って「」いるよね 読解じゃなくてキーワードと語尾で判断してるんだろう
98 23/09/27(水)18:13:12 No.1106418869
夜中3時くらいにいもげしてるとたまにやってしまう 謝って寝る
99 23/09/27(水)18:13:37 No.1106419015
アホなレス自体は軽く流せばいいんだけど アホなレスへの迎撃に対する迎撃に対する…でスレの空気が最悪になるのが一番嫌だ
100 23/09/27(水)18:13:37 No.1106419018
投げられた言葉の意図を読み取って自論を添えて出す反論みたいな高度なものじゃなくて もっと原始的な反応とか反発みたいなもんだから虫かぁと思えばいいよ
101 23/09/27(水)18:14:38 No.1106419369
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! もっとでかいだろ!
102 23/09/27(水)18:14:50 No.1106419440
ネタで煽っただけでドス黒い気分になったから穏便な言葉遣いするに越したことないなと思った
103 23/09/27(水)18:15:42 No.1106419693
>もっと原始的な反応とか反発みたいなもんだから虫かぁと思えばいいよ 虫だってぶつかってきたらムカつくじゃん
104 23/09/27(水)18:15:51 No.1106419751
「」だけに限らず ネット全体でスレ画の右みたいなのは目に付くようになったと思う
105 23/09/27(水)18:16:56 No.1106420122
>1695805910443.png どっちもだらしない身体だな
106 23/09/27(水)18:18:42 No.1106420692
読解力大丈夫かと心配するような謎の反論してくる奴いるよな
107 23/09/27(水)18:20:24 No.1106421232
考えてみれば言葉を使った対面のコミュニケーションだって上手い下手があるし上手いと自身を持てるコミュ強は少数だろうし そんな対面のコミュニケーションと比べたら全く少ない情報量の文章を読解して意味を把握して相手に分かりやすく返答するのが理想のネットコミュニケーションってめっちゃ難易度高いな そんでそんな難易度高いのを誰でもやるだけなら好き放題できるならそりゃ地獄にもなるな
108 23/09/27(水)18:20:33 No.1106421275
スレ画ほど極端じゃないけど同じ側の立場でなぜか反論?してくることがある 同じこと言ってるよね?って言うと引っ込みつかなくなったのか汚い言葉で罵り始める
109 23/09/27(水)18:23:30 No.1106422200
>読解力大丈夫かと心配するような謎の反論してくる奴いるよな 心配なんてしてませんけど????
110 23/09/27(水)18:23:30 No.1106422202
>りんご美味しいよね お前に洗濯機の何が分かる ぐらいの意味不明なの飛んでくるときあるから怖い
111 23/09/27(水)18:24:44 No.1106422629
スレ画みたいなのコミュ障そのものなんだけどそれ言われるとけおりだすから困る
112 23/09/27(水)18:25:37 No.1106422932
もーじゃあ分かったよ Aじゃないって事ね!? もうこの話終わり終わり!
113 23/09/27(水)18:25:47 No.1106422996
特定のワードに反応してるだけでレスの内容見てない
114 23/09/27(水)18:26:45 No.1106423302
>>りんご美味しいよね >お前に洗濯機の何が分かる > >ぐらいの意味不明なの飛んでくるときあるから怖い いつもの冷蔵庫粘着おじさんきたな…ってわけわからんコンボに発展したりする
115 23/09/27(水)18:28:39 No.1106423940
スレ画とはちょっと違うんだけど9割型正しいことを言ってても残り1割を訂正したいがために否定から入る人よく見るよね
116 23/09/27(水)18:29:18 No.1106424145
ここでも仕事でもそうなんだけど他人を説得するって相手に説得される気がないと無理だよなと思う
117 23/09/27(水)18:29:43 No.1106424290
特定のワードがあるだけで読解力0になったり 書いてもない文脈読んじゃうの稀によく見る
118 23/09/27(水)18:30:41 No.1106424621
>いつもの冷蔵庫粘着おじさんきたな…ってわけわからんコンボに発展したりする 知らない定型かな?と思ってちょっと調べても何も出てこなくて怖いときある
119 23/09/27(水)18:31:00 No.1106424732
スレ画の文字通りだと右がアホなんだけど 左上が自分で思ってるだけで言葉足らずだったり 言い回しの中で論理が変質してる事に気づいてなくて そう言ってるだろ!→言ってなくない?(そうだねx10)みたいなのも少なくない
120 23/09/27(水)18:31:28 No.1106424884
>とりあえず否定から入るマインド 「自分が常に正しい」と思いこんでる奴がこうなりやすい 自分が常に正しいのだから他人の言う事はほぼ間違っているということになる その他人の意見がたまたま自分の意見と同じだったら例外になるくらいで
121 23/09/27(水)18:32:23 No.1106425178
自分が右になってしまった事に気付いた時素直に謝れるかどうかは大きいね…
122 23/09/27(水)18:35:55 No.1106426342
このスレの内容学習させるだけで自動でスレ荒らすだけのbotとか作れそう
123 23/09/27(水)18:36:31 No.1106426563
>このスレの内容学習させるだけで自動でスレ荒らすだけのbotとか作れそう botのこともよく知らないのによく言うな 頭悪そう
124 23/09/27(水)18:36:54 No.1106426699
日本語の読めない日本人というか 会話してるのに一切キャッチボールする気がない
125 23/09/27(水)18:40:26 No.1106427886
スレ画のようなやつは大抵紛らわしい言い方をしたお前が悪いで他人に擦り付けて全く懲りない悪びれない そのせいでいつまで経ってもレスポンチ製造機のまま
126 23/09/27(水)18:40:29 No.1106427896
>>とりあえず否定から入るマインド >「自分が常に正しい」と思いこんでる奴がこうなりやすい オールマインドか
127 23/09/27(水)18:44:23 No.1106429204
これは作り話なんだが...
128 23/09/27(水)18:44:50 No.1106429345
>botのこともよく知らないのによく言うな >頭悪そう >>とりあえず否定から入るマインド >「自分が常に正しい」と思いこんでる奴がこうなりやすい
129 23/09/27(水)18:46:45 No.1106430000
>>>とりあえず否定から入るマインド >>「自分が常に正しい」と思いこんでる奴がこうなりやすい >オールマインドか なんですか エンブレムあげませんよ
130 23/09/27(水)18:48:02 No.1106430442
>ID:kYFWiYqI いつも単発だね
131 23/09/27(水)18:49:24 No.1106430928
割とスレ画のレスポンチ見かけるよね ほんと見かける
132 23/09/27(水)18:49:44 No.1106431074
>これは作り話なんだが... 作り話するんぬ…
133 23/09/27(水)18:50:14 No.1106431243
>割とスレ画のレスポンチ見かけるよね >ほんと見かける なんの荒れネタ要素もないスレでも手軽に荒らせるからわざとやってるやつがいそう
134 23/09/27(水)18:50:29 No.1106431330
会話するというか主導権握ってるのはどっちかで喋ってるから 見えてるものが違うんだと思う
135 23/09/27(水)18:51:14 No.1106431621
>会話するというか主導権握ってるのはどっちかで喋ってるから 話の内容は二の次でマウントとってないと気がすまないタイプなのかなって思うことある
136 23/09/27(水)18:51:16 No.1106431636
>その他人の意見がたまたま自分の意見と同じだったときは俺の方が先に主張してたとかお前の意見は惜しいここが間違ってるとかマウント取りはじめる
137 23/09/27(水)18:52:40 No.1106432146
性格が悪いことで起こるのか頭が悪いことで起こるのかよく分からない現象
138 23/09/27(水)18:52:53 No.1106432221
世の中思ってるより俺の意見が通ることが最重要で他は二の次って人が多い
139 23/09/27(水)18:53:51 No.1106432613
>性格が悪いことで起こるのか頭が悪いことで起こるのかよく分からない現象 いや性格も頭も悪いから起こるんだろ!?
140 23/09/27(水)18:53:53 No.1106432622
>性格が悪いことで起こるのか頭が悪いことで起こるのかよく分からない現象 残念ながら両方悪いやつはゴロゴロいる
141 23/09/27(水)18:54:19 No.1106432789
>世の中思ってるより俺の意見が通ることが最重要で他は二の次って人が多い 大企業の部長クラスでもよくいるから困る
142 23/09/27(水)18:55:35 No.1106433266
∀
143 23/09/27(水)18:56:14 No.1106433504
自分が正しいじゃなく自分を否定するやつを拒絶してるんだよ正確には
144 23/09/27(水)18:58:50 No.1106434434
上司がこれですげー困る Aで業務進めていいですよね!?
145 23/09/27(水)18:59:07 No.1106434546
>自分が正しいじゃなく自分を否定するやつを拒絶してるんだよ正確には いやだから否定してねえって!
146 23/09/27(水)18:59:52 No.1106434821
>>自分が正しいじゃなく自分を否定するやつを拒絶してるんだよ正確には >いやだから否定してねえって! 否定か?
147 23/09/27(水)19:00:09 No.1106434913
>上司がこれですげー困る >Aで業務進めていいですよね!? Aって言ってるだろ!
148 23/09/27(水)19:00:31 No.1106435043
どうでもAじゃないか