23/09/27(水)16:00:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/27(水)16:00:26 No.1106384711
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/27(水)16:01:19 No.1106384920
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 23/09/27(水)16:02:16 No.1106385131
あれもじじいこれもじじい もっとじじいもっともっとじじい
3 23/09/27(水)16:02:17 No.1106385132
imgはどっちかと言うとジジイが基本だから若者をバカにする傾向にあるような
4 23/09/27(水)16:02:51 No.1106385253
ジジイ罵倒わりとよくみる
5 23/09/27(水)16:04:32 No.1106385671
こいつオサーン!!!
6 23/09/27(水)16:05:15 No.1106385822
>imgはどっちかと言うとジジイが基本だから若者をバカにする傾向にあるような 最近30歳くらいでもガキ扱いするのが増えてきて高齢者増えてきたな…ってなる
7 23/09/27(水)16:06:07 No.1106386022
リアルでもよくある
8 23/09/27(水)16:06:30 No.1106386123
じじいって言うやつがじじいなんですー!
9 23/09/27(水)16:07:00 No.1106386221
食い物のスレで油がね…って老いアピールする「」が多い
10 23/09/27(水)16:07:21 No.1106386280
オサーン!?
11 23/09/27(水)16:07:25 No.1106386293
こいつハゲ!
12 23/09/27(水)16:07:51 No.1106386394
最近imgだとこいつ女!みたいなのを見る
13 23/09/27(水)16:08:16 No.1106386471
じじいになると古い事を知ってるのがえらいって価値観に変わるので 逆にじじいマウントを取ってくるよ
14 23/09/27(水)16:09:05 No.1106386667
間に挟まりてぇ~
15 23/09/27(水)16:09:14 No.1106386686
悪口は自分が言われたら嫌な事が先ず出ると言うしキッズ煽りよりジジイ煽りが増えたのは察する
16 23/09/27(水)16:09:29 No.1106386749
言い合いというか 「ゆとりどもめ」とかつい言って年寄り指摘された荒らしが 悔しくて無差別に言い返してる印象ある
17 23/09/27(水)16:09:44 No.1106386801
化のばけがく読みが話題になった時にばけがくも分からないとかジジイかよと若者かよの両方言われてたのを思い出した
18 23/09/27(水)16:09:53 No.1106386840
>最近30歳くらい むしろこのあたりが歳食ったニコニコキッズで若者か年寄かめっちゃ気にしだしてるイメージ
19 23/09/27(水)16:10:57 No.1106387080
>食い物のスレで塩分がね…って老いアピールする「」が多い
20 23/09/27(水)16:11:10 No.1106387137
わけのわからない部分で頑なですぐぶち切れる「」は結構増えた気もする プロレスのポーズなのかもしれないけど
21 23/09/27(水)16:11:21 No.1106387182
>食い物のスレで油がね…って老いアピールする「」が多い ラーメンのスレ立てると結構な確率で現れる
22 23/09/27(水)16:12:05 No.1106387342
>あれもじじいこれもじじい >もっとじじいもっともっとじじい オレにはじじいがある 両手じゃ抱えきれない
23 23/09/27(水)16:12:06 No.1106387344
心までジジイになるな
24 23/09/27(水)16:12:07 No.1106387351
なぜか若者文化を分かったフリするおっさんをよく見る
25 23/09/27(水)16:13:01 No.1106387554
10年と20年の区別がつかない「」が多い
26 23/09/27(水)16:13:06 No.1106387572
別に若者でも油苦手なやついるだろうに全部ジジイと決めつけているあたりがまあ>imgはどっちかと言うとジジイが基本
27 23/09/27(水)16:13:07 No.1106387575
オタクなのに知識とか技術がないからレッテル貼るのも難しいんだね
28 23/09/27(水)16:13:17 No.1106387607
具体的に何歳かはどうでもいいけど成人してそれ…?みたいなレスはある おぺにす…
29 23/09/27(水)16:13:39 No.1106387687
>imgはどっちかと言うとジジイが基本だから若者をバカにする傾向にあるような 正直ガキ扱いもジジイ扱いもどっちもいる…
30 23/09/27(水)16:13:44 No.1106387710
若者アピールでマウント取るのもオッサンアピールでマウント取るのも虚し過ぎる…
31 23/09/27(水)16:13:47 No.1106387718
油取りすぎるとぽんぽんペインになるお!
32 23/09/27(水)16:14:09 No.1106387807
いもげも高齢化してくのは当たり前なんだしキレる必要無いよね普通にジジイだよ
33 23/09/27(水)16:14:19 No.1106387846
荒らしが流行叩くなんて今も昔もではあるが うまく言えないけど最近料理とか新商品とかのスレだと 妙に否定的というか「昔のでいいんだ」みたいな人寄ってくる
34 23/09/27(水)16:14:28 No.1106387882
>なぜか若者文化を分かったフリするおっさんをよく見る 自分自身の言葉じゃ振り向いてもらえないから若者の代弁者ヅラするんだ
35 23/09/27(水)16:14:37 No.1106387908
ジジイ叩きは(若さしか取り柄が無いんだな…)ってなるし 若者叩きは(牢名主アピールしか取り柄が無いんだな…)ってなる
36 23/09/27(水)16:14:56 No.1106387976
変に小利口になるよりはちんこまんこうんこぶりぶり言ってるジジイになりたいな俺は
37 23/09/27(水)16:14:58 No.1106387985
何も答えがわかりようもない場所で相手がどうこう言い出すのが本当に不毛
38 23/09/27(水)16:15:06 No.1106388003
こいつの将来は金すらもない老人化する事はほぼ確定しているのに30代にジジイ煽りしてるのって 本当に今若いだけしか取り柄がない既に終わった世代感あって哀れやなって思う
39 23/09/27(水)16:15:27 No.1106388084
>変に小利口になるよりはちんこまんこうんこぶりぶり言ってるジジイになりたいな俺は ボケたら自然とそうなるから安心してほしい
40 23/09/27(水)16:15:35 No.1106388116
いもげで若者文化のスレ立ってるの見たことないんだが 陰キャの馴れ合いしかないよね?
41 23/09/27(水)16:16:13 No.1106388256
>>変に小利口になるよりはちんこまんこうんこぶりぶり言ってるジジイになりたいな俺は >ボケたら自然とそうなるから安心してほしい 知性のみならず品性まで無くなるとかボケこわすぎ なんとかならないの
42 23/09/27(水)16:16:29 No.1106388322
同キャラ対決
43 23/09/27(水)16:16:41 No.1106388375
>陰キャの馴れ合いしかないよね? これが精一杯の俺は違うアピールか…
44 23/09/27(水)16:16:56 No.1106388430
以前はオッサン煽りが多かったのにいつの間にか減って逆にジジイ煽りが増えたという話はなんか色々察せてちょっと好き
45 23/09/27(水)16:17:33 No.1106388573
↓こいつジジイ! ↑こいつババア!
46 23/09/27(水)16:17:54 No.1106388647
最近のジジイは冗談が通じないから怖い…
47 23/09/27(水)16:18:19 No.1106388749
若者ジジイの煽りとは違うんだけどよく使われてる定型に突然噛みついて暴れ出す変な奴時々見かけるようになった
48 23/09/27(水)16:18:24 No.1106388771
オッサンだと自分が該当しちゃうからな…
49 23/09/27(水)16:18:33 No.1106388801
老いも若きもそれぞれに荒らし気質の人増えたと感じる すぐ直情的な罵詈雑言が出るのとまさはる煽りするの
50 23/09/27(水)16:18:40 No.1106388815
ポケモンがさぁ…御坂美琴がさぁ…
51 23/09/27(水)16:18:41 No.1106388822
>>あれもじじいこれもじじい >>もっとじじいもっともっとじじい >オレにはじじいがある >両手じゃ抱えきれない オレにはジジイがある ドキドキするような
52 23/09/27(水)16:18:46 No.1106388843
ジジイアピールするだけならともかくちょっと若者感あるレスを鬼のように叩くのはマジで醜いのでやめろ
53 23/09/27(水)16:19:05 No.1106388917
この御時世半分はババアを使っていくべきか…
54 23/09/27(水)16:19:36 No.1106389039
たまに長老クラスがいる
55 23/09/27(水)16:20:03 No.1106389130
>ジジイ罵倒わりとよくみる 自分の苦悩を 私に投影するのは よせ
56 23/09/27(水)16:20:14 No.1106389168
>ポケモンがさぁ…御坂美琴がさぁ… 逆にこの話できるなら幸せな気がする
57 23/09/27(水)16:20:32 No.1106389244
>↓こいつジジイ! >↑こいつババア! こいつら老夫婦!
58 23/09/27(水)16:20:42 No.1106389286
匿名掲示板で数十年前のネットスラング使ってたとかの理由無しに年が見える人はヤバい人
59 23/09/27(水)16:20:58 No.1106389346
>いもげも高齢化してくのは当たり前なんだしキレる必要無いよね普通にジジイだよ おいジジイ!
60 23/09/27(水)16:21:19 No.1106389432
>>↓こいつジジイ! >>↑こいつババア! >こいつら老夫婦! 長生きしろよジジイ!ババア!
61 23/09/27(水)16:21:20 No.1106389436
年齢とか立場とかこの場ではそういうの関係なくってのがネットの匿名だったのが人増えて変わってしまった感じは
62 23/09/27(水)16:21:23 No.1106389451
>匿名掲示板で数十年前のネットスラング使ってたとかの理由無しに年が見える人はヤバい人 禿同
63 23/09/27(水)16:21:38 No.1106389506
>禿同 撃て
64 23/09/27(水)16:22:01 No.1106389580
俺漏れも
65 23/09/27(水)16:22:06 No.1106389603
ガキでもジジイでも自分の無知で逆ギレしたり反対に開き直ったり誇らしげにしたりする姿が醜悪でしょうがない…
66 23/09/27(水)16:22:07 No.1106389606
>年齢とか立場とかこの場ではそういうの関係なくってのがネットの匿名だったのが人増えて変わってしまった感じは いや昔から高齢者バカにしまくってたよimg
67 23/09/27(水)16:22:09 No.1106389613
紙一重な所あるけどmayは本当に40代以上の人だこれ…って感じの人がそこそこいる
68 23/09/27(水)16:22:21 No.1106389654
>>>変に小利口になるよりはちんこまんこうんこぶりぶり言ってるジジイになりたいな俺は >>ボケたら自然とそうなるから安心してほしい >知性のみならず品性まで無くなるとかボケこわすぎ >なんとかならないの 日頃から意図的に空気を読むように身体を訓練しておくとか 少なくとも頓珍漢なタイミングでの暴言暴発はなくなる
69 23/09/27(水)16:22:27 No.1106389672
オサーンハケーン オマエモナー
70 23/09/27(水)16:22:30 No.1106389683
>若者アピールでマウント取るのもオッサンアピールでマウント取るのも虚し過ぎる… 棲み分けしろ
71 23/09/27(水)16:22:34 No.1106389696
こういう人はやばいみたいなライン設定して押し付けてくる人も増えたんじゃない
72 23/09/27(水)16:22:53 No.1106389783
>紙一重な所あるけどmayは本当に40代以上の人だこれ…って感じの人がそこそこいる やめようそれマジで収拾がつかなくなる
73 23/09/27(水)16:23:01 No.1106389809
40くらいだと若者では確実にないしだからといって爺でもないし…俺はいったい…?ってなる
74 23/09/27(水)16:23:11 No.1106389859
この言葉使うのはとかこれが分かるのは相当な年齢って事だよね…みたいな お前はどの立場からいってんだよって言いたくなるレスはよく見る
75 23/09/27(水)16:23:12 No.1106389861
ジジイと言われてもそんなダメージ受けない バカとかアホとかマヌケとか言われる方がつらい
76 23/09/27(水)16:23:15 No.1106389870
>>年齢とか立場とかこの場ではそういうの関係なくってのがネットの匿名だったのが人増えて変わってしまった感じは >いや昔から高齢者バカにしまくってたよimg ここの昔からそうだった系の話は正直本当にそうなのか 言ってる人はそういうクソスレばっか見過ぎなのか判断しかねるんだよな…
77 23/09/27(水)16:23:38 No.1106389936
>40くらいだと若者では確実にないしだからといって爺でもないし…俺はいったい…?ってなる オジサマ❤
78 23/09/27(水)16:23:39 No.1106389940
>40くらいだと若者では確実にないしだからといって爺でもないし…俺はいったい…?ってなる はたらきざかり
79 23/09/27(水)16:23:46 No.1106389960
>ガキでもジジイでも自分の無知で逆ギレしたり反対に開き直ったり誇らしげにしたりする姿が醜悪でしょうがない… 「」ってやたらと無知とか使うけど知っててもどうにもならない事ってあるよね 社会不適合者とか独身中年がいくら知識あっても報われないのと同じで…
80 23/09/27(水)16:23:46 No.1106389963
>40くらいだと若者では確実にないしだからといって爺でもないし…俺はいったい…?ってなる オサーン
81 23/09/27(水)16:24:09 No.1106390042
そもそも昔は現実が滲み出るような話題あんましなかったとか極力避けたりとかしてた気は
82 23/09/27(水)16:24:24 No.1106390104
>>>年齢とか立場とかこの場ではそういうの関係なくってのがネットの匿名だったのが人増えて変わってしまった感じは >>いや昔から高齢者バカにしまくってたよimg >ここの昔からそうだった系の話は正直本当にそうなのか >言ってる人はそういうクソスレばっか見過ぎなのか判断しかねるんだよな… ログの見方も知らないお客様が増えたよな
83 23/09/27(水)16:24:26 No.1106390111
>いもげで若者文化のスレ立ってるの見たことないんだが >陰キャの馴れ合いしかないよね? 自分がわからないから確認できないだけなのでは
84 23/09/27(水)16:24:38 No.1106390157
>年齢とか立場とかこの場ではそういうの関係なくってのがネットの匿名だったのが人増えて変わってしまった感じは フェイスブックとかsnsはわかるんだよね現実の延長だし ネットでリア充アピールしたいならそこで張り合えばいいのにwって常々思うが
85 23/09/27(水)16:24:57 No.1106390211
下手しなくても「近所の高齢夫婦の息子が引きこもり追い出しのNPOに連れ出された」的な話したら大暴れするぐらい瀬戸際の人いるよねここ…
86 23/09/27(水)16:24:59 No.1106390223
>いもげで若者文化のスレ立ってるの見たことないんだが リクナビとか
87 23/09/27(水)16:25:43 No.1106390379
謎の自分は若者のこと分かってますよアピールもセット
88 23/09/27(水)16:25:48 No.1106390395
若者文化ほんとさっぱりわからんよ 某カードゲームやってて大会出たのね 小学生以下部門と大人の部に分かれてるんだけど 参加記念の絵柄違いのカードを大人はみんな大切に保管してるけど小学生以下は即メルカリに出品しててこれを強いカード買う為の資産にするつってて ほんと文化が違うよ若者
89 23/09/27(水)16:25:53 No.1106390423
>>いもげで若者文化のスレ立ってるの見たことないんだが >リクナビとか あれ集まってくるの就活失敗したゾンビみたいなのばっかりじゃマイカ?
90 23/09/27(水)16:25:56 No.1106390432
>自分がわからないから確認できないだけなのでは あぅ…
91 23/09/27(水)16:26:46 No.1106390611
>若者文化ほんとさっぱりわからんよ >某カードゲームやってて大会出たのね >小学生以下部門と大人の部に分かれてるんだけど >参加記念の絵柄違いのカードを大人はみんな大切に保管してるけど小学生以下は即メルカリに出品しててこれを強いカード買う為の資産にするつってて >ほんと文化が違うよ若者 カードゲーム好きそう
92 23/09/27(水)16:27:00 No.1106390662
>ジジイと言われてもそんなダメージ受けない >額が綺麗とか髪形変わらないとか夏涼しそうで羨ましいとか言われる方がつらい
93 23/09/27(水)16:27:04 No.1106390676
>じゃマイカ? こいつジジイ!!
94 23/09/27(水)16:27:06 No.1106390690
昔は厨房認定で煽ってたけど最近はジジイ認定に変わってるのは高齢化社会になってきたなって
95 23/09/27(水)16:27:15 No.1106390721
ジジイアピール若者VS若者アピールジジイ
96 23/09/27(水)16:27:18 No.1106390729
ファミコンより前を知ってる「」は爺
97 23/09/27(水)16:27:19 No.1106390732
ある時は今の若者は趣味も多様で古い作品にアクセスする手段が豊富だからお前より詳しいんだよジジイ! またある時は若者はそんな古いコンテンツ1mmも知らねえよジジイ!と言われ板挟みになるんじゃよ…
98 23/09/27(水)16:27:24 No.1106390760
>あれ集まってくるの就活失敗したゾンビみたいなのばっかりじゃマイカ? 若いかどうかの話じゃないの?
99 23/09/27(水)16:27:28 No.1106390782
>謎の自分は若者のこと分かってますよアピールもセット 今は〇〇なんですよおじいちゃん…
100 23/09/27(水)16:28:01 No.1106390914
ジージマン
101 23/09/27(水)16:28:17 No.1106390970
最強レッテル貼りバトルは決着がつかない千日手
102 23/09/27(水)16:28:25 No.1106391002
国籍マウント並みに他に誇れるものないんか?ってなる年齢マウント
103 23/09/27(水)16:28:39 No.1106391064
バブルを知ってる
104 23/09/27(水)16:28:39 No.1106391068
>ある時は今の若者は趣味も多様で古い作品にアクセスする手段が豊富だからお前より詳しいんだよジジイ! >またある時は若者はそんな古いコンテンツ1mmも知らねえよジジイ!と言われ板挟みになるんじゃよ… いつの世も中途半端なやつほど損をする
105 23/09/27(水)16:28:55 No.1106391129
ガンダムSEEDついこの間アピール
106 23/09/27(水)16:28:59 No.1106391146
ジジイだからSNSが合わなくてつらいわ よくみんな自動コテハン状態であんな好き勝手喋れるなぁ
107 23/09/27(水)16:29:04 No.1106391172
昔はこういう煽りって厨房認定だったのに…
108 23/09/27(水)16:29:15 No.1106391214
ネットでも他人との距離感おかしい人がたくさんいるというかネタを理解してる同士のやり取りを勘違いして暴走する人みたいなのここは多いとは思う…
109 23/09/27(水)16:29:54 No.1106391368
>>自分がわからないから確認できないだけなのでは >あぅ… その代わり陰キャの馴れ合いはわかるってことは…
110 23/09/27(水)16:29:56 No.1106391378
今の若者マジやばい 中学生どころか小学生でもうケータイ持ってる あと俺らの若い頃みたいに海や川で遊ばないし虫も集めないし魚も獲らないし火薬も集めないらしい
111 23/09/27(水)16:29:58 No.1106391381
まれに本当に物を知らない若者が迷い込んで来てるのを見る
112 23/09/27(水)16:30:04 No.1106391405
ジジイエミュやってたら本物のジジイがキレた事あるけど…
113 23/09/27(水)16:30:07 No.1106391422
ガキが…舐めてると同年代扱いするぞ
114 23/09/27(水)16:30:13 No.1106391436
「」無職童貞とかお互いに自虐に使ってたうちはよかったんだけどね…
115 23/09/27(水)16:30:34 No.1106391516
>昔はこういう煽りって厨房認定だったのに… 年齢煽りはガキのやる事って風潮無くなったよね 若い人増えたんだろうなって思う
116 23/09/27(水)16:30:38 No.1106391535
「」は簡単に周りに染まるから煽るやつが少し増えたら すごい勢いで周りに広がった感がある
117 23/09/27(水)16:30:39 No.1106391538
>ジジイエミュやってたら本物のジジイがキレた事あるけど… そりゃ間違った事言ってたら突っ込まれるわな
118 23/09/27(水)16:31:03 No.1106391630
定型をみんな知ってると思い込んでる節があったらもうそういう年だよ
119 23/09/27(水)16:31:03 No.1106391631
>ネットでも他人との距離感おかしい人がたくさんいるというかネタを理解してる同士のやり取りを勘違いして暴走する人みたいなのここは多いとは思う… ここに限らずSNSヘビーユーザー全般の兆候だと思う 33-4とか114514とか特定の文字列ちりばめて犯行予告したら英雄扱いとか
120 23/09/27(水)16:31:14 No.1106391673
物を知らないジジイよりまだマシだよね
121 23/09/27(水)16:31:30 No.1106391736
若者ぶる変なオッサンのレスって若者の価値観を"正解"としてマウント取ってくるのが分からんのよな
122 23/09/27(水)16:31:44 No.1106391781
>物を知らないジジイよりまだマシだよね お前の未来の姿だぞクソガキ
123 23/09/27(水)16:31:45 No.1106391786
>>ジジイエミュやってたら本物のジジイがキレた事あるけど… >そりゃ間違った事言ってたら突っ込まれるわな 間違いって分かるのはリアルジジイじゃなきゃできないわけだしな
124 23/09/27(水)16:31:56 No.1106391827
おじさん向けコンテンツスレで急におじさんとかジジイ煽りされるとまず困惑がくる
125 23/09/27(水)16:32:02 No.1106391846
>その代わり陰キャの馴れ合いはわかるってことは… あぐぅぅ……
126 23/09/27(水)16:32:14 No.1106391900
>>物を知らないジジイよりまだマシだよね >お前の未来の姿だぞクソガキ その頃お前はこの世にいないけど…
127 23/09/27(水)16:32:33 No.1106391955
>おじさん向けコンテンツスレで急におじさんとかジジイ煽りされるとまず困惑がくる それを狙ってるのも多いだろうね
128 23/09/27(水)16:32:36 No.1106391964
ジジイなこと自体はいいんだけど 働いたことのないおじさんやジジイがいると何とも言えない気持ちになる
129 23/09/27(水)16:33:08 No.1106392098
陰の陰の居場所がネットに無くなりつつあるというかここですら居心地悪さ感じてるみたいな人はいるかもね…
130 23/09/27(水)16:33:15 No.1106392131
若者と老人の対立煽りが増えたなぁと
131 23/09/27(水)16:33:26 No.1106392172
ジジイ擦りよりも氷河期世代煽りの方が反応良かったりするよね
132 23/09/27(水)16:33:29 No.1106392183
>おじさん向けコンテンツスレで急におじさんとかジジイ煽りされるとまず困惑がくる 知らない事話してるのが気に入らない人はいるからな…
133 23/09/27(水)16:33:30 No.1106392190
年収自慢しに現れる爺さん
134 23/09/27(水)16:33:37 No.1106392219
付け焼き刃の知識で若者の振りしてるのばれてるよ
135 23/09/27(水)16:33:54 No.1106392290
若いっていいよなぁ少なくとも年齢で煽られることはないし
136 23/09/27(水)16:33:57 No.1106392302
和室界隈の片親パンで育った底辺だろ
137 23/09/27(水)16:34:01 No.1106392323
>退職金自慢しに現れる爺さん
138 23/09/27(水)16:35:04 No.1106392559
おじさんだのジジイだのが雑に使える煽りになってるのは年齢層上がってるからじゃね? 昔は厨房がそれだった
139 23/09/27(水)16:35:04 No.1106392561
>>物を知らないジジイよりまだマシだよね >お前の未来の姿だぞクソガキ その上 金も能もねえ感じになってるぞ絶対
140 23/09/27(水)16:35:23 No.1106392630
厨房そろそろ復活させたいよな
141 23/09/27(水)16:35:25 No.1106392638
コロナからのこっちのimgって新しく来た人達のほうが多そうな勢いでな… そこら中で喧嘩起きるのわからんでもないというか
142 23/09/27(水)16:35:53 No.1106392758
最近の罵倒ってジジイとかガイジとかだいぶドストレートなの多いよね 昔は昔で池沼とか大概なんだけど
143 23/09/27(水)16:36:14 No.1106392845
>>>物を知らないジジイよりまだマシだよね >>お前の未来の姿だぞクソガキ >その上 >金も能もねえ感じになってるぞ絶対 物を知らないジジイのありがたいお言葉頂きました
144 23/09/27(水)16:37:01 No.1106393055
もう両親いるだけで当たりガチャだもんなシンママばっか
145 23/09/27(水)16:37:20 No.1106393128
>コロナからのこっちのimgって新しく来た人達のほうが多そうな勢いでな… >そこら中で喧嘩起きるのわからんでもないというか そこら中からの流入だらけなのに 自分たちはオタクで「」で共有並列されてるって確信だけはあるからな…
146 23/09/27(水)16:37:55 No.1106393280
自分の脳内CVだと「」のレスはだいたい30歳前後のナイーブそうな声質の男だから急にアラフィフになるのやめてほしい
147 23/09/27(水)16:37:58 No.1106393288
>食い物のスレで油がね…って老いアピールする「」が多い これやるやつ不快だから(お前の体調事情とか知らねーよ死ね)って思いながらdel押してる
148 23/09/27(水)16:37:59 No.1106393291
そういう言葉遣いしても気にしない排除されないというか下手すりゃそっちが板の多数を取りかねない人口だしな…
149 23/09/27(水)16:38:27 No.1106393390
急に価値観アップデートされた若者になる「」はいる
150 23/09/27(水)16:38:51 No.1106393489
>自分たちはオタクで「」で共有並列されてるって確信だけはあるからな… ピーク800人くらいまではそれで上手く回ってたからなあ 今はもう人増えすぎて無理
151 23/09/27(水)16:39:00 No.1106393518
>急に価値観アップデートされた若者になる「」はいる 若者のことわかってる感じを出したいおじさん…
152 23/09/27(水)16:39:07 No.1106393548
>自分たちはオタクで「」で共有並列されてるって確信だけはあるからな… 半年POMって共有並列化しろってことだよ POMれも言われなくなったが…
153 23/09/27(水)16:39:44 No.1106393682
レトロゲーとか今やるとプレイできたもんじゃない坊「レトロゲーとか今やるとプレイできたもんじゃない」
154 23/09/27(水)16:39:55 No.1106393736
>POMれも言われなくなったが… コミュニティに合わせろじゃなくて喧嘩して自分にあわせろって時代になったのかもな
155 23/09/27(水)16:39:57 No.1106393743
SNSがあらゆるネットコミュニティの垣根を破壊つくしたから今こうなってるというか別にimg限らず人多いとこはどこもそんな感じなんじゃないかな…
156 23/09/27(水)16:40:01 No.1106393755
名誉男性認定だよ一流のいもげっ子なら乗っかろうね
157 23/09/27(水)16:40:36 No.1106393882
いもげは女性向け匿名掲示板だけど…
158 23/09/27(水)16:40:40 No.1106393903
お外のプロフ使ってまで「」アピールとしあきアピールする癖に肝心のimgやmayでは馴染む気一切無いって手合いもたまにいる ある種のクソコテムーヴなんだろうけど
159 23/09/27(水)16:40:49 No.1106393943
>>おじさん向けコンテンツスレで急におじさんとかジジイ煽りされるとまず困惑がくる >知らない事話してるのが気に入らない人はいるからな… わからんぞ… 俺が遊んでるゲーム公式のアンケとかデータ公表とかで若い層が増えてきて10~20代のプレイヤーが多いって公式が言ってるのに こんなゲーム若い世代はやってない!アンケとか嘘に決まってる!っておじさんの聖域だと信じようとする「」割と居る
160 23/09/27(水)16:41:13 No.1106394042
>SNSがあらゆるネットコミュニティの垣根を破壊つくしたから今こうなってるというか別にimg限らず人多いとこはどこもそんな感じなんじゃないかな… 内輪に籠らないと最大大手の文化に引っ張られるのはしゃーないわな
161 23/09/27(水)16:41:38 No.1106394122
ジジイって言葉は女の方がよく使う印象あるな
162 23/09/27(水)16:42:00 No.1106394217
年齢相応のメリットを作れてないんじゃ意味がないわ
163 23/09/27(水)16:42:09 No.1106394254
自分の価値観の補強の為に「今の若い子は~」とか持ち出す姿実に見苦しい
164 23/09/27(水)16:42:10 No.1106394256
おぢ
165 23/09/27(水)16:42:23 No.1106394309
世代交代対立と並行して男女対立まで煽るとは紛争欲張りセットか
166 23/09/27(水)16:42:25 No.1106394315
>>>おじさん向けコンテンツスレで急におじさんとかジジイ煽りされるとまず困惑がくる >>知らない事話してるのが気に入らない人はいるからな… >わからんぞ… >俺が遊んでるゲーム公式のアンケとかデータ公表とかで若い層が増えてきて10~20代のプレイヤーが多いって公式が言ってるのに >こんなゲーム若い世代はやってない!アンケとか嘘に決まってる!っておじさんの聖域だと信じようとする「」割と居る アンケートの年齢なんていくらでも詐称出来るのにな
167 23/09/27(水)16:43:06 No.1106394478
>世代交代対立と並行して男女対立まで煽るとは紛争欲張りセットか そういう妖怪いる
168 23/09/27(水)16:43:08 No.1106394490
子供や女性を盾にすれば自分の意見通せると思ってるのいるなぁ
169 23/09/27(水)16:43:29 No.1106394574
>アンケートの年齢なんていくらでも詐称出来るのにな そうそうそうやってデータ公表の部分は無視しちゃうの…
170 23/09/27(水)16:44:03 No.1106394700
シンエヴァも若い奴は観に来ねえよ!って上映前散々言われてたの思い出す 実際は周り若い子多かったなあ
171 23/09/27(水)16:44:08 No.1106394719
>子供や女性を盾にすれば自分の意見通せると思ってるのいるなぁ リアルでも使われる手法だこれ
172 23/09/27(水)16:44:25 No.1106394775
>子供や女性を盾にすれば自分の意見通せると思ってるのいるなぁ 世間はわりと押し通せる女子供様様
173 23/09/27(水)16:44:25 No.1106394776
>ジジイって言葉は女の方がよく使う印象あるな 未だに女性にレッテル貼りなんてこれだから昭和のジジイはみたいな 私は差別と黒人が嫌いですレベルの発言割とよく見る
174 23/09/27(水)16:45:05 No.1106394906
おじさんは差別してもいいという風潮
175 23/09/27(水)16:45:22 No.1106394966
じじいばばあまで行くと開き直れる気がする おじさんおばさん呼ばわりがなんかいちばんセンシティブ
176 23/09/27(水)16:45:35 No.1106395011
年取って結婚したり仕事のポジション上がったりしたらこんな掲示板で管巻いてられる人少ないだろうし暇な大学生とか独身社会人がメイン層だと思う まあおれは年食っても未婚でペーペーなんだが…
177 23/09/27(水)16:46:26 No.1106395204
(ジジイなんだな…)
178 23/09/27(水)16:46:32 No.1106395226
冗談混じりなのか本気で言ってるのかというか前者を見て後者と受け取るみたいなの多そうなんだよな…
179 23/09/27(水)16:47:11 No.1106395394
昭和のジジイみたいな価値観ってのはあるけど国籍透視並みに職業透視だの年齢透視見るようになったな… お前無職だろ!みたいなやつ
180 23/09/27(水)16:47:41 No.1106395501
人種煽りは無いな結構ここにいるだろ中国韓国東南アジアの血入ってる人ら
181 23/09/27(水)16:47:50 No.1106395542
>知らない事話してるのが気に入らない人はいるからな… 知らないだけなら鬱陶しいなで済むんだが 株とか投資系のスレで生ぽ臭いのが沸き這い出て来てジジイ連呼してたりするのに苦笑しがち
182 23/09/27(水)16:47:55 No.1106395567
>おじさんは差別してもいいという風潮 おっさんが基本的に自虐好きで他の世代はそこにそのまま叩く側として乗っかるもんだから地獄の友情コンボ成立してる印象
183 23/09/27(水)16:47:58 No.1106395582
じじいとじじいが組んで爺ファンタジーしてほしい
184 23/09/27(水)16:48:11 No.1106395619
>昭和のジジイみたいな価値観ってのはあるけど国籍透視並みに職業透視だの年齢透視見るようになったな… >お前無職だろ!みたいなやつ 今はそれ通り越して○○やってそうとかキャラ付け始めて作った設定を元に叩き始めたりするぞ
185 23/09/27(水)16:48:18 No.1106395649
>昭和のジジイみたいな価値観ってのはあるけど国籍透視並みに職業透視だの年齢透視見るようになったな… >お前無職だろ!みたいなやつ 「有職者が平日昼間に書き込めるわけない! 片親ニート乙!」ぐらいの暴論よく見かける
186 23/09/27(水)16:48:29 No.1106395699
>おじさんは差別してもいいという風潮 まあだからこそ場面によっては○○おじさんが愛嬌ある感じで使えるところもある ○○おばさんはセンシティブすぎて使うの怖いし…
187 23/09/27(水)16:48:50 No.1106395777
>>食い物のスレで油がね…って老いアピールする「」が多い >これやるやつ不快だから(お前の体調事情とか知らねーよ死ね)って思いながらdel押してるデブ
188 23/09/27(水)16:48:51 No.1106395779
>昭和のジジイみたいな価値観ってのはあるけど国籍透視並みに職業透視だの年齢透視見るようになったな… >お前無職だろ!みたいなやつ レッテル貼って嫌がらせみたいな荒らしはどうしようもない 無視しろ
189 23/09/27(水)16:49:03 No.1106395837
>>昭和のジジイみたいな価値観ってのはあるけど国籍透視並みに職業透視だの年齢透視見るようになったな… >>お前無職だろ!みたいなやつ >「有職者が平日昼間に書き込めるわけない! 片親ニート乙!」ぐらいの暴論よく見かける (片親ニートなんだな…)
190 23/09/27(水)16:49:29 No.1106395943
>まあだからこそ場面によっては○○おじさんが愛嬌ある感じで使えるところもある >○○おばさんはセンシティブすぎて使うの怖いし… 子ども部屋おじさんは苦笑で済むけど子ども部屋未使用おばさんは一気にひりつくからな
191 23/09/27(水)16:49:57 No.1106396059
ジジイでも良い 長生きしてくれ 俺はもうダメだ
192 23/09/27(水)16:50:04 No.1106396093
特殊なコミュニティでも言葉遣いの流行り廃りあるんだなと感じる
193 23/09/27(水)16:50:12 No.1106396131
このスレではとりあえずこのレスしとけばいいみたいな行動まで完全定型化しちゃってるみたいな人はいるのかもね…
194 23/09/27(水)16:50:17 No.1106396143
ジジイになってもV見るんだな
195 23/09/27(水)16:50:17 No.1106396144
>>まあだからこそ場面によっては○○おじさんが愛嬌ある感じで使えるところもある >>○○おばさんはセンシティブすぎて使うの怖いし… >子ども部屋おじさんは苦笑で済むけど子ども部屋未使用おばさんは一気にひりつくからな わりと普通に使ってね?
196 23/09/27(水)16:50:24 No.1106396164
おちんちんは笑えるけどおまんこはタブーだしな
197 23/09/27(水)16:50:24 No.1106396169
ジジィ認定ならまだいいんだけど20過ぎの「」に向かって子供がこんなところに来るもんじゃないぜみたいなことを言ってた「」を見た時にはなかなかキツかった
198 23/09/27(水)16:50:56 No.1106396292
>おちんちんは笑えるけどおまんこはタブーだしな まんこーーーーーーーーー!!!
199 23/09/27(水)16:51:04 No.1106396324
ネットのメイン層だと思って生きてきた世代がジジイになってきたからなあ…
200 23/09/27(水)16:51:08 No.1106396349
荒らしおちょくるのに「〇〇してそう」とか(××なんだな…)とか使ってたのがいつの間にか荒らしが脳死でレッテル貼りに使うようになったのがオウムとかの鳴き真似感すごい
201 23/09/27(水)16:51:09 No.1106396354
無職なんだろ「」
202 23/09/27(水)16:51:37 No.1106396465
他人が言ってて受けてたから俺も言いたいみたいな感じで繰り返され続けるみたいなスレとレスが無いとはあまり否定できん…
203 23/09/27(水)16:51:53 No.1106396525
最近は壁打ちのレッテル貼りが多すぎる
204 23/09/27(水)16:52:07 No.1106396577
>荒らしおちょくるのに「〇〇してそう」とか(××なんだな…)とか使ってたのがいつの間にか荒らしが脳死でレッテル貼りに使うようになったのがオウムとかの鳴き真似感すごい (効いたんだな…)
205 23/09/27(水)16:52:11 No.1106396595
>ジジィ認定ならまだいいんだけど20過ぎの「」に向かって子供がこんなところに来るもんじゃないぜみたいなことを言ってた「」を見た時にはなかなかキツかった 20代が子供かどうかは別としてここにくるもんじゃないのはそれはそう
206 23/09/27(水)16:52:20 No.1106396635
>荒らしおちょくるのに「〇〇してそう」とか(××なんだな…)とか使ってたのがいつの間にか荒らしが脳死でレッテル貼りに使うようになったのがオウムとかの鳴き真似感すごい 相手が何言われたら嫌がるかなんて相手にしかわからんから自分が言われて嫌だった事言うしかないわな
207 23/09/27(水)16:52:26 No.1106396653
厨房ジジイ…
208 23/09/27(水)16:52:35 No.1106396687
おまんこ…
209 23/09/27(水)16:52:40 No.1106396701
>荒らしおちょくるのに「〇〇してそう」とか(××なんだな…)とか使ってたのがいつの間にか荒らしが脳死でレッテル貼りに使うようになったのがオウムとかの鳴き真似感すごい 壁殴ってそう
210 23/09/27(水)16:52:58 No.1106396772
>厨房ジジイ… 飲食業の高齢者の方…
211 23/09/27(水)16:53:04 No.1106396800
匿名掲示板の住人なんて無職童貞独身男性そんなもんでいいんだよ…
212 23/09/27(水)16:53:16 No.1106396851
>厨房ジジイ… 飲食店勤務か
213 23/09/27(水)16:53:16 No.1106396852
>このスレではとりあえずこのレスしとけばいいみたいな行動まで完全定型化しちゃってるみたいな人はいるのかもね… それを変な覚え方してるのかその使い方じゃなんもネタにならねえだろってネタの意味さえ理解してなさそうなのたまに見てなんかいたたまれない気持ちになる
214 23/09/27(水)16:53:29 No.1106396899
>匿名掲示板の住人なんて無職童貞独身男性そんなもんでいいんだよ… なんで昔はみんなそういう事にしとこうってなったかこのスレ見てるとなんとなくわかるね
215 23/09/27(水)16:53:34 No.1106396911
>荒らしおちょくるのに「〇〇してそう」とか(××なんだな…)とか使ってたのがいつの間にか荒らしが脳死でレッテル貼りに使うようになったのがオウムとかの鳴き真似感すごい 糞虫小僧追いかけてそう
216 23/09/27(水)16:53:44 No.1106396955
昔はなんかあったらゆとりゆとりだったのにね
217 23/09/27(水)16:54:01 No.1106397009
>荒らしおちょくるのに「〇〇してそう」とか(××なんだな…)とか使ってたのがいつの間にか荒らしが脳死でレッテル貼りに使うようになったのがオウムとかの鳴き真似感すごい 自分のレッテル貼りは楽しいおちょくりで他人のレッテル貼りは荒らしと思ってそう
218 23/09/27(水)16:54:15 No.1106397066
本気でレスバ勝ちに行く時はそうだね用の端末使ってMAX12そうだねまで入れられるけど 沢山そうだね入れると簡単に印象操作できるよね
219 23/09/27(水)16:54:17 No.1106397072
>おちんちんは笑えるけどおまんこはタブーだしな >まあだからこそ場面によっては○○おじさんが愛嬌ある感じで使えるところもある >○○おばさんはセンシティブすぎて使うの怖いし… おばさんに高慢連呼して煽ったらマンコ連呼して煽ってるみたいで地獄みたいな感じになるなって思った 本当にマジでどうでもいい事なんだけど
220 23/09/27(水)16:54:22 No.1106397099
老いも若きもどっちにしても匿名の場で年齢アピールする事がろくな事無いから極力避けるんだけど他人の行動だの言動見てエスパーするように進化してしまったから…
221 23/09/27(水)16:54:26 No.1106397116
>昔はなんかあったらゆとりゆとりだったのにね ゆとりはもうおじさんになったからな
222 23/09/27(水)16:54:28 No.1106397122
レスバって
223 23/09/27(水)16:54:40 No.1106397174
スレが伸びて本物が集まってきたら終わり
224 23/09/27(水)16:54:45 No.1106397192
一部の荒らしとか住人とかそれこそツール使ってでもコピペや定型で混ぜっ返し続ければ常勝ぐらいの認識になってるよね
225 23/09/27(水)16:55:06 No.1106397248
>スレが伸びて本物が集まってきたら終わり このスレとかもう終わってね?
226 23/09/27(水)16:55:10 No.1106397262
>>このスレではとりあえずこのレスしとけばいいみたいな行動まで完全定型化しちゃってるみたいな人はいるのかもね… >それを変な覚え方してるのかその使い方じゃなんもネタにならねえだろってネタの意味さえ理解してなさそうなのたまに見てなんかいたたまれない気持ちになる 「」が不快になってるなら意味をなしてそうではある
227 23/09/27(水)16:55:44 No.1106397372
>一部の荒らしとか住人とかそれこそツール使ってでもコピペや定型で混ぜっ返し続ければ常勝ぐらいの認識になってるよね 相手を嫌な気持ちにさせたら勝ちみたいなヤツはいる…
228 23/09/27(水)16:56:11 No.1106397475
>「」が不快になってるなら意味をなしてそうではある その思想おかしいよ…
229 23/09/27(水)16:56:18 No.1106397502
殴り返されずに一方的に煽れるワードは強いしそらみんな使う
230 23/09/27(水)16:56:29 No.1106397561
>相手を嫌な気持ちにさせたら勝ちみたいなヤツはいる… 壺の末期みたいな話だ
231 23/09/27(水)16:56:46 No.1106397637
>殴り返されずに一方的に煽れるワードは強いしそらみんな使う 普通は使わないんじゃねぇかな
232 23/09/27(水)16:56:48 No.1106397649
オラオラオラオラァッ!!!俺の勝ち勝ち勝ち勝ちィィッ! っしゃあ!!
233 23/09/27(水)16:57:16 No.1106397748
imgというかふたばの場合はdelの存在のせいでちょっと特殊ではある 如何にして自分に同調する人間を増やしてdel誘導するかが肝になってる一種の人狼ゲーム
234 23/09/27(水)16:57:19 No.1106397765
>imgの現在みたいな話だ
235 23/09/27(水)16:57:35 No.1106397822
口喧嘩寄りのスレでも混ざれる人ない人がいるというか好戦的な人達でもこいつは避けようみたいなレベルの人いる時がある…
236 23/09/27(水)16:57:36 No.1106397824
Xじゃあるまいし身バレしてない匿名掲示板なんていくら暴言吐いてもいいだろ
237 23/09/27(水)16:58:34 No.1106398055
最初からID出るの前提でおかしなレスしてるのにたまに真面目な「」が逆にID出ちゃうと本当に申し訳なくなる…
238 23/09/27(水)16:58:51 No.1106398120
>Xじゃあるまいし身バレしてない匿名掲示板なんていくら暴言吐いてもいいだろ そうして彼はどこでもIDを出されるようになった
239 23/09/27(水)16:59:01 No.1106398155
>imgというかふたばの場合はdelの存在のせいでちょっと特殊ではある >如何にして自分に同調する人間を増やしてdel誘導するかが肝になってる一種の人狼ゲーム あとはたとえ味方がいなくても結果的にdelされにくいならOKみたいなのもあるよね 人が少ない場所を荒らすとかdelするのが面倒になるくらい大量に連投するとか
240 23/09/27(水)16:59:09 No.1106398184
>imgというかふたばの場合はdelの存在のせいでちょっと特殊ではある >如何にして自分に同調する人間を増やしてdel誘導するかが肝になってる一種の人狼ゲーム delとかなくても匿名掲示板だと一対多になった時点で一側ってもうどう足掻いても勝てないんで 同調者を増やしに行くのはまあ自然っちゃ自然
241 23/09/27(水)16:59:32 No.1106398268
ジジイよりゴシップ大好きおばさん多いなあと思う
242 23/09/27(水)16:59:32 No.1106398270
喧嘩するのもある程度噛み合わないとできないからあまりにズレてるとバトルしてる人達も避けるんだ…
243 23/09/27(水)16:59:47 No.1106398330
相手を不愉快にできたら俺の勝ちみたいなルールになってる人はいる
244 23/09/27(水)17:00:06 No.1106398408
>ジジイよりゴシップ大好きおばさん多いなあと思う 女々しいジジイってことか?
245 23/09/27(水)17:00:10 No.1106398426
俺は冷静だけどキチガイが絡んできて困るわーって感じを双方やってるレズポンチバトル好き
246 23/09/27(水)17:00:36 No.1106398515
>喧嘩するのもある程度噛み合わないとできないからあまりにズレてるとバトルしてる人達も避けるんだ… 喧嘩というか各々が独り言つぶやいてるだけって感じなのがチラホラある…
247 23/09/27(水)17:00:39 No.1106398522
暴言もライン超えるとしょっ引かれる世の中になったから気をつけた方がいいよ
248 23/09/27(水)17:00:44 No.1106398544
>相手を不愉快にできたら俺の勝ちみたいなルールになってる人はいる 勝ちというか反応速度が違うんだよな
249 23/09/27(水)17:01:03 No.1106398610
>ジジイよりゴシップ大好きおばさん多いなあと思う それはジジイも多いけど
250 23/09/27(水)17:01:17 No.1106398657
>暴言もライン超えるとしょっ引かれる世の中になったから気をつけた方がいいよ 問題は暴言言われた側もそこそこ口汚いところなんやな
251 23/09/27(水)17:01:45 No.1106398757
>相手を不愉快にできたら俺の勝ちみたいなルールになってる人はいる むしろレスポンチするやつなんて大半がそうじゃないの 特に「おちょくってるだけ」とか言い放つやつは確実にそう
252 23/09/27(水)17:01:48 No.1106398766
>>ジジィ認定ならまだいいんだけど20過ぎの「」に向かって子供がこんなところに来るもんじゃないぜみたいなことを言ってた「」を見た時にはなかなかキツかった >20代が子供かどうかは別としてここにくるもんじゃないのはそれはそう ここは最高!ほかはクズだゴミだって言ってる方が遥かにきついからな
253 23/09/27(水)17:01:53 No.1106398795
シャンカーやってると大概のことは許せるけど
254 23/09/27(水)17:02:11 No.1106398860
>>ジジイよりゴシップ大好きおばさん多いなあと思う >それはジジイも多いけど Yニュースの謎の上から目線コメってあれほとんどジジイだろ
255 23/09/27(水)17:02:13 No.1106398863
誰かが反応するまでひたすらレッテル貼りのシャドーボクシングよ
256 23/09/27(水)17:02:19 No.1106398888
>>暴言もライン超えるとしょっ引かれる世の中になったから気をつけた方がいいよ >問題は暴言言われた側もそこそこ口汚いところなんやな その場合両方しょっぴかれるだけだから何も問題ないんやで
257 23/09/27(水)17:02:20 No.1106398893
ババア結婚してくれ!
258 23/09/27(水)17:02:30 No.1106398936
>>相手を不愉快にできたら俺の勝ちみたいなルールになってる人はいる >むしろレスポンチするやつなんて大半がそうじゃないの >特に「おちょくってるだけ」とか言い放つやつは確実にそう 不愉快になってきたな
259 23/09/27(水)17:02:48 No.1106399001
こんなとこ年齢問わずいない方がいいけど
260 23/09/27(水)17:02:54 No.1106399033
>参加記念の絵柄違いのカードを大人はみんな大切に保管してるけど小学生以下は即メルカリに出品しててこれを強いカード買う為の資産にするつってて >ほんと文化が違うよ若者 小学生のTCGガチ勢なんて大会掛け持ちしまくってるだろうし余ってるんじゃないの
261 23/09/27(水)17:03:11 No.1106399100
こっちのパンチが身体をすり抜けるような奴と戦ってもしょうがないからな
262 23/09/27(水)17:03:27 No.1106399169
前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった
263 23/09/27(水)17:03:59 No.1106399288
>前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった 無視してもらえただけみんな優しいと思え
264 23/09/27(水)17:04:01 No.1106399298
>前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった ネタのチョイスがおじさんすぎるよ…
265 23/09/27(水)17:04:10 No.1106399345
>前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった そういう趣旨のスレとちゃうんや…
266 23/09/27(水)17:04:18 No.1106399391
自分の言葉使って荒らすと誤字脱字とか誤用とかで突かれるからコピペや無意味な文字列の連投に逃げるんだ
267 23/09/27(水)17:04:22 No.1106399404
テレビ見ねえとか抜かす割にワイドショーレベルのニュース好きだよな
268 23/09/27(水)17:04:30 No.1106399432
>前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった 発想は嫌いじゃないけどなんか惜しい
269 23/09/27(水)17:04:34 No.1106399445
>こっちのパンチが身体をすり抜けるような奴と戦ってもしょうがないからな なのでパンチするだけで相手に大ダメージが入ってると思いこむようになる
270 23/09/27(水)17:04:41 No.1106399482
>前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった 年老いてるとか関係なくネタのレベルがカス…!
271 23/09/27(水)17:04:47 No.1106399503
レスポンチになりやすい話題って限られてくるから 気軽に始めたいなら作品をクサすといいよ 呪術廻戦って面白いよな 今のジャンプあれ以外読む価値ないよみたいな 山岡はんの鮎はカスや…論法が1番荒れやすい
272 23/09/27(水)17:05:06 No.1106399571
俺はインターネットに詳しいから知ってるぜ! 最後に書き込んだ奴が勝ちなんだろ!?
273 23/09/27(水)17:05:09 No.1106399591
>前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった 俺は好きだけどそういう「」は滅びゆく種族なんだよ
274 23/09/27(水)17:05:15 No.1106399616
>前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった 滑りネタとしてはかなりポイント高いとは思うぜ…
275 23/09/27(水)17:05:39 No.1106399714
>こんなとこ年齢問わずいない方がいいけど こういう自虐ノリを通じた冷笑的仲間意識みたいなしんどいレス見ると本物だなとなる
276 23/09/27(水)17:05:42 No.1106399721
>俺はインターネットに詳しいから知ってるぜ! >最後に書き込んだ奴が勝ちなんだろ!? 勝利者などいない
277 23/09/27(水)17:05:45 No.1106399742
>1695798026922.jpg どっちも大学生なのである
278 23/09/27(水)17:05:50 No.1106399758
1000取り合戦に負けて現実の犯罪に手を染めた人間も過去にいたから間違いではないのかもしれん…
279 23/09/27(水)17:05:54 No.1106399780
1レス目でネタに走ってネタスレ化になった方がマシだと思う
280 23/09/27(水)17:06:00 No.1106399802
>前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった 叩かれてるけどおれは好きだよ
281 23/09/27(水)17:06:16 No.1106399870
>>こんなとこ年齢問わずいない方がいいけど >こういう自虐ノリを通じた冷笑的仲間意識みたいなしんどいレス見ると本物だなとなる お前は色々疲れてるんよ…
282 23/09/27(水)17:06:24 No.1106399906
>俺はインターネットに詳しいから知ってるぜ! >最後に書き込んだ奴が勝ちなんだろ!? まあその思想はどうかと思うけど基準としては単純明快に客観的である点で刺さっただの効いてるだののレッテル張りよりマシではある
283 23/09/27(水)17:06:27 No.1106399920
>前この画像でスレ立った時に「そして僕は喋る猫のジジ!」って1レス目に書き込んで爆笑の嵐かと思ったら完全にスルーされて悲しかった はは…じゃあ本題に入るかってなるだけだそのレベルは
284 23/09/27(水)17:06:37 No.1106399950
>山岡はんの鮎はカスや…論法が1番荒れやすい 食い物の話題とかな
285 23/09/27(水)17:06:40 No.1106399971
困ったことに魔女の宅急便のジジは別に自己紹介したりしてない
286 23/09/27(水)17:06:59 No.1106400058
ていうかジジって自己紹介してねえよ!
287 23/09/27(水)17:07:17 No.1106400131
虹裏は特にエスパーバトル勃発しすぎ まあIDすら出ず相手の姿全く見えない世界で殴り合おうとすると必然的にそうなるんだろうけど
288 23/09/27(水)17:07:25 No.1106400163
まあ若くてもいいけどここの文化は守ってほしいかな
289 23/09/27(水)17:07:35 No.1106400207
>自分の言葉使って荒らすと誤字脱字とか誤用とかで突かれるからコピペや無意味な文字列の連投に逃げるんだ 普通間違えねえだろみたいな誤用してたから見かけるたびにつついてたら効いてたの思い出した
290 23/09/27(水)17:08:10 No.1106400355
>テレビ見ねえとか抜かす割にワイドショーレベルのニュース好きだよな この前見たNHKの受信料スレで滞納してる「」が「テレビでアニメばっか見てないでニュース見たほうがいいよお前」ってレスしてて でもお前はテレビ持ってないだろって総ツッコミされてて後は「ウキャアー」ってレスする猿と化してた
291 23/09/27(水)17:08:24 No.1106400423
>虹裏は特にエスパーバトル勃発しすぎ >まあIDすら出ず相手の姿全く見えない世界で殴り合おうとすると必然的にそうなるんだろうけど 結果壺より酷くなってる…
292 23/09/27(水)17:08:25 No.1106400430
◯◯だったんだな…で上手いことカウンターしてるつもりのやつおすぎ
293 23/09/27(水)17:08:47 No.1106400519
>まあ若くてもいいけどここの文化は守ってほしいかな もう守ってる奴居ないけど…
294 23/09/27(水)17:09:16 No.1106400663
>>こんなとこ年齢問わずいない方がいいけど >こういう自虐ノリを通じた冷笑的仲間意識みたいなしんどいレス見ると本物だなとなる 内輪で騒ぐノリになにかをトラウマでもあるんか
295 23/09/27(水)17:09:26 No.1106400700
>まあ若くてもいいけどここの文化は守ってほしいかな やるか…自殺絵祭り
296 23/09/27(水)17:09:38 No.1106400744
ほんとにジジイ増えてるなら健康とゴシップと政治のスレも相応に増えてるはずなんだけど実際どうなんだろう
297 23/09/27(水)17:10:10 No.1106400870
>山岡はんの鮎はカスや…論法が1番荒れやすい 荒れやすいというか食い物のスレは荒らしていいんだ!ってぐらい飛躍してるのがいる
298 23/09/27(水)17:10:13 No.1106400879
>◯◯だったんだな…で上手いことカウンターしてるつもりのやつおすぎ ピーコなんだな…
299 23/09/27(水)17:10:20 No.1106400918
自殺絵祭り懐かしいな…ヘタでもあげてよかった雰囲気が好きだったぜ
300 23/09/27(水)17:10:35 No.1106400974
>ほんとにジジイ増えてるなら健康とゴシップと政治のスレも相応に増えてるはずなんだけど実際どうなんだろう せいじはだめ
301 23/09/27(水)17:10:37 No.1106400980
>ほんとにジジイ増えてるなら健康とゴシップと政治のスレも相応に増えてるはずなんだけど実際どうなんだろう かなり増えてるな
302 23/09/27(水)17:10:39 No.1106400991
酷かったねタイの不動産長者を名乗る「」(タイでは外国人の不動産所有は認められてない)
303 23/09/27(水)17:10:40 No.1106401000
>ほんとにジジイ増えてるなら健康とゴシップと政治のスレも相応に増えてるはずなんだけど実際どうなんだろう ハッキリ言ってここの全てを把握できてる人なんていないから永遠にわからないと思う
304 23/09/27(水)17:10:44 No.1106401020
お前はどの立場なんだよみたいな煽りも多いけどいちいちツッコんでもなあみたいな虚しい気持ちになる
305 23/09/27(水)17:10:46 No.1106401026
>ほんとにジジイ増えてるなら健康とゴシップと政治のスレも相応に増えてるはずなんだけど実際どうなんだろう 健康の話はマウント取られる材料になるからしない ゴシップと政治は実際多い
306 23/09/27(水)17:10:50 No.1106401044
>>まあ若くてもいいけどここの文化は守ってほしいかな >やるか…自殺絵祭り 通じなくて首つりの絵やリスカの絵だらけになる所まで見えた
307 23/09/27(水)17:10:58 No.1106401072
>ほんとにジジイ増えてるなら健康とゴシップと政治のスレも相応に増えてるはずなんだけど実際どうなんだろう あんまりネタにしていいスレじゃないけどガンとか白血病のスレとか割とキツかった
308 23/09/27(水)17:11:03 No.1106401089
相手も判別出来ないここでポンチふっかけても虚しくならない?
309 23/09/27(水)17:11:24 No.1106401186
>ほんとにジジイ増えてるなら健康とゴシップと政治のスレも相応に増えてるはずなんだけど実際どうなんだろう そういうスレも見るようになったけど家族や部下の愚痴のスレは全く見ないよね
310 23/09/27(水)17:11:27 No.1106401199
>ほんとにジジイ増えてるなら健康とゴシップと政治のスレも相応に増えてるはずなんだけど実際どうなんだろう ゴシップと政治増えとる!
311 23/09/27(水)17:11:33 No.1106401217
スレとレスの数が「」の人数とイコールじゃないかもしれないという考えは常に脳の片隅において欲しい
312 23/09/27(水)17:11:43 No.1106401269
一度だけだが全然荒れない食い物スレ見たときは感動すら覚えた
313 23/09/27(水)17:11:44 No.1106401274
年齢云々よりそういうのはまず信頼できる家族や友人に相談するやつでは……?みたいな話題のスレ見るのが一番きつい
314 23/09/27(水)17:12:06 No.1106401361
>お前はどの立場なんだよみたいな煽りも多いけどいちいちツッコんでもなあみたいな虚しい気持ちになる アホみたいなレスは無視するに限る 構うやつでスレが潰れたらそっと閉じる
315 23/09/27(水)17:12:15 No.1106401395
まぁゴシップと政治はネット初期から大人気コンテンツだったから年齢あんま関係ない気がする
316 23/09/27(水)17:12:19 No.1106401409
>相手も判別出来ないここでポンチふっかけても虚しくならない? 勝ち負けが明確に出ないからこそここでしか暴れられないんよ
317 23/09/27(水)17:12:28 No.1106401458
>相手も判別出来ないここでポンチふっかけても虚しくならない? それ以上に虚無な人生を歩んでいると考えられる
318 23/09/27(水)17:13:12 No.1106401639
老人は新世代にimgを明け渡せ
319 23/09/27(水)17:13:17 No.1106401655
「」の話っていつも上司の愚痴じゃん 出世したくないってレスが必ずつくし やっぱ社会でもうだつの上がらない生活してんだろな
320 23/09/27(水)17:13:23 No.1106401675
>スレとレスの数が「」の人数とイコールじゃないかもしれないという考えは常に脳の片隅において欲しい そもそもレスしてる奴が一般人じゃない可能性あるし嘘ついてる可能性もあるんだよな…
321 23/09/27(水)17:13:26 No.1106401693
ニコデスマンのインターネット老人会ってタグ好き
322 23/09/27(水)17:13:29 No.1106401704
>まあ若くてもいいけどここの文化は守ってほしいかな ジジイを貶めるためのガキのレス
323 23/09/27(水)17:13:46 No.1106401777
>勝ち負けが明確に出ないからこそここでしか暴れられないんよ 合点がいったと言うか哀しき負け犬根性だな…
324 23/09/27(水)17:14:01 No.1106401837
>「」の話っていつも上司の愚痴じゃん >出世したくないってレスが必ずつくし >やっぱ社会でもうだつの上がらない生活してんだろな いやソシャゲの話のが多いな…
325 23/09/27(水)17:14:05 No.1106401858
>まぁゴシップと政治はネット初期から大人気コンテンツだったから年齢あんま関係ない気がする 山神事件とかスレ立てんなって方が無茶だよな
326 23/09/27(水)17:14:25 No.1106401943
猫のスレもそのうち老人ホームのエピソードが増えまくるんぬ
327 23/09/27(水)17:14:45 No.1106402034
ROM専もいるだろうしレスしてる「」って想像以上に少ないかもしれないんだよなぁ
328 23/09/27(水)17:15:20 No.1106402203
>>勝ち負けが明確に出ないからこそここでしか暴れられないんよ >合点がいったと言うか哀しき負け犬根性だな… それに加担してる自覚は持とうな
329 23/09/27(水)17:15:54 No.1106402336
>ROM専もいるだろうしレスしてる「」って想像以上に少ないかもしれないんだよなぁ 見てる人数のうちの2割くらいしかレスしてないような気もする
330 23/09/27(水)17:16:49 No.1106402573
同じ争いなら こいつベイビー!あいつベイビー!の方が見たい
331 23/09/27(水)17:16:56 No.1106402602
>勝ち負けが明確に出ないからこそここでしか暴れられないんよ 明確に勝ち負けが出るとこの勝負だと負け確…ってコト!?
332 23/09/27(水)17:17:05 No.1106402637
>ROM専もいるだろうしレスしてる「」って想像以上に少ないかもしれないんだよなぁ delとそうだねだけ入れる連中が半分以上居ると思う
333 23/09/27(水)17:17:15 No.1106402676
imgはもうV実況とEスポ実況の板になってるけど それ以外はノイズみたいなもん
334 23/09/27(水)17:17:34 No.1106402750
コイツニンゲン!
335 23/09/27(水)17:18:38 No.1106403010
>コイツニンゲン! オレサマアイツマルカジリ
336 23/09/27(水)17:20:14 No.1106403417
昔はガキ煽りが多かったのかな
337 23/09/27(水)17:20:24 No.1106403454
スレ立てもレスに好きにすりゃいいと思うけど妙に周りからの反応を気にしてる感じあるよねそういう話題する人… 「」もやってるじゃんみたいな
338 23/09/27(水)17:20:29 No.1106403481
がきぃ!
339 23/09/27(水)17:20:38 No.1106403518
ポコチンファイト レディー ファイッ! (´・ω・`) (´・ω・`) / \ ペチチチチチ / .ニフ レ'\ γ∩ミ γ∩ミ / > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 乂∪彡< >乂∪彡
340 23/09/27(水)17:22:07 No.1106403887
お前チー牛だろ お前チー牛だろ
341 23/09/27(水)17:22:31 No.1106403998
昔のネットは厨房が罵倒の常套句だったけど今はジジイおじさん老害とかになったな というか昔厨房って言われてた層ももうおじなんだよな…
342 23/09/27(水)17:22:43 No.1106404051
>昔はガキ煽りが多かったのかな お外だけど厨房ゆとり煽り多かった
343 23/09/27(水)17:23:18 No.1106404209
荒らし寄りな集まりの中でも煙たがられたり嫌がられたりではじき出される人はやっぱりいるんだよな…
344 23/09/27(水)17:23:27 No.1106404255
>昔のネットは厨房が罵倒の常套句だったけど今はジジイおじさん老害とかになったな >というか昔厨房って言われてた層ももうおじなんだよな… バッドマナー世代がそのままスライドしてるだけかもしれんな
345 23/09/27(水)17:23:42 No.1106404324
そんな古いネタ知ってるって事はオッサン!(指摘してる方もオッサン)
346 23/09/27(水)17:24:06 No.1106404441
>お前チー牛だろ >お前チー牛だろ チーズ牛丼を取り扱ってる店はみんなキレていいと思う事案
347 23/09/27(水)17:24:51 No.1106404647
今はZ世代叩きを見かけるけど ゆとり世代叩きほど苛烈ではない気もする 当事者じゃないからそう感じるだけかも
348 23/09/27(水)17:24:53 No.1106404651
たまに古い定型使いたくなる
349 23/09/27(水)17:25:06 No.1106404706
>荒らし寄りな集まりの中でも煙たがられたり嫌がられたりではじき出される人はやっぱりいるんだよな… 学校でチーム分けしたときに余った人同士のチームが仲良いかみたいな感じだと思う
350 23/09/27(水)17:25:24 No.1106404805
>>お前チー牛だろ >>お前チー牛だろ >チーズ牛丼を取り扱ってる店はみんなキレていいと思う事案 実際にチー牛が食べるのはネギ玉牛丼だしな…
351 23/09/27(水)17:26:03 No.1106404982
>そんな古いネタ知ってるって事はオッサン!(指摘してる方もオッサン) ネットは古い情報でもアクセスできるからおっさんネタ知ってる若い人という可能性も十分あるんだけど だいたいオッサンだよな
352 23/09/27(水)17:26:16 No.1106405035
Z世代ってZ戦士みたいでちょっとかっこいいのズルい
353 23/09/27(水)17:26:52 No.1106405197
ゆとり世代はゆとり教育って明確な叩かれ要素ありきの世代だったけど それに比べるとZはなんか「近頃の若いやつ」の域を出ないと言うかよくわかんない括られ方してんなぁ感が否めない
354 23/09/27(水)17:27:35 No.1106405395
>昔はガキ煽りが多かったのかな 厨房どころか消防もあったからな
355 23/09/27(水)17:27:48 No.1106405472
>水星の魔女ついこの間アピール
356 23/09/27(水)17:27:54 No.1106405501
>そんな古いネタ知ってるって事はオッサン!(指摘してる方もオッサン) 知ることは若者でもできる 実際に使いたがるのはおっさんだ
357 23/09/27(水)17:28:09 No.1106405575
>今はZ世代叩きを見かけるけど >ゆとり世代叩きほど苛烈ではない気もする >当事者じゃないからそう感じるだけかも 何か黒人とか同和とか障碍者って叩くと叩いた方の品性を否定される事と同じ扱い何じゃね ハッタショ爆増世代らしいし
358 23/09/27(水)17:28:25 No.1106405643
>ゆとり世代はゆとり教育って明確な叩かれ要素ありきの世代だったけど >それに比べるとZはなんか「近頃の若いやつ」の域を出ないと言うかよくわかんない括られ方してんなぁ感が否めない ゆとりが悪い意味を含んでるけどZはただのZだしね
359 23/09/27(水)17:28:26 No.1106405646
>Z世代ってZ戦士みたいでちょっとかっこいいのズルい Zというアルファベットに対するイメージが偏っている世代!
360 23/09/27(水)17:28:42 No.1106405714
そのうちV世代が出てお前マジンガー!お前コンバトラー!と諍えばいいのに くだらなかったねごめん
361 23/09/27(水)17:30:10 No.1106406155
Z世代の次はαと聞いた
362 23/09/27(水)17:30:54 No.1106406362
ゆとりに悪い意味を見出したのもゆとり叩いてた世代な気がする
363 23/09/27(水)17:30:57 No.1106406381
年寄り・若者よりも 二次裏に強い帰属精神持ってる発言の方が嫌悪感が湧く
364 23/09/27(水)17:31:19 No.1106406465
>そのうちV世代が出てお前マジンガー!お前コンバトラー!と諍えばいいのに >くだらなかったねごめん こいつジジイ!!
365 23/09/27(水)17:31:30 No.1106406518
>ハッタショ爆増世代らしいし これ昔より検査する人増えてるから数字上増えてるだけで世代間でそんなに差があるとは思えんのよね
366 23/09/27(水)17:31:40 No.1106406559
レトロゲームなんて今はいくらでも遊ぶ手段あるのに 話題に上げるとなぜかおじいちゃん扱いしてくる「」をよく見る 実は意外とレトロゲームやる若い人少ないのか…?RPG以外は全然遊べるのに
367 23/09/27(水)17:32:41 No.1106406821
若いから歳いってるからじゃなくて それを理由に相手を排除したり喧嘩したりするようなヤツが悪いんじゃねーの?
368 23/09/27(水)17:32:46 No.1106406838
>こいつジジイ!! ZとかVなら普通ガンダムに例えるよなー!
369 23/09/27(水)17:33:07 No.1106406930
Z戦士がかっこいいと感じる…? こいつジジイ!
370 23/09/27(水)17:33:10 No.1106406938
>たまに古い定型使いたくなる そういえばなまそすてそはいつの間に全然見なくなったな わかりづらいし面白いものでもないもんな…
371 23/09/27(水)17:33:48 No.1106407109
>実は意外とレトロゲームやる若い人少ないのか…?RPG以外は全然遊べるのに 新作ボンボン出まくってるなかであえてレトロゲーやるの流石には少数派だろ
372 23/09/27(水)17:33:48 No.1106407110
オサーンは自重汁
373 23/09/27(水)17:34:27 No.1106407303
Vの身バレ見てるとセーラームーン好きだから同世代!みたいなのはかなりの確率で外れるけど やってたポケモンでの世代透過はわりとあたる
374 23/09/27(水)17:34:38 No.1106407369
今のDBまだZ戦士って言葉使うの?
375 23/09/27(水)17:34:40 No.1106407382
>わかりづらいし面白いものでもないもんな… まぁ、元々壺産だしな
376 23/09/27(水)17:34:41 No.1106407386
Z世代と聞くとどうしてもドラゴンボールが思い浮かんじゃって…
377 23/09/27(水)17:35:38 No.1106407636
所謂ゆとりだから世代括りで叩いてきてた奴らマジで軽蔑してるし 同じこと下の世代にやるじじいになりたくない
378 23/09/27(水)17:38:27 No.1106408382
ああいう風にはなりたくねぇなってなるやつもいれば自分も同じ老害になっちゃうケースもあるのが悲しい
379 23/09/27(水)17:38:53 No.1106408485
>Vの身バレ見てるとセーラームーン好きだから同世代!みたいなのはかなりの確率で外れるけど それは10年後の早朝と実写のが抜けてるだけじゃねえかな…
380 23/09/27(水)17:39:45 No.1106408700
>そんな古いネタ知ってるって事はオッサン!(指摘してる方もオッサン) たまにマジでわかんない昔のワード出されるけど あれ困るよな リアルジジイ叩くのはちょっと違うし
381 23/09/27(水)17:41:26 No.1106409179
言ってる方も古いネタだということを知ってるからすごいブーメランだよなといつも思ってる
382 23/09/27(水)17:41:47 No.1106409285
なますてまそは今でもチャレンジして失敗してるのをたまに見る
383 23/09/27(水)17:42:38 No.1106409558
>なますてまそは今でもチャレンジして失敗してるのをたまに見る 自演しないだけ良識があるのかもしれない
384 23/09/27(水)17:45:28 No.1106410386
>たまにマジでわかんない昔のワード出されるけど >あれ困るよな >リアルジジイ叩くのはちょっと違うし 死語じゃないかーいってツッコンで欲しいフリかもしれない… ナウなヤングみたいな
385 23/09/27(水)17:45:50 No.1106410509
>なますてまそは今でもチャレンジして失敗してるのをたまに見る まぁ気持ちはわかるよ古い定型は すてたもんじゃない てしおにかけて育ててきた歴史があるからさ まだまだ使っていきたいね そうだねx1
386 23/09/27(水)17:46:18 No.1106410641
>Vの身バレ見てるとセーラームーン好きだから同世代!みたいなのはかなりの確率で外れるけど >やってたポケモンでの世代透過はわりとあたる というか自分で考えたって自分の世代よりだいぶ上や下の作品嗜むこともあれば世代ド真ん中の有名作品全部触れてるわけでもない…