虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/27(水)12:45:49 ナカジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/27(水)12:45:49 No.1106335550

ナカジと熱男

1 23/09/27(水)12:46:32 No.1106335779

見納めか

2 23/09/27(水)12:46:57 No.1106335909

熱男の呪いか

3 23/09/27(水)12:48:38 No.1106336448

今シーズン10試合も出てないな中島

4 23/09/27(水)12:49:07 No.1106336598

引退決意したの?

5 23/09/27(水)12:49:27 No.1106336710

引退セレモニーくらいは必要な格の選手だと思うけど そろそろ言っとかないと間に合わないぞ

6 23/09/27(水)12:50:47 No.1106337145

長野もこっち枠かと思ったらガチ戦力になっててびっくりする

7 23/09/27(水)12:50:55 No.1106337191

まだ贔屓相手にセカンド熱男見せてくれてないから引退はダメ

8 23/09/27(水)12:51:57 No.1106337515

最期に一花咲かせてほしい

9 23/09/27(水)12:52:04 No.1106337548

中島は何年か活躍した後だしまぁ…

10 23/09/27(水)12:52:08 No.1106337575

ナカジはともかく熱男はまだ貢献してないし今辞めたら何のために

11 23/09/27(水)12:53:05 No.1106337901

熱男はホークスで去年やめとくのがきれいだったな

12 23/09/27(水)12:53:47 No.1106338133

>ナカジはともかく熱男はまだ貢献してないし今辞めたら何のために 引退後のために都心の球団に縁作ったし…

13 23/09/27(水)12:54:38 No.1106338409

>熱男はホークスで去年やめとくのがきれいだったな まあそこは本人が納得できなかったから仕方ない 引退撤回もなかなかできるものでは無いしスパッと辞めず身体が動くうちはやりたいっていうのも大切な考え

14 23/09/27(水)12:57:35 No.1106339382

中島もっと打ってるイメージあったけどこんな衰えてたのか

15 23/09/27(水)12:57:49 No.1106339464

鳥谷も現役にこだわって他所に行ったけど今普通に仕事あるし必ずしも悪いってわけじゃないな

16 23/09/27(水)12:58:31 No.1106339688

森福ですら一時期キー局出られてたから縁作っとくの大事

17 23/09/27(水)12:59:44 No.1106340038

二人ともFA移籍じゃないからコーチ手形はなさそうだな

18 23/09/27(水)13:00:39 No.1106340311

熱男はそもそもスランプとかでもなく数年かけてかなり衰えてきてたところを去年完全にダメになったから上がり目ないよな

19 23/09/27(水)13:00:49 No.1106340364

熱男は地元開催出場からの抹消で薄々勘づいてた

20 23/09/27(水)13:02:59 No.1106340931

熱男はともかくナカジが引退後にコーチとか解説とかやってる絵が見えない

21 23/09/27(水)13:07:37 No.1106342165

マイナーリーガー止まりだしNHKのMLBの仕事はなさそう

22 23/09/27(水)13:09:38 No.1106342690

ナカジは巨人こなければ2000本いけたろうに

23 23/09/27(水)13:11:36 No.1106343226

熱男は浅野の面倒めっちゃ見てくれてるからコーチになんねえかな

24 23/09/27(水)13:11:38 No.1106343235

多分ナカジは最後西武が取ると思う

25 23/09/27(水)13:13:35 No.1106343780

>多分ナカジは最後西武が取ると思う だとしても2000まであと80安打くらい残ってるからなあ さすがに西武もスタメンでは使ってくれんだろうし

26 23/09/27(水)13:17:02 No.1106344657

西武困ってんの外野じゃなかったっけ

27 23/09/27(水)13:18:18 No.1106345014

>西武困ってんの外野じゃなかったっけ 困る困らないってより西武は最後看取るのに獲得することめっちゃ多いんだ

28 23/09/27(水)13:18:50 No.1106345144

ナカジってアメリカ行かず順調にキャリア積み続けてたら2500も狙えた選手なのにな…

29 23/09/27(水)13:19:30 No.1106345330

この年になって初めてセカンド守らされたのはお気の毒だった

30 23/09/27(水)13:19:41 No.1106345374

スター選手で最後古巣に引き取ってもらえなかったのって西岡と村田くらいしか思いつかない

31 23/09/27(水)13:21:06 No.1106345782

最近だと牧田とか

32 23/09/27(水)13:22:09 No.1106346042

>スター選手で最後古巣に引き取ってもらえなかったのって西岡と村田くらいしか思いつかない 岩隈とか

33 23/09/27(水)13:25:15 No.1106346865

ナカジはキャリア後半も後半の巨人に来てからでさえしっかり打ててる時期割と続いてたし環境をポンポン変えずにいればマジで2500本打ててたと思う

34 23/09/27(水)13:25:25 No.1106346914

>岩隈とか 岩隈は本人にもうプレーする意思がなかったし まだやりたいのに古巣に受け入れてもらえなかったのが西岡と村田くらいかなって

35 23/09/27(水)13:26:31 No.1106347194

村田は数字だけ見ると最終年でもまだまだできそうな成績してたのにな

36 23/09/27(水)13:28:26 No.1106347640

山口も横浜に拾われずじゃなかった?

37 23/09/27(水)13:30:42 No.1106348163

そもそも引退するの?

38 23/09/27(水)13:32:18 No.1106348546

>村田は数字だけ見ると最終年でもまだまだできそうな成績してたのにな 独立に移ったあとも復帰できるか視察されてたが 守備の動きで無理だなって判断されたとか

39 23/09/27(水)13:32:26 No.1106348572

ナカジも随分長い気がしたが2001年デビューとはすごいな

40 23/09/27(水)13:32:54 No.1106348689

村田まだ42だし現役やっててもおかしくないんだな

41 23/09/27(水)13:35:48 No.1106349447

>山口も横浜に拾われずじゃなかった? そりゃそうだろ…

42 23/09/27(水)13:37:31 No.1106349925

山口は虚言癖連発のせいで横浜フロントと死ぬほど仲悪かったしな

43 23/09/27(水)13:38:03 No.1106350070

村田はそういや松坂世代か…

44 23/09/27(水)13:38:25 No.1106350161

>>多分ナカジは最後西武が取ると思う >だとしても2000まであと80安打くらい残ってるからなあ >さすがに西武もスタメンでは使ってくれんだろうし ファンとしてもおかわりの500本塁打2000本安打のほうを 優先してくれってなるよなあ

45 23/09/27(水)13:39:37 No.1106350506

引退後にすぐにちゃんこ屋やったり何故か阪神戦の副音声の解説やったり 山口はなんかもうすげえなとしか言いようがない

46 23/09/27(水)13:40:27 No.1106350726

ナカジは西武でしょ 松田はわからん

47 23/09/27(水)13:40:42 No.1106350797

山口は厚顔無恥すぎてむしろ逞しいからな

48 23/09/27(水)13:40:46 No.1106350808

熱男は浅野の面倒見てくれれば仕事はしてくれてる

49 23/09/27(水)13:40:48 No.1106350817

>山口も横浜に拾われずじゃなかった? そりゃそうだ

50 23/09/27(水)13:41:06 No.1106350886

>山口は厚顔無恥すぎてむしろ逞しいからな デーブタイプ

51 23/09/27(水)13:41:13 No.1106350913

山口は素行悪くてもフロント以外で仕事あるんだから良くやってるよ

52 23/09/27(水)13:42:13 No.1106351193

>そもそも引退するの? 今季引退するならもう話でてると思う 週末には戦力外の話題上がる時期だし引退試合設けられる実績あるし

53 23/09/27(水)13:42:26 No.1106351252

ナカジも松田も今年変に活躍したら絶対若手が出てくるのが遅くなってたので…

54 23/09/27(水)13:42:55 No.1106351373

同じく今年で引退だなぁって思われてた長野はなんか復活したな

55 23/09/27(水)13:43:04 No.1106351432

山口はもう口が災いの素すぎる

56 23/09/27(水)13:43:41 No.1106351587

熱男が浅野のバッティングのビデオ見まくってアドバイスしてるって話でコーチ転向して欲しいと思った

57 23/09/27(水)13:43:52 No.1106351644

ナカジは日本戻ってきた時に西武蹴ってオリに行ってるからなぁ 同じように牧田も蹴って楽天行ってその後拾われてないし 稼頭央と松坂は日本に戻った際に西武が交渉してなかったので許された

58 23/09/27(水)13:44:04 No.1106351695

松田はもう実質2軍のコーチ兼選手みたいになってるそうだし もう1年くらいは見てもらえるんじゃない

59 23/09/27(水)13:44:22 No.1106351786

>同じく今年で引退だなぁって思われてた長野はなんか復活したな 通年はキツイけど相変わらず夏になると打つ

60 23/09/27(水)13:45:38 No.1106352127

次は山川か

61 23/09/27(水)13:45:56 No.1106352210

最近は独立とか行って燃え尽きるまでやって ひっそりと引退みたいなパターンもたまにあるよね

62 23/09/27(水)13:46:52 No.1106352443

独立行ってそのままコーチやアドバイザーとして残るルートも出来た気がする

63 23/09/27(水)13:47:22 No.1106352571

>最近は独立とか行って燃え尽きるまでやって >ひっそりと引退みたいなパターンもたまにあるよね 内川とかね

64 23/09/27(水)13:47:41 No.1106352656

>最近は独立とか行って燃え尽きるまでやって >ひっそりと引退みたいなパターンもたまにあるよね 内川は先日やりきったけれどワイドショーの仕事もしててセカンドライフの準備は進めていた

65 23/09/27(水)13:48:19 No.1106352824

内川はTBSベイスターズボロクソに言ってたのに TBSで解説の仕事貰ってるのはすごいよな…

66 23/09/27(水)13:48:19 No.1106352825

>最近は独立とか行って燃え尽きるまでやって >ひっそりと引退みたいなパターンもたまにあるよね 個人的にはそういう例が増え過ぎてるようにすら感じる 選手にとっては納得いくまでできる環境がある今の時代は恵まれてるんだろうが見てる方としてはなんかモヤモヤする気持ちもある

67 23/09/27(水)13:48:39 No.1106352903

>>最近は独立とか行って燃え尽きるまでやって >>ひっそりと引退みたいなパターンもたまにあるよね >内川とかね 内川はヤクルトで盛大に引退試合やってたからまた違うよ!

68 23/09/27(水)13:49:43 No.1106353141

引退の形に拘らない選手多いね今

69 23/09/27(水)13:50:24 No.1106353321

内川はヤクルトで引退地元独立リーグでプレーしたくて現役復帰して今年引退じゃなかったか

70 23/09/27(水)13:51:12 No.1106353552

>引退の形に拘らない選手多いね今 拘りすぎて危うく引退試合してもらえなくなりそうになってた平田…

71 23/09/27(水)13:52:57 No.1106353984

NPB出身元スター選手が独立リーグの客寄せになってるならいいんだが…

72 23/09/27(水)13:52:58 No.1106353989

独立からしても引退間近の元プロは美味しいんだろうなとは思う 独立レベルだとまだ戦力になる事も多いし 選手の手本にも客寄せにもなるで

73 23/09/27(水)13:54:07 No.1106354271

ムネリンは独立で現役続けそうだね イチローと同い年までやるつもりなのかも

74 23/09/27(水)13:54:42 No.1106354410

>>引退の形に拘らない選手多いね今 >拘りすぎて危うく引退試合してもらえなくなりそうになってた平田… これに関しては平田が悪いっていうのもちょっと違うと思うし…

75 23/09/27(水)13:56:08 No.1106354763

実際独立とNPBのレベル差ってまだまだ激しいしね もう完全に搾りかすだろと思われたロートルがめっちゃ活躍するし

76 23/09/27(水)13:56:22 No.1106354825

>内川はTBSベイスターズボロクソに言ってたのに >TBSで解説の仕事貰ってるのはすごいよな… 今の横浜はいいよなぁ!すごいよなぁ!みたいな話も結構するからオッケーみたいな感じはある どっちかっていうと村田の方が…

77 23/09/27(水)13:56:24 No.1106354836

井川とか成瀬とか今も現役だったりするね

78 23/09/27(水)13:57:10 No.1106355002

>ナカジも松田も今年変に活躍したら絶対若手が出てくるのが遅くなってたので… 原がベテラン好きだから変な成績残すよりはコーチとして頑張ってくれた方が…

79 23/09/27(水)13:57:30 No.1106355090

三軍と独立の中継見たりするとたまに元プロが出てたりする

80 23/09/27(水)14:00:35 No.1106355821

今年の交流戦かなんかのハマスタの試合でちょうどよく内川、村田、吉村が呼ばれてて 満員のお客さんで埋まった客席を感慨深げに見てたよ

81 23/09/27(水)14:00:56 No.1106355894

>ナカジと熱男 多分西部とホークスのニュース

82 23/09/27(水)14:02:53 No.1106356362

武!!!!!!!!!1!!!60

83 23/09/27(水)14:04:37 No.1106356747

引退決意かと思ったじゃねーか

84 23/09/27(水)14:04:57 No.1106356828

そういや中村ノリとかも明確に引退とかはしてなかったような いつの間にかコーチやってたけど

85 23/09/27(水)14:10:48 No.1106358183

>山口は厚顔無恥すぎてむしろ逞しいからな 現役時代は山口俊好きじゃなかったけどタレントとしてみると割と面白い

86 23/09/27(水)14:12:23 No.1106358549

>井川とか成瀬とか今も現役だったりするね びっくりするぐらい太ってるのに…

87 23/09/27(水)14:13:43 No.1106358856

>武!!!!!!!!!1!!!60 昨日決勝タイムリーと止めの走者一掃タイムリーツーベース打った松田の同い年

88 23/09/27(水)14:14:04 No.1106358925

引退だと中日福田は下の成績は凄いんだよな…引退後のこと考えると今辞めた方がいいんだろうけど

89 23/09/27(水)14:16:09 No.1106359356

ナカジは翔さんがあそこまで復活しなきゃチャンスはあったろうがあんな戻るとは誰も思わんよそんなの

90 23/09/27(水)14:17:35 No.1106359683

>引退だと中日福田は下の成績は凄いんだよな…引退後のこと考えると今辞めた方がいいんだろうけど 福田は体がボロボロなんだ 動けばちゃんと打てるけど肩と膝が壊れてしまった

91 23/09/27(水)14:17:36 No.1106359686

中田翔は後輩の面倒見たり自分以外のことでも貢献してるっぽい

92 23/09/27(水)14:18:31 No.1106359914

そんな中戦力として機能する長野はなんなの

93 23/09/27(水)14:19:23 No.1106360112

長野に実用なのは夏

94 23/09/27(水)14:20:17 No.1106360312

ナカジは普通に優勝した年ファーストレギュラーだったし熱男は浅野より浅野の映像見てアドバイスしてくれたしでふたりとも悪くは言えん

95 23/09/27(水)14:22:47 No.1106360880

松田は選手として一働きしてほしい っていうか久しぶりにアツオーするとこ見たい

96 23/09/27(水)14:23:04 No.1106360946

村田は本人もどっか声かかるだろうってのがあったけどどこもなかったな

97 23/09/27(水)14:25:08 No.1106361384

村田はなにがどうして今ロッテにいるんだ?

98 23/09/27(水)14:25:47 No.1106361535

>村田は本人もどっか声かかるだろうってのがあったけどどこもなかったな マギーいたとはいえ成績はそんな悪くなかったもんな 由伸に岡本使わせるために無理やり追い出したような感じ

99 23/09/27(水)14:26:59 No.1106361823

中田とか怪我あったけど代打専どころかレギュラーに食い込むパフォーマンス見せちゃったからなあ 中島にとっては運なかった

100 23/09/27(水)14:28:11 No.1106362093

まあベテラン整理の最大の要因は世代交代だからしょうがないね

101 23/09/27(水)14:31:02 No.1106362730

村田は評判が悪いからどこも取らないとか言われてたのにコーチとしては普通に需要あるしでよくわからんかったな

↑Top