ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/27(水)11:46:45 No.1106318173
電車の優先席やトイレの障害者用小便器と同じで誰も使ってないなら使っていいってことなのかな https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/741964
1 23/09/27(水)11:58:44 No.1106320979
優先席はあくまで「優先」で「専用」じゃないからな 本当に必要な人が来たらどかなくちゃならないけど
2 23/09/27(水)12:00:00 No.1106321326
最近は優先席もちゃんと座る人増えたね
3 23/09/27(水)12:18:41 No.1106326557
道路だってバス優先車線あるけど普通の車もはしってるだろうに
4 23/09/27(水)12:20:05 No.1106326993
カタボケて
5 23/09/27(水)12:21:35 No.1106327434
必要な人が来たら避けるとは言うが車から離れてたら分からないのでは?
6 23/09/27(水)12:22:34 No.1106327737
まぁある種の障害者だから仕方ない
7 23/09/27(水)12:22:41 No.1106327777
来たらどくからって言っても先に車が停まってたら普通は来れない
8 23/09/27(水)12:23:19 No.1106327975
むしろ客に駐停車禁止区間での乗降を求められて困ることが多かったな
9 23/09/27(水)12:23:58 No.1106328209
>必要な人が来たら避けるとは言うが車から離れてたら分からないのでは? だから停めないでねって話でしょ
10 23/09/27(水)12:25:35 No.1106328778
障害者の車も一目ではわからないし難しい話だ
11 23/09/27(水)12:26:59 No.1106329219
まあみんなで遠慮しあって誰も使わないって状況もバカバカしくはある
12 23/09/27(水)12:29:06 No.1106329933
>むしろ客に駐停車禁止区間での乗降を求められて困ることが多かったな それはなぜ駄目なのかを説明できない乗務員の責任
13 23/09/27(水)12:30:25 No.1106330383
指摘されてキレるような奴は本当に障害者が来て注意されてもキレそう
14 23/09/27(水)12:34:06 No.1106331593
専用車両ですらなんか遠慮気味だしな…
15 23/09/27(水)12:34:23 No.1106331706
まあ客に言い返すのがそもそも悪手 うっかりしてましたすいませェんでさっさと下ろせばいい どうせ2度も会わない相手だし
16 23/09/27(水)12:37:31 No.1106332745
明らかになにも障害がないような人でも見た目じゃ分からない場合もあると思ってる
17 23/09/27(水)12:38:05 No.1106332927
アンジャッシュトイレと同じでそこしか使えない人がいるからどこでもOKな俺はうんこ漏れそうちょっと漏れた位の緊急事態じゃない限り使わないようにしてる 優先席は譲りやすいからそこまで気にしないけど
18 23/09/27(水)12:38:24 No.1106333033
>障害者の車も一目ではわからないし難しい話だ 車につけるマークはあるよね一応 対象者みんながつけてるわけじゃないだろうが
19 23/09/27(水)12:38:54 No.1106333202
>明らかになにも障害がないような人でも見た目じゃ分からない場合もあると思ってる 内臓とか服で隠れる筋肉とかパッと見でわからない重病とかもあるしな
20 23/09/27(水)12:39:31 No.1106333432
>対象者みんながつけてるわけじゃないだろうが なんなら駐車スペースに停められるからと健常者が付けてたりする事もある…
21 23/09/27(水)12:40:22 No.1106333699
>なんなら駐車スペースに停められるからと健常者が付けてたりする事もある… あくらつなライフハック
22 23/09/27(水)12:43:52 No.1106334890
>>むしろ客に駐停車禁止区間での乗降を求められて困ることが多かったな >それはなぜ駄目なのかを説明できない乗務員の責任 説明をちゃんと聞いてくれる客ばっかりだったらいいね 実際は「ナニィつべこべ言わずに俺の言うとおりにしろ」みたいなやつが体感2割ぐらいいるよ
23 23/09/27(水)12:43:53 No.1106334893
>なんなら駐車スペースに停められるからと健常者が付けてたりする事もある… ちょっと最低すぎない?
24 23/09/27(水)12:47:47 No.1106336179
>説明をちゃんと聞いてくれる客ばっかりだったらいいね >実際は「ナニィつべこべ言わずに俺の言うとおりにしろ」みたいなやつが体感2割ぐらいいるよ 俺だって散々あったしそれはわかってるよ でもこっちが折れたらなんかあった時こっちの責任だろ
25 23/09/27(水)12:48:25 No.1106336366
煽り避けに老人マーク付けるライフハックは前に聞いたことあるけどさぁ
26 23/09/27(水)12:51:26 No.1106337337
車椅子マークつけた車に乗った元気に歩けるジジイが松葉杖のお兄さんを送り迎えに来たマーク付いてない車が優先スペースに停めたとクレーム入れてきたことある
27 23/09/27(水)12:53:07 No.1106337917
毎回じゃないけどたまにじいちゃん乗せるから車椅子のマーカーつけっぱなしだけど良いよね
28 23/09/27(水)12:53:13 No.1106337949
2台分しかない駐車場の片方に車椅子マークが描かれてるのを見た時に「これはガチガチに守るもんじゃねえな?」という理解に至った
29 23/09/27(水)12:53:18 No.1106337973
>車椅子マークつけた車に乗った元気に歩けるジジイが松葉杖のお兄さんを送り迎えに来たマーク付いてない車が優先スペースに停めたとクレーム入れてきたことある ジジイと要介助者は別だったんじゃねえの