虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/27(水)11:24:44 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/27(水)11:24:44 No.1106313365

そろそろ旧外す頃じゃないか

1 23/09/27(水)11:26:08 No.1106313681

固有名詞じゃないから困る

2 23/09/27(水)11:29:06 No.1106314280

Xだけじゃ伝わりにくいからずっとつけてると思う

3 23/09/27(水)11:30:01 No.1106314498

Xって英語圏だと日本語圏より更にダサい名前らしいね

4 23/09/27(水)11:30:22 No.1106314558

DMMとFANZAみたいなもんじゃないの

5 23/09/27(水)11:32:27 No.1106315008

検索避けにしかなってない

6 23/09/27(水)11:39:11 No.1106316440

なんならまた変える可能性もある

7 23/09/27(水)11:40:58 No.1106316836

XQツイッター

8 23/09/27(水)11:41:12 No.1106316883

Twitter(現X)

9 23/09/27(水)11:41:41 No.1106316992

イーロンが立てたスレ

10 23/09/27(水)11:42:07 No.1106317105

>Twitter(旧X)

11 23/09/27(水)11:44:45 No.1106317712

>Xって英語圏だと日本語圏より更にダサい名前らしいね 日本の感覚だといとかじゃない?いろはにほへとのい いやってるとかいに投稿したとか 意味がわからん

12 23/09/27(水)11:44:51 No.1106317741

>>Twitter(旧X) はやくこれになれ

13 23/09/27(水)11:44:59 No.1106317774

でもメは割りと浸透してきたよね

14 23/09/27(水)11:46:13 No.1106318046

ドメインがtwitterのままじゃどうしようもなかろうて

15 23/09/27(水)11:46:30 No.1106318111

>>Xって英語圏だと日本語圏より更にダサい名前らしいね >日本の感覚だといとかじゃない?いろはにほへとのい >いやってるとかいに投稿したとか >意味がわからん アルファベットの最後の方だし「わ」あたりかもしれない 株式会社わ わ.com わ(旧さえずり)

16 23/09/27(水)11:46:56 No.1106318210

>そろそろ旧外す頃じゃないか X(Twitter)

17 23/09/27(水)11:46:58 No.1106318217

>>Xって英語圏だと日本語圏より更にダサい名前らしいね >日本の感覚だといとかじゃない?いろはにほへとのい >いやってるとかいに投稿したとか >意味がわからん ナントカXみたいなのはよく見ること考えると日本語なら極!とか超!とかそんな感じかも

18 23/09/27(水)11:47:09 No.1106318259

ツイッタァーもエックスも外せ

19 23/09/27(水)11:47:36 No.1106318355

>ナントカXみたいなのはよく見ること考えると日本語なら極!とか超!とかそんな感じかも 余計ダサいわ!

20 23/09/27(水)11:47:45 No.1106318390

>ナントカXみたいなのはよく見ること考えると日本語なら極!とか超!とかそんな感じかも ダッサ

21 23/09/27(水)11:48:17 No.1106318507

xじゃまともにググリニンサンが追えないし

22 23/09/27(水)11:48:59 No.1106318679

>アルファベットの最後の方だし「わ」あたりかもしれない まあどの文字かはわりとどうでもいいけどね x,y,zとかの記号的な観点で見ると日本語ではいろはかなと…

23 23/09/27(水)11:49:32 No.1106318810

表音文字で1文字だと本当に無意味な名前かつ他のものと混同しやすかったりまともに検索できなかったりと名前として役に立たない

24 23/09/27(水)11:49:41 No.1106318853

金さえあればこんな横暴が通るって改めて考えると怖いな やはり資本主義は悪……

25 23/09/27(水)11:50:02 No.1106318908

>ツイッタァーもエックスも外せ (旧)というわけか!

26 23/09/27(水)11:50:34 No.1106319044

XだけだとX JAPANかな?となってしまうんだ

27 23/09/27(水)11:51:02 No.1106319141

>極!とか超!とかそんな感じかも 漢字はXと同様の物にできないと思うな 漢字は1字で意味を持つから英語でいう所の単語の位置づけに成り得ると思う XがExeとかの単語なら問題はなかった

28 23/09/27(水)11:51:21 No.1106319204

そのXで回ってきた画像であったけど 男子トイレだとわからないデザインのせいでわざわざ貼り紙されてるってやつ アレと同じようなものだよね

29 23/09/27(水)11:51:46 No.1106319299

ツイートに変わる言葉ってリポスト? よくわかってない

30 23/09/27(水)11:51:51 No.1106319311

XだとURLが怪しげなサイトみたいだしな

31 23/09/27(水)11:52:12 No.1106319400

日本支社がX JAPANにできないみたいな話あったな…

32 23/09/27(水)11:52:19 No.1106319425

>ツイートに変わる言葉ってリポスト? >よくわかってない ポスト(旧ツイート) リポスト(旧リツイート)

33 23/09/27(水)11:52:57 No.1106319564

>ナントカXみたいなのはよく見ること考えると日本語なら極!とか超!とかそんな感じかも エキサイティングしか知らないわ

34 23/09/27(水)11:53:12 No.1106319636

サービスの名称として正直最低ランク

35 23/09/27(水)11:55:34 No.1106320189

タクシーアプリのGOとかデリバリーサービスのmenuとか英単語そのまま使うのやめてほしい

36 23/09/27(水)11:56:15 No.1106320367

メとか言ってるのには慣れる気がしない

37 23/09/27(水)11:56:22 No.1106320392

ただのアルファベットをサービス固有名詞として使おうと思うイーロンってマジの障害者だろ

38 23/09/27(水)11:56:47 No.1106320495

>メとか言ってるのには慣れる気がしない メ(旧ヒ)でいくか

39 23/09/27(水)11:57:52 No.1106320750

メ旧ヒ

40 23/09/27(水)11:58:23 No.1106320886

>>メとか言ってるのには慣れる気がしない >メ(旧ヒ)でいくか なげえよ!

41 23/09/27(水)11:58:55 No.1106321019

>なげえよ! じゃあメで…

42 23/09/27(水)11:58:59 No.1106321041

すごいダサいからあえてちゃんとXと呼びたい

43 23/09/27(水)11:59:32 No.1106321197

メやヒは全角日本語の中に突然半角文字が紛れ込むから特定の界隈限定では隠語のように機能するから殆ど問題にならない 一般社会でアルファベット1文字を固有名詞と扱うのとはわけが違うと思う

44 23/09/27(水)11:59:38 No.1106321226

メもXも同じ字数だからここもXでいいんじゃないか

45 23/09/27(水)12:01:43 No.1106321721

せめてなんとかXとかX〇〇みたいにしてくれたほうが言いやすい

46 23/09/27(水)12:02:15 No.1106321857

イーロンXにしたら良かったのに

47 23/09/27(水)12:02:56 No.1106322028

名前TwitterXとかだったらまだ良かったのに

48 23/09/27(水)12:03:18 No.1106322147

イーロンMAX

49 23/09/27(水)12:04:07 No.1106322354

「ツイッターじゃなくてXな」ってウザ絡みしてくる人はそろそろ絶滅した?

50 23/09/27(水)12:04:28 No.1106322464

まずX言われてもわからん…

51 23/09/27(水)12:04:44 No.1106322552

>「ツイッターじゃなくてXな」ってウザ絡みしてくる人はそろそろ絶滅した? TwitterじゃなくてXな

52 23/09/27(水)12:06:25 No.1106322972

ポストとリポストは絶対に慣れない

53 23/09/27(水)12:07:55 No.1106323365

Twitterの面影消そうと躍起になってるけどブランド的な意味で勿体なすぎない?

54 23/09/27(水)12:08:42 No.1106323590

>「ツイッターじゃなくてXな」ってウザ絡みしてくる人はそろそろ絶滅した? 絶滅どころかある程度増える未来もあると思う 知ってか知らずかジャスコって何?とかと同じで

55 23/09/27(水)12:09:02 No.1106323695

ジャスコじゃなくてイオンな

56 23/09/27(水)12:09:07 No.1106323709

>Twitterの面影消そうと躍起になってるけどブランド的な意味で勿体なすぎない? むしろブランドを消したいんだろう 欲しいのは利用者数だけ

57 23/09/27(水)12:10:08 No.1106323992

イーロンが風刺っぽいコラを投稿してたけど意図がよくわからなかった

58 23/09/27(水)12:14:20 No.1106325223

ヒへのリンクのアイコンがTVerとABEMAはヒリからメに変わって 他も少しずつ変えていくのかなって感じるようになってきた

59 23/09/27(水)12:15:41 No.1106325615

なんだかんだ相当規模の代わりを用意できないからこのままダラダラいくのかな

60 23/09/27(水)12:21:13 No.1106327318

Twitterのままが良かったってんなら自分で買えば良かったじゃん

61 23/09/27(水)12:21:32 No.1106327417

Xのダサさとそれをメと呼ぶダサさは似ている オタクの身内ノリみたいなもん

62 23/09/27(水)12:24:29 No.1106328390

「X」って表記はちょいちょい見かけるようになってきた

63 23/09/27(水)12:25:47 No.1106328834

>「ツイッターじゃなくてXな」ってウザ絡みしてくる人はそろそろ絶滅した? そんなん即ブロックだわ

64 23/09/27(水)12:26:30 No.1106329079

>ヒへのリンクのアイコンがTVerとABEMAはヒリからメに変わって >他も少しずつ変えていくのかなって感じるようになってきた なんでわざわざイーロンのわがままに付き合うんだろう 外野が合わせる必要ないのに

65 23/09/27(水)12:26:51 No.1106329181

テレビだと「SNSのX」みたいな言い方が続きそう

66 23/09/27(水)12:30:00 No.1106330250

QとかΩとかXみたいな1文字を固有名詞に与えようとするあほみたいなのやめろ

67 23/09/27(水)12:32:11 No.1106330972

検索性も文章中の視認性も悪いし URLもあやしい短縮URLみたいでだめ

68 23/09/27(水)12:33:28 No.1106331395

>テレビだと「SNSのX」みたいな言い方が続きそう もう…SEXだね!

69 23/09/27(水)12:33:34 No.1106331423

スーパーアプリってなんだよイーロン

70 23/09/27(水)12:37:09 No.1106332620

x.comがまずクソほど怪しいURL

71 23/09/27(水)12:37:12 No.1106332637

>Twitterのままが良かったってんなら自分で買えば良かったじゃん イーロンのレス

72 23/09/27(水)12:40:12 No.1106333652

イーロン自身がX/Twitter表記したから負けを認めたようなもん

73 23/09/27(水)12:43:34 No.1106334783

Xじゃ伝わるねえだろバカアスペがとしか言えねえ

74 23/09/27(水)12:47:23 No.1106336061

俺はさして使ってないから企業が逃げ出してくれたらそれでいいんだけどな…

75 23/09/27(水)12:48:15 No.1106336316

イーロンが勝手に言ってるだけだから…

76 23/09/27(水)12:48:56 No.1106336542

まだURLがtwitterのままだしなあ それていてリンクだとXになってるあたりが何ともだ

77 23/09/27(水)12:49:04 No.1106336583

X一文字だと商標権とれないか

78 23/09/27(水)12:52:28 No.1106337690

>Twitter(現X) これすき

79 23/09/27(水)12:56:16 No.1106338949

さりげなく~ってXで言ってたとかレスしてるけど 特にウザ絡みはされなくなってきたな 浸透してんじゃん?

80 23/09/27(水)12:57:01 No.1106339195

ここだとヒからメで分かりやすいが…

81 23/09/27(水)12:57:54 No.1106339484

文字ならいいんだけど喋ってると急にXで~って言われても全然わからん

82 23/09/27(水)12:58:52 No.1106339784

何でロケット会社はスペースXなのにSNSは単なるXにしたんだろうなあの金持ち

83 23/09/27(水)12:59:26 No.1106339959

ここでもXスレじゃなかったらメの方が伝わりやすいから被りを躱すのは大事

84 23/09/27(水)13:03:39 No.1106341093

>x.comがまずクソほど怪しいURL エイリアンと戦ってそう

85 23/09/27(水)13:04:09 No.1106341237

>Twitter(現X) 嫌味込められてるよね

86 23/09/27(水)13:04:44 No.1106341394

メっていかにも陰キャの隠語交換って感じでグループへの帰属意識の共有を強いられるのがたまらなくいやだわ いやだわ田舎の老人みたいでいやだわ

87 23/09/27(水)13:05:56 No.1106341715

xvideos(元Twittervideos)

88 23/09/27(水)13:06:52 No.1106341958

まず来年まだまともに残ってんのかなこのSNS…って思ってる

89 23/09/27(水)13:08:40 No.1106342414

>わ(旧さえずり) 和食メインのチェーン店の方針転換みたいな雰囲気がある

90 23/09/27(水)13:09:19 No.1106342617

xってドメインよく残ってたなと思う取得してた所から買ったのかな

↑Top