23/09/27(水)09:30:47 今日買... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/27(水)09:30:47 No.1106292352
今日買ったけど置く場所がない 馬鹿か俺は
1 23/09/27(水)09:32:49 No.1106292667
ラック買って部屋整理しろ
2 23/09/27(水)09:32:54 No.1106292679
なんか吊るラックあった
3 23/09/27(水)09:33:59 No.1106292864
いうて縦置きなら大したスペース要求しないでしょ
4 23/09/27(水)09:34:54 No.1106293027
狭いところに入れないようにな
5 23/09/27(水)09:36:16 No.1106293223
モワッと熱気纏うからそれを取り除ける場所に置くようにな
6 23/09/27(水)09:37:48 No.1106293478
レストモード中もファン動くからホコリ注意
7 23/09/27(水)09:40:08 No.1106293867
>ラック買って部屋整理しろ モニターに接続出来る距離にスペースがないんだ…椅子がでかすぎた…
8 23/09/27(水)09:40:59 No.1106294011
PS4からのゲームデータ引き継ぎは後から再インストールした方が早いから注意しろ
9 23/09/27(水)09:41:01 No.1106294019
長いHDMIケーブル買うとか
10 23/09/27(水)09:47:53 No.1106295179
ディスク有り版なら機体の誤差で縦置きか横置きかどっちかが音煩くなるケースあるらしいが ディスクレス版ならどうとでも好きに置ける
11 23/09/27(水)09:50:21 No.1106295615
PS4を置いてたところにおこうとすると入らないな…?ってなるんだよね 俺は強引に置いたけど
12 23/09/27(水)09:51:27 No.1106295806
この家はPS5に相応しくない!
13 23/09/27(水)09:53:36 No.1106296169
天井から吊るせ
14 23/09/27(水)09:54:45 No.1106296373
今時サイコキネシス使えないのスレ「」だけだよ はやく浮かせなよ
15 23/09/27(水)09:55:30 No.1106296501
>この家はPS5に相応しくない! 実際この程度のサイズのものすら置き場がない家は相応しくないと思う…
16 23/09/27(水)09:55:53 No.1106296575
2周りくらい4よりデカくてビビる
17 23/09/27(水)09:56:21 No.1106296668
置き場所無いのに買うんじゃありません!
18 23/09/27(水)09:56:34 No.1106296709
適当にラック買うだけで解決だろ それさえ置き場がないならいらないものを捨てる
19 23/09/27(水)09:57:43 No.1106296911
>このテレビはPS5に相応しくない!
20 23/09/27(水)09:58:59 No.1106297130
この俺はPS5に相応しくない…ってこと!?
21 23/09/27(水)10:01:36 No.1106297602
床にも置けないのか
22 23/09/27(水)10:03:26 No.1106297942
>天井から吊るせ その手があったか…!
23 23/09/27(水)10:08:54 No.1106298908
予想の2倍ぐらいデカいので置く場所がない事を責めるのは酷だと思う PS4 pro置けたから大丈夫だろって思ってたらそれよりデカかった
24 23/09/27(水)10:10:47 No.1106299271
この家はPS5に相応しくない!
25 23/09/27(水)10:11:42 No.1106299442
マジででかいから店頭で箱で受け取った時不安になった
26 23/09/27(水)10:11:53 No.1106299487
どんだけギチギチに家具配置してるんだ
27 23/09/27(水)10:13:13 No.1106299719
だいたい省スペース型のデスクトップPCくらいの大きさだからそこまで置く場所無いとかある!?
28 23/09/27(水)10:14:17 No.1106299902
置き場はあるけど掃除しないと埃まみれになりそうだから置き場作ってる最中… めんどくさくてしょっちゅう止めるせいでそろそろ2ヶ月経つ
29 23/09/27(水)10:14:29 No.1106299929
箱がもうデカイからな… 運送屋さんありがとう
30 23/09/27(水)10:16:17 No.1106300235
カバー外せてファンを掃除できるのはありがたい仕様
31 23/09/27(水)10:18:11 No.1106300552
GEOから持って帰るの大変だったぞ
32 23/09/27(水)10:18:12 No.1106300556
>置き場はあるけど掃除しないと埃まみれになりそうだから置き場作ってる最中… >めんどくさくてしょっちゅう止めるせいでそろそろ2ヶ月経つ 気づいたらめっちゃ埃溜まってた 掃除機で吸ってもあんまり取れねぇ…
33 23/09/27(水)10:18:27 No.1106300606
カバー…? はずす…?
34 23/09/27(水)10:18:37 No.1106300644
結構大きいのと空気の逃げ道必要な関係で普段から物多い人とかは結構困る代物ではあるな… 最近のゲーム機は大体そんな感じだけど
35 23/09/27(水)10:18:44 No.1106300673
あんまりサイズギリギリのスペースに押し込むと熱が逃げられなくてアツアツになるぞ
36 23/09/27(水)10:19:54 No.1106300899
>カバー…? >はずす…? 両側の白い部分は取り外せて中のホコリ溜めを掃除したりSSDの増設を出来る 別売りカバーもあるので交換してオシャレもできるぞ
37 23/09/27(水)10:19:58 No.1106300908
デスクトップPCなんてもう置いてるからデスクトップPCが2台になったと考えるとふたんでかいぞ
38 23/09/27(水)10:22:11 No.1106301306
横に置くと更にデケェな…ってなる つうか重い
39 23/09/27(水)10:23:07 No.1106301470
これと箱seriesX並べると 箱結構コンパクトだな…ってなる
40 23/09/27(水)10:24:02 No.1106301649
カバーワレタ オレハゴリラ でもやっぱり止め箇所かたい ウホウホ
41 23/09/27(水)10:24:41 No.1106301751
>カバー…? >はずす…? https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1705748886353223807 公式のお手入れ方法をどうぞ
42 23/09/27(水)10:24:56 No.1106301799
エロゲのパッケージ4つ分くらい幅取る
43 23/09/27(水)10:26:49 No.1106302107
えろげの箱で例えるのはおじいちゃんだよもう!
44 23/09/27(水)10:28:13 No.1106302356
>カバー…? >はずす…? https://youtu.be/iLKvWhcA_KU?t=118 カバー外すとその下にダストキャッチャーがあるのだ
45 23/09/27(水)10:32:06 No.1106303016
最初はカバー外す時にビビるから気を付けて!
46 23/09/27(水)10:32:25 No.1106303063
このPS5はこの家に似つかわしく無い!
47 23/09/27(水)10:32:54 No.1106303140
PS3初期型でもでかすぎだったのにもう一回りでかい
48 23/09/27(水)10:35:38 No.1106303648
買って2年経ったけど一回もカバー開けて掃除してないな…
49 23/09/27(水)10:36:26 No.1106303810
デカくて冷却バリバリなおかげでソニーハードの中では一番壊れにくいんだ
50 23/09/27(水)10:36:28 No.1106303815
>別売りカバーもあるので交換してオシャレもできるぞ 迷彩柄超カッコいいよね…まさか純正で出してくるとは
51 23/09/27(水)10:38:27 No.1106304200
>デカくて冷却バリバリなおかげでソニーハードの中では一番壊れにくいんだ 基本的にPSは初期ロットが各マージン余分にとってある分頑丈なイメージ モデル末期になるともう少しこう手心を…ってとこまで削ってくる PS2と3は凄かった
52 23/09/27(水)10:42:07 No.1106304933
2の薄型マジ薄かったもんな…
53 23/09/27(水)10:43:23 No.1106305186
とりあえずディスクスロット周りが簡略化される
54 23/09/27(水)10:43:48 No.1106305271
>2の薄型マジ薄かったもんな… DVDプレイヤーもビデオデッキみたいなサイズからこのくらいになったな…ってなる
55 23/09/27(水)10:49:19 No.1106306292
さすがに空気清浄機よりは小さいけど例えられるのも分かるレベルで大きい
56 23/09/27(水)10:50:21 No.1106306512
なんとなく横置きしてるけど縦の方がいいとかあるのかな
57 23/09/27(水)10:51:39 No.1106306788
買って一年くらいで初めてカバー開けたらちっとも埃なくてガッカリした
58 23/09/27(水)10:51:45 No.1106306812
気軽に掃除したい
59 23/09/27(水)10:51:49 No.1106306828
この調子だとPS6はファンヒーターくらいでかくなるかもしれん…
60 23/09/27(水)10:52:09 No.1106306886
吊るせ
61 23/09/27(水)10:52:57 No.1106307052
電源落とすのが億劫に感じてしまう スリープ最高
62 23/09/27(水)10:53:47 No.1106307218
週一でエアダスターぷしゅぷしゅしてるぐらいだ
63 23/09/27(水)10:55:22 No.1106307509
>なんとなく横置きしてるけど縦の方がいいとかあるのかな 性能的には変わりないので置き場と相談しよう あと縦横関係なく周辺の通気性は確保するように
64 23/09/27(水)10:55:24 No.1106307519
今開けたら全然埃溜まってなかった 買って結構経つのに
65 23/09/27(水)10:58:45 No.1106308174
ちっちゃい子供とかいるなら置き場に配慮も必要かもしれんが俺には関係ない話だ…
66 23/09/27(水)11:00:33 No.1106308532
4Kモニターはどれくらいのサイズがいいんだ
67 23/09/27(水)11:01:13 No.1106308658
>4Kモニターはどれくらいのサイズがいいんだ 部屋のサイズによるとしか
68 23/09/27(水)11:02:53 No.1106309006
PS5置くスペースないって一体どれぐらいの狭い部屋なんだ…?
69 23/09/27(水)11:02:56 No.1106309020
書き込みをした人によって削除されました
70 23/09/27(水)11:03:03 No.1106309038
モニターというかテレビは適正距離というのがあるからテレビの配置や部屋のサイズで変わる
71 23/09/27(水)11:03:57 No.1106309211
>性能的には変わりないので置き場と相談しよう >あと縦横関係なく周辺の通気性は確保するように なるほど今のまま横向きで行くか 通気性やっぱり大事よね
72 23/09/27(水)11:04:55 No.1106309368
>PS5置くスペースないって一体どれぐらいの狭い部屋なんだ…? 使ってたテレビラックに入らないとかかもしれない VHS時代のラックがジャストフィットで助かったよ
73 23/09/27(水)11:07:57 No.1106309893
バルターズゲート3出るまでには買いたいなぁ お金貯めないと…
74 23/09/27(水)11:11:46 No.1106310695
机置きでやれる限界は32インチだな……
75 23/09/27(水)11:20:36 No.1106312484
×置く場所がない 〇エアフローを確保しながら置ける場所が用意できない なら割と同意できると思う
76 23/09/27(水)11:21:00 No.1106312572
FF合わせで4Kテレビに買い替えたけど ありとあらゆる物がでかいテレビと明るさで楽しめて快適だ もう小さいテレビに帰れない
77 23/09/27(水)11:23:46 No.1106313164
4K42型のテレビにPS5とSwitchくっつけてすぐ隣にタワーPC置いてる幸せ生活のせいで婚活をやる気が全く出ない
78 23/09/27(水)11:25:38 No.1106313575
でかいテレビは最初困惑するけど慣れてくるともう5インチぐらい全然いけたなってなってくるよね
79 23/09/27(水)11:25:50 No.1106313616
PS4のスリムでもテレビ台の裏のベニヤ板ぶち抜いたのに 前の扉部分外すことになった
80 23/09/27(水)11:26:17 No.1106313700
トロフィーは同じゲームでもPS4から引き継ぎできないのね…
81 23/09/27(水)11:27:04 No.1106313848
テレビの適正距離0.8m~ってなんだよテレビの1M前にいたら親に叩かれるぞ
82 23/09/27(水)11:27:13 No.1106313892
>トロフィーは同じゲームでもPS4から引き継ぎできないのね… 作品によっては引継ぎというかセーブデータコンバートした時にPS4のを参照してアンロックしてくれることがあるよ
83 23/09/27(水)11:28:24 No.1106314136
なんかのゲームアップグレードしたらポコポコトロフィー取得した覚えが
84 23/09/27(水)11:28:28 No.1106314151
テレビを壁掛けにもしくはディスプレイをアームに装着すればかなりスペース空くんじゃないかな
85 23/09/27(水)11:29:43 No.1106314417
小型のPS5はいつ出るの?
86 23/09/27(水)11:31:18 No.1106314764
>テレビの適正距離0.8m~ってなんだよテレビの1M前にいたら親に叩かれるぞ テレビの大きさによる
87 23/09/27(水)11:31:40 No.1106314845
置く場所がないって豚箱かよ どんだけ散らかってんのや
88 23/09/27(水)11:32:41 No.1106315064
>小型のPS5はいつ出るの? 小型化したらまたPS4みたいにうるさくなりそう…
89 23/09/27(水)11:34:17 No.1106315393
>小型のPS5はいつ出るの? 当分出ないね
90 23/09/27(水)11:34:55 No.1106315515
PS5置く場所ない人は小型化しても置く場所ないんじゃないかな…
91 23/09/27(水)11:35:21 No.1106315600
テレビ周り整理しろ整理こちとら椅子脇のスペースに直置きだ
92 23/09/27(水)11:35:26 No.1106315620
冷却を外部に頼るなら3割くらいの大きさになる 真っ当に動くとは思えないけど
93 23/09/27(水)11:43:29 No.1106317415
ゲーム機としては当然でかいけど 中身ほぼPCみたいなもんだし静音PCとしては小さい
94 23/09/27(水)11:50:46 No.1106319091
デカい方が排熱効率良さそうだからな
95 23/09/27(水)11:53:01 No.1106319581
PS5買って何するの?PS5だけでしか遊べない面白いゲームとかある?
96 23/09/27(水)11:54:00 No.1106319815
小型にする代わりに爆音になるんじゃないかな…
97 23/09/27(水)11:54:05 No.1106319832
まぁ(最適な)置く場所がないとかはあるとは思う 俺は既存のTV回りにぶち込もうと思ったらTV台の下段とかになりかけたからさすがに埃が嫌だったんでタオルかけに置いて浮かせてるし
98 23/09/27(水)11:54:17 No.1106319875
既にPCで満足してる人なら買う意味無いと思うよ
99 23/09/27(水)11:55:04 No.1106320053
>PS5買って何するの?PS5だけでしか遊べない面白いゲームとかある? ハイスペックPC持ってるなら何も言えんけど 基本的にコスパ良くゲームできるのが利点
100 23/09/27(水)11:56:50 No.1106320513
>既にPCで満足してる人なら買う意味無いと思うよ PCでDBDしながら待ち時間でAC6やったりとかしてる
101 23/09/27(水)11:57:51 No.1106320746
PCあれば~って毎回毎回同じことばっか言ってるな
102 23/09/27(水)11:58:19 No.1106320868
PS4proで画質優先した時の心配になる爆音を思うと本当に余裕がない限り小型化なんてしなくていいよ…
103 23/09/27(水)11:58:35 No.1106320938
PCより起動も早いしロードも短いしDL版の発売時間が早いってメリットも一応ある
104 23/09/27(水)11:58:58 No.1106321036
同時に二つのゲーム出来るからPC持っててもあると便利
105 23/09/27(水)11:59:05 No.1106321062
何をするかと言われても次世代機向けに作られたゲームをやりますがとしか言えないよな…
106 23/09/27(水)12:00:57 No.1106321541
PCじゃEDFとFFとスパイダーマンが発売日にやれないからなあ
107 23/09/27(水)12:01:12 No.1106321600
PCとモニタ2つとルーターとLEDライトとSwitchで俺のコンセントはもういっぱいだ
108 23/09/27(水)12:01:17 No.1106321622
PCあれば必要ないってのは正直合ってると思う PCもPS5も持ってない奴にPCで良いって言う奴はヤバい
109 23/09/27(水)12:02:15 No.1106321854
独占のゲームが先行で出来るってのは確かなメリットだと思うよ
110 23/09/27(水)12:03:35 No.1106322215
なんやかんや十三機兵とかキムタクとかフリプでできるのはデカい
111 23/09/27(水)12:03:59 No.1106322317
やりたいゲーム全部両方で出てたとしても人に勧めるならハイエンドpc一択でいいぞとはならんなあ