ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/27(水)01:22:38 No.1106246293
マンションの踊り場にいた
1 23/09/27(水)01:23:10 No.1106246409
俺もドアの上から落ちてきて驚いたよ
2 23/09/27(水)01:23:19 No.1106246446
こりゃ白い
3 23/09/27(水)01:23:26 No.1106246473
ダンスホールキャッツ!
4 23/09/27(水)01:23:38 No.1106246520
一晩中電気ついてる所に寄ってくる羽虫狙ってんだろう
5 23/09/27(水)01:23:55 No.1106246567
かわいい
6 23/09/27(水)01:23:56 No.1106246572
飼育経験ありそうなキャッツ!
7 23/09/27(水)01:25:32 No.1106246911
白いのって脱皮したばかりとかだっけ?
8 23/09/27(水)01:27:38 No.1106247365
このキャッツかわいいけど人間に慣れることはないって聞いてちょっと残念
9 23/09/27(水)01:28:26 No.1106247539
一時期を境にめっちゃ家の周りで見るようになった
10 23/09/27(水)01:28:51 No.1106247610
しろぬはかわいいなあ
11 23/09/27(水)01:29:04 No.1106247639
うちもコイツに守られてる
12 23/09/27(水)01:29:55 No.1106247798
やもやも
13 23/09/27(水)01:29:56 No.1106247802
守り人
14 23/09/27(水)01:30:20 No.1106247869
今住んでるところには出なくて寂しい 実家の窓には毎日張り付いてた
15 23/09/27(水)01:30:27 No.1106247887
>このキャッツかわいいけど人間に慣れることはないって聞いてちょっと残念 餌くれる奴くらいの距離感にはなれるけど犬みたいなのは期待しない方がいい
16 23/09/27(水)01:31:07 No.1106248032
家守なんてたいそうな名前ついてんだから家の中で出てくれば良いのにいっつも外で出くわす 家の中で出たら絶対捕まえてケース買って飼うのに
17 23/09/27(水)01:32:00 No.1106248195
この前ミイラ見つけちゃってさめざめと泣いたよ
18 23/09/27(水)01:32:06 No.1106248204
絶対おめめがくりくりしててかわいい
19 23/09/27(水)01:35:37 No.1106248884
カタログだと右上向いてるのに開くと右下向いてる!なんでだろう…
20 23/09/27(水)01:43:32 No.1106250303
ドア開けたらドアの上の隙間にいて落ちてきてすぐドア閉めたら下に落ちたのドアで挟んじゃって 生きてたけど頭に血が出てて悪いことしたなぁて
21 23/09/27(水)01:50:05 No.1106251490
虫食ってくれるのはいいけど こいつがいるってことは無視だらけな場所ってことだよな
22 23/09/27(水)01:53:21 No.1106252007
fu2611365.png
23 23/09/27(水)02:04:38 No.1106253846
毎日エントランスの同じ窓に張り付いてるわ
24 23/09/27(水)02:05:28 No.1106254023
おれんちの外灯に住んでる もう何年もぷっくり肉つきのいいエロいのが2匹くらい 長生きしろよ
25 23/09/27(水)02:05:49 No.1106254093
>fu2611365.png なんで…?
26 23/09/27(水)02:07:23 No.1106254328
ヤモさん
27 23/09/27(水)02:08:08 No.1106254424
なぜ人は懐きもしないヤモリに愛着が湧いてしまうのか
28 23/09/27(水)02:11:01 No.1106254850
沖縄で見たヤモリに似ている 俺の思い出の中のヤモリ
29 23/09/27(水)02:12:38 ID:A1G6n4cQ A1G6n4cQ No.1106255069
ヤモリ 学名:ゲッコ・ジャポニクス
30 23/09/27(水)02:12:59 No.1106255104
画像開くと回転する現象で初めて心がほっこりした どの角度でも可愛いなこいつ
31 23/09/27(水)02:14:02 No.1106255255
fu2611397.jpg ミョミョミョミョ
32 23/09/27(水)02:14:08 No.1106255270
俺もこれくらい可愛くなりたい
33 23/09/27(水)02:16:07 No.1106255545
こいつ日本にしかいないのか
34 23/09/27(水)02:16:28 No.1106255599
前に部屋に侵入されたから捕まえたけどめっちゃ鳴くよねこいつ
35 23/09/27(水)02:18:16 No.1106255827
>俺もこれくらい可愛くなりたい ヤモリになりてえな
36 23/09/27(水)02:20:17 No.1106256070
5年くらい毎年勝手口に張り付いてたのにもういない つらい
37 23/09/27(水)02:21:59 No.1106256272
コオロギも練り餌も食わないクソバカキャッツ
38 23/09/27(水)02:25:32 No.1106256671
ウチのベランダにもきてくれないかな プランターに虫がわいちゃって…
39 23/09/27(水)02:29:38 No.1106257159
>俺もこれくらい可愛くなりたい ではせっかくなのでトッケイキャッツに
40 23/09/27(水)02:32:33 No.1106257477
たまにしっぽ指で押さえて自切させてバタバタしてるしっぽみてうわきもって観察して満足してる
41 23/09/27(水)02:33:13 No.1106257544
脱皮して自分の皮食べてる時が一番かわいい 指のとこ外すとき手袋みたいになるのを口で噛んで外す感じの動画めっちゃいいよ
42 23/09/27(水)02:39:56 No.1106258236
透過素材にされててちょっと笑った
43 23/09/27(水)02:43:39 No.1106258589
家に入り込まれるとその…うちのぬにしばき倒されるの確定するから…お外に逃したげるね…
44 23/09/27(水)02:50:53 No.1106259254
画像開いたら向き変った
45 23/09/27(水)03:01:52 No.1106260182
ニホンヤモリ(外来種)って見ちゃうと種の分化とは…外来種とは…って考えちゃう
46 23/09/27(水)03:10:22 No.1106260825
白いかべちょろ
47 23/09/27(水)03:11:24 No.1106260914
春先から夏場にかけてうちのキッチン横の勝手口の窓に張り付いてるやつ 一回和室の襖になんか違和感あると思ってたら襖の模様に擬態しててめちゃくちゃびっくりしたことがある
48 23/09/27(水)03:13:18 No.1106261066
毎晩窓を守ってくれてるのはありがたいけど一度も狩りを成功させてるのを見たことがない
49 23/09/27(水)03:14:26 No.1106261157
>ニホンヤモリ(外来種)って見ちゃうと種の分化とは…外来種とは…って考えちゃう 平安時代から日本にいるって考えられてるんだからもう日本の種だと思うよ 外来種なんて考えが出たのは近代だし イエぬも大元辿ればヨーロッパからの外来種だし
50 23/09/27(水)03:24:23 No.1106261832
>平安時代から日本にいるって考えられてるんだからもう日本の種だと思うよ 将来的にはアメリカザリガニ(日本固有種)なりかねなくないその考え方だと
51 23/09/27(水)03:24:31 No.1106261838
玄関のドアパッキンに挟まって死んでて悪いことをしてしまった…
52 23/09/27(水)03:30:12 No.1106262185
>>平安時代から日本にいるって考えられてるんだからもう日本の種だと思うよ >将来的にはアメリカザリガニ(日本固有種)なりかねなくないその考え方だと そうならないように特定外来種として決めてるから… 全然減らないから困ったもんだ
53 23/09/27(水)03:30:34 No.1106262203
かべちょろ
54 23/09/27(水)03:36:53 No.1106262574
鳴いてるとこ見たこと無い
55 23/09/27(水)04:06:31 No.1106264087
実家の風呂の窓を守ってくれる頼もしいやつ
56 23/09/27(水)04:07:11 No.1106264131
>fu2611397.jpg >ミョミョミョミョ かわいすぎりゅ
57 23/09/27(水)04:10:14 No.1106264268
臆病だからびっくりさせたらあかんよ
58 23/09/27(水)04:26:26 No.1106265110
家を守るキャッツ!
59 23/09/27(水)04:50:11 No.1106266228
俺の部屋の壁に謎の卵の殻が付着してて調べたらこいつだった…いつの間に俺の部屋に入って子供まで…
60 23/09/27(水)06:23:01 No.1106269913
>一晩中電気ついてる所に寄ってくる羽虫狙ってんだろう 古い自販機に集ってるのをたまに見かける
61 23/09/27(水)06:36:19 No.1106270570
蛾食い放題だからな…捕食下手だけど
62 23/09/27(水)06:40:45 No.1106270827
>こいつ日本にしかいないのか 中国や朝鮮半島にもいる
63 23/09/27(水)07:20:09 No.1106273856
かべちょろ
64 23/09/27(水)07:31:08 No.1106275061
この前「あ!いた!」って天井近くの壁に居るので見つけたら 一瞬間を置いて顔面に向かって飛び降りて来られた ヤモリ以外にもアシダカクモとかも居るからゴキなんか家の中にカケラすらない そんな家に今日これから引越しするマジで