23/09/27(水)00:16:15 新しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/27(水)00:16:15 No.1106227880
新しいゲーム始める時に取り返しがつかない要素があるか調べないと不安でしょうがない
1 23/09/27(水)00:17:17 No.1106228249
昔は2周目で回収すればいいやっていうパワーがあった
2 23/09/27(水)00:18:02 No.1106228550
>昔は2周目で回収すればいいやっていうパワーがあった 2周目がないのはさぁ…
3 23/09/27(水)00:18:24 No.1106228678
どうせ気づかないからあんまり気にしないことにしてる なんならクリアした後も調べない
4 23/09/27(水)00:21:12 No.1106229662
最近のゲームはそういうのなさそうなイメージだけど ある?
5 23/09/27(水)00:23:15 No.1106230439
発掘品みたいなので極超低確率でリカバー可能みたいなのは取りかえしに含める?
6 23/09/27(水)00:23:16 No.1106230450
>最近のゲームはそういうのなさそうなイメージだけど >ある? 例えばPS5のスパイダーマンだと裏で何が起こってるか聞けるテープがあってそれを時限クエスト中にノーヒントで探さなきゃならない
7 23/09/27(水)00:24:00 No.1106230708
>発掘品みたいなので極超低確率でリカバー可能みたいなのは取りかえしに含める? 頑張ればなんとかなるってのは含めて良いと思う
8 23/09/27(水)00:24:35 No.1106230892
最初の1回は自力で攻略するかな むしろそうしないとあれもこれもやらないとって強迫観念で楽しめない
9 23/09/27(水)00:25:03 No.1106231047
調べる時間でもう一回プレしたほうが早いみたいな
10 23/09/27(水)00:28:31 No.1106232220
じゃあやりましょうガンパレードマーチ 芝村とは最初から全力で親交を深めるといいよ
11 23/09/27(水)00:29:19 No.1106232489
その時期に入手できれば有用とかならともかく 最終装備候補とかその素材だったりすると一気に「クソ!」ってなる
12 23/09/27(水)00:31:32 No.1106233207
FFVで敵から目的の装備が盗めるまでリターンを繰り返していたら ブレイブブレイドが攻撃力0になりましてね
13 23/09/27(水)00:32:40 No.1106233568
ラスボスが強過ぎて対策しておかないと詰むやつ
14 23/09/27(水)00:36:54 No.1106234940
>FFVで敵から目的の装備が盗めるまでリターンを繰り返していたら >ブレイブブレイドが攻撃力0になりましてね 逃げた扱いになんの?
15 23/09/27(水)00:37:04 No.1106234992
エルデンリングは久々に酷かった
16 23/09/27(水)00:37:36 No.1106235151
アカウント消す
17 23/09/27(水)00:39:34 No.1106235716
クラシックスでメダロットやり直した時は攻略見てやった 20年前の俺めっちゃ取り逃してる…
18 23/09/27(水)01:06:02 No.1106242642
周回引継ぎがないゲームを周回したくない
19 23/09/27(水)01:27:55 No.1106247428
エンディングを見ちゃうのが一番取り返しが付かない
20 23/09/27(水)01:31:01 No.1106248011
……さて久しぶりにバグ技壁抜け満載のスピードラン動画で未プレイゲームのエンディングまで観るかな
21 23/09/27(水)01:39:05 No.1106249528
エルデンリングはバグありすぎでイベントフラグ調べるのが攻略要素化してた
22 23/09/27(水)01:45:37 No.1106250694
基本的に何も情報を仕入れたくはないが昔のゲームだとバグくらいは調べとかないと不安がある 洞窟内のセーブポイント使うとセーブデータ破損する可能性があるとかいうルーンファクトリーの苦い思い出のせいなんだけど
23 23/09/27(水)01:50:05 No.1106251488
書き込みをした人によって削除されました
24 23/09/27(水)01:50:44 No.1106251605
アークザラッド2は面白かったが故に最強育成厨やコンプ厨を発症していた当時の俺にトラウマを与えていった調べれば調べるほど時期限定の山 なんだよフロアアイテムって… なんだよシュウレベル上限突破って…
25 23/09/27(水)01:53:01 No.1106251946
取り返しの付かない要素を逃したくないような面白いゲームだったらもう一周するしそうじゃなかったら歯抜けデータでクリアで全然いいから 初回プレイはそういうの気にしないことにした