ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/26(火)23:52:19 No.1106219511
レビーラ亡命…?
1 23/09/26(火)23:53:23 No.1106219845
は?
2 23/09/26(火)23:53:31 No.1106219887
中日選手6ヶ月ぶり2度目の亡命
3 23/09/26(火)23:53:33 No.1106219907
今年2人目かよ
4 23/09/26(火)23:53:59 No.1106220052
居たなそんな奴と思えば亡命してたんかーい
5 23/09/26(火)23:54:06 No.1106220078
そんなにキューバはやばいのかよ
6 23/09/26(火)23:54:21 No.1106220151
スレッドを立てた人によって削除されました 以下バカ騒ぎしたいだけの奴のスレ
7 23/09/26(火)23:54:31 No.1106220205
ファームでもアレだから戦力的にはまぁそこまでなんだが ガバガバ過ぎんか
8 23/09/26(火)23:55:20 No.1106220454
>そんなにキューバはやばいのかよ 共産党独裁が半世紀続いてる国がヤバくないわけないだろ!
9 23/09/26(火)23:55:22 No.1106220457
いや戦力がどうとかじゃなくて色々信用とかさ…あるじゃん?
10 23/09/26(火)23:55:23 No.1106220460
リーグ独走のシーズン第2号
11 23/09/26(火)23:56:00 No.1106220657
育成の選手なのに渡米か何かでもさせてたのか
12 23/09/26(火)23:56:07 No.1106220697
キューバ案件正直もうビシエドとかゲレーロみたいな亡命済みしか信じられねえな
13 23/09/26(火)23:56:09 No.1106220718
>いや戦力がどうとかじゃなくて色々信用とかさ…あるじゃん? 入国クンリ局あたりにそろそろ怒られたりしないか心配になってくる
14 23/09/26(火)23:56:46 No.1106220942
というか今何してたんだ アメリカにでもいたの?
15 23/09/26(火)23:56:47 No.1106220949
マジかぁ…
16 23/09/26(火)23:57:06 No.1106221062
中日経由での亡命ルートが構築されるのか
17 23/09/26(火)23:57:21 No.1106221145
最近キューバの女子チームからも亡命出てなかったっけ?
18 23/09/26(火)23:57:31 No.1106221193
腐ってもジャリエルは最優秀中継ぎ投手でWBCでも先発でそこそこ結果残してたのにレビーラ程度が亡命してどうすんねん 3Aすら残れないだろ
19 23/09/26(火)23:57:32 No.1106221195
まあ正直居たの忘れてるくらいの存在だったし…
20 23/09/26(火)23:57:46 No.1106221266
ライマルには悪いけどだからまだ亡命してないキューバじんて時点で全員リスクあるんだって!
21 23/09/26(火)23:57:49 No.1106221289
亡命するならこっちが惜しむほど大活躍しろよってそっちに怒りが沸く
22 23/09/26(火)23:57:53 No.1106221308
WBCの時は正直チャンスだっただろうからわかるけど今の時期!?
23 23/09/26(火)23:58:22 No.1106221472
>腐ってもジャリエルは最優秀中継ぎ投手でWBCでも先発でそこそこ結果残してたのにレビーラ程度が亡命してどうすんねん >3Aすら残れないだろ 残れなくてもそれだけ亡命するメリットがあるってことだからな
24 23/09/26(火)23:58:46 No.1106221580
どっちかというとキューバ政府が出したがらなくなるのでは
25 23/09/26(火)23:58:47 No.1106221581
>腐ってもジャリエルは最優秀中継ぎ投手でWBCでも先発でそこそこ結果残してたのにレビーラ程度が亡命してどうすんねん >3Aすら残れないだろ どっちかというとこれはキューバに帰りたくないがゆえの亡命とかそういうやつな気が
26 23/09/26(火)23:58:52 No.1106221601
そもそも今年ファームの試合出てんの?
27 23/09/26(火)23:58:54 No.1106221612
>腐ってもジャリエルは最優秀中継ぎ投手でWBCでも先発でそこそこ結果残してたのにレビーラ程度が亡命してどうすんねん >3Aすら残れないだろ キューバ脱出する理由は別にメジャーで野球するために限らないので…
28 23/09/26(火)23:59:22 No.1106221774
>そもそも今年ファームの試合出てんの? 下で1割8分
29 23/09/26(火)23:59:29 No.1106221803
来年も2人キューバ選手引き受けるのがもう決まってたような
30 23/09/26(火)23:59:30 No.1106221809
>WBCの時は正直チャンスだっただろうからわかるけど今の時期!? チャンスゆえに警戒される だから時間をかけて隙を伺う必要があったんですね
31 23/09/26(火)23:59:34 No.1106221828
>中日経由での亡命ルートが構築されるのか おたくのチームどうなってんのって思ってるだろうけどおたくの国どうなってんのって思う
32 23/09/26(火)23:59:35 No.1106221830
今どこにいんの?
33 23/09/26(火)23:59:50 No.1106221916
球界の話題を独占する人気球団の鑑
34 23/09/26(火)23:59:55 No.1106221941
ジャリエルは今月末に進展あるらしいな
35 23/09/26(火)23:59:57 No.1106221957
キューバからまた有望株が来る予定
36 23/09/26(火)23:59:57 No.1106221960
春に勝ちパが亡命するのとではインパクトはだいぶ違う
37 23/09/27(水)00:00:00 No.1106221981
プロ野球球団やめて難民弁務局始めたのか
38 23/09/27(水)00:00:05 No.1106222009
最近ファームでも観てなかったけどいつ離脱してたんだ?
39 23/09/27(水)00:00:12 No.1106222060
割と去年のホームランは期待してたよ? 2軍成績ボロカスだったけど一応プロスペクトだったし期待したよ?
40 23/09/27(水)00:00:16 No.1106222082
純粋に社会主義いやって理由のほうが基本の亡命理由だからね…
41 23/09/27(水)00:00:16 No.1106222086
3月に2試合しか出てなくない?
42 23/09/27(水)00:00:30 No.1106222171
レビーラ亡命はちょっとパンチ弱くない?
43 23/09/27(水)00:00:46 No.1106222241
>キューバからまた有望株が来る予定 今年2人も逃したのによくキューバも送る気になるな
44 23/09/27(水)00:01:08 No.1106222358
>プロ野球球団やめて難民弁務局始めたのか 成績は非人道的なのに随分殊勝な心がけだな
45 23/09/27(水)00:01:14 No.1106222395
立浪が嫌になった可能性もあるだろ
46 23/09/27(水)00:01:15 No.1106222399
>ジャリエルは今月末に進展あるらしいな なにがどう進展するというんだ… 中日サイドからしたらいつ手放すかだけでは…
47 23/09/27(水)00:01:20 No.1106222420
>>キューバからまた有望株が来る予定 >今年2人も逃したのによくキューバも送る気になるな キューバ国内がそれだけやばいってことでもある
48 23/09/27(水)00:01:27 No.1106222457
支配下のジャリエルは保有枠扱い出来たけど育成契約選手のレビーラだとどうなるんだ?
49 23/09/27(水)00:01:31 No.1106222487
ガルシアも最近いないらしいのはちょっとヤバイ レビーラと違ってそこそこ期待できる成績してるから
50 23/09/27(水)00:01:39 No.1106222542
>立浪が嫌になった可能性もあるだろ 会ったことあるのか?
51 23/09/27(水)00:01:48 No.1106222587
そろそろリナレスパワーが効かなくなってきたのか
52 23/09/27(水)00:02:13 No.1106222739
>>立浪が嫌になった可能性もあるだろ >会ったことあるのか? 去年一軍にいたんだからあったことはあるだろ
53 23/09/27(水)00:02:16 No.1106222764
>>立浪が嫌になった可能性もあるだろ >会ったことあるのか? そりゃ全体練習とかではあるだろ
54 23/09/27(水)00:02:20 No.1106222794
キューバ政府に給料どれくらい引かれるんだろう
55 23/09/27(水)00:02:27 No.1106222842
>レビーラ亡命はちょっとパンチ弱くない? ドラゴンズだってべつに野球ファンにパンチ効いたおもしろを提供したいわけでは…
56 23/09/27(水)00:02:33 No.1106222870
キューバ選手取ると亡命リスクが出てくるのやばいだろ
57 23/09/27(水)00:02:38 No.1106222900
巨人に送る→ガルシア亡命 ホークスに送る→コラス亡命 中日に送る→ロドリゲス亡命 どこ行っても亡命される
58 23/09/27(水)00:02:56 No.1106223014
レビーラ個人はどうでもいいけどこれじゃキューバ選手取るの自体リスクじゃねーか
59 23/09/27(水)00:03:05 No.1106223065
>キューバ選手取ると亡命リスクが出てくるのやばいだろ いまさら過ぎる…
60 23/09/27(水)00:03:12 No.1106223113
>キューバ選手取ると亡命リスクが出てくるのやばいだろ ヤバいのは亡命するような国家体制のキューバだろ
61 23/09/27(水)00:03:18 No.1106223147
アキーノが超高級レビーラて感じだったから覚えてたわ まあ別にいてもいなくても変わらんけどさぁ…
62 23/09/27(水)00:03:29 No.1106223224
柳と小笠原も亡命しろ
63 23/09/27(水)00:03:36 No.1106223259
スレッドを立てた人によって削除されました アレなやつは管理しろよ
64 23/09/27(水)00:03:54 No.1106223350
コラスみたいな感じか
65 23/09/27(水)00:04:06 No.1106223415
キューバ政府の人間と球団職員が監視するぐらいやらないと防げなさそうだけど エンタメを仕事にしてる団体がそこまでやるとイメージ悪いからなあ
66 23/09/27(水)00:04:07 No.1106223416
スレッドを立てた人によって削除されました >アレなやつは管理しろよ アレなやつが建てたに決まってるだろ…
67 23/09/27(水)00:04:16 No.1106223475
中日は反米なんだしキューバの人も中日にずっといてくれていいのに
68 23/09/27(水)00:04:39 No.1106223584
一方日本で開催された女子野球ワールドカップに出場した4人の選手が チームがメキシコに立ち寄っている間、キューバ代表団から離れた
69 23/09/27(水)00:04:54 No.1106223667
中日にいて祖国のことを思い出してしまったか
70 23/09/27(水)00:05:08 No.1106223772
レビーラってアキーノのキューバ版みたいな当たれば飛ぶけど当たらない系の子だよね確か
71 23/09/27(水)00:05:12 No.1106223811
>レビーラ個人はどうでもいいけどこれじゃキューバ選手取るの自体リスクじゃねーか それはそうだろう だから亡命された巨人とかソフトバンクは新規で取るのほぼやめてるぐらいだし
72 23/09/27(水)00:05:17 No.1106223839
>アレなやつは管理しろよ (スレの話かキューバの話か中日の話かどれだろう…?)
73 23/09/27(水)00:05:23 No.1106223881
>キューバ政府に給料どれくらい引かれるんだろう 7割から8割らしい
74 23/09/27(水)00:05:36 No.1106223960
レビーラごときで亡命してもなぁ
75 23/09/27(水)00:05:36 No.1106223964
パイプごと消え去ったけどロッテに来たキューバ産で亡命例あったっけ?
76 23/09/27(水)00:05:53 No.1106224082
梨田がアキーノとレビーラ間違えてた説出てて笑った いや笑えない
77 23/09/27(水)00:05:54 No.1106224090
>一方日本で開催された女子野球ワールドカップに出場した4人の選手が >チームがメキシコに立ち寄っている間、キューバ代表団から離れた メキシコとキューバとか正直どっこいなレベルだろうに…
78 23/09/27(水)00:06:06 No.1106224158
>>キューバ政府に給料どれくらい引かれるんだろう >7割から8割らしい そりゃ逃げたくなるわ
79 23/09/27(水)00:06:15 No.1106224203
ライデルマルティネスが亡命したらスレ立てろ
80 23/09/27(水)00:06:33 No.1106224326
>メキシコとキューバとか正直どっこいなレベルだろうに… 流石にそれはない
81 23/09/27(水)00:06:42 No.1106224376
さすがに春に消えて編成がぐちゃぐちゃにされるのを経験すると来年は枠無くすか減らすかはするだろ
82 23/09/27(水)00:06:45 No.1106224394
戦力外の手間が省けたと考えるべきかね 一応当たれば飛ぶ枠て若かったからちょっと勿体なく感じるけど
83 23/09/27(水)00:06:45 No.1106224397
>>>キューバ政府に給料どれくらい引かれるんだろう >>7割から8割らしい >そりゃ逃げたくなるわ 公務員だから仕方ない
84 23/09/27(水)00:06:59 No.1106224472
>梨田がアキーノとレビーラ間違えてた説出てて笑った いや笑えない 言ってたものねアキーノがいなくなったって…
85 23/09/27(水)00:07:05 No.1106224505
>中日選手6ヶ月ぶり2度目の亡命 >リーグ独走のシーズン第2号 これすき
86 23/09/27(水)00:07:19 No.1106224600
コラスはデスパイネが一軍でバリバリやれてた頃に上見て絶望して決断したんだろうなって簡単に分かるけどこっちはもっともな理由無いだろ
87 23/09/27(水)00:07:50 No.1106224777
>コラスはデスパイネが一軍でバリバリやれてた頃に上見て絶望して決断したんだろうなって簡単に分かるけどこっちはもっともな理由無いだろ キューバが嫌だからくらいしかないんじゃないか
88 23/09/27(水)00:07:55 No.1106224806
若い世代にはリナレスの威光も効かないってことかなあ
89 23/09/27(水)00:08:07 No.1106224861
>さすがに春に消えて編成がぐちゃぐちゃにされるのを経験すると来年は枠無くすか減らすかはするだろ ライマル…おまえ帰るのか…?
90 23/09/27(水)00:08:09 No.1106224875
ライマルとかモイネロとか20代でしっかりやってる人らが逆に異端者になってるな
91 23/09/27(水)00:08:10 No.1106224884
アキーノもレビーラも一緒よ
92 23/09/27(水)00:08:21 No.1106224938
マルチ亡命
93 23/09/27(水)00:08:28 No.1106224989
レビーラにもあげなかったから… fu2611106.jpg
94 23/09/27(水)00:08:34 No.1106225020
巨人経由で亡命した日本成績7打数0安打だったガルシアは今季メジャー37発打者だからレビーラも分からんよ?
95 23/09/27(水)00:08:40 No.1106225062
キューバに8割取られても日本で育成やってる方が本国より稼げる可能性があるレベルだからな
96 23/09/27(水)00:08:45 No.1106225086
ライマルは育ててくれた中日に恩を感じてるそうだから 本当にいいやつだよ
97 23/09/27(水)00:08:48 No.1106225103
>アキーノもレビーラも一緒よ それは本当にそう 高級レビーラがアキーノで若いアキーノがレビーラだから
98 23/09/27(水)00:08:54 No.1106225136
>若い世代にはリナレスの威光も効かないってことかなあ まぁ日本でも今の現役世代にONとか言ってもあまり実感とかないだろうし
99 23/09/27(水)00:09:31 No.1106225363
ただただ独裁国家から逃げたい場合は野球とかもう関係ない話になるからな
100 23/09/27(水)00:09:36 No.1106225388
>メキシコとキューバとか正直どっこいなレベルだろうに… 南米ではブラジルと並ぶ大国だし仮にも民主制議会政治が機能してる時点でそんなわけはない
101 23/09/27(水)00:09:41 No.1106225419
ライマルまたお土産は俺って言う羽目になるのか…
102 23/09/27(水)00:09:52 No.1106225477
>>若い世代にはリナレスの威光も効かないってことかなあ >まぁ日本でも今の現役世代にONとか言ってもあまり実感とかないだろうし ONはそれに加えて巨人とかソフバンの金もあったし
103 23/09/27(水)00:10:16 No.1106225598
>若い世代にはリナレスの威光も効かないってことかなあ まあことし春先には解ってたことではある
104 23/09/27(水)00:10:17 No.1106225601
キューバのgdpは1000億ドルだけど メキシコのgdpは一兆ドルって出るな……
105 23/09/27(水)00:10:22 No.1106225620
なんでライマルは亡命しないの?
106 23/09/27(水)00:10:26 No.1106225639
日本でプレーすらしなかったグリエル弟も今やオールスタープレイヤーだしな
107 23/09/27(水)00:10:48 No.1106225760
>ライマルは育ててくれた中日に恩を感じてるそうだから >本当にいいやつだよ ライマルとアリエルの二人は本当に中日が育てたからな 片方裏切ったけど
108 23/09/27(水)00:10:50 No.1106225766
(リナレスがなんでキューバの英雄扱いされてるのかよく知らない…)
109 23/09/27(水)00:10:56 No.1106225818
>メキシコのgdpは一兆ドルって出るな…… 白い粉すげー!
110 23/09/27(水)00:11:04 No.1106225854
>なんでライマルは亡命しないの? 中日に恩義を感じてるから
111 23/09/27(水)00:11:25 No.1106225978
医療が無料です!それ以外は…とか絶対嫌だろしかも海外で仕事してるからそれの僅かな恩恵にすら受けられないし
112 23/09/27(水)00:11:32 No.1106226024
もう鍵付きのGPS腕輪とかつけさせるしかないな…
113 23/09/27(水)00:11:45 No.1106226093
書き込みをした人によって削除されました
114 23/09/27(水)00:11:57 No.1106226171
>なんでライマルは亡命しないの? 実家がお金持ちでべつにキューバ人として困ってない説をここで聞いた
115 23/09/27(水)00:12:03 No.1106226206
>>ライマルは育ててくれた中日に恩を感じてるそうだから >>本当にいいやつだよ >ライマルとアリエルの二人は本当に中日が育てたからな >片方裏切ったけど 裏切ってはないだろ! なんで手放したんだよ!
116 23/09/27(水)00:12:14 No.1106226281
いま日本のどこかをほっつき歩いてるってことなの?
117 23/09/27(水)00:12:40 No.1106226435
>ライマルとアリエルの二人は本当に中日が育てたからな >片方裏切ったけど すげーなこの言い様…
118 23/09/27(水)00:12:43 No.1106226454
>>なんでライマルは亡命しないの? >実家がお金持ちでべつにキューバ人として困ってない説をここで聞いた グリエル…
119 23/09/27(水)00:13:10 No.1106226654
>医療が無料です!それ以外は…とか絶対嫌だろしかも海外で仕事してるからそれの僅かな恩恵にすら受けられないし そもそも医療って目茶苦茶高度でそれに応じた対価が必要なのに それを無料って時点で頭おかしいんだよ
120 23/09/27(水)00:13:28 No.1106226765
流石にアリエルとジャリエルの打ち間違いだろ…
121 23/09/27(水)00:13:40 No.1106226837
>いま日本のどこかをほっつき歩いてるってことなの? 帰ってるはずなんだけど……うちにいないんだけど?って感じっぽい
122 23/09/27(水)00:13:58 No.1106226935
ジャリエルはメジャーと契約とか色々あるからいいけどこいつは本当にどうすんだ アメリカでフライドチキン屋でも開くんか?
123 23/09/27(水)00:14:00 No.1106226959
医療が無料ならその分だけ無駄に搾取されてる人がいるってことだからね
124 23/09/27(水)00:14:09 No.1106227047
二軍は米食えるのに
125 23/09/27(水)00:14:11 No.1106227067
もしかして共産ってクソなのでは?
126 23/09/27(水)00:14:16 No.1106227096
中日が面白いことをする→中日が面白いことをする→中日が面白いことをする
127 23/09/27(水)00:14:24 No.1106227151
>ジャリエルはメジャーと契約とか色々あるからいいけどこいつは本当にどうすんだ >アメリカでフライドチキン屋でも開くんか? まぁ今のキューバマジでヤバいというしなぁ…
128 23/09/27(水)00:14:26 No.1106227162
アリエルは今はシャウエッセン食わせてるから大丈夫だろう
129 23/09/27(水)00:14:36 No.1106227234
手放したのはアリエルで裏切ってキューバ選手から死ね扱いされてるほどの裏切り見せたのがジャリエルだろ!
130 23/09/27(水)00:14:59 No.1106227388
>ジャリエルはメジャーと契約とか色々あるからいいけどこいつは本当にどうすんだ >アメリカでフライドチキン屋でも開くんか? それでもキューバ国籍持ってるよりは稼げそうだな
131 23/09/27(水)00:15:48 No.1106227715
ぶっちゃけジャリエルよりどうなるか気になる 3Aあたりなら契約するとこあるんかね? それとも筒香みたいに独立リーグ?
132 23/09/27(水)00:15:49 No.1106227716
>いま日本のどこかをほっつき歩いてるってことなの? 球団との合意の元で日本は離れてるっぽい ただ帰国発表とかなかったしいつの間にって感じ
133 23/09/27(水)00:15:50 No.1106227729
森繁のオジキと縁切ってから特に野手助っ人の質が下がりすぎてる
134 23/09/27(水)00:15:51 No.1106227734
WBCの辺りのモイネロのインタビュー見ると切なくなる
135 23/09/27(水)00:15:59 No.1106227789
春先と秋口に的確に話題振りまいてくるのほんとやめて
136 23/09/27(水)00:16:13 No.1106227870
>森繁のオジキと縁切ってから特に野手助っ人の質が下がりすぎてる 球界全体だよそれは
137 23/09/27(水)00:16:16 No.1106227895
モイネロもよく亡命しないなあと二度目の契約で来日して雑な扱い受けてるデスパイネとか…
138 23/09/27(水)00:16:31 No.1106227971
>アメリカでフライドチキン屋でも開くんか? これって…ヘイトスピーチですよ…?
139 23/09/27(水)00:17:21 No.1106228276
>>いま日本のどこかをほっつき歩いてるってことなの? >球団との合意の元で日本は離れてるっぽい >ただ帰国発表とかなかったしいつの間にって感じ 亡命すんのうすうすわかってて放逐してないか…?
140 23/09/27(水)00:17:24 No.1106228292
>ジャリエルはメジャーと契約とか色々あるからいいけどこいつは本当にどうすんだ >アメリカでフライドチキン屋でも開くんか? アメリカでフライドチキン屋やっていたほうが人並みの生活送れるんじゃないかってくらいキューバも不景気だしなあ
141 23/09/27(水)00:17:27 No.1106228308
最優秀中継ぎ取ったジャリエルと流石に同格の話題は無理だろ 育成で2軍でops.540の選手だぞ
142 23/09/27(水)00:18:00 No.1106228530
>球界全体だよそれは 全体的に下がってる中でも段違いに酷いだろ キューバ派遣組除いたらシエラガーバーアキーノカリステだぞ
143 23/09/27(水)00:18:01 No.1106228544
レビーラわかるの多分中日ファンくらいだと思う
144 23/09/27(水)00:18:35 No.1106228745
赤味噌情報だとこの前ジャリエルが踊ってたインスタライブにレビーラが見に来てたとか
145 23/09/27(水)00:18:39 No.1106228769
亡命済でキューバ本国ともある程度折り合いついてるの連れてくるしかなくね
146 23/09/27(水)00:18:44 No.1106228803
>>球界全体だよそれは >全体的に下がってる中でも段違いに酷いだろ >キューバ派遣組除いたらシエラガーバーアキーノカリステだぞ カリステが使えるだけマシなくらい野手はどこも不作じゃ
147 23/09/27(水)00:18:54 No.1106228862
>モイネロもよく亡命しないなあと二度目の契約で来日して雑な扱い受けてるデスパイネとか… デスパイネぐらい母国のレジェンドになるクラスだと流石にもうしないんじゃない 年齢的にも国内に色々なもの残してるだろうし
148 23/09/27(水)00:19:06 No.1106228938
>もしかして共産ってクソなのでは? はい
149 23/09/27(水)00:19:24 No.1106229027
ボロクソに叩かれてるノイジーでも全体で見たら当たり扱いだったり
150 23/09/27(水)00:19:44 No.1106229147
キューバって民主主義指数最下位クラス&報道自由度最下位クラスで環境としてはマジでそこらのアフリカの最貧国や北朝鮮と同レベルかそれ以下だからいくらメキシコでも一緒くたにされたら流石に可哀想
151 23/09/27(水)00:20:06 No.1106229267
戦力云々よりリーグ最多今期2号という不名誉な事実が問題なのでは?
152 23/09/27(水)00:20:28 No.1106229405
>ボロクソに叩かれてるノイジーでも全体で見たら当たり扱いだったり あれは阪神ファンが贅沢言いすぎなだけに見える
153 23/09/27(水)00:20:42 No.1106229505
ドミニカに亡命してメジャーとの交渉するって https://x.com/francysromerofr/status/1706687050697601249?s=46&t=iqfUKwagjpsk4LTBUv69Hg
154 23/09/27(水)00:20:50 No.1106229548
共産主義の本場のロシアや中国はとっくに資本主義と妥協してるのにキューバはいまだに半世紀前と変わらんガチガチの社会主義だからな
155 23/09/27(水)00:21:02 No.1106229601
なんかMLBが契約するらしいな NPBの2軍ですら通用しない選手でも契約してくれるのは優しいな
156 23/09/27(水)00:21:16 No.1106229696
キューバ政府も信用失ってるの気がついてる筈なのに何か手をうてや
157 23/09/27(水)00:21:30 No.1106229782
>>>いま日本のどこかをほっつき歩いてるってことなの? >>球団との合意の元で日本は離れてるっぽい >>ただ帰国発表とかなかったしいつの間にって感じ >亡命すんのうすうすわかってて放逐してないか…? まあこの時期に帰してるって事は来季構想から外れてそうだしね…
158 23/09/27(水)00:21:39 No.1106229833
北欧だって高福祉は税負担高すぎてもう無理になりつつあるのに アメリカに頼れないキューバじゃムリムリムリかたつむりよ
159 23/09/27(水)00:21:47 No.1106229878
マイナーで頑張ることにしたのか ハンバーガー食えよな 達者でな
160 23/09/27(水)00:22:13 No.1106230016
キューバも一時期は改善の兆しがあったんだけどね… また昔の体制に逆行しているから
161 23/09/27(水)00:22:30 No.1106230122
いやーでもMLBと契約してどうにかなるんかこいつ? 藤浪みたいにアメリカの空気吸えば高く飛べるようになるのか?
162 23/09/27(水)00:22:46 No.1106230243
レビーラは本当にほんの一瞬だけ夢見させてくれたわ
163 23/09/27(水)00:22:51 No.1106230283
やっぱり助っ人として呼ぶならパナマ人かドミニカ人ですよね
164 23/09/27(水)00:22:59 No.1106230340
中日猛打亡命いける?
165 23/09/27(水)00:23:00 No.1106230343
ドミニカかメキシコのガチャ引くのが一番いいんじゃねあとはちょっと高いけど排出率上がりそうなマイナーや独立
166 23/09/27(水)00:23:08 No.1106230396
>レビーラわかるの多分中日ファンくらいだと思う 中日ファンですら大半はああそんなの居たねくらいの印象じゃないか
167 23/09/27(水)00:23:19 No.1106230465
キューバって医療無料ってをいいことのように言うんだよな…それこそが糞の象徴みたいなもんなのに 高度な知識と技能を持った医師が奴隷のようにこき使われるってことだし
168 23/09/27(水)00:23:26 No.1106230504
>いやーでもMLBと契約してどうにかなるんかこいつ? >藤浪みたいにアメリカの空気吸えば高く飛べるようになるのか? ぶっちゃけどこと契約とか何もなくただただキューバから逃げたいだけじゃねえかな
169 23/09/27(水)00:23:32 No.1106230542
>いやーでもMLBと契約してどうにかなるんかこいつ? >藤浪みたいにアメリカの空気吸えば高く飛べるようになるのか? とにかくキューバから亡命したかったとかそっちの方じゃないかな…
170 23/09/27(水)00:23:33 No.1106230547
レビーラは、亡命しようと思ってる 中日のみんなには、悪いけど
171 23/09/27(水)00:23:43 No.1106230602
守備クソかつ外スラ安牌だけどロマン感じる打球はたまに飛ばしてたな
172 23/09/27(水)00:23:45 No.1106230615
>ドミニカに亡命してメジャーとの交渉するって この記者ジャリエルの亡命も最初に報道したからガチやな というかこいつが手引きしてないか?
173 23/09/27(水)00:23:50 No.1106230644
どうなるんだろうっていう興味が凄い ジャリエルのときは3日前に消えやがってFワードレベルで恨んだけど
174 23/09/27(水)00:24:00 No.1106230710
>いやーでもMLBと契約してどうにかなるんかこいつ? >藤浪みたいにアメリカの空気吸えば高く飛べるようになるのか? それでこそグリエル弟とかガルシアでもメジャーでやれるし
175 23/09/27(水)00:24:04 No.1106230728
>キューバも一時期は改善の兆しがあったんだけどね… そんな時は一瞬もないよ?
176 23/09/27(水)00:24:29 No.1106230859
ミート落として守備落とした鵜飼って感じかな まあうん…
177 23/09/27(水)00:24:53 No.1106230993
ちなみにケツ筋がつって以来シーズン終了してもらったライマルは母国に返ったのか?
178 23/09/27(水)00:25:19 No.1106231137
亡命するならタイトル取るレベルで大暴れする活躍してから亡命して欲しかったのが本音だ
179 23/09/27(水)00:25:19 No.1106231141
三振率と出塁率どんなもん?
180 23/09/27(水)00:25:41 No.1106231263
純粋に国としてキューバよりアメリカのほうがマシだしMLBクビになってもアメリカなら何らかの仕事はあるしな
181 23/09/27(水)00:25:42 No.1106231273
>ミート落として守備落とした鵜飼って感じかな >まあうん… 鵜飼から更にミート落とすってそれもうヒッティングポイント豆粒みたいになってそう
182 23/09/27(水)00:27:07 No.1106231754
>三振率と出塁率どんなもん? 今年の二軍成績は目も当てられないくらい酷い https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/2106059/farm
183 23/09/27(水)00:27:43 No.1106231947
>三振率と出塁率どんなもん? 66打席30三振 出塁率.227
184 23/09/27(水)00:27:49 No.1106231984
金積めばいいの寄越すけど亡命してシーズン棒に振るのまでは面倒見ないキューバってどうなのさ
185 23/09/27(水)00:27:49 No.1106231985
>三振率と出塁率どんなもん? 2022年 49打席22三振 出塁率.286 2023年 128打席48三振 出塁率.235
186 23/09/27(水)00:28:06 No.1106232089
イカダ使う必要もないし亡命ルートとしてはすごい最適まであるな日本経由ルート
187 23/09/27(水)00:29:02 No.1106232406
>イカダ使う必要もないし亡命ルートとしてはすごい最適まであるな日本経由ルート 問題は育成になれる程度には野球がうまくないとだめ
188 23/09/27(水)00:29:07 No.1106232431
>金積めばいいの寄越すけど亡命してシーズン棒に振るのまでは面倒見ないキューバってどうなのさ 流石に取る側もそんなリスク分かった上で取ってるだろ キューバだぞ?
189 23/09/27(水)00:29:12 No.1106232462
ガルシアもいないっぽいけどこっちはどうなってるんだ?
190 23/09/27(水)00:29:36 No.1106232565
成績見ると別に出てってもどうでもよくね…?
191 23/09/27(水)00:29:37 No.1106232572
ちょっと野球で頑張ればドラゴンズ経由で比較的安全に亡命するチャンスが巡ってくるという…?
192 23/09/27(水)00:29:43 No.1106232616
あのうんちみたいな守備でMLBでやれるのか
193 23/09/27(水)00:30:40 No.1106232926
>ちょっと野球で頑張ればドラゴンズ経由で比較的安全に亡命するチャンスが巡ってくるという…? そして毎回ライマルが俺がプレゼントだするんだ…
194 23/09/27(水)00:30:52 No.1106232989
二人同時の亡命ならまだ分かるよ? 春先亡命したばっかりじゃん再発防止とかしないの?
195 23/09/27(水)00:31:01 No.1106233030
>>ボロクソに叩かれてるノイジーでも全体で見たら当たり扱いだったり >あれは阪神ファンが贅沢言いすぎなだけに見える 控えの小野寺の方が出ればちゃんと打つから余計ヘイトが集まってるのはある
196 23/09/27(水)00:31:07 No.1106233067
ガルシア 2022年(84-22).262 1本 8打点 ops.692 28三振 2023年(113-23).235 2本 10打点 ops.683 27三振 どっちかというとこっちが消える方が痛い まあまあ有望
197 23/09/27(水)00:31:27 No.1106233185
キューバで空前の中日ブームが起きてる可能性すらあるのか
198 23/09/27(水)00:31:33 No.1106233212
https://youtu.be/AqpV13eHLI4?si=wdtSQTg_l_M_610M これ見ちゃうと夢見たくなるのは少し分かる
199 23/09/27(水)00:31:39 No.1106233251
>二人同時の亡命ならまだ分かるよ? >春先亡命したばっかりじゃん再発防止とかしないの? 再発防止と言っても何するのさ
200 23/09/27(水)00:32:01 No.1106233361
>>二人同時の亡命ならまだ分かるよ? >>春先亡命したばっかりじゃん再発防止とかしないの? >再発防止と言っても何するのさ ケーキとかでおもてなし
201 23/09/27(水)00:32:15 No.1106233424
すげーなこの球団
202 23/09/27(水)00:32:26 No.1106233494
>>>二人同時の亡命ならまだ分かるよ? >>>春先亡命したばっかりじゃん再発防止とかしないの? >>再発防止と言っても何するのさ >ケーキとかでおもてなし まずはそれくらい活躍してくれないと
203 23/09/27(水)00:32:34 No.1106233531
>再発防止と言っても何するのさ いいもん食べさせてあげる
204 23/09/27(水)00:32:57 No.1106233640
秘密警察に監視され、給料の7割を取られ…ロドリゲスの亡命報道で思い出すキューバ人選手の辛い“現実” https://bunshun.jp/articles/-/62010?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=onlinePublished こういうのを見ちゃうとなあ
205 23/09/27(水)00:32:59 No.1106233655
来季構想外で戦力外伝えられてたからメジャーで最後のチャンスをって感じじゃないか
206 23/09/27(水)00:33:00 No.1106233662
キューバパワーであんだけ強かったソフトバンクがパイプ弱くしてく方向に進めてるもんなぁ
207 23/09/27(水)00:33:26 No.1106233781
>ボロクソに叩かれてるノイジーでも全体で見たら当たり扱いだったり WARがワーストレベルだからあたりではないと思う むしろ邪魔じゃないの?
208 23/09/27(水)00:34:07 No.1106234013
>キューバパワーであんだけ強かったソフトバンクがパイプ弱くしてく方向に進めてるもんなぁ さすがに亡命されちゃったらリスクが大きいからな デスパイネは今年で流石におさらばだろうしモイネロがいなくなったらしばらく取らなそう
209 23/09/27(水)00:34:18 No.1106234083
むしろ日本でいいもん食ってるから亡命するんじゃね?
210 23/09/27(水)00:34:20 No.1106234093
駄目だったらトヨタの下請けに就職口確保するよって宣伝したらそれなりに応募殺到しそうじゃね
211 23/09/27(水)00:34:26 No.1106234125
亡命ケーキの件もまあそうだけど中日球団そのものがキューバという国に対する認識がぼんやりしてる所あるんじゃねえかなとは思う デカめの北朝鮮だぞ
212 23/09/27(水)00:34:27 No.1106234132
もう新規のキューバの助っ人はいらねぇわ
213 23/09/27(水)00:34:46 No.1106234230
>駄目だったらトヨタの下請けに就職口確保するよって宣伝したらそれなりに応募殺到しそうじゃね トヨタに迷惑かけんな
214 23/09/27(水)00:35:38 No.1106234528
シーズン中に帰国ってほぼ来季構想外ですよって言ってるようなもんだからな
215 23/09/27(水)00:35:56 No.1106234622
>もう新規のキューバの助っ人はいらねぇわ 実はもう獲得した https://news.yahoo.co.jp/articles/3929bee713f234ec41e3a5f9826426988e1d756d
216 23/09/27(水)00:36:30 No.1106234805
一時期空前のキューバ助っ人ブーム来たけどあまりに亡命するんでもうホークスと中日くらいしかいないなキューバ助っ人
217 23/09/27(水)00:36:51 No.1106234928
>シーズン中に帰国ってほぼ来季構想外ですよって言ってるようなもんだからな 亡命しなくてもどっちみちクビだったんじゃないかレビーラ
218 23/09/27(水)00:37:12 No.1106235019
亡命リスク込みのお値段だから受け入れるしかないね
219 23/09/27(水)00:37:22 No.1106235080
>駄目だったらトヨタの下請けに就職口確保するよって宣伝したらそれなりに応募殺到しそうじゃね そもそもキューバ人である限り国外で働けなさそうだし働けたとしても給与の大半奪われるんだから働き口あげたところで意味ないんだ
220 23/09/27(水)00:37:25 No.1106235097
>駄目だったらトヨタの下請けに就職口確保するよって宣伝したらそれなりに応募殺到しそうじゃね トヨタとその下請けに何のメリットがあるんだよ
221 23/09/27(水)00:37:27 No.1106235111
>亡命ケーキの件もまあそうだけど中日球団そのものがキューバという国に対する認識がぼんやりしてる所あるんじゃねえかなとは思う >デカめの北朝鮮だぞ 資本主義の国で好きなチームと契約する自由があって稼いだのは全額自分の懐に入ってきて NPBと敵対する覚悟があれば高卒即メジャーにもいける そういう自由な国の価値観で語ったらダメだよね…… レビーラもロドリゲスもメジャーと契約することすらできないってルールを強制的に押し付けて「お前が自分で選んだんだから逃げるなよ」って言い張るのはずるいよ
222 23/09/27(水)00:37:30 [日ハム] No.1106235128
>一時期空前のキューバ助っ人ブーム来たけどあまりに亡命するんでもうホークスと中日くらいしかいないなキューバ助っ人 あのっ
223 23/09/27(水)00:38:55 No.1106235524
野球王国と言えばドミニカはどうなの? 阪神のは陽気にやってるみたいだけど
224 23/09/27(水)00:39:07 No.1106235589
ベテラン枠が毎日誰かに飯奢ったり遊びに連れてったりプレゼントすれば金ねーよって亡命しなくなるんしゃね
225 23/09/27(水)00:39:21 [れびぃら] No.1106235650
ジャリエルの時にシーズン直前はやめろって言われていたから…
226 23/09/27(水)00:39:32 No.1106235700
中日は蛇頭みたいな新規のビジネスでも始めたの?
227 23/09/27(水)00:40:51 No.1106236093
中日はキューバに入れ込んでいるわけでもないけど 球団的にこういうリスク管理は下手な印象が強いから 今回のようなことが起きてまた起きても仕方ない
228 23/09/27(水)00:41:08 No.1106236163
>野球王国と言えばドミニカはどうなの? >阪神のは陽気にやってるみたいだけど 観光業がそれなりに盛り上がってる程度にはラテンアメリカの中では治安はマシな方
229 23/09/27(水)00:41:11 No.1106236180
シーズンはほぼ終わったけどドラフトまで日数あるしな勝手に居なくなる分には最高のタイミングではあるけど
230 23/09/27(水)00:42:05 No.1106236432
ひょっこり帰ってくる可能性は?
231 23/09/27(水)00:42:33 No.1106236569
>ひょっこり帰ってくる可能性は? ない ない ありません
232 23/09/27(水)00:42:33 No.1106236575
>ジャリエルの時にシーズン直前はやめろって言われていたから… この時期に亡命なら戦力外みたいなもんだし別に良いわ シーズン開幕直前はマジやめろってなるから偉いと思う
233 23/09/27(水)00:42:49 No.1106236641
ドミニカは野球の環境整えてやる気マンマンでしょ最近は 何故か広島はアカデミー閉じちゃったけど
234 23/09/27(水)00:43:40 No.1106236884
キューバ勢 ●巨人 セペダ、メンドーサ(亡命)、ガルシア(亡命) ●DeNA グリエル(解雇後亡命)、ルルデス(解雇後亡命) ●ロッテ デスパイネ、サントス ●ソフトバンク デスパイネ、グラシアル、モイネロ、コラス(亡命)、ロドリゲス(亡命) ●中日 R.マルティネス、ウルヘエス、アリエル、ロドリゲス(亡命)、アルバレス、G.ガルシア、レビーラ(亡命)
235 23/09/27(水)00:43:41 No.1106236886
>ひょっこり帰ってくる可能性は? 帰ってきたところでもう要りませんって言われてるよ
236 23/09/27(水)00:43:47 No.1106236913
シーズンオフには早くない?
237 23/09/27(水)00:44:02 No.1106236990
>ドミニカは野球の環境整えてやる気マンマンでしょ最近は >何故か広島はアカデミー閉じちゃったけど 広島の外人補強にそこまで役立たないわりに他球団にアカデミー出身者が行くとかメリットがほとんどなかったからな
238 23/09/27(水)00:44:10 No.1106237016
>シーズン開幕直前はマジやめろってなるから偉いと思う ハードルが低すぎる
239 23/09/27(水)00:44:41 No.1106237158
>●DeNA >グリエル(解雇後亡命)、ルルデス(解雇後亡命) しつけがいいんだな
240 23/09/27(水)00:45:15 No.1106237299
ハバナ行きはカナダかメキシコで乗り継ぎしないといけないからそこで逃げられたら対策しようがない 日本人にキューバの渡航履歴つけると米国に入る時の枷になるから同行しろとも気軽に言えない
241 23/09/27(水)00:45:49 No.1106237445
>>●DeNA >>グリエル(解雇後亡命)、ルルデス(解雇後亡命) >しつけがいいんだな 後者はともかくグリエルには思い切り手を噛まれてる気がするんですが…
242 23/09/27(水)00:45:56 No.1106237477
>>●DeNA >>グリエル(解雇後亡命)、ルルデス(解雇後亡命) >しつけがいいんだな グリエルのとき超揉めた思い出しかない…
243 23/09/27(水)00:45:58 No.1106237487
キューバやらドミニカやらの暑い国から連れてきても今年の夏は軒並みへばってたから マツダスタジアムなんて灼熱地獄で働かせるのは非現実的かもなあ
244 23/09/27(水)00:46:08 No.1106237532
グリエル兄弟ってキューバからの横浜との再契約の指示拒否して亡命だっけ
245 23/09/27(水)00:46:09 No.1106237538
>No.1106236884 半分くらい亡命してるんだな 外国人自体がガチャで当たっても亡命されるリスクがあると思うと…
246 23/09/27(水)00:46:15 No.1106237567
広島のドミニカアカデミーは最近復活したぞ https://www.sanspo.com/article/20230327-TMF7TTQLIRNL7FAJXOQKZYT7XI/
247 23/09/27(水)00:47:14 No.1106237826
中日が面白いことをする ↓ 中日が面白いことをする ↓ 中日が面白いことをする
248 23/09/27(水)00:47:46 No.1106237967
白い粉を持ち込まなければセーフくらいのゆるい認識だったりして
249 23/09/27(水)00:48:01 No.1106238031
>ドミニカは野球の環境整えてやる気マンマンでしょ最近は >何故か広島はアカデミー閉じちゃったけど コロナで閉鎖されてただけで最近再開したよ
250 23/09/27(水)00:48:34 No.1106238161
ドミニカはこの前のオリンピックってそんなメダルとれなかったけどその内の一つが野球だったから滅茶苦茶喜んでたな メルセデス中継ぎで投げさせてた
251 23/09/27(水)00:48:37 No.1106238183
>白い粉を持ち込まなければセーフくらいのゆるい認識だったりして 弾丸持ってて捕まる外人も数年に一度出るぐらいだしな…
252 23/09/27(水)00:48:38 No.1106238187
キューバの助っ人も投手はハマれば凄く使えるけど野手はそうでもないよね
253 23/09/27(水)00:48:46 No.1106238229
ジャリエルって今何してんだろ
254 23/09/27(水)00:50:03 No.1106238580
レビーラいなくなるのは悲しいけど戦力的には正直どうでも…
255 23/09/27(水)00:50:07 No.1106238600
こないだインスタライブしてた
256 23/09/27(水)00:51:09 No.1106238855
シーズンオフ初頭にやってればオフの覇者になれてたぞ
257 23/09/27(水)00:51:50 No.1106239026
>シーズンオフ初頭にやってればオフの覇者になれてたぞ この程度の選手の亡命なら普通に他の球団もされてるので
258 23/09/27(水)00:52:18 No.1106239147
シーズンオフだったら普通に解雇なのよ
259 23/09/27(水)00:52:19 No.1106239154
レビーラ脱浪おめでとう
260 23/09/27(水)00:52:24 No.1106239172
野球でお笑い草だけかと思ったら国際政治にまで手が伸びるとはすごい球団だよ…
261 23/09/27(水)00:53:07 No.1106239357
そういえば今度来る2人ってどんな素性の選手かってもう発表された?
262 23/09/27(水)00:53:30 No.1106239460
>ジャリエルって今何してんだろ 中日との契約がどうにかなるまで他所行けないからトレーニングとダンスの日々でしょ
263 23/09/27(水)00:54:42 No.1106239756
猛亡命賞に王手
264 23/09/27(水)00:55:06 No.1106239875
>猛亡命賞に王手 他に今年一本出たチームがあるってのかよ
265 23/09/27(水)00:55:27 No.1106239956
>亡命しなくてもどっちみちクビだったんじゃないかレビーラ 外国人の記者が中日との契約都合?もあって早期帰国ってなってるし構想外→帰国途中に亡命だろうね
266 23/09/27(水)00:56:20 No.1106240170
まあこの時期に帰ってるってことは戦力外の可能性大ではあったろうが…
267 23/09/27(水)00:56:39 No.1106240251
これが煽れるネタだと思ってるのがどうかしてるよ
268 23/09/27(水)00:57:12 No.1106240409
>外国人の記者が中日との契約都合?もあって早期帰国ってなってるし構想外→帰国途中に亡命だろうね 日本にいれるなら中抜き込みでも本国より稼げるだろうけど本国に帰らなきゃならんならそら亡命するわな
269 23/09/27(水)00:58:18 No.1106240730
キューバもそんなポンポン中日に有望株送っていいんかね 本国で雁字搦めにしておいたほうがいいんじゃないのか
270 23/09/27(水)00:58:38 No.1106240814
巨人にしろソフトバンクにしろ育成レベルの外国人はメキシコとかドミニカに切り替えたからな ライマルとかアリマルとか大当たりがいるにせよキューバ派遣の育成選手はリスクでかすぎる
271 23/09/27(水)00:58:38 No.1106240817
ジャリエルくらい活躍してるとショックでかいけどレビーラじゃな…
272 23/09/27(水)00:59:07 No.1106240937
>そういえば今度来る2人ってどんな素性の選手かってもう発表された? 去年U23の代表になった内野手と外野手の若手の有望株とくらいしか
273 23/09/27(水)00:59:39 No.1106241090
>巨人にしろソフトバンクにしろ育成レベルの外国人はメキシコとかドミニカに切り替えたからな >ライマルとかアリマルとか大当たりがいるにせよキューバ派遣の育成選手はリスクでかすぎる 中日もキューバ選手は取ってるもののもうメインはドミニカとかパナマの方になってるね
274 23/09/27(水)00:59:45 No.1106241113
>>そういえば今度来る2人ってどんな素性の選手かってもう発表された? >去年U23の代表になった内野手と外野手の若手の有望株とくらいしか 期待の若手ではありそうね
275 23/09/27(水)01:00:33 No.1106241307
>キューバもそんなポンポン中日に有望株送っていいんかね >本国で雁字搦めにしておいたほうがいいんじゃないのか 貴重な外貨稼ぐ手段だし 幽閉しててもどうせ亡命されるし少しでも稼いでもらったほうがいいって感じじゃない?
276 23/09/27(水)01:00:34 No.1106241314
>本国で雁字搦めにしておいたほうがいいんじゃないのか キューバにとって選手たちは商品でしかないから国内にいたって何の役にも立たない不良在庫よ
277 23/09/27(水)01:00:49 No.1106241390
レビーラは一瞬活躍したからわかるけどガルシア亡命とかだとマジわからんってなる
278 23/09/27(水)01:01:58 No.1106241677
>レビーラは一瞬活躍したからわかるけどガルシア亡命とかだとマジわからんってなる レビーラの輝きは本当に一瞬だけで今期待されてるのどっちかって言うとガルシアの方だと思うぞ
279 23/09/27(水)01:02:13 No.1106241740
亡命するということは向こうに受け皿があるということだからな キューバからなら正直逃げ出したいだろうし
280 23/09/27(水)01:03:23 No.1106242008
オイオイオイ
281 23/09/27(水)01:03:35 No.1106242066
アメリカにとっては人権問題なんで選手としての格がどうとか全く関係ない
282 23/09/27(水)01:03:40 No.1106242088
>亡命するということは向こうに受け皿があるということだからな >キューバからなら正直逃げ出したいだろうし まあ日本で育成で契約取れたんだから2A3Aの契約なら取れるだろうし
283 23/09/27(水)01:04:13 No.1106242216
でも何故かジャリエルはドミニカにいるよね
284 23/09/27(水)01:04:37 No.1106242305
>アメリカにとっては人権問題なんで選手としての格がどうとか全く関係ない あー…そう言う視点もあるのかアメリカから見ると
285 23/09/27(水)01:05:51 No.1106242599
>でも何故かジャリエルはドミニカにいるよね 建前上まだドラゴンズ所属の選手だから公にはMLBから接触できないんだっけな
286 23/09/27(水)01:06:53 No.1106242842
まあ水面下ではある程度契約固まってるんだろうが
287 23/09/27(水)01:08:18 No.1106243220
開幕数日前に支配下登録選手が逃げ出すのとはまあ全然事情は違うな… 複数例出てきてしまったのはやな感じだけど
288 23/09/27(水)01:10:18 No.1106243678
ジャリエルって国籍上はもうドミニカン扱いなのか?
289 23/09/27(水)01:11:11 No.1106243869
連続すると中日が亡命の腰掛けにされる可能性があるしなあ
290 23/09/27(水)01:12:07 No.1106244082
>連続すると中日が亡命の腰掛けにされる可能性があるしなあ まあそこまでになるとキューバ側からも待ったがかかるだろう…
291 23/09/27(水)01:12:55 No.1106244289
レビーラというとマツダだかで特大のホームラン放ってたのととんでもないレフト守備は覚えてるな… 去年よりさらに厳しい今年の成績だとアメリカで野球やるのも厳しいとは思うが
292 23/09/27(水)01:14:16 No.1106244586
>連続すると中日が亡命の腰掛けにされる可能性があるしなあ それもあるから巨人やソフトバンクは複数人出て新規の獲得消極的になったんだろうな
293 23/09/27(水)01:14:37 No.1106244663
使い物になったとしても亡命があると思うと計算できんよなあ
294 23/09/27(水)01:18:45 No.1106245522
日本側じゃ正直対策取りようがないし獲らないが最適解になりうる状態だな ドミニカとかみたいに10代の有望株を青田買い出来るわけでもないし
295 23/09/27(水)01:19:29 No.1106245680
今のフロントは金のことしか頭にないから安価なキューバ選手は取り続けると思う
296 23/09/27(水)01:19:42 No.1106245719
ソフトバンクは支配下枠ただでさえカッツカツだから仮に亡命やられると移籍制限掛ける訳にも行かずに泣き寝入りだからな
297 23/09/27(水)01:20:42 No.1106245907
こいつはレビーラ
298 23/09/27(水)01:21:29 No.1106246074
他より比較的低賃金って言っても円安で給料上がってるからなぁ リスク考えるとキューバ選手が割安ではなくなってきてる
299 23/09/27(水)01:22:29 No.1106246262
キューバはリスク高えな
300 23/09/27(水)01:24:21 No.1106246673
ストーブリーグの覇者
301 23/09/27(水)01:24:54 No.1106246792
>ストーブリーグの覇者 始まってないのに点火するやつがあるか