読んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/26(火)22:53:48 No.1106196713
読んだ時は笑ってたけど 冷静になって考えるとすっごい悲惨な事になってる気がする悪食王…
1 23/09/26(火)22:54:49 No.1106197131
可哀想だよねぇ
2 23/09/26(火)22:54:58 No.1106197185
一般人から見たらありがたいと思うだけで 本人的にはひどすぎる呪いだよ!!
3 23/09/26(火)22:55:29 No.1106197408
要はお前もう一生好きな物を見る事は出来ないかんな! ってされたようなもんだからな
4 23/09/26(火)22:56:56 No.1106197957
>要はお前もう一生好きな物を見る事は出来ないかんな! >ってされたようなもんだからな 更に一生満腹にはなれないのも追加だ
5 23/09/26(火)22:57:35 No.1106198236
好きな物を生涯取り上げられる呪いはキツイな
6 23/09/26(火)22:58:59 No.1106198808
食うだけなら臣下に調達させて送らせるって方法もあるけど 生態とか観察するのはもう一生できないんだよな…
7 23/09/26(火)22:59:32 No.1106199034
まあそれだけしか人生に楽しみが無い奴でも無かった ってのが救いか…
8 23/09/26(火)23:00:38 No.1106199480
>まあそれだけしか人生に楽しみが無い奴でも無かった >ってのが救いか… 割と子供達に対して優しい接し方してるの見て こんなん出来たのかってなる
9 23/09/26(火)23:01:59 No.1106200072
いくら食っても満腹にはならないけど 食ったら食った分は身体に溜まるのも酷いよね…
10 23/09/26(火)23:02:32 No.1106200276
四分目くらいってのはかなりきついと思う いっつも空腹みたいなもんじゃん!
11 23/09/26(火)23:02:36 No.1106200307
魔物の話になると気持ち悪いだけでそれ以外はいいやつだろ基本
12 <a href="mailto:翼獅子">23/09/26(火)23:02:50</a> [翼獅子] No.1106200379
>四分目くらいってのはかなりきついと思う >いっつも空腹みたいなもんじゃん! 俺の気持ちちょっとはわかった?
13 23/09/26(火)23:04:15 No.1106200962
>魔物の話になると気持ち悪い よしなよ
14 23/09/26(火)23:04:53 No.1106201239
そういうところをギャグみたいにサラッとオチに使うバランス感覚はすごいよな…
15 23/09/26(火)23:05:19 No.1106201426
呪い解いてあげて欲しいなとは思うけど そこまで上手く行ったら都合よすぎるなとも思う 本来絶対倒せないはずの悪魔なんとか出来ただけでも奇跡みたいなもんだし
16 23/09/26(火)23:05:50 No.1106201650
満腹にならないのは可哀想だと思うよ…
17 23/09/26(火)23:06:52 No.1106202123
>呪い解いてあげて欲しいなとは思うけど >そこまで上手く行ったら都合よすぎるなとも思う 何もかも上手くはいかないっての無常感もなんか童話みたいな感じで教訓めいてて好きだ
18 23/09/26(火)23:07:21 No.1106202306
それを失ったからこそファリン救えたとこあるしな もしファリン一番だったら間違いなく蘇生できなくなってただろうし
19 23/09/26(火)23:07:33 No.1106202405
呪いってこれかー
20 23/09/26(火)23:08:10 No.1106202665
歩き茸を生で食う 第一回から何も成長してないオチ
21 23/09/26(火)23:09:07 No.1106203095
>何もかも上手くはいかないっての無常感もなんか童話みたいな感じで教訓めいてて好きだ 翼獅子が見せてくれた未来と似たような形にはなったけど あそこまで思い通りにはならないって感じの未来になったよね
22 23/09/26(火)23:10:10 No.1106203622
でもこいつが王である以上女差し出して家族にしてもらうしかないんだ… スマン妹よ…
23 23/09/26(火)23:10:31 No.1106203758
常に小腹が空いた状態は相当きつそう 慣れるもんなんだろうか
24 23/09/26(火)23:11:33 No.1106204178
>あそこまで思い通りにはならないって感じの未来になったよね 翼獅子の見せた未来だと魔物飼い慣らしてたけど 実際の未来は結果的に魔物が壁になってるだけでコントロールは出来ないんだよな
25 23/09/26(火)23:13:38 No.1106204969
>でもこいつが王である以上女差し出して家族にしてもらうしかないんだ… >スマン妹よ… でもアレオークとしての視点から見た制度前提だし ライオスはそこまで複数の嫁抱える気無さそうな気がする 確か元の王国の王もそんなんしてなかったし
26 23/09/26(火)23:19:51 No.1106207531
ライオス死んだ後に押し寄せてくる魔物と戦う盟約でいいんじゃないか
27 23/09/26(火)23:19:53 No.1106207545
どちらかというと人間嫌いだけど善人だからな
28 23/09/26(火)23:21:17 No.1106208159
>ライオス死んだ後に押し寄せてくる魔物と戦う盟約でいいんじゃないか 割とヤバい魔物多そうだし 盟約結んでも押し寄せてきたら勝ち目無い気がする…
29 23/09/26(火)23:24:15 No.1106209414
>盟約結んでも押し寄せてきたら勝ち目無い気がする… 死んでも呪いが継続するとかでも無いと結構危ういよねライオス王国 まあ後世で語られてるって事はなんとかなったのかもしれんが
30 23/09/26(火)23:30:24 No.1106211842
全然人付き合い向いてないのに善人なの本当に偉いよ
31 23/09/26(火)23:31:29 No.1106212238
小腹空き続けるけどカロリーはしっかり摂っちゃうってなると太り倒しそうだ…
32 23/09/26(火)23:33:02 No.1106212797
>生態とか観察するのはもう一生できないんだよな… 映像転送とか
33 23/09/26(火)23:34:09 No.1106213194
>俺の気持ちちょっとはわかった? 魔力そのものみたいなもんだから満足してしまったら流動するの止めて世界が終わる系なのかな
34 23/09/26(火)23:35:02 No.1106213521
>全然人付き合い向いてないのに善人なの本当に偉いよ 人付き合いは好きなんだけどみんなと同じく右に倣えしなきゃハブられるような環境とか お約束を理解出来てない人には辛辣みたいな環境とひたすら合わないのがあって苦労して来たからね…
35 23/09/26(火)23:36:31 No.1106214045
>どちらかというと人間嫌いだけど善人だからな 冒険者連中みたいな自由で個を重んじる人達とはマッチするし人間好きなんだけど村とか軍のノリが絶望的にまで相性悪かった
36 23/09/26(火)23:37:17 No.1106214352
ただそこにおわすだけで国が絶対に魔物に攻め込まれない王様
37 23/09/26(火)23:38:40 No.1106214810
やると決まったら意外と強かな動きしてんのいいよね
38 23/09/26(火)23:39:16 No.1106215034
冒険者やってる時は性分がいい方に作用してたんでやっぱ環境次第だな
39 23/09/26(火)23:40:52 No.1106215652
村から逃げて軍に入ったのは失敗だったな…
40 23/09/26(火)23:42:16 No.1106216119
飢えるために生きてるって言う悪魔のシメの言葉が大体そんな感じだった
41 23/09/26(火)23:43:44 No.1106216597
>飢えるために生きてるって言う悪魔のシメの言葉が大体そんな感じだった そっちの方が苛酷だと思うがなあってセリフが深い 本性見せた後もなんだかんだで嫌いになれないわアイツ
42 23/09/26(火)23:44:27 No.1106216841
曲者扱いされてる人物だろうが分け隔てなく受け入れる冒険者ライオスいいよね… 自分が謂れのない苦労をして来た分他人への共感も強そう
43 23/09/26(火)23:44:48 No.1106216968
>魔力そのものみたいなもんだから満足してしまったら流動するの止めて世界が終わる系なのかな まず満足という概念に至れない存在な気がする
44 23/09/26(火)23:44:49 No.1106216973
>そっちの方が苛酷だと思うがなあってセリフが深い >本性見せた後もなんだかんだで嫌いになれないわアイツ 最後まで神様感もあったよなあいつ 実際神様みたいなもんでもあるし
45 23/09/26(火)23:46:07 No.1106217405
>実際神様みたいなもんでもあるし 本当に神様やってた時期も無かったっけ?
46 23/09/26(火)23:47:09 No.1106217755
>そっちの方が苛酷だと思うがなあってセリフが深い どんなに食ったってまた飢える 飢えてまた求める でもそれが生きるって事の特権なんだよ…な締めが美しい
47 23/09/26(火)23:48:24 No.1106218192
「」がわざとネタにしてるのか読んでないのか分からんけどスレ画はちゃんと善人なので
48 23/09/26(火)23:48:47 No.1106218311
最初を考えるとかなりの無茶振りと言うか手に余る案件だった気がするがいい具合に収束出来たの凄いよ
49 23/09/26(火)23:49:59 No.1106218701
>本当に神様やってた時期も無かったっけ? 生贄求める邪神としてな! …本当は生贄とか欲しくないんだけどまあ皆がこういうの求めてるし頑張って演じるか! もっと生贄持ってこーい!!
50 23/09/26(火)23:49:59 No.1106218704
そもそも善人じゃないと無償で人助けをしたり仲間の悩みに親身に寄り添って解決のために助力したりせんしな
51 23/09/26(火)23:51:11 No.1106219141
実際この世界の成り立ち考えると殆ど創造主みたいなもんだ
52 23/09/26(火)23:51:40 No.1106219305
人間の命ひとり生き返らせるには軽すぎるくらいの代償 絶対辛いけどね
53 23/09/26(火)23:58:22 No.1106221469
>人間の命ひとり生き返らせるには軽すぎるくらいの代償 >絶対辛いけどね ダンジョン崩壊した後でもファリン蘇生に成功したって事は これからも成功確率はかなり下がるだけで蘇生自体は出来るのかね
54 23/09/27(水)00:03:23 No.1106223192
>ダンジョン崩壊した後でもファリン蘇生に成功したって事は >これからも成功確率はかなり下がるだけで蘇生自体は出来るのかね わからん ファリンの時はまだ迷宮の外も迷宮みたいな状態だから蘇生成功したけど黄金城に居た人たちは一応徐々に魂が離れつつあるみたいだし 完全に迷宮じゃなくなったら蘇生出来なくなるかもしれないし結局世界が迷宮みたいな感じになって外でも蘇生できようになったかもしれない
55 23/09/27(水)00:05:02 No.1106223729
実際一番の願いはファリンの蘇生じゃなかったのかお前…
56 23/09/27(水)00:07:04 No.1106224496
>実際一番の願いはファリンの蘇生じゃなかったのかお前… 仲間は違うだろうなって思ってたけど本人いざ普通にファリン復活したらすげえ葛藤してたのいいよね
57 23/09/27(水)00:10:55 No.1106225810
呪いってこれか~のコマすげえ好き