ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/26(火)21:40:37 No.1106166771
めっちゃ嬉しい 今日はほんとにパーティだよ
1 23/09/26(火)21:41:05 No.1106166974
mk-Ⅲの無骨な感じがいいよね…
2 23/09/26(火)21:41:35 No.1106167187
ガンナーは…
3 23/09/26(火)21:42:10 No.1106167410
>ガンナーは… 30MMなどでこううまいこと…
4 23/09/26(火)21:42:54 No.1106167745
今のバンダイならプレバンでやってくれそうな気がする
5 23/09/26(火)21:43:31 No.1106167988
シャララ
6 23/09/26(火)21:43:47 No.1106168101
ネット通販どこも売り切れてる…お辛い
7 23/09/26(火)21:45:06 No.1106168666
とりあえずトロンベも欲しいところ
8 23/09/26(火)21:45:16 No.1106168755
グラビトンライフル撃った時のエフェクトがかっこいいんだ
9 23/09/26(火)21:45:47 No.1106168988
>ガンナーは… 信じる心あるならば辿り着ける勝利の到達点
10 23/09/26(火)21:46:20 No.1106169245
ボクサー…
11 23/09/26(火)21:46:35 No.1106169352
ほぼ間髪入れずに出して来たな ビルガー辺り出すと思ってたのに
12 23/09/26(火)21:47:26 No.1106169725
Ⅲになるともうほぼ曲面がないな
13 23/09/26(火)21:48:18 No.1106170080
ガンナーボクサーセットが出るまで見送る
14 23/09/26(火)21:49:42 No.1106170682
mk3がOG機体で一番好き
15 23/09/26(火)21:50:27 No.1106170992
>>ガンナーは… >信じる心あるならば辿り着ける勝利の到達点 シャララ
16 23/09/26(火)21:51:00 No.1106171257
元デザインからだいぶ普通になったな… もっと尖った体形してなかった?
17 23/09/26(火)21:51:33 No.1106171494
乗り換えしてace attaker流れた時の勝ち確感よ 歌付き聴いた時衝撃的だったが
18 23/09/26(火)21:51:49 No.1106171591
ふふふ来たら頭をMk-2に変えて α版の初登場Mk-3やるんじゃよ…
19 23/09/26(火)21:52:00 No.1106171658
動き早くない?新作あるにしてもmk-2のカラバリの後くらいだと思ってたよ mk-2とmk-3のトロンベ同時受注開始でもやるつもりなのか
20 23/09/26(火)21:52:39 No.1106171913
そろそろ完全変形グルンガストもほしい!
21 23/09/26(火)21:53:08 No.1106172138
エステバリスの換装システムみたいな記憶してたから顔はⅡと一緒だと思ってた 全然違うな
22 23/09/26(火)21:53:29 No.1106172259
第二次α以降も強くあってほしかった
23 23/09/26(火)21:53:55 No.1106172413
イルファで暴れすぎた マジで一騎当千なんだもん
24 23/09/26(火)21:54:14 No.1106172556
プレバン挟まないと思わんかった 今回のホビーショーでmk2トロンベ発表かと思ってたわ
25 23/09/26(火)21:54:57 No.1106172800
俺の最強のヒュッケバインだ
26 23/09/26(火)21:55:45 No.1106173120
ガンダムっぽさないな…
27 23/09/26(火)21:56:02 No.1106173243
>エステバリスの換装システムみたいな記憶してたから顔はⅡと一緒だと思ってた >全然違うな コアトルーパーシステムでMk-2のコアとMk-3のボディが合体したのαの初登場だからな…
28 23/09/26(火)21:56:24 No.1106173398
ビームソードはお尻に収納されてるのか 2から更に取り出しにくそう
29 23/09/26(火)21:57:29 No.1106173873
>コアトルーパーシステムでMk-2のコアとMk-3のボディが合体したのαの初登場だからな… あとで制式なmk3の顔にしたとかそんな感じなんだろうか
30 23/09/26(火)21:57:41 No.1106173960
買えなかったし武器屋のボクサー仕上げるか
31 23/09/26(火)21:58:51 No.1106174429
>買えなかったし武器屋のボクサー仕上げるか まぁスパロボHGは発売日に行けばまず買えるから問題ない 激戦区はしらない
32 23/09/26(火)21:59:41 No.1106174797
>第二次α以降も強くあってほしかった トロニウム積んでないからな
33 23/09/26(火)22:01:21 No.1106175548
このまま初代も出してほしい 緑色にしてマシンガン持たせたい
34 23/09/26(火)22:02:25 No.1106176031
>このまま初代も出してほしい >緑色にしてマシンガン持たせたい ブーステッドライホゥもだ
35 23/09/26(火)22:02:45 No.1106176189
スパロボHG買ったことないんだけどガンプラとは出来とか違うの?
36 23/09/26(火)22:02:48 No.1106176208
>あとで制式なmk3の顔にしたとかそんな感じなんだろうか ボクサーとガンナー持ってきたきにそこで新しい顔に直したっぽい
37 23/09/26(火)22:03:04 No.1106176336
これでMK-2の3号機のライフルが揃えやすくなったな
38 23/09/26(火)22:03:41 No.1106176614
背中のでかいのミサイルだったのか
39 23/09/26(火)22:04:34 No.1106176963
>スパロボHG買ったことないんだけどガンプラとは出来とか違うの? ガンプラのHGより若干大きめで組みやすいよ お値段もそれなりなだけに出来もかなりいい
40 23/09/26(火)22:05:01 No.1106177148
凝ったデザインの2と比べて武骨になったな
41 23/09/26(火)22:07:09 No.1106178019
特機以外のいつメンは大体出たのか
42 23/09/26(火)22:08:39 No.1106178631
前面むき出しだけど前身覆うボクサーあるからな
43 23/09/26(火)22:09:22 No.1106178940
絶対出るだろうってのは後リーゼ位か
44 23/09/26(火)22:10:22 No.1106179349
やだやだ量産型ゲシュペンストmk2改出て欲しい
45 23/09/26(火)22:10:42 No.1106179488
>やだやだ量産型ゲシュペンストmk2改出て欲しい プラ棒などで…
46 23/09/26(火)22:11:09 No.1106179681
αの召喚エフェクトパーツ自作するか…
47 23/09/26(火)22:11:53 No.1106179977
次は龍虎王出そう
48 23/09/26(火)22:11:55 No.1106179996
ガンナー出たら久しぶりで暴走族みたいにロシュセイバー振り回すスレ画が拝めるのか
49 23/09/26(火)22:12:10 No.1106180088
>特機以外のいつメンは大体出たのか 参式も剣だけはでたし
50 23/09/26(火)22:12:38 No.1106180265
グルンガストスルーし続けるのはなんとも言えん でもダイゼンガーも一応グルンガストなんだっけ?
51 23/09/26(火)22:13:09 No.1106180465
2と3もトロンベは絶対出るだろこれって感じだし最終的に我が家にフォトンライフルがめちゃめちゃ増える事になるな…
52 23/09/26(火)22:13:09 No.1106180468
何が出るだろうなこれから 量産型以外のヒュッケ系は出そうではあるが
53 23/09/26(火)22:13:15 No.1106180511
権利的に出せるかわからんが スパロボの戦闘画面のUI印刷したアクリル板ほしい
54 23/09/26(火)22:13:23 No.1106180557
予約中に仕事の話を振られてお話ししながらポチポチした もちろん相手には丸見えだった
55 23/09/26(火)22:13:45 No.1106180685
シューターとかスラッシャーつかうと格闘が上がるから罠とかいわれるけど 正直あんま気にしないというか気にする必要ない難易度だよねα
56 23/09/26(火)22:13:54 No.1106180728
>権利的に出せるかわからんが >スパロボの戦闘画面のUI印刷したアクリル板ほしい もう同じバンダイナムコだろ
57 23/09/26(火)22:14:10 No.1106180825
>グルンガストスルーし続けるのはなんとも言えん >でもダイゼンガーも一応グルンガストなんだっけ? あれは系列としてはヴァルシオンの親戚筋になるんじゃないかな
58 23/09/26(火)22:14:33 No.1106180966
>シューターとかスラッシャーつかうと格闘が上がるから罠とかいわれるけど >正直あんま気にしないというか気にする必要ない難易度だよねα 相対的にガンナーが強いだけでボクサーも強いからな
59 23/09/26(火)22:14:49 No.1106181059
>正直あんま気にしないというか気にする必要ない難易度だよねα 射撃が成長しなくなるとかではなくあくまで追加で上がるだけだしね
60 23/09/26(火)22:15:29 No.1106181297
>>権利的に出せるかわからんが >>スパロボの戦闘画面のUI印刷したアクリル板ほしい >もう同じバンダイナムコだろ じゃあ欲しい 出して❤
61 23/09/26(火)22:15:44 No.1106181376
もうアルファの移動速度では満足できない体にされてしまった
62 23/09/26(火)22:17:17 No.1106181977
ミサイルポッドのギミックオリジナルかなと思ったらOGsとかでポッド飛ばしてからミサイル撃ってたのね
63 23/09/26(火)22:17:39 No.1106182098
αの場合魂あるなら敵が一撃で沈むか2発かかるか程度の違いでしかないからな
64 23/09/26(火)22:17:50 No.1106182160
久しぶりにやるとマップ画面こんなにもっさりしてたっけとなるよね
65 23/09/26(火)22:18:01 No.1106182233
>もうアルファの移動速度では満足できない体にされてしまった 移動キャンセルするとそっちものそーーーっと動くの遅すぎる…
66 23/09/26(火)22:20:00 No.1106183005
怒られるかもしれないけどαシリーズに最初に触れたのニルファだからアラドってイメージもある
67 23/09/26(火)22:20:06 No.1106183037
ボクサーはともかくガンナーとか真顔で言うもんじゃないよ
68 23/09/26(火)22:20:40 No.1106183264
>ミサイルポッドのギミックオリジナルかなと思ったらOGsとかでポッド飛ばしてからミサイル撃ってたのね 蓋の開閉ギミックは過去の立体物でもやってたけど上の容器だけ切り離すのははじめて再現されてうれしい
69 23/09/26(火)22:21:11 No.1106183461
つまりボクサーなら言ってもいいんだな
70 23/09/26(火)22:21:55 No.1106183742
>つまりボクサーなら言ってもいいんだな ブキヤが出してるしボリューム考えてもそっちは現実的
71 23/09/26(火)22:22:01 No.1106183777
ガンナーマジで出すとなるとボクサー4つ位飾れるサイズになりそうよね
72 23/09/26(火)22:22:02 No.1106183782
ボクサーとガンナーどっちが作りやすいかってなるとガンナーな気はする
73 23/09/26(火)22:22:19 No.1106183879
ニルファだとあのミサイルコンテナにミサイル外してテスラドライブつけた
74 23/09/26(火)22:22:25 No.1106183922
ゲシュペンストもそうだけどあの世界ミサイルポッドは飛ばす物なのか
75 23/09/26(火)22:22:41 No.1106184020
メガライダーとかあの手のデカい乗り物はバンダイ本当に冷淡だから無理
76 23/09/26(火)22:22:58 No.1106184140
肩がボクサー着こんで収まるのに邪魔にならない程度には大きすぎず作ってるように見えて来た きのせいか
77 23/09/26(火)22:23:19 No.1106184286
>怒られるかもしれないけどαシリーズに最初に触れたのニルファだからアラドってイメージもある 俺も外伝ニルファアルファサルファの順だったからMK3そんな強かったのかってなったよ
78 23/09/26(火)22:23:41 No.1106184411
AMサーバントデッチあげてもいいよ
79 23/09/26(火)22:23:53 No.1106184472
ガンナーけっこうでかいからなぁ デンドロビウムとかほどではないにせよ
80 23/09/26(火)22:23:54 No.1106184487
無骨というかかなりガンダムから脱却してる気がする
81 23/09/26(火)22:24:21 No.1106184638
30MMのバイクとか飛行機があるし頑張ればガンナーも出してもらえるんじゃねえかな
82 23/09/26(火)22:25:05 No.1106184954
>ニルファだとあのミサイルコンテナにミサイル外してテスラドライブつけた OG2でもトロンべでやったよ トロニウム仕様のタイプRにすると空とべなくなるけど…
83 23/09/26(火)22:26:12 No.1106185379
>無骨というかかなりガンダムから脱却してる気がする 足もラッパズボンみたいになっててふくらはぎのあるガンダムから外しに来てるしね
84 23/09/26(火)22:26:31 No.1106185509
縦本体の全高の2倍以上 幅も本体の幅の2倍位だから スペースが本当に洒落にならん
85 23/09/26(火)22:26:43 No.1106185593
>ボクサーとガンナーどっちが作りやすいかってなるとガンナーな気はする ボリューム的にそれはねえよ
86 23/09/26(火)22:27:27 No.1106185854
MkⅡからMlⅢってどのくらい金型使い回せられるんだろ?
87 23/09/26(火)22:28:20 No.1106186186
>MkⅡからMlⅢってどのくらい金型使い回せられるんだろ? 完全新規かと
88 23/09/26(火)22:28:23 No.1106186205
>MkⅡからMlⅢってどのくらい金型使い回せられるんだろ? 博士?
89 23/09/26(火)22:28:24 No.1106186215
>MkⅡからMlⅢってどのくらい金型使い回せられるんだろ? 使いまわせそうな所が思いつかない アンテナとか?
90 23/09/26(火)22:28:51 No.1106186378
>>MkⅡからMlⅢってどのくらい金型使い回せられるんだろ? >使いまわせそうな所が思いつかない >アンテナとか? 手首とか?
91 23/09/26(火)22:29:30 No.1106186639
アンテナも2と3で形状違うんよ…
92 23/09/26(火)22:29:50 No.1106186778
>MkⅡからMlⅢってどのくらい金型使い回せられるんだろ? 全身角張っててまるで別物だぞ
93 23/09/26(火)22:30:38 No.1106187063
フォトンライフルは2と同形状?
94 23/09/26(火)22:30:39 No.1106187066
じゃあ何の予告もなくスイとお出しされたってコト!?
95 23/09/26(火)22:30:54 No.1106187143
乗り換え時の興奮は未だ忘れない
96 23/09/26(火)22:31:44 No.1106187493
>フォトンライフルは2と同形状? フォトンライフル持ってたっけ?
97 23/09/26(火)22:32:17 No.1106187702
>フォトンライフル持ってたっけ? プラモにはついてくる
98 23/09/26(火)22:32:44 No.1106187870
>じゃあ何の予告もなくスイとお出しされたってコト!? プレバンのバリエ商品以外予告も何もなかったろ
99 23/09/26(火)22:32:49 No.1106187903
>フォトンライフル持ってたっけ? ニルファサルファで普通に使ってた
100 23/09/26(火)22:32:51 No.1106187920
別にボクサーもよわくはないんだ ガンナーがおかしいだけで
101 23/09/26(火)22:33:07 No.1106188038
設定的にも量産試作機兼ねてるMkⅡとSRXの小型高性能化目指した高級機のMkⅢとだからヒュッケバインの系譜と後継機ではあるけどスタートがちょっと違うよな
102 23/09/26(火)22:33:20 No.1106188120
バインのコックピット顔なの?
103 23/09/26(火)22:33:37 No.1106188242
OGは内装型の固定武装にでもされてない限り 同名武器は基本的に同形状にしてると思う
104 23/09/26(火)22:33:45 No.1106188291
今までは告知ラインナップのシリーズのOGのロゴとかあったり寺田Pが事前告知したりはあったけど今回はいきなり来たね
105 23/09/26(火)22:33:51 No.1106188332
量産モデル作れる良いシリーズでしたよ OG世界が進まないからエグゼクスバイン辺りが発展機にされちゃうのかな
106 23/09/26(火)22:33:53 No.1106188351
フォトンライフルは完全オマケだね
107 23/09/26(火)22:33:58 No.1106188383
>バインのコックピット顔なの? 胸の中
108 23/09/26(火)22:33:58 No.1106188386
ゲーム的にどっちかは強くなっちゃうしな ボクサーもクリアするには何の問題もない
109 23/09/26(火)22:34:22 No.1106188547
フォトンライフルマウントできるし股間の背面側はⅡと同一形状かな
110 23/09/26(火)22:34:30 No.1106188602
>バインのコックピット顔なの? 胸だと思う 頭ごとコアファイターになるだけで
111 23/09/26(火)22:34:51 No.1106188743
初代ヒュッケバインを飛ばしたのは30s込みでキット化する積りなんだろうか
112 23/09/26(火)22:35:39 No.1106189065
>別にボクサーもよわくはないんだ >ガンナーがおかしいだけで システム的に近づいてフルインパクト撃つと強いこと強いこと
113 23/09/26(火)22:35:51 No.1106189144
>バインのコックピット顔なの? 胸だよ
114 23/09/26(火)22:36:16 No.1106189319
>初代ヒュッケバインを飛ばしたのは30s込みでキット化する積りなんだろうか 初代と30は体型から違う…
115 23/09/26(火)22:36:18 No.1106189334
全身隈無く金型切替スイッチ入ってて欲しい 具体的に言うとアッシュ出して欲しい
116 23/09/26(火)22:36:21 No.1106189347
ガンナー立体化するならSMPジェイアークくらいになるかな?
117 23/09/26(火)22:36:23 No.1106189368
>別にボクサーもよわくはないんだ >ガンナーがおかしいだけで 細かい経緯は違うけどAMガンナーってポジション的に考えたらブラックホールキャノンやGインパクトキャノンをバカでかくして乗れるようにしたようなもんなんだよな
118 23/09/26(火)22:36:32 No.1106189419
>設定的にも量産試作機兼ねてるMkⅡとSRXの小型高性能化目指した高級機のMkⅢとだからヒュッケバインの系譜と後継機ではあるけどスタートがちょっと違うよな MKⅡはGⅡフレームでMKⅢがHフレームだから外装は似てるけど中身も別物だな
119 23/09/26(火)22:36:35 No.1106189440
>初代ヒュッケバインを飛ばしたのは30s込みでキット化する積りなんだろうか フォトンライフルがトリガー部分折りたたんでジョイント出てくる仕組み付いてるし視野には入れてそう
120 23/09/26(火)22:36:51 No.1106189548
なんかコアファイター系だけで出撃する罰ゲームみたいなマップがあったきおくが
121 23/09/26(火)22:37:01 No.1106189616
ボクサーの方が派手に動き回るから好き
122 23/09/26(火)22:37:31 No.1106189807
>初代と30は体型から違う… OG版の初代と30は本体まったく同じだし設定的にもかなり同一っぽい
123 23/09/26(火)22:37:42 No.1106189882
アッシュはまた全然違うから…
124 23/09/26(火)22:37:45 No.1106189906
初代はロボ魂で水色のも30th(パーツ外せばOG版初代になる)も出たし急ぐことねぇかな的な判断はありそう
125 23/09/26(火)22:37:47 No.1106189918
>ガンナー立体化するならSMPジェイアークくらいになるかな? 流石にそこまでは… SRXよりは少し小さいくらいだよ
126 23/09/26(火)22:38:41 No.1106190278
胸のブロックと頭が離脱してコアトルーパーになるのか …緊急脱出には難しそうだな?
127 23/09/26(火)22:38:59 No.1106190396
エクスバインもほしいほしい! いちおう腰の後ろ側とふとももだけはスレ画と共通形状なんだよな
128 23/09/26(火)22:39:04 No.1106190424
エクスバインの立場
129 23/09/26(火)22:39:05 No.1106190428
ガンナーはデカいが可動部位ほぼ無いしボクサーは腕脚だけでボリューム的にそこまでではないし いけるラインじゃないか…?と思わせる物がある
130 23/09/26(火)22:40:18 No.1106190919
>胸のブロックと頭が離脱してコアトルーパーになるのか >…緊急脱出には難しそうだな? ヤバいところに被弾したら自動的にシュポーンするんでしょう
131 23/09/26(火)22:40:40 No.1106191054
ボクサー手足以外わりとスカスカだよね
132 23/09/26(火)22:40:56 No.1106191183
エクスとエグゼクスは出そうな気はする ただヒュッケ系は無難なラインではあるから 売れそうな所を外さずこれかぁってのが欲しい所
133 23/09/26(火)22:40:57 No.1106191186
エクスバインもVer.Kaのやつが同スケールだし急いで出す感じじゃないだろうな
134 23/09/26(火)22:41:33 No.1106191461
>>別にボクサーもよわくはないんだ >>ガンナーがおかしいだけで >細かい経緯は違うけどAMガンナーってポジション的に考えたらブラックホールキャノンやGインパクトキャノンをバカでかくして乗れるようにしたようなもんなんだよな めっちゃ強いメガライダーかな
135 23/09/26(火)22:42:00 No.1106191688
>ボクサー手足以外わりとスカスカだよね なんだったら武装を着込む美少女プラモみたいな構造してやがる
136 23/09/26(火)22:42:11 No.1106191803
武器屋が出してなかったやつもいずれ出してくれるのかね
137 23/09/26(火)22:42:19 No.1106191863
fu2610817.jpg
138 23/09/26(火)22:42:30 No.1106191945
>ヤバいところに被弾したら自動的にシュポーンするんでしょう ヤバいところってトロニウムエンジンか 脱出して無事でいられんのかな…
139 23/09/26(火)22:42:54 No.1106192115
>なんかコアファイター系だけで出撃する罰ゲームみたいなマップがあったきおくが パーソナルファイターはユニット化していないからいないよ そういうステージはあったけど
140 23/09/26(火)22:42:55 No.1106192118
次はグルンガスト出してあげてもいいと思う
141 23/09/26(火)22:43:16 No.1106192268
Mk2とMk3はグラビコンシステムあるからへーきさ
142 23/09/26(火)22:43:50 No.1106192505
>次はグルンガスト出してあげてもいいと思う ここはあえての零式からで
143 23/09/26(火)22:43:56 No.1106192542
>エクスバインもVer.Kaのやつが同スケールだし急いで出す感じじゃないだろうな COMPOSITE Ver.Kaのやつのことならあれ小さいぞ?
144 23/09/26(火)22:45:18 No.1106193136
みんな大好きガリルナガンが一部共有パーツ有るな
145 23/09/26(火)22:45:53 No.1106193428
武器屋が出さなかった主役級って 龍虎か…
146 23/09/26(火)22:46:25 No.1106193660
>COMPOSITE Ver.Kaのやつのことならあれ小さいぞ? サイズはHGとほぼ同じよ
147 23/09/26(火)22:46:27 No.1106193672
>みんな大好きガリルナガンが一部共有パーツ有るな ……えっ共有部ちゃんとあったのあいつ!?
148 23/09/26(火)22:46:57 No.1106193864
見てぇなぁダイゼンガーばりに色分け完璧なグルンガスト
149 23/09/26(火)22:47:28 No.1106194084
>龍虎か… 色々難しいだろうなとは思う
150 23/09/26(火)22:47:33 No.1106194124
>サイズはHGとほぼ同じよ 適当こくな小さいぞ 武器屋のより小さいんだぞあれ 画像のは武器屋のよりでかいんだから
151 23/09/26(火)22:47:33 No.1106194128
ガーバイン出して…
152 23/09/26(火)22:47:59 No.1106194325
>……えっ共有部ちゃんとあったのあいつ!? 背中の基部とかそれくらいでは…?
153 23/09/26(火)22:48:23 No.1106194461
>別にボクサーもよわくはないんだ >ガンナーがおかしいだけで OG2じゃガンナー使いづらすぎてボクサー1択だった
154 23/09/26(火)22:48:45 No.1106194625
>……えっ共有部ちゃんとあったのあいつ!? バックパック基部とかケツアーマーの基部とか
155 23/09/26(火)22:49:00 No.1106194756
ファングスラッシャーが悪い
156 23/09/26(火)22:49:20 No.1106194890
次とかまた半年後なわけでな 一般からのリデコプレバンのパターンから外れた例外品とか出ないもんかな
157 23/09/26(火)22:49:37 No.1106194991
Gリングそろそろ戻ってきませんか
158 23/09/26(火)22:49:52 No.1106195096
>適当こくな小さいぞ >武器屋のより小さいんだぞあれ >画像のは武器屋のよりでかいんだから 待ってHG版ってブキヤ版よりデカいの?
159 23/09/26(火)22:50:00 No.1106195145
>画像のは武器屋のよりでかいんだから 画像のは実物ないからわからんがMKⅡとエクスバインは同スケールで共通でついてるチャクラムシューターとかまったく同じ直径だぞ