ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/26(火)20:41:44 No.1106141149
無料で読んだけどこの人面白くて格好良すぎない?
1 23/09/26(火)20:42:21 No.1106141446
僕も変われますか?!
2 23/09/26(火)20:42:32 No.1106141537
でもマーヴェラス・セキは一試合しか出てないじゃん…
3 23/09/26(火)20:43:08 No.1106141820
アシュラ読んだ人大体関林かムテバ好きになる説
4 23/09/26(火)20:43:39 No.1106142029
スレ画の人はオメガでも大活躍するぞ
5 23/09/26(火)20:43:40 No.1106142044
>アシュラ読んだ人大体関林かムテバ好きになる説 失礼な黒木も好きだぞ
6 23/09/26(火)20:44:10 No.1106142283
交代をマーヴェラスセキに使うのいいよね…
7 23/09/26(火)20:44:14 No.1106142312
後輩がね 負けちゃってね
8 23/09/26(火)20:44:17 No.1106142351
関林は鬼王山戦で怪我をしたから代わるしかなかったんだ…!
9 23/09/26(火)20:46:20 No.1106143186
>僕も変われますか?! 春男だったら本人次第だけどスター選手になれると思う
10 23/09/26(火)20:46:45 No.1106143363
アニメでしかしらんけど漫画のプロレスラーキャラでもかなり好きなキャラだった リザーバー権使ってスレ画出てきたのには笑った
11 23/09/26(火)20:47:03 No.1106143479
トーナメント一二回戦あたりが一番好き 黒木の活躍はそれ以降だけど
12 23/09/26(火)20:48:11 No.1106143990
武藤の引退に合わせて出番与えるのいいよね
13 23/09/26(火)20:48:16 No.1106144036
>僕も変われますか?! 変わりゃいいじゃねえか 今日からよ
14 23/09/26(火)20:48:18 No.1106144059
耐久力が作中トップなんじゃねコイツ
15 23/09/26(火)20:49:14 No.1106144474
エンターテイナー過ぎる
16 23/09/26(火)20:49:36 No.1106144615
>耐久力が作中トップなんじゃねコイツ 受けて壊す超実践的プロレスだぞ
17 23/09/26(火)20:49:58 No.1106144789
馬場道山が見た目に猪木入っててアニメの特訓BGMが猪木のテーマのような何かだったのが本当にだめだった…蔵地駆吾はカール・ゴッチですよね?
18 23/09/26(火)20:50:16 No.1106144924
>耐久力が作中トップなんじゃねコイツ トーナメントで全部ガードせずに受けるのヤバすぎる
19 23/09/26(火)20:50:19 No.1106144947
ニ徳も好きな人多そう 初見はあんまり好きな人多くなさそう
20 23/09/26(火)20:50:25 No.1106144995
>>アシュラ読んだ人大体関林かムテバ好きになる説 >失礼な黒木も好きだぞ 俺は室淵も好きだぜ
21 23/09/26(火)20:50:34 No.1106145059
最大HPで受ける耐久型なら二徳がいるな
22 23/09/26(火)20:50:43 No.1106145127
>武藤の引退に合わせて出番与えるのいいよね 一ページ目に某プロレスリングマスターデカデカと書いて 見開きで決める閃光魔術いいよね
23 23/09/26(火)20:51:10 No.1106145336
ムテバノリ良すぎてダメだった
24 23/09/26(火)20:51:27 No.1106145464
>ニ徳も好きな人多そう >初見はあんまり好きな人多くなさそう 初見はね…後からどんどん好きになるキャラだわ
25 23/09/26(火)20:51:42 No.1106145579
プロレスに夢中おじさん
26 23/09/26(火)20:51:48 No.1106145618
組み合わせが盛り上がる相手で良かったなって感じのトーナメント
27 23/09/26(火)20:51:50 No.1106145632
耐久は体格だとある程度頭打ちになってそこから先は個人の資質みたいなことをどこかで言ってた気がする
28 23/09/26(火)20:51:52 No.1106145644
これに乗っかってくれるの良い人すぎるよ
29 23/09/26(火)20:51:55 No.1106145672
>ムテバノリ良すぎてダメだった あの人サービス精神溢れてるよな…
30 23/09/26(火)20:51:56 No.1106145680
初見は一気見すると結構強いな!?ってビビる枠
31 23/09/26(火)20:52:16 No.1106145821
そういう設定なのか
32 23/09/26(火)20:52:40 No.1106145962
スレ画とムテバの試合好き
33 23/09/26(火)20:52:41 No.1106145970
関林さんとんでもないもの召喚したな…
34 23/09/26(火)20:53:04 No.1106146138
初見はアギトがスタイル変えてなかったらいい勝負できてたと思うし馬鹿にされてたら擁護したくなる程度に好きだよ
35 23/09/26(火)20:53:22 No.1106146250
坂東さん好き
36 23/09/26(火)20:53:29 No.1106146286
>組み合わせが盛り上がる相手で良かったなって感じのトーナメント 黒木とやったら絶対塩試合になる
37 23/09/26(火)20:53:30 No.1106146297
関林ならムテバに勝てた ケガでマーベラスに交代したのが惜しいな…
38 23/09/26(火)20:54:31 No.1106146731
ムテバって金貰って女抱きまくって好きなプロレスに自分が参加できて新しい眼貰ってサクッと帰ってるから真の勝者だよな
39 23/09/26(火)20:54:37 No.1106146788
ムテバ見た目からしてバーバリアンなのに技巧派で強いし盲目という特徴もある
40 23/09/26(火)20:55:18 No.1106147087
二徳は片手間に闘技者やってそうなのに才能ありすぎじゃない?
41 23/09/26(火)20:55:29 No.1106147155
名試合メーカー 負ける姿すらカッコいい
42 23/09/26(火)20:55:36 No.1106147211
頭使うタイプとは思わんよなムテバ…どんどん好きになるわあいつ
43 23/09/26(火)20:55:39 No.1106147236
蔵地は求道の拳で見ると本当にプロレス貫いてなければ勝てた感じだから 若き日の関林がなんでだよ!ってなるのもわかる
44 23/09/26(火)20:55:40 No.1106147248
作者的に桜庭が元ネタにありそうなの出してきそうと思ったけどいたっけ?
45 23/09/26(火)20:56:04 No.1106147418
>ムテバ見た目からしてバーバリアンなのに技巧派で強いし盲目という特徴もある このせいでエアプムテバ産まれるの面白すぎる
46 23/09/26(火)20:56:14 No.1106147491
すごく良い服を着ているのを自慢げに話すムテバさんかわいい
47 23/09/26(火)20:56:15 No.1106147496
関林ジュンとかいう名試合しか産み出さないプロレスラー
48 23/09/26(火)20:56:23 No.1106147558
>二徳は片手間に闘技者やってそうなのに才能ありすぎじゃない? 太宰になりたいのにメロスになってる男だからな
49 23/09/26(火)20:56:27 No.1106147593
>二徳は片手間に闘技者やってそうなのに才能ありすぎじゃない? それで苦悩してるタイプだし…
50 23/09/26(火)20:56:50 No.1106147748
カタログでタフガイ村の村長
51 23/09/26(火)20:56:52 No.1106147760
蔵地さんは流石にもうだいぶジジイだな…
52 23/09/26(火)20:57:12 No.1106147910
「ケンガンアシュラのベストバウト3つ挙げるなら?」 で一つも関林入らない事無い説
53 23/09/26(火)20:57:15 No.1106147924
>頭使うタイプとは思わんよなムテバ…どんどん好きになるわあいつ というか初戦がムテバじゃないと目黒は相当ヤバかったと思う
54 23/09/26(火)20:57:28 No.1106148026
ムテバ戦はトーナメントでも屈指の後味の良い決着だからな
55 23/09/26(火)20:57:41 No.1106148127
関林みたいなスター選手がいても儲からないって世知辛いな…
56 23/09/26(火)20:58:09 No.1106148366
ムテバ1番好きだわ
57 23/09/26(火)20:58:29 No.1106148529
関林は先輩や大先輩から受けた恩を後輩にちゃんと繋げてるってのがいいんすよ…
58 23/09/26(火)20:58:51 No.1106148677
>関林みたいなスター選手がいても儲からないって世知辛いな… 意外と小さい団体なんじゃなかったっけ?
59 23/09/26(火)20:58:51 No.1106148679
プロレスなんて八百長じゃん教わることなんて何もないわ
60 23/09/26(火)20:59:21 No.1106148870
関林と戦ってほしい人が多すぎる…
61 23/09/26(火)20:59:21 No.1106148877
>関林は先輩や大先輩から受けた恩を後輩にちゃんと繋げてるってのがいいんすよ… あのこの大先輩…
62 23/09/26(火)20:59:39 No.1106148999
女抱きまくってる黒人は…噛ませキャラなんだろ!?
63 23/09/26(火)20:59:41 No.1106149015
スリーカウントだ
64 23/09/26(火)20:59:50 No.1106149085
私はホセのかっこいいところも見たいですよ
65 23/09/26(火)20:59:57 No.1106149142
春男のこと救ってくれて本当によかった
66 23/09/26(火)21:00:05 No.1106149183
>「ケンガンアシュラのベストバウト3つ挙げるなら?」 >で一つも関林入らない事無い説 関林と黒木で実質自由枠1つだな...
67 23/09/26(火)21:00:24 No.1106149312
>私はホセのかっこいいところも見たいですよ ホセ君は噛ませの噛ませになっちゃった…
68 23/09/26(火)21:01:01 No.1106149593
ハルも見たい気はするけど超人枠は定員オーバーも良いところか
69 23/09/26(火)21:01:08 No.1106149655
>私はホセのかっこいいところも見たいですよ 常時塩対応してた光牙君がレバーやられた時の死んだぞてめぇ!はかっこよかったし…
70 23/09/26(火)21:01:17 No.1106149725
闘技者としての側面知らない人からのリアクション的に一般的には本気で強いと思われてないっぽいしな関林も…
71 23/09/26(火)21:01:20 No.1106149742
因幡ってオメガで出番ある?
72 23/09/26(火)21:01:24 No.1106149773
>女抱きまくってる黒人は…噛ませキャラなんだろ!? 作画が面倒な刺青(アダムの前例あり) 狩りこそ我が人生… あっこの人悲惨な目に会う枠だな 勝った
73 23/09/26(火)21:01:26 No.1106149792
晴夫の膝をどうにか全快させられないものかそしたら安心してプロレススタイルを見れるんだけれど
74 23/09/26(火)21:01:30 No.1106149813
書き込みをした人によって削除されました
75 23/09/26(火)21:01:31 No.1106149816
>春男のこと救ってくれて本当によかった 春男どうなるんだろう…って思ってたけど関さんの弟子になってくれて本当に良かった
76 23/09/26(火)21:01:32 No.1106149825
書き込みをした人によって削除されました
77 23/09/26(火)21:01:35 No.1106149844
春男プロレスやって更に太ってるのは何なの…才能なの…
78 23/09/26(火)21:01:44 No.1106149905
グッドバイプロレスラー
79 23/09/26(火)21:01:50 No.1106149954
>因幡ってオメガで出番ある? 少しだけある
80 23/09/26(火)21:01:57 No.1106149993
>意外と小さい団体なんじゃなかったっけ? たぶん大日本プロレスがモデルだからな… なぜか猪木馬場もどきやカールゴッチがいるけど
81 23/09/26(火)21:01:58 No.1106149996
>因幡ってオメガで出番ある? 師父包囲網でちょっとだけ
82 23/09/26(火)21:01:59 No.1106150005
>>「ケンガンアシュラのベストバウト3つ挙げるなら?」 >>で一つも関林入らない事無い説 >関林と黒木で実質自由枠1つだな... 俺はユリウスVS若槻!
83 23/09/26(火)21:02:01 No.1106150021
何なら続編の師匠もやってるぞこの獄天使
84 23/09/26(火)21:02:24 No.1106150209
ムテバは続けてれば勝ったかもしれないのに棄権するのがムテバすぎて好き
85 23/09/26(火)21:02:25 No.1106150210
ムテバは盲目って分かりやすい弱点あって毎試合なにかギミックがあるから読んでて楽しかったな
86 23/09/26(火)21:02:35 No.1106150277
絶命トーナメントの形式と相性悪いだけで滅茶苦茶強いよね というかみんなボロボロすぎる…
87 23/09/26(火)21:02:56 No.1106150428
>>「ケンガンアシュラのベストバウト3つ挙げるなら?」 >>で一つも関林入らない事無い説 >関林と黒木で実質自由枠1つだな... 黒木・黒木・関林か関林・関林・黒木になっちまうー!
88 23/09/26(火)21:03:10 No.1106150539
無料読み終わったから求道も読んでるけどホセって何時出てくるの?
89 23/09/26(火)21:03:36 No.1106150727
交代枠は使ってないと考えるべき…みたいに真面目に考察してるの笑ってしまう
90 23/09/26(火)21:03:58 No.1106150899
目突きは客が引くから受けないっていうのは正直一本取られた
91 23/09/26(火)21:04:01 No.1106150937
受け重視のプロレスでこのレベルに至れてるのがマジでバケモン過ぎる
92 23/09/26(火)21:04:08 No.1106150978
ホセは2部からじゃなかったか
93 23/09/26(火)21:04:11 No.1106151013
>無料読み終わったから求道も読んでるけどホセって何時出てくるの? 2部から まあでてもちょい役なんだけど
94 23/09/26(火)21:04:20 No.1106151088
オメガからは減ったけどアシュラの闘技者と企業の人との信頼関係みたいな描写良いよね
95 23/09/26(火)21:04:36 No.1106151179
若槻すき
96 23/09/26(火)21:04:51 No.1106151282
交代のカードが凄く重要に描かれてそれ切ったのがスレ画だけというの最高にプロレス
97 23/09/26(火)21:04:57 No.1106151321
>ムテバは盲目って分かりやすい弱点あって毎試合なにかギミックがあるから読んでて楽しかったな 義眼貰ってはしゃいでたら見えるのバレて痛い目みるの可愛くて好き
98 23/09/26(火)21:05:17 No.1106151466
>無料読み終わったから求道も読んでるけどホセって何時出てくるの? 二部
99 23/09/26(火)21:05:19 No.1106151482
>オメガからは減ったけどアシュラの闘技者と企業の人との信頼関係みたいな描写良いよね どうせサスケのとこのあのエロいねーちゃん男弄ぶ悪女なんだろ めっちゃいい人だった…
100 23/09/26(火)21:05:32 No.1106151579
ムテバ無料券使ってムテバに抱かれるデカパイギザ歯女社長の薄い本ください
101 23/09/26(火)21:05:33 No.1106151583
中とか蟲とか見てると坂東って大して殺してないし そんな異常者扱いせんでもと思うときある
102 23/09/26(火)21:05:44 No.1106151665
>交代のカードが凄く重要に描かれてそれ切ったのがスレ画だけというの最高にプロレス 本当は飛を出すつもりだったらしいけどなくなったからな
103 23/09/26(火)21:06:09 No.1106151878
ホセ噛ませに使っといてヒカルくんまで雑な噛ませキャラでしかなかったのはさすがにあんまりだろと思った
104 23/09/26(火)21:06:16 No.1106151938
>義眼貰ってはしゃいでたら見えるのバレて痛い目みるの可愛くて好き はしゃいでた訳じゃないし… クライアントのためにデータ取らなきゃいけなかったし…
105 23/09/26(火)21:06:27 No.1106152017
書き込みをした人によって削除されました
106 23/09/26(火)21:06:37 No.1106152103
>中とか蟲とか見てると坂東って大して殺してないし >そんな異常者扱いせんでもと思うときある 一般医大生っていう部分が重要なんじゃない
107 23/09/26(火)21:06:54 No.1106152234
>中とか蟲とか見てると坂東って大して殺してないし >そんな異常者扱いせんでもと思うときある でもキモい身体してるし
108 23/09/26(火)21:07:07 No.1106152328
>交代のカードが凄く重要に描かれてそれ切ったのがスレ画だけというの最高にプロレス 場外での汚いせめぎ合いの拳願トーナメントの中でこのエンタメである
109 23/09/26(火)21:07:16 No.1106152401
この極悪非道のデスマッチレスラー 作中で極悪非道なことやったっけ
110 23/09/26(火)21:07:21 No.1106152444
一般医大生がステゴロでヤクザ皆殺しにするのは十分異常だって!
111 23/09/26(火)21:07:36 No.1106152546
>中とか蟲とか見てると坂東って大して殺してないし >そんな異常者扱いせんでもと思うときある 坂東が死刑で正義マンが野放しなのはちょっとモヤっとする オメガで死にそうな感じ出てきたけど
112 23/09/26(火)21:07:38 No.1106152572
スレ画のお陰で鬼王山がマジで良いキャラに育ってですね…オメガで一番好きかもしれないお馬vs鬼王山
113 23/09/26(火)21:07:59 No.1106152725
>どうせサスケのとこのあのエロいねーちゃん男弄ぶ悪女なんだろ >めっちゃいい人だった… 絶対サスケ騙されてるか利用されてるんだと思ってたのに理乃さんも結構サスケに入れ込んでるなこれ?
114 23/09/26(火)21:08:08 No.1106152798
>中とか蟲とか見てると坂東って大して殺してないし あいつらだって外で逮捕されたら異常者扱いされると思うよ
115 23/09/26(火)21:08:10 No.1106152819
試合としてはムテバ戦より鬼王山戦が好きだな
116 23/09/26(火)21:08:12 No.1106152834
坂東結局刑務所戻ったんだっけ…?
117 23/09/26(火)21:08:12 No.1106152837
ハルは2部のトーナメントで相手の攻撃ガードしてたからプロレスラーとしてはまだまだこれからだな
118 23/09/26(火)21:08:21 No.1106152893
>スレ画のお陰で鬼王山がマジで良いキャラに育ってですね…オメガで一番好きかもしれないお馬vs鬼王山 50億使った大会で新人育成してくれる禍谷園のおっさんいいよね…
119 23/09/26(火)21:08:32 No.1106152993
>この極悪非道のデスマッチレスラー >作中で極悪非道なことやったっけ 耳破壊とか…
120 23/09/26(火)21:08:36 No.1106153024
鬼王山戦はエンタメが詰まり過ぎてる
121 23/09/26(火)21:08:45 No.1106153081
拳願会側に蟲がいないのは乃木さんが優秀なのかな
122 23/09/26(火)21:08:57 No.1106153175
>試合としてはムテバ戦より鬼王山戦が好きだな 負けた鬼王山が次戦で後方プロレス理解者面してるの本当に好き
123 23/09/26(火)21:09:05 No.1106153223
無料でこれ読むのもったいなくない? おまけ漫画おまけ絵全部無視でしょ?
124 23/09/26(火)21:09:07 No.1106153253
タフガイ村の村長榛名
125 23/09/26(火)21:09:16 No.1106153327
金田が早口で説明してモヤシっ子によくあるプロレス好き…みたいに周囲からツッコまれるの好き
126 23/09/26(火)21:09:22 No.1106153373
>スレ画のお陰で鬼王山がマジで良いキャラに育ってですね…オメガで一番好きかもしれないお馬vs鬼王山 すげぇ強くなってる…
127 23/09/26(火)21:09:33 No.1106153451
関林とサーパイン好き
128 23/09/26(火)21:09:56 No.1106153624
>拳願会側に蟲がいないのは乃木さんが優秀なのかな 蟲側が糞虫おじさんって貧乏くじ引いちゃってたのが痛い
129 23/09/26(火)21:10:07 No.1106153699
>スレ画のお陰で鬼王山がマジで良いキャラに育ってですね…オメガで一番好きかもしれないお馬vs鬼王山 もう二度とおれは矜恃を失わねぇいいよね
130 23/09/26(火)21:10:13 No.1106153748
一回戦から名試合のキャラ全員人気です
131 23/09/26(火)21:10:15 No.1106153766
fu2610458.jpg 外伝とか前日譚とか色々あるから楽しいよ
132 23/09/26(火)21:11:11 No.1106154193
読み返すと色物意外と多いな…ってなる
133 23/09/26(火)21:11:12 No.1106154201
一勝千金って前の話なのか
134 23/09/26(火)21:11:24 No.1106154297
漁師のおっさんも好き
135 23/09/26(火)21:11:32 No.1106154361
ケンガンによくある別の武器を手に入れたつもりで迷走した末にシンプルなスタイルに戻って強くなるの典型で好きだよ喧嘩大関
136 23/09/26(火)21:11:35 No.1106154382
若槻と初見好き肩身が狭い 王馬さんvs若槻の純粋にクソ強い感じがめちゃくちゃ好きだからオメガでもそういうところみたいぜ
137 23/09/26(火)21:11:49 No.1106154484
この獄天使こーがくんの心の師匠ともいえるしな...
138 23/09/26(火)21:11:59 No.1106154572
春男がその後プロレスラーとしてしっかり社会復帰してるのがすげぇ好きなんだ
139 23/09/26(火)21:12:16 No.1106154716
正直作画リメイクした求道の拳が見たい
140 23/09/26(火)21:12:22 No.1106154754
若槻戦後にユリウスはなんか強くなってるけど若槻は失明したままなのがな 早く義眼貰いなさい
141 23/09/26(火)21:12:52 No.1106154973
>漁師のおっさんも好き アダムと2人しか持ってない変則打撃技術腐らせとくのは勿体ないよね
142 23/09/26(火)21:12:59 No.1106155040
>一勝千金って前の話なのか オメガと同じ時間軸にすると蟲のテロとかでバタバタするからな
143 23/09/26(火)21:13:07 No.1106155091
>正直作画リメイクした求道の拳が見たい 3人目用意しないと作画
144 23/09/26(火)21:13:14 No.1106155166
アシュラでバチバチに殴り合って仲良くなった参加者たちを見た後に! オメガで出てきた煉獄のメンツを見る! カワイソ…
145 23/09/26(火)21:13:29 No.1106155281
光我くん才能あるし師匠にも恵まれてる
146 23/09/26(火)21:13:34 No.1106155317
>正直作画リメイクした求道の拳が見たい もしオメガ完結したらやりそうだなって思ってたら一勝千金始まったからわからなくなった ヤバ子どれだけ連載すんだよ
147 23/09/26(火)21:13:38 No.1106155355
天下の女子高生がテロのニュースとか観ても話題にしないと思う
148 23/09/26(火)21:13:43 No.1106155391
職業格闘家が強い世界でマンハント気分の傭兵が長生きできるわけがねぇ
149 23/09/26(火)21:13:47 No.1106155433
>ムテバ1番好きだわ プロの傭兵だから勝つ為には残虐ファイトも騙し討ちもするけど同じプロフェッショナルには敬意を示してリスペクトするし手助けもする かっこよすぎるんだよ
150 23/09/26(火)21:13:53 No.1106155487
別にハルはベース悪くないのに 娯楽漬けにした上で管理できなくなったINTENDO社長が悪いよ
151 23/09/26(火)21:13:53 No.1106155490
>オメガと同じ時間軸にすると蟲のテロとかでバタバタするからな まぁある意味テロでバタバタしてるんだけどね
152 23/09/26(火)21:13:56 No.1106155515
>若槻と初見好き肩身が狭い >王馬さんvs若槻の純粋にクソ強い感じがめちゃくちゃ好きだからオメガでもそういうところみたいぜ 若槻は絶命でも対抗戦でも結果残したから誰も強さ疑ってないけど初見はかなりアギト戦のアオリ受けてると思う。だからアギトにリベンジして欲しかったがアギトの出番が最近すぎてなぁ
153 23/09/26(火)21:14:10 No.1106155629
>拳願会側に蟲がいないのは乃木さんが優秀なのかな 幽崎(二徳のかませになった人)とかあと非闘技者にはチョロチョロ紛れ込んでる
154 23/09/26(火)21:14:14 No.1106155665
>職業格闘家が強い世界でマンハント気分の傭兵が長生きできるわけがねぇ (できてる)
155 23/09/26(火)21:14:15 No.1106155676
漫画ってネーム出来上がってるってほんとアドバンテージなのね
156 23/09/26(火)21:14:54 No.1106156011
ヤバ子のせいでヤバ子の作った格闘世界はヤバいんや
157 23/09/26(火)21:14:54 No.1106156012
>別にハルはベース悪くないのに >娯楽漬けにした上で管理できなくなったINTENDO社長が悪いよ フィジカルなら若槻さんにも劣らないはずなのに
158 23/09/26(火)21:15:12 No.1106156149
裏格闘家が強い世界で表の格闘家トップクラスが弱い訳ないのいいよね…
159 23/09/26(火)21:15:31 No.1106156295
春男はてっきり痩せるのかと思ったらもっと太ってて笑った
160 23/09/26(火)21:15:37 No.1106156336
>若槻は絶命でも対抗戦でも結果残したから誰も強さ疑ってないけど 逆に強すぎてどうするんだコイツ感でさ…
161 23/09/26(火)21:15:43 No.1106156387
煉獄も仲良いやつはちゃんと良いだろ 変なのがチマチマ混ざってるだけで
162 23/09/26(火)21:15:48 No.1106156419
>漫画ってネーム出来上がってるってほんとアドバンテージなのね 分業はネームが遅いと地獄を見るからケースバイケース ヤバ子がある程度ネームで完成系出せて動きまで自分で見せれるから異次元なんだけど
163 23/09/26(火)21:15:50 No.1106156438
マーヴェラスに耳やられた時のムテバの演技分かっててもちょっとキツい
164 23/09/26(火)21:15:50 No.1106156440
連載始まった時ケンガンの世界ここまで広がるとは思わなかったぞ
165 23/09/26(火)21:16:02 No.1106156525
シャイニングウィザードとDDTで決着が付く関林vs大久保戦は色んな意味でサービスすぎる
166 23/09/26(火)21:16:18 No.1106156655
若槻は強いのは間違いないし人格的にもまともなんだけど 脆いなすぐ壊れちまったとか変な事言い出すのが悪い
167 23/09/26(火)21:16:25 No.1106156706
>スレ画の人はオメガでも大活躍するぞ 光我くんの育ての親ってくらい面倒見てて吹く ひたすらボコって極限状態に追い込む修行めいたことしてるし
168 23/09/26(火)21:16:37 No.1106156780
>ヤバ子のせいでヤバ子の作った格闘世界はヤバいんや 世界観共通してるせいでダンベルの世界に中が存在することになるの本当に笑う
169 23/09/26(火)21:16:40 No.1106156799
>ニ徳の小説も好きな人多そう >初見はあんまり好きな人多くなさそう
170 23/09/26(火)21:16:45 No.1106156835
アシュラ時代で既に謎の格闘技界隈出まくってるのちょっと面白い
171 23/09/26(火)21:17:04 No.1106156976
光我くん師匠多すぎてずるい!
172 23/09/26(火)21:17:10 No.1106157016
>春男はてっきり痩せるのかと思ったらもっと太ってて笑った 再登場する度にでかくなると作中で明言されてるのが酷い
173 23/09/26(火)21:17:11 No.1106157022
呉の堀雄おじさんと引き分けてるし悪二虎と戦って余力あるムテバさんは流石プロだ…違うなぁ
174 23/09/26(火)21:17:20 No.1106157089
>連載始まった時ケンガンの世界ここまで広がるとは思わなかったぞ 先行の格闘作品のいいところ派手なところ全部寄せって感じになると思わなんだ
175 23/09/26(火)21:17:21 No.1106157095
光我くんなんか凄い師匠沢山いません…?
176 23/09/26(火)21:17:22 No.1106157100
>煉獄も仲良いやつはちゃんと良いだろ >変なのがチマチマ混ざってるだけで 遊び仲間が蟲と蟲と野良の狂人だった劉くん…
177 23/09/26(火)21:17:33 No.1106157172
>>ヤバ子のせいでヤバ子の作った格闘世界はヤバいんや >世界観共通してるせいでダンベルの世界に中が存在することになるの本当に笑う しかも東京ドーム地下にもとある格闘団体あるんでしょ…
178 23/09/26(火)21:17:35 No.1106157191
>連載始まった時ケンガンの世界ここまで広がるとは思わなかったぞ ヤバ子にキャラ作りの才能見出した人すごいなって思う
179 23/09/26(火)21:17:37 No.1106157214
初登場時はそんなにキャラ設定固まってなかったのかな アドリブでああなるなら凄いよ
180 23/09/26(火)21:17:44 No.1106157268
>若槻は強いのは間違いないし人格的にもまともなんだけど >脆いなすぐ壊れちまったとか変な事言い出すのが悪い 実際本人そのつもりないんだろうけど実際並みじゃ防げないほどの筋密度だし...
181 23/09/26(火)21:17:52 No.1106157331
>別にハルはベース悪くないのに >娯楽漬けにした上で管理できなくなったINTENDO社長が悪いよ 戦略的にはアダムや坂東のとこと同じだよね化け物スカウトして放るっていう。
182 23/09/26(火)21:17:58 No.1106157386
>耳破壊とか… 直せる範囲で壊すプロレスのプロ
183 23/09/26(火)21:17:59 No.1106157398
はるお強くなってるけど古傷持ちで関林スタイルやるのは無理だよな…
184 23/09/26(火)21:18:01 No.1106157411
良き師匠に恵まれてるんだよ本当
185 23/09/26(火)21:18:05 No.1106157437
拳願会が煉獄吸収したのはいいけど煉獄の上位がだいぶ蟲だったの本当ひどい ドネアとムドーとボクシングのおっさんくらいじゃないまともなの
186 23/09/26(火)21:18:19 No.1106157556
>>頭使うタイプとは思わんよなムテバ…どんどん好きになるわあいつ >というか初戦がムテバじゃないと目黒は相当ヤバかったと思う 殺せないタイプならダメだろうけど殺せるタイプならそこまで強くない方だとは思う
187 23/09/26(火)21:18:27 No.1106157605
>遊び仲間が蟲と うn >蟲と うn… >野良の狂人だった こいつだけ飛び抜けておかしいの何なんだよ
188 23/09/26(火)21:18:33 No.1106157646
光我君を戦えるヤマシタカズオだと思ったら色々ハマる
189 23/09/26(火)21:18:34 No.1106157654
>若槻は強いのは間違いないし人格的にもまともなんだけど >脆いなすぐ壊れちまったとか変な事言い出すのが悪い あれファッションサイコ感出しただけで後は普通だったし…
190 23/09/26(火)21:18:41 No.1106157698
>光我くんなんか凄い師匠沢山いません…? だって根はすげえ純真な頑張り屋だもん 開幕あそこまで言わせる空手が悪いよ
191 23/09/26(火)21:18:43 No.1106157713
>光我くんなんか凄い師匠沢山いません…? アギトはギリ分かる ロロンはどうやってパイプ築いたんだ…
192 23/09/26(火)21:18:51 No.1106157772
>光我くんなんか凄い師匠沢山いません…? コイツみんなで育ててみようぜってなってる感じ
193 23/09/26(火)21:19:15 No.1106157929
>>光我くんなんか凄い師匠沢山いません…? >アギトはギリ分かる >ロロンはどうやってパイプ築いたんだ… 王馬さんが頼んで…
194 23/09/26(火)21:19:24 No.1106157977
凄い師匠沢山いる上本人もやる気がある爽やか好青年で更に好かれる 1話のクソでありますイキリ野郎は何処へ…
195 23/09/26(火)21:19:24 No.1106157979
>>光我くんなんか凄い師匠沢山いません…? >アギトはギリ分かる >ロロンはどうやってパイプ築いたんだ… 煉獄に出向して色々コネ作ったからな…
196 23/09/26(火)21:19:25 No.1106157983
よく考えたら仮にも企業代理闘争だから蟲入れようとしても素性はとことん調べられそう
197 23/09/26(火)21:19:34 No.1106158055
>開幕あそこまで言わせる空手が悪いよ 一人で全員ボコってるから実際にあそこまで言われてもしょうがないんだよね…
198 23/09/26(火)21:19:43 No.1106158115
>光我くんなんか凄い師匠沢山いません…? 史上最強の弟子コウガ
199 23/09/26(火)21:19:43 No.1106158116
>凄い師匠沢山いる上本人もやる気がある爽やか好青年で更に好かれる >1話のクソでありますイキリ野郎は何処へ… ほんとにクソだったから…
200 23/09/26(火)21:19:48 No.1106158151
>>光我くんなんか凄い師匠沢山いません…? >アギトはギリ分かる >ロロンはどうやってパイプ築いたんだ… ヤマシタカズオ→煉獄トップ→ロロンでアポは取れそう
201 23/09/26(火)21:19:50 No.1106158164
光我くん結構真面目で素直な子だったからみんな育てたくなるんだよね
202 23/09/26(火)21:20:04 No.1106158252
>一人で全員ボコってるから実際にあそこまで言われてもしょうがないんだよね… いやでも顔面なしルールで急に顔面殴ってハイ俺の勝ち~!はどうかと思うよ
203 23/09/26(火)21:20:06 No.1106158267
でもハルは関林に光を見てしまったんだ 関林も見捨てることは無いだろうし悲しいね
204 23/09/26(火)21:20:10 No.1106158299
イキリ光我君はちゃんと身の程を知って更生しました
205 23/09/26(火)21:20:10 No.1106158304
>拳願会が煉獄吸収したのはいいけど煉獄の上位がだいぶ蟲だったの本当ひどい >ドネアとムドーとボクシングのおっさんくらいじゃないまともなの 天才拳士忘れてナイか?
206 23/09/26(火)21:20:10 No.1106158307
>コイツみんなで育ててみようぜってなってる感じ 空手とムエタイと柔術と中国拳法叩き込むか…
207 23/09/26(火)21:20:15 No.1106158335
はっきり言って初期の光牙君はクソであります!
208 23/09/26(火)21:20:28 No.1106158427
>ほんとにクソだったから… 喧嘩売ったの向こうのほうだからな
209 23/09/26(火)21:20:36 No.1106158483
急激に強くなるんじゃなくて段々強くなってるの好きだよ光我くん やはり鍛錬だな
210 23/09/26(火)21:20:47 No.1106158547
ハルは結局膝の古傷悪くしてるしマジで痩せろよ 痩せてた頃の方が強いだろまぁプロレスラーとしてのキャラでデブで売ってるのかもしれんが
211 23/09/26(火)21:20:48 No.1106158556
>はっきり言って初期の光牙君はクソであります! 病院で暴れるし
212 23/09/26(火)21:20:50 No.1106158571
>光我君を戦えるヤマシタカズオだと思ったら色々ハマる 実際タイトル的にもケンガンが光牙くんでオメガが龍鬼担当だろうからな…
213 23/09/26(火)21:20:54 No.1106158608
(元牙と現牙が跪いてる…やはり山下社長は只者じゃないな…)
214 23/09/26(火)21:21:04 No.1106158671
クソ師範は武神と同格だったのかもしれねえ
215 23/09/26(火)21:21:10 No.1106158709
>急激に強くなるんじゃなくて段々強くなってるの好きだよ光我くん >やはり鍛錬だな 4年を経て随分と強くなった…
216 23/09/26(火)21:21:17 No.1106158764
>>はっきり言って初期の光牙君はクソであります! >病院で暴れるし 弁償します…すみませんでした…
217 23/09/26(火)21:21:21 No.1106158794
>ハルは結局膝の古傷悪くしてるしマジで痩せろよ >痩せてた頃の方が強いだろまぁプロレスラーとしてのキャラでデブで売ってるのかもしれんが 食欲は抑えられねぇんだ
218 23/09/26(火)21:21:25 No.1106158815
>>光我くんなんか凄い師匠沢山いません…? >史上最強の弟子コウガ 正直師匠多すぎて素直に応援しにくい貪欲なのは良いことなんだけど物語の都合を感じちゃって
219 23/09/26(火)21:21:35 No.1106158892
>光我くん結構真面目で素直な子だったからみんな育てたくなるんだよね しかもちゃんとポイント抑えて吸収してくれるあたりが 伝えるの苦手そうな人多い強者どものハートをつかんで離さない...
220 23/09/26(火)21:21:39 No.1106158925
>食欲は抑えられねぇんだ カレーは最強だからな…
221 23/09/26(火)21:21:58 No.1106159044
光我君は強くなってるのに他のキャラも強くなって差が埋まらない
222 23/09/26(火)21:22:15 No.1106159149
>光我君は強くなってるのに他のキャラも強くなって差が埋まらない 龍鬼くんは全然強くなってねぇからめっちゃ差埋まったぜ!
223 23/09/26(火)21:22:22 No.1106159200
ありがとう、プロレス。 俺はいつまでも、お前に夢中だ。
224 23/09/26(火)21:22:32 No.1106159269
東電のトップとサスケの彼女親子だったの!?
225 23/09/26(火)21:22:34 No.1106159280
ハルはもう逆に部位鍛錬で全部硬くしちゃおうそうすれば膝も誤差だろ
226 23/09/26(火)21:22:40 No.1106159315
まぁダークウェブ繋げる友達と飲んでる時は素の青年ぽかったから… いやダークウェブ繋ぐ君なんなの…
227 23/09/26(火)21:22:45 No.1106159360
もしかして卧王流って弱いんじゃないスか?
228 23/09/26(火)21:22:49 No.1106159397
プロレスラーになって引きこもり時代より太ってるのは何なんだよ
229 23/09/26(火)21:23:01 No.1106159478
光我くんはさぁ…必殺技一個ぐらいは持とうよ からの今の光我くんは進化がすごすぎる
230 23/09/26(火)21:23:12 No.1106159537
>(元牙と現牙が跪いてる…やはり山下社長は只者じゃないな…) 嵐山さんってさ…思い込みの激しい天然なのでは…
231 23/09/26(火)21:23:22 No.1106159620
ヤマシタカズオと王馬さんの関係が好き
232 23/09/26(火)21:23:25 No.1106159643
>もしかして卧王流って弱いんじゃないスか? 師匠が悪い
233 23/09/26(火)21:23:37 No.1106159738
>光我君は強くなってるのに他のキャラも強くなって差が埋まらない アシュラ時代のキャラですらかなりインフレしてるのに 蟲の全体的なスタートが高すぎる...師父ですらめどい
234 23/09/26(火)21:23:41 No.1106159768
>ヤマシタカズオと王馬さんの関係が好き 嫌いな奴いる!?!?
235 23/09/26(火)21:23:52 No.1106159844
今のお馬さんめちゃくちゃ強くて気のいい兄ちゃんすぎる
236 23/09/26(火)21:24:03 No.1106159925
大久保のジジイが実際戦う時になったら全然卧王流使ってないのお前マジ
237 23/09/26(火)21:24:10 No.1106159980
名前フルネームは変だなって分かってもヤマシタカズオだけヤマシタカズオだからな
238 23/09/26(火)21:24:28 No.1106160089
あんたもやるかい?
239 23/09/26(火)21:24:33 No.1106160126
>>ヤマシタカズオと王馬さんの関係が好き >嫌いな奴いる!?!? カルラが嫉妬深かったら危なかったかもしれない
240 23/09/26(火)21:24:37 No.1106160160
>もしかして卧王流って弱いんじゃないスか? 始まりが弱者が強者に勝つための不意打ち流派だしな…
241 23/09/26(火)21:24:39 No.1106160174
光我くんシュタインボラーディガットゥーテンも伝授してもらえそう
242 23/09/26(火)21:24:50 No.1106160262
>>野良の狂人だった >こいつだけ飛び抜けておかしいの何なんだよ (蟲は裏切れないからそっち関係の情報出せないけど無関係の狂人である)ニコラに気をつけろ
243 23/09/26(火)21:24:54 No.1106160283
おウマさんがフルネーム呼びするのもう一人だけだからな…
244 23/09/26(火)21:25:10 No.1106160404
怪膝流の開祖となって膝が壊れても戦えるようになれ
245 23/09/26(火)21:25:17 No.1106160459
>まぁダークウェブ繋げる友達と飲んでる時は素の青年ぽかったから… >いやダークウェブ繋ぐ君なんなの… (ダークウェブのアイコンカチッ)
246 23/09/26(火)21:25:19 No.1106160470
ベストバウトなら関林とか黒木は絶対入るだろうけど個人的には王馬VS雷庵が好きなんだ…
247 23/09/26(火)21:25:38 No.1106160587
>(蟲は裏切れないからそっち関係の情報出せないけど無関係の狂人である)ニコラに気をつけろ 紛らわし過ぎる…
248 23/09/26(火)21:25:57 No.1106160702
「たった数ヶ月で筋力が大きく上がったりはしないから自分の身体の使い方を理解したんだろうな…」みたいな微妙に現実に即するような理屈づけいらなかっただろってくらい最近の登場キャラがファンタジー
249 23/09/26(火)21:26:00 No.1106160732
>あんたもやるかい? はい…やりましょう!
250 23/09/26(火)21:26:06 No.1106160757
みんな大好き山下さん
251 23/09/26(火)21:26:08 No.1106160784
怪獣大決戦も好きだな
252 23/09/26(火)21:26:17 No.1106160841
周りが抱いてる幻想ほど有能ではないけどそれでも有能な部分が確かにある塩梅のヤマシタカズオいいよね
253 23/09/26(火)21:26:29 No.1106160905
シズマを止めろ構文やめろや!
254 23/09/26(火)21:26:29 No.1106160906
実は本物ニコラの方が狂ってるとか訳が分からないよ…
255 23/09/26(火)21:26:38 No.1106160967
(蟲とか関係ないのに別人に入れ替わってるっぽいニコラ蟲の俺としてもマジ意味わかんないから)ニコラを信じるな
256 23/09/26(火)21:26:47 No.1106161033
相手が悪かっただけでユリウスやっぱクソ強いな…
257 23/09/26(火)21:26:48 No.1106161039
黒木アギト戦はとにかく臨場感あった 周りの音が聞こえなくなるくらい見入ってる感じ
258 23/09/26(火)21:27:02 No.1106161148
偽者ニコラぶっちゃけ本物ニコラと違って快楽殺人なんてしてないから割と無害なんだよな…
259 23/09/26(火)21:27:18 No.1106161251
蟲二人もなんだこいつ…みたいに思ってそうなニコラほんとひどい
260 23/09/26(火)21:27:32 No.1106161365
船の乱戦で実力者5人見極めるって相当凄いしな
261 23/09/26(火)21:27:35 No.1106161387
まあ筋肉ムキムキマッチョマンに絡まれて平然と一緒にお酒飲んでるの凄いからな…
262 23/09/26(火)21:27:42 No.1106161424
>周りが抱いてる幻想ほど有能ではないけどそれでも有能な部分が確かにある塩梅のヤマシタカズオいいよね アシュラも目や観察力の高さは結構早い段階から描かれてるよね 読み返してなるほどとなった
263 23/09/26(火)21:27:46 No.1106161451
>怪膝流の開祖となって膝が壊れても戦えるようになれ 開祖にはどう頑張ってもなれないだろ
264 23/09/26(火)21:27:55 No.1106161513
ニコラは狂ってるなりに結構鍛錬したんだろうな…
265 23/09/26(火)21:27:58 No.1106161532
二虎流二虎流言いながら前借りの研究ばっかしてる二虎(悪)はもう弟子に水天とかの技教える意味ないだろ
266 23/09/26(火)21:28:04 No.1106161564
>ベストバウトなら関林とか黒木は絶対入るだろうけど個人的には王馬VS雷庵が好きなんだ… 前借りばっか使う王馬さんのパチモンじゃなくて 二虎流を習得した十鬼蛇王馬にまたなる試合だもんね いいよねもう二度と忘れねえから
267 23/09/26(火)21:28:26 No.1106161701
>相手が悪かっただけでユリウスやっぱクソ強いな… あのトーナメントそんなヤツ多すぎる
268 23/09/26(火)21:28:37 No.1106161786
「瞬鉄はカウンターとして使えよ忘れんなよ」「悪い…忘れてたよ…」が地味に好き
269 23/09/26(火)21:28:43 No.1106161824
コス覚醒もいいよね…
270 23/09/26(火)21:29:09 No.1106162024
ヤマシタカズオはスロットしてたら普通の生活出来てると思うの
271 23/09/26(火)21:29:33 No.1106162181
天才拳士 蟲 蟲 狂人 で麻雀やってるの好き
272 23/09/26(火)21:29:46 No.1106162263
二虎流思い出してからの王馬さんキャラ的にも試合的にもめっちゃ面白い ニ虎流として決着つけてホモも助けたホモ戦が一番好き
273 23/09/26(火)21:30:09 No.1106162426
漫画だしファンタジーな技多いのは良いけど指で神経押して麻痺させるのは流石にちょっと待てよ!?ってなった
274 23/09/26(火)21:30:13 No.1106162448
待って これダンベル4kg持てるの世界だったの!?
275 23/09/26(火)21:30:18 No.1106162479
>ヤマシタカズオはスロットしてたら普通の生活出来てると思うの ギャンブルだったら大体いけると思う なんならどの馬が勝つとかも見抜けるんじゃ
276 23/09/26(火)21:30:37 No.1106162610
>待って >これダンベル4kg持てるの世界だったの!? ずいぶん軽いな…
277 23/09/26(火)21:30:38 No.1106162620
ダンベル世界の東京23区にも「中」があるって思うとなんか怖いな…
278 23/09/26(火)21:30:44 No.1106162649
>ヤマシタカズオはスロットしてたら普通の生活出来てると思うの 多分言われるまで気付かなかったし 才覚としての成長を促したのもケンガン試合に巡りあったからだから... 50代でも伸び代が生まれる拳眼やべえな
279 23/09/26(火)21:30:50 No.1106162688
山下家のご先祖がそうだったらしいけど拳眼持ちの闘技者めちゃくちゃ有望じゃない?
280 23/09/26(火)21:30:51 No.1106162692
>これダンベル4kg持てるの世界だったの!? ショボい重量…
281 23/09/26(火)21:30:54 No.1106162719
中が日本にあるのはいいとして東京にあるのは無理ありすぎる
282 23/09/26(火)21:30:59 No.1106162749
>コス覚醒もいいよね… ゲス顔で大したことねぇなって言ってるのが逆にカッコよく見えたよ
283 23/09/26(火)21:31:02 No.1106162769
光我君は素直だし根性あるし物覚え良いし教えた事応用して自分のものにするからみんな教えたがる
284 23/09/26(火)21:31:23 No.1106162897
>中が日本にあるのはいいとして東京にあるのは無理ありすぎる 西東京の森が『中』になってる!
285 23/09/26(火)21:31:44 No.1106163051
>>連載始まった時ケンガンの世界ここまで広がるとは思わなかったぞ >先行の格闘作品のいいところ派手なところ全部寄せって感じになると思わなんだ 女性格闘まで混ぜるもんな しかもエロい
286 23/09/26(火)21:31:48 No.1106163087
俺は中出身だ…って言うとなんか裏社会に詳しいみたいな雰囲気出せるけど実際は別にそうでもないぞ!
287 23/09/26(火)21:32:01 No.1106163171
最新話で「王馬さんいないよ?」「呉の皆が来てるから会いに行ってるんですよ」のシーンめちゃ好き… 王馬さん凄い優しい顔で談笑してる…
288 23/09/26(火)21:32:12 No.1106163242
あっさり糞虫が死んだのはギャグだろアレ
289 23/09/26(火)21:32:18 No.1106163277
>中が日本にあるのはいいとして東京にあるのは無理ありすぎる リアルの東京でも規模は小さいけど中っぽい治安の悪いところは有るじゃん
290 23/09/26(火)21:32:27 No.1106163340
ぶっちゃけ王馬さんのこと最初あんまり好きではなかったけど雷庵戦のちゃんと二虎流使い始める王馬さんからどんどん好きになった
291 23/09/26(火)21:32:36 No.1106163407
>リアルの東京でも規模は小さいけど中っぽい治安の悪いところは有るじゃん 中の治安の悪さはスラムとかそういうレベルじゃねぇよ!
292 23/09/26(火)21:32:48 No.1106163482
王馬さんは呉の跡取り候補だからな
293 23/09/26(火)21:32:58 No.1106163532
>ダンベル世界の東京23区にも「中」があるって思うとなんか怖いな… 女子高生がそんなん気にするわけねーじゃん それよりも大切な事が山ほどあるんだし
294 23/09/26(火)21:33:14 No.1106163634
>山下家のご先祖がそうだったらしいけど拳眼持ちの闘技者めちゃくちゃ有望じゃない? 当時でも優秀だったから 情報社会の今だと筋密度n倍並みに使い方が物を言う才能だと思う
295 23/09/26(火)21:33:19 No.1106163662
せめて日本に中があるにしても秘境のど田舎とかならいいんだけど… 奥義の習得に使った森と山観光地だこれ!
296 23/09/26(火)21:33:32 No.1106163763
オメガのが名バトル多い気がする 理人優勝直後が閃光魔術なの痺れる
297 23/09/26(火)21:33:38 No.1106163813
王馬さんは黒木戦でようやく俺の二虎流が完成するのがいいんだ ちょっと完成遅かったけど…
298 23/09/26(火)21:33:40 No.1106163819
人生エンジョイ勢の滅堂いいよね
299 23/09/26(火)21:33:44 No.1106163848
そら以前までの王馬さん好きになれねえよ 背骨ガタガタでメンタルボロボロ体ボロボロのチンピラだもん
300 23/09/26(火)21:33:55 No.1106163916
>ダンベル世界の東京23区にも「中」があるって思うとなんか怖いな… まず同じ学校にヤバい奴が複数いることを心配してほしい
301 23/09/26(火)21:34:05 No.1106163982
呉の皆に王馬さんからわざわざ会いに行って世間話するってシチュエーションがもう身内の距離感だからな 凄いリラックスしてるし
302 23/09/26(火)21:34:20 No.1106164096
>オメガのが名バトル多い気がする みんな自己紹介を前作で終わらせたからこそな所ある だからこそ出し惜しみが無い
303 23/09/26(火)21:34:21 No.1106164103
>そら以前までの王馬さん好きになれねえよ >背骨ガタガタでメンタルボロボロ体ボロボロのチンピラだもん 前借りでゴリ押しするくらいしか強みのないやつに惚れたカルラのオスを見抜く目の優秀さよ
304 23/09/26(火)21:34:36 No.1106164192
>俺は中出身だ…って言うとなんか裏社会に詳しいみたいな雰囲気出せるけど実際は別にそうでもないぞ! 意訳としては単に東京の治安悪いとこ生まれ... まあ中はあんだけ風呂敷ひろげたならオメガでもう一回いくことになるんだろうけど
305 23/09/26(火)21:34:53 No.1106164296
勝負終わったら闘技者とか関係者同士仲良くしてるのいいよね
306 23/09/26(火)21:35:04 No.1106164374
ひびきって格闘技素人のくせにパンチでサンドバックの鎖引きちぎれるし割とケンガン世界でもやっていけると思う
307 23/09/26(火)21:35:07 No.1106164403
>ぶっちゃけ王馬さんのこと最初あんまり好きではなかったけど雷庵戦のちゃんと二虎流使い始める王馬さんからどんどん好きになった 色々あってイライラしてる時期だから…
308 23/09/26(火)21:35:07 No.1106164404
魔槍のおっさんが魔槍使わない状態の方が強いの好き
309 23/09/26(火)21:35:10 No.1106164424
前作主人公なんて角が取れて穏やかだけどやる時はめちゃくちゃ強い そんなんで良いんだよ…
310 23/09/26(火)21:35:36 No.1106164591
>ヤマシタカズオはスロットしてたら普通の生活出来てると思うの スロットマシンが目押しでどうにかなると思ってるのかわいい あれレバー倒した瞬間に出目の抽選は終わってるからね…
311 23/09/26(火)21:35:36 No.1106164597
東京都の西の方は住んでる人以外には謎の地域なのでフリー素材にされてしまいがち
312 23/09/26(火)21:35:53 No.1106164713
オメガは下地があるからやりたいこと描きまくれるのつええなあって
313 23/09/26(火)21:36:11 No.1106164839
>待って >これダンベル4kg持てるの世界だったの!? 軽すぎる… ダンベルの主人公達が通ってる女子校の呉先生の娘とか甥っ子とか出てくるぞ なんなら甥っ子はケンガン作品でも最上位の強さの残虐ファイターだぞ
314 23/09/26(火)21:36:12 No.1106164847
>魔槍のおっさんが魔槍使わない状態の方が強いの好き ガチで使うと殺しちゃうから…
315 23/09/26(火)21:36:24 No.1106164921
>ひびきって格闘技素人のくせにパンチでサンドバックの鎖引きちぎれるし割とケンガン世界でもやっていけると思う ガオランが稽古つけて欲しい
316 23/09/26(火)21:36:25 No.1106164928
>ひびきって格闘技素人のくせにパンチでサンドバックの鎖引きちぎれるし割とケンガン世界でもやっていけると思う よく革命姫に目をつけられなかったな
317 23/09/26(火)21:36:29 No.1106164955
この漫画極悪人いっぱい出て来るけどいざ内面とか描かれると好感持てて好きになる不思議なキャラ描写するよね… ムテバさんも坂東も好きだぜ俺は…
318 23/09/26(火)21:36:34 No.1106164997
命がけの戦いを通してお互いが成長するのって王道だよね…
319 23/09/26(火)21:36:47 No.1106165073
>>そら以前までの王馬さん好きになれねえよ >>背骨ガタガタでメンタルボロボロ体ボロボロのチンピラだもん >前借りでゴリ押しするくらいしか強みのないやつに惚れたカルラのオスを見抜く目の優秀さよ 正直あの時はもっといい相手いるんじゃねえか?って思ったけど見る目があるな
320 23/09/26(火)21:36:48 No.1106165076
背骨ガタガタ幻聴幻視に記憶混濁大量出血だって二虎流なら健康な体に戻せます!
321 23/09/26(火)21:36:55 No.1106165129
王馬VS黒木は正直勝敗はわかってたけど始まる前の流れから最後に至るまでの全部が好きなんだ…
322 23/09/26(火)21:36:56 No.1106165146
ケンガンアシュラのベストバウト3つ決めるとしたら俺はアギトvs黒木とムテバvs関林と雷庵vs王馬にすると思う
323 23/09/26(火)21:37:07 No.1106165206
ダンベル軸でも呉一族とか普通にいるしな まああっちはあっちでとんでもないが
324 23/09/26(火)21:37:14 No.1106165258
呉先生みたいに暗殺家業やってる人間が普通に社会に溶け込んでるの地味どころじゃなくヤバい
325 23/09/26(火)21:37:15 No.1106165267
新しく始まった一勝千金の1話にもダンベル組地味にいるんだよな
326 23/09/26(火)21:37:25 No.1106165339
この漫画に限らないけど一周回って扱い良くなったよなぁ格闘漫画のプロレスラーキャラ
327 23/09/26(火)21:37:27 No.1106165355
>魔槍のおっさんが魔槍使わない状態の方が強いの好き 違うぞ魔槍も強いだけで全部の技が必殺レベルに昇華されてるんだ
328 23/09/26(火)21:37:33 No.1106165400
>ニ徳も好きな人多そう >初見はあんまり好きな人多くなさそう 一番株下がるのが一番の見せ所の牙戦という 結局必殺技も不発
329 23/09/26(火)21:37:35 No.1106165415
>ダンベル4kg持てる うーん…ギリいけると思いますよ
330 23/09/26(火)21:37:42 No.1106165474
千金の主人公?怖い…
331 23/09/26(火)21:37:59 No.1106165596
マチオさんユリウスとかムテバ並のマッチョだからな…
332 23/09/26(火)21:38:08 No.1106165668
いいよね黒木のオッサンだけ普通の空手技が全部必殺技フォントになるの
333 23/09/26(火)21:38:18 No.1106165734
魔槍ってもしかしてただ鍛えた貫手で突いたら相手貫くってだけじゃね?
334 23/09/26(火)21:38:22 No.1106165760
オメガのライアン見てるとアシュラの時はゴリ押ししてたんだなって分かる…
335 23/09/26(火)21:38:33 No.1106165837
結局王馬さんの背骨の歪みはホモが治してくれたの?
336 23/09/26(火)21:38:39 No.1106165888
>中とか蟲とか見てると坂東って大して殺してないし >そんな異常者扱いせんでもと思うときある ヤクチュウ武装集団の巣窟と世界を股にかけるテロリスト共比較に出すなよ
337 23/09/26(火)21:38:45 No.1106165930
治る程度に耳を潰すスレ画好き それに気付いて治る程度にやり返すムテバ好き
338 23/09/26(火)21:38:50 No.1106165958
>魔槍ってもしかしてただ鍛えた貫手で突いたら相手貫くってだけじゃね? でも付け焼き刃の必殺技よりずっと強いぞ!
339 23/09/26(火)21:39:07 No.1106166096
お互いの魅力を最大限に描いた試合なら室淵VS若槻が好きだな
340 23/09/26(火)21:39:09 No.1106166117
>いいよね黒木のオッサンだけ普通の空手技が全部必殺技フォントになるの 正 拳 六 連 撃
341 23/09/26(火)21:39:20 No.1106166209
>>初見はあんまり好きな人多くなさそう >一番株下がるのが一番の見せ所の牙戦という 龍弾お披露目戦になったのが運の尽きではあるが >結局必殺技も不発 ここに尽きると思うんだよなあの試合の消化不良感
342 23/09/26(火)21:39:23 No.1106166226
今更だけど光我くんが王馬の事をさん付けで呼ぶの好き やっぱ普通の好青年じゃん…
343 23/09/26(火)21:39:30 No.1106166280
心臓ちょっと触る技エッチだよね
344 23/09/26(火)21:39:42 No.1106166377
坂東に関してはヤクザの事務所を襲撃したって時点で多分凄くのっぴきならない事があって仕方なく皆殺しにしたとかだったんだろうなってのが透けて見えるよね 殺人に忌避感ない異常者だけど好んで殺したりは絶対にしない
345 23/09/26(火)21:39:49 No.1106166428
アシュラ読み返してて神の軍勢とかいうとんでも宗教がひなちゃんとこのだったんだ...って今さら気付いた
346 23/09/26(火)21:40:00 No.1106166509
黒木って腕切断されても愚地独歩みたいに無い方の腕で魔槍できるんだろうか
347 23/09/26(火)21:40:09 No.1106166585
>正直あの時はもっといい相手いるんじゃねえか?って思ったけど見る目があるな 虎の器ボディーになんか秘密がありそうだからそれを見抜いたのかもしれない
348 23/09/26(火)21:40:11 No.1106166600
>坂東に関してはヤクザの事務所を襲撃したって時点で多分凄くのっぴきならない事があって仕方なく皆殺しにしたとかだったんだろうなってのが透けて見えるよね >殺人に忌避感ない異常者だけど好んで殺したりは絶対にしない そうかな…
349 23/09/26(火)21:40:55 No.1106166901
闇医者だけ幽遊白書の世界から来てる気がする
350 23/09/26(火)21:40:59 No.1106166933
黒木さんはもうすっかり強者故の孤独とは無縁だな ロロンもアギトも嵐山さんもいる
351 23/09/26(火)21:41:07 No.1106166992
>アシュラ読み返してて神の軍勢とかいうとんでも宗教がひなちゃんとこのだったんだ...って今さら気付いた ラスボスは英先生だな!
352 23/09/26(火)21:41:08 No.1106166999
>黒木って腕切断されても愚地独歩みたいに無い方の腕で魔槍できるんだろうか 魔槍は両手両足全部可能じゃなかったっけ
353 23/09/26(火)21:41:08 No.1106167000
あのほっそい医学生時代でヤクザ相手に無双するのはまぁ怖いよ
354 23/09/26(火)21:41:11 No.1106167019
そういうタイプなのか坂東?
355 23/09/26(火)21:41:24 No.1106167109
呂天戦で初めて炸裂したからな龍弾は
356 23/09/26(火)21:41:26 No.1106167120
>アシュラ読み返してて神の軍勢とかいうとんでも宗教がひなちゃんとこのだったんだ...って今さら気付いた 神の軍勢ってはじめ先生にぶっ潰されたところだっけ
357 23/09/26(火)21:41:56 No.1106167321
成島おじさんと暮石さんが繋がる者を倒しちゃったりしてもいいよ
358 23/09/26(火)21:41:57 No.1106167327
エクゾディア状態にしないと黒木には勝てないのか…?
359 23/09/26(火)21:41:59 No.1106167337
大人として保護者的な心配向けたりアシュラ後半あたりからそんな感じだけど 喪服の着方教えたりもしてて戦友なんだけど親とも言えるみたいな不思議な関係性だよねこの二人 fu2610574.png
360 23/09/26(火)21:42:07 No.1106167383
>坂東に関してはヤクザの事務所を襲撃したって時点で多分凄くのっぴきならない事があって仕方なく皆殺しにしたとかだったんだろうなってのが透けて見えるよね >殺人に忌避感ない異常者だけど好んで殺したりは絶対にしない 忍び込んで坂東を脱獄する手助けをする信奉者モブのセリフ
361 23/09/26(火)21:42:20 No.1106167490
まぁ正直アギト相手にも苦戦はしてたし最強ではあるだろうけど無敵ではないよ黒木は
362 23/09/26(火)21:42:24 No.1106167521
ムテバの心臓突きを魔槍がやったらどうなるの?
363 23/09/26(火)21:42:38 No.1106167628
>エクゾディア状態にしないと黒木には勝てないのか…? そもそも誰がどうやってそれを実現するんだ
364 23/09/26(火)21:42:42 No.1106167661
板東は怪力と戦闘センスが本当に出所不明
365 23/09/26(火)21:42:49 No.1106167709
俺もプロレスは嫌いじゃないんだ(俺もプロレスは嫌いじゃないんだ)いいよね…
366 23/09/26(火)21:42:55 No.1106167753
プロだから無駄な殺しはしないってのもかっけえよムテバさん
367 23/09/26(火)21:43:03 No.1106167805
実を言うと俺もプロレスは嫌いじゃないんだ(実を言うと俺もプロレスは嫌いじゃないんだ)
368 23/09/26(火)21:43:19 No.1106167911
板東は滅茶苦茶魅力的だよね
369 23/09/26(火)21:43:39 No.1106168042
通常攻撃を全部必中にしてクリティカルにすればいいじゃんみたいな黒木
370 23/09/26(火)21:43:40 No.1106168062
ケンガン世界のプロレスは夢がありすぎる
371 23/09/26(火)21:43:43 No.1106168083
>プロだから無駄な殺しはしないってのもかっけえよムテバさん 初登場時に無駄な殺ししてたような…
372 23/09/26(火)21:43:47 No.1106168105
悲しい過去やってる人少ないよねこの漫画
373 23/09/26(火)21:43:51 No.1106168139
>開祖にはどう頑張ってもなれないだろ この世界筋肉上手く使えば時間移動できるから…
374 23/09/26(火)21:44:16 No.1106168336
初見はもう活躍しないんだろうか…
375 23/09/26(火)21:44:31 No.1106168411
>>プロだから無駄な殺しはしないってのもかっけえよムテバさん >初登場時に無駄な殺ししてたような… 少年Мは殺しておかなきゃ駄目なやつだから…
376 23/09/26(火)21:44:38 No.1106168462
>通常攻撃が全部必中でクリティカルのおじさんは好きですか?
377 23/09/26(火)21:44:49 No.1106168537
>fu2610574.png スーツ姿の王馬さんめっちゃ格好いいしなんかエッチ あと喪服姿のカルラちゃんと並んでると完全にひい爺ちゃんの葬式の喪主してる若夫婦
378 23/09/26(火)21:44:57 No.1106168591
>初見はもう活躍しないんだろうか… 今戦ってるでしょ!
379 23/09/26(火)21:45:01 No.1106168621
坂東VS英がゲテモノ勝負すぎる… でも面白い…
380 23/09/26(火)21:45:09 No.1106168693
>少年Мは殺しておかなきゃ駄目なやつだから… 少年Мは生きている私にはわかる
381 23/09/26(火)21:45:13 No.1106168723
>ケンガン世界のプロレスは夢がありすぎる 選手を知れば知るほど引き込まれるよね 魅せるし意思を伝えるってこういうことだと体を張るのが本当にいい
382 23/09/26(火)21:45:15 No.1106168742
>ムテバの心臓突きを魔槍がやったらどうなるの? 物理的に胸筋~心臓まで破壊される 傷跡残るから暗殺じゃねえな……
383 23/09/26(火)21:45:24 No.1106168832
>>プロだから無駄な殺しはしないってのもかっけえよムテバさん >初登場時に無駄な殺ししてたような… 銃持ってるテロリスト共なんて殺して制圧が一番楽だろ 人質助けるのもリスクだ
384 23/09/26(火)21:45:38 No.1106168935
>坂東VS英がゲテモノ勝負すぎる… >でも面白い… 骨ブレードは作品間違えてますよ先生...
385 23/09/26(火)21:45:53 No.1106169049
ムテバVSセキ戦の後方理解者面する鬼王山すき
386 23/09/26(火)21:46:04 No.1106169121
骨ブレードは感染症が怖すぎる
387 23/09/26(火)21:46:10 No.1106169174
>呂天戦で初めて炸裂したからな龍弾は 炸裂自体は初見戦でしてたよ 技名出てなかっただけ
388 23/09/26(火)21:46:24 No.1106169269
>銃持ってるテロリスト共なんて殺して制圧が一番楽だろ >人質助けるのもリスクだ 海賊と競合他社の場に乱入だしあの女社長なら元から生死は問わない依頼してそう
389 23/09/26(火)21:46:27 No.1106169284
>まぁ正直アギト相手にも苦戦はしてたし最強ではあるだろうけど無敵ではないよ黒木は 黒木も三戦~親指魔槍する辺りまでは本気じゃなかったっぽいし…
390 23/09/26(火)21:46:43 No.1106169412
>黒木さんはもうすっかり強者故の孤独とは無縁だな >ロロンもアギトも嵐山さんもいる あのお方は巡り会えるだろうか……(巡り会えた)
391 23/09/26(火)21:46:50 No.1106169464
>ムテバVSセキ戦の後方理解者面する鬼王山すき どいつも戦った後仲良くなりやがる
392 23/09/26(火)21:46:50 No.1106169467
>炸裂自体は初見戦でしてたよ >技名出てなかっただけ 一応初見は受け流してるから…
393 23/09/26(火)21:47:07 No.1106169574
アギトの進化に対して付け焼き刃の技などこの黒木に通用せんが相性悪すぎる
394 23/09/26(火)21:47:14 No.1106169645
>>>プロだから無駄な殺しはしないってのもかっけえよムテバさん >>初登場時に無駄な殺ししてたような… >銃持ってるテロリスト共なんて殺して制圧が一番楽だろ >人質助けるのもリスクだ 人質も治安終わってる地域に銃火器卸しにいく連中だから殺される覚悟くらいしてただろうしな!
395 23/09/26(火)21:48:21 No.1106170116
ケンガン世界は大相撲もおかしい
396 23/09/26(火)21:48:37 No.1106170233
あんな感じの人なのにファッションにうるさいお洒落マンなのいいよねムテバ… まさかサプールとは気合いが入ってやがる…
397 23/09/26(火)21:49:18 No.1106170520
モテる要素しかねえんだよムテバ
398 23/09/26(火)21:49:58 No.1106170788
>アギトの進化に対して付け焼き刃の技などこの黒木に通用せんが相性悪すぎる 覚醒からの逆転とかお約束なんだけど付け焼き刃って言われるとそれはそうだなって納得してしまうのが悔しい