虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/26(火)19:25:19 大将軍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/26(火)19:25:19 No.1106109069

大将軍も今風にリメイクされるのかー…なんか信長エピオンっぽいモチーフだな…いや信長エピオンじゃねーか!ってびっくりした

1 23/09/26(火)19:27:41 No.1106110024

隠密エアリアルと武者を組み合わせてシーサーつきの農丸風にできるのは開発側の理解度が高すぎる

2 23/09/26(火)19:28:15 No.1106110229

こいつだけ輝羅鋼無いのに値段変わらないけどメッキが多いんだろうか

3 23/09/26(火)19:29:00 No.1106110528

シンプルにこいつだけでかいからじゃ

4 23/09/26(火)19:29:32 No.1106110736

こんなにエピオンが優遇されることってもうないんじゃないかってくらいすごい扱い

5 23/09/26(火)19:29:45 No.1106110824

>こいつだけ輝羅鋼無いのに値段変わらないけどメッキが多いんだろうか 今のご時世メッキなんてものは… 単純に背負いものとかでボリュームあるから値段高いだけだと思う

6 23/09/26(火)19:32:55 No.1106112051

同じ世界観でずっと続けてるのもどうかと思ってたけど リセットしてないからサブキャラのキットが豊富ってのはけっこう大きいね 佐助とかを横に並べて遊べるわけだし

7 23/09/26(火)19:38:07 No.1106114019

昔の500円のキットの再販とかにメッキしてあるのはもはや慈善事業だと思う 原油も高いし輸送費もかさむしバンダイにいくら利益残るんだよ

8 23/09/26(火)19:46:03 No.1106117284

これ終わったらコマンドとかガンドランダーもやるんだろうか…なんか終わりそう

9 23/09/26(火)19:47:13 No.1106117728

少し前までへんな仮面着けてはしゃいでたのに

10 23/09/26(火)19:47:44 No.1106117931

なんか白くね

11 23/09/26(火)19:47:55 No.1106118038

>なんか白くね 大将軍だぜ?

12 23/09/26(火)19:48:29 No.1106118264

>これ終わったらコマンドとかガンドランダーもやるんだろうか…なんか終わりそう ネオワールドは既存世界だし何かしらは出来ると思う ガンドランダーはワールド生やさんといかんね

13 23/09/26(火)19:48:31 No.1106118277

なんか物足りないなと思ったけど軍配が欲しい

14 23/09/26(火)19:48:35 No.1106118312

>昔の500円のキットの再販とかにメッキしてあるのはもはや慈善事業だと思う >原油も高いし輸送費もかさむしバンダイにいくら利益残るんだよ 他の所だとちょっと前の商品の再版でも値上げするからな…

15 23/09/26(火)19:48:56 No.1106118456

>なんか物足りないなと思ったけど軍配が欲しい 諸葛亮から借りてくるか

16 23/09/26(火)19:49:42 No.1106118755

そういやゼロのモチーフって誰がいるんだっけ

17 23/09/26(火)19:50:15 No.1106118960

>そういやゼロのモチーフって誰がいるんだっけ 曹操さんはいろいろ混じってるんじゃないかな

18 23/09/26(火)19:50:58 No.1106119250

高額シリーズ結構増えてきたしここらで景気よく機兵や天鎧王出そうぜ!

19 23/09/26(火)19:51:49 No.1106119599

>高額シリーズ結構増えてきたしここらで景気よく機兵や天鎧王出そうぜ! デカいサイズの何かしらは欲しいけどフレーム使いまわせないぜ…

20 23/09/26(火)19:52:20 No.1106119794

もう予約開始してんの?

21 23/09/26(火)19:52:54 No.1106120006

なんならいろんなとこで予約終わったの…

22 23/09/26(火)19:53:48 No.1106120358

尼まだあるけど…エアリアル?うn

23 23/09/26(火)19:54:08 No.1106120493

才蔵さんはどうしてるんだろう ナイトのにしれっと登場はしてたけど

24 23/09/26(火)19:54:53 No.1106120791

最近の大将軍は結晶鳳凰は無しなのか…

25 23/09/26(火)19:55:57 No.1106121211

>最近の大将軍は結晶鳳凰は無しなのか… 額のがそうなのでは?

26 23/09/26(火)19:57:06 No.1106121747

マジかあぶねー78代目だけど楽天に一個残ってたから買ったら在庫無くなったよ

27 23/09/26(火)19:58:00 No.1106122136

金メッキ欲しいね

28 23/09/26(火)19:58:26 No.1106122299

いつの間に大将軍になったんだ

29 23/09/26(火)19:59:25 No.1106122706

しかし格好いいな…

30 23/09/26(火)20:00:27 No.1106123132

やっぱり色塗り地獄なんでしょうね

31 23/09/26(火)20:00:32 No.1106123163

開始時から大将軍になってると最悪死にそうなんだよな…

32 23/09/26(火)20:01:03 No.1106123360

値上げしていいからもっと昔のBB戦士再販してくれよ

33 23/09/26(火)20:02:13 No.1106123835

>やっぱり色塗り地獄なんでしょうね 色数少ないからセーフ

34 23/09/26(火)20:02:43 No.1106124047

どう見ても三代目モチーフだからかなり怪しいよな

35 23/09/26(火)20:03:07 No.1106124221

色塗り地獄はもう諦めろ

36 23/09/26(火)20:03:13 No.1106124265

闇減衰から出世したものだ…

37 23/09/26(火)20:03:44 No.1106124466

毛の主張がすごい

38 23/09/26(火)20:04:32 No.1106124775

色分けは無理だとわかってるけどパーツが真っ白になるのかなこれ

39 23/09/26(火)20:04:52 No.1106124917

>開始時から大将軍になってると最悪死にそうなんだよな… 焼死かな…

40 23/09/26(火)20:05:05 No.1106125006

このシリーズで色分け頑張ると金の消費ペースが凄いことになる

41 23/09/26(火)20:05:57 No.1106125337

まさか信長3つも組む事になるとは…

42 23/09/26(火)20:06:01 No.1106125369

>尼まだあるけど…エアリアル?うn 武者はともかく脇役の隠密が真っ先になくなるんだなって…

43 23/09/26(火)20:06:21 No.1106125501

色んな水性流行ってるけどラッカーでもスタブラとか筆でもなんとかなるよ

44 23/09/26(火)20:06:40 No.1106125646

novだけどnovの武器あんま似合わなそうだな…

45 23/09/26(火)20:08:00 No.1106126200

百士貴もそのうちでるのかな 長物飛び道具もってるMSいるし

46 23/09/26(火)20:08:40 No.1106126471

序盤~中盤に出てくる大将軍はだいたい死ぬか石化させられる

47 23/09/26(火)20:08:42 No.1106126485

中盤で墓になってるかもしれん

48 23/09/26(火)20:09:15 No.1106126690

そもそもいきなり武者と隠密と大将軍ってこのあと何を出すんだってなる

49 23/09/26(火)20:09:23 No.1106126740

>武者はともかく脇役の隠密が真っ先になくなるんだなって… 隠密は昔から根強い人気あるから… 超戦士ガンダム野郎の主役とも言えるし

50 23/09/26(火)20:10:08 No.1106127037

>そもそもいきなり武者と隠密と大将軍ってこのあと何を出すんだってなる そこまで揃ってると次に出すのなんてアレックスポジションしかない つってもモチーフにしてるだけだろうから意味ないだろうけど

51 23/09/26(火)20:10:10 No.1106127063

武威凰パターンならぱっとしない程度で済むから…

52 23/09/26(火)20:10:11 No.1106127069

スペリオルだってそこそこもってたのにこんな早くなくなるなんてな

53 23/09/26(火)20:10:26 No.1106127189

>そもそもいきなり武者と隠密と大将軍ってこのあと何を出すんだってなる 将

54 23/09/26(火)20:10:27 No.1106127198

迷惑ヒリに魅入られたか

55 23/09/26(火)20:10:28 No.1106127208

>序盤~中盤に出てくる大将軍はだいたい死ぬか石化させられる 武威凰とファーストみたいなのもいるし…

56 23/09/26(火)20:10:50 No.1106127366

大将軍いても大将軍出るぐらいふつうだぜ

57 23/09/26(火)20:11:27 No.1106127651

闇将軍も出して欲しい

58 23/09/26(火)20:11:37 No.1106127728

風林火山編オマージュなら黒魔神闇皇帝出そうぜー!

59 23/09/26(火)20:11:51 No.1106127810

忍者系は武者形態も貰えてコレジャナイ!とか言われるもんさ

60 23/09/26(火)20:11:52 No.1106127817

ファーストガンダム大将軍みたいな最初から最後まで最強だったのもいるぞ

61 23/09/26(火)20:12:10 No.1106127945

参謀ポジで将頑駄無っぽいのは出すかもね 弓とケンタウロスでギミックの差別化もできるし

62 23/09/26(火)20:12:26 No.1106128047

ファンネル持ちとバ火力とデカブツと二刀流と四脚モードあるガンダムでワーヒー版七人衆組みたい

63 23/09/26(火)20:12:46 No.1106128181

ファーストは主人公に力分け与えちゃってるなんて死亡フラグみてぇな設定しといて 分け与えててもクソ強いし生き残る…

64 23/09/26(火)20:12:52 No.1106128217

ν以前の宇宙世紀ガンダムどんどん元ネタに使ってほしいぞ

65 23/09/26(火)20:13:05 No.1106128308

普通に七人衆かなあ 四獣王でもいいけど

66 23/09/26(火)20:13:15 No.1106128386

ファーストは敵もヤバいやつだったのにな

67 23/09/26(火)20:15:20 No.1106129250

https://www.msmodelswebshop.jp/phone/product/39873 金部分の塗装はこれ使うのオススメ 本当にメッキ調になる

68 23/09/26(火)20:15:21 No.1106129261

レジェンドはあれで終わりなんですかね… まあレジェンド獅龍凰とかレジェンドグレード丸出しても喜ぶの俺くらいだろうけどさ…

69 23/09/26(火)20:15:26 No.1106129295

ナイトがコマンド混ざったからこっちも何か混ざるのかしら

70 23/09/26(火)20:15:27 No.1106129302

闇皇帝出ないかな

71 23/09/26(火)20:16:06 No.1106129545

ファラクトは鉄機武者になってそう

72 23/09/26(火)20:16:24 No.1106129666

>レジェンドはあれで終わりなんですかね… SDのシリーズは本当に忘れた頃にポロッと出てくるからマジで分からない さんざん終わった終わった言われてたSDCSも突然復活したし

73 23/09/26(火)20:16:29 No.1106129699

闇帝王欲しいよ…プラモ無かったし…

74 23/09/26(火)20:17:18 No.1106130048

ファースト大将軍で思い出したけど乱光鋼なんてのもあったな

75 23/09/26(火)20:17:59 No.1106130368

SDXは元祖にズラして半組み立て路線にしても高騰が抑えられずダメだったけど レジェンドはまだプラモだからヒーローズ落ち着いたら可能性はある

76 23/09/26(火)20:18:16 No.1106130492

白いエピオンって前代未聞だよね

77 23/09/26(火)20:18:47 No.1106130716

>白いエピオンって前代未聞だよね 中国限定で白いMGエピオンがあるらしい

78 23/09/26(火)20:19:27 No.1106131015

まあエピオンがXになるよりはとんでもなくはねえさ

79 23/09/26(火)20:19:32 No.1106131048

白いサザビーもいたからまあ

80 23/09/26(火)20:19:52 No.1106131205

再販速攻で消えるのはバンダイ側も分かってるしLGBB自体に需要が無いわけでもないのは理解はされてると思う プレバン限定の飛駆鳥大将軍や烈光も速攻で履けてたし

81 23/09/26(火)20:20:24 No.1106131438

>白いエピオンって前代未聞だよね FTで五飛がエピオンパイって新しいナタクに乗ってる 白でパイ

82 23/09/26(火)20:20:24 No.1106131444

かっこいいと思うけど40超えてもう塗り分ける気力が本当に無いからワシはここで引退じゃな…

83 23/09/26(火)20:20:55 No.1106131664

今回曹操CEOは絡んでこないのかな

84 23/09/26(火)20:21:03 No.1106131733

>かっこいいと思うけど40超えてもう塗り分ける気力が本当に無いからワシはここで引退じゃな… よっぽどのことない限り塗らんでもある程度のカッコよさは保証されてると思うよ

85 23/09/26(火)20:21:18 No.1106131841

烈光は7月開始からリライズ最終回(背後に映ってる)時点でもまだ1次買えたよ

86 23/09/26(火)20:21:44 No.1106132038

>かっこいいと思うけど40超えてもう塗り分ける気力が本当に無いからワシはここで引退じゃな… 40前は武者の塗り分けちゃんとやれてたんです?

87 23/09/26(火)20:22:20 No.1106132332

>FTで五飛がエピオンパイって新しいナタクに乗ってる >白でパイ 作品ごと無かったことになった奴だろそれ

88 23/09/26(火)20:22:26 No.1106132373

>>かっこいいと思うけど40超えてもう塗り分ける気力が本当に無いからワシはここで引退じゃな… >40前は武者の塗り分けちゃんとやれてたんです? さっ三国伝の頃はちゃんと合わせ目消して全塗装してたんだからねっ!

89 23/09/26(火)20:23:24 No.1106132796

三国伝の再販も後半のやつどんどんやってほしいな

90 23/09/26(火)20:23:25 No.1106132806

三代目とか大将軍様とかこういう白と金基調の陣羽織っぽい大将軍からだけ取れる栄養があると思う

91 23/09/26(火)20:23:39 No.1106132901

>作品ごと無かったことになった奴だろそれ 最近もダムエーに読み切り載ったろう

92 23/09/26(火)20:23:41 No.1106132917

ヒーローズは筆塗りで多少のアラを許せる人の方が塗れると思う マスキングでなんとかしようとする人は死ぬ

93 23/09/26(火)20:24:00 No.1106133084

ディテール細かくても色散らばってないからまだいい 曹操(むしゃのすがた)とか信長とか大変だった

94 23/09/26(火)20:24:31 No.1106133308

エピオンの羽をベースに三代目の羽にするのすげえアレンジだ

95 23/09/26(火)20:24:35 No.1106133331

>>作品ごと無かったことになった奴だろそれ >最近もダムエーに読み切り載ったろう ダムエーって時点で…

96 23/09/26(火)20:24:55 No.1106133481

なにどうせ視力も落ちて多少の塗りムラなんか見えなくなってんだ 雑に筆で塗りゃええんだ

97 23/09/26(火)20:26:09 No.1106134083

ゴールドの面積広いキットはどういうゴールドが一番いいのか悩まされるよね Mrカラーのゴールドなんて微妙な色合いなんだ…

98 23/09/26(火)20:26:20 No.1106134169

>>レジェンドはあれで終わりなんですかね… >SDのシリーズは本当に忘れた頃にポロッと出てくるからマジで分からない >さんざん終わった終わった言われてたSDCSも突然復活したし というか最近のインタビューでもLGBB求めてる層はいるよね…とは言ってる

99 23/09/26(火)20:26:35 No.1106134258

信長なのに大将軍なのも エピオンなのに大将軍なのも違和感はあるけど なんか違和感が逆に良いな 似合ってるし

100 23/09/26(火)20:28:07 No.1106134991

>ゴールドの面積広いキットはどういうゴールドが一番いいのか悩まされるよね >Mrカラーのゴールドなんて微妙な色合いなんだ… ガイアのパールゴールドパールシルバーめちゃくちゃいいよ スターブライトほどギラギラしてなくて上品だけど深みがある

101 23/09/26(火)20:28:19 No.1106135076

よく考えたら信長のくせに天下統一しちゃってんのか

102 23/09/26(火)20:28:49 No.1106135303

まあnovは流用で大将軍のプラモで作られたこともあるから

103 23/09/26(火)20:31:31 No.1106136488

>信長なのに大将軍なのも >エピオンなのに大将軍なのも違和感はあるけど >なんか違和感が逆に良いな >似合ってるし そこら辺はワーヒーのアニメ見てれば違和感そこまで無いよ

104 23/09/26(火)20:32:15 No.1106136827

章ボスだったけど負けて改心したからな

↑Top