23/09/26(火)17:21:51 やっぱE... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/26(火)17:21:51 No.1106071173
やっぱEAはクソだなってなったやつ
1 23/09/26(火)17:25:07 No.1106072028
磨けば光そうだったから次回作に期待 してたんだけど死んだ
2 23/09/26(火)17:25:24 No.1106072110
コエテクじゃねえか
3 23/09/26(火)17:26:22 No.1106072365
>してたんだけど死んだ 勝手に殺すな
4 23/09/26(火)17:28:58 No.1106073078
マイナーゲーは何をやらかしたのか本文に書かないとわからなくてよ
5 23/09/26(火)17:33:57 No.1106074436
ろくにアプデ無かったし死ぬべきして死んだゲーム
6 23/09/26(火)17:34:53 No.1106074688
>マイナーゲーは何をやらかしたのか本文に書かないとわからなくてよ 知らない人はそもそも話に入ってこなくてよくない?
7 23/09/26(火)17:36:57 No.1106075239
あんまり売れなかったし完成度もアレだったし切るのは仕方ないよ…
8 23/09/26(火)17:37:05 No.1106075286
そういうことにしたいスレだったか delして閉じるわ
9 23/09/26(火)17:39:57 No.1106076074
面白くはあったけど単純にボリューム不足だなあとは思う ストーリーもその後も
10 23/09/26(火)17:43:44 No.1106077108
出る前がいちばん楽しい
11 23/09/26(火)17:46:35 No.1106077908
>ろくにアプデ無かったし死ぬべきして死んだゲーム アプデは無かったとか何のゲームの話してるんだよ… 結構してただろ…
12 23/09/26(火)17:46:53 No.1106077981
出る前からろくに宣伝しないアプデ告知も適当なのωはEAに怒っていいと思う
13 23/09/26(火)17:48:10 No.1106078315
マジで名作なんだけど広報が全く足りなかったやつ
14 23/09/26(火)17:49:20 No.1106078649
初動の失敗巻き返そうと頑張ってたのに何も宣伝しなかったからな広報… 開発はキレていいよ…
15 23/09/26(火)17:50:39 No.1106079040
配信者への案件はばらまいてたけど序盤やってるとこだけ見て面白さ伝わるか?というと正直微妙だと思う
16 23/09/26(火)17:52:27 No.1106079531
>配信者への案件はばらまいてたけど序盤やってるとこだけ見て面白さ伝わるか?というと正直微妙だと思う あと案件依頼したストリーマー系の人たちがことごとく初回の一回しかやらなかったのも悲しかった 逆にいうと動画中心にやってるモンハン組の人たちはなんだかんだでエンドコンテンツまで手を出していた
17 23/09/26(火)17:53:56 No.1106079949
プレイしてないけど評判良くてアプデも頻繁にあったと聞いてたような
18 23/09/26(火)17:54:55 No.1106080223
今のモンハンにない不自由で楽しい狩りができるって聞いた
19 23/09/26(火)17:54:59 No.1106080239
>プレイしてないけど評判良くてアプデも頻繁にあったと聞いてたような 開発のコエテクは頑張ったよ EAが何もしなかった
20 23/09/26(火)17:55:45 No.1106080452
難易度は高かったけどクリアまで行けた人たちの評判は概ね良くアプデで追加モンスターや新要素が追加されたりとか色々頑張ってはいた それらの宣伝はほとんどされなかった
21 23/09/26(火)17:57:14 No.1106080867
戦闘はクソバランスだけどカラクリを駆使した戦いは面白かった マップを自由にカスタマイズして便利にするシステムも良かった 防具が悉く地味だった
22 23/09/26(火)17:58:08 No.1106081105
クソバランスなのではなく全体的に難易度が高い方向でバランス取ってただけだって!
23 23/09/26(火)17:58:24 No.1106081171
飛燕刀での立体機動が楽しかった
24 23/09/26(火)17:58:37 No.1106081242
EAの鯖に繋がらないからマルチ出来ねえ EAの広報がまるで仕事しねえ EAと組んだメリットがコエテクになんもなかった
25 23/09/26(火)17:58:46 No.1106081276
>今のモンハンにない不自由で楽しい狩りができるって聞いた とにかく快適さに振ったモンハンライズに比べるとマップの任意の場所にジップラインやサブキャンプ建てて能動的に快適さを作る必要がある それが楽しいって人はすごく楽しいと思う
26 23/09/26(火)17:59:05 No.1106081364
狩り場整えて快適狩猟ライフしたり情け容赦ない獣にこちらも容赦なくからくりで叩き落として ゲージ溜めた全力でぶち込んで部位破壊したりやってて楽しいんだけど 序盤は有効なからくり少ないしモンハン的な戦いしようとすると隙がなさすぎるって感じるのが難点だな…
27 23/09/26(火)17:59:57 No.1106081564
カラクリ絡めた挙動に異様に長い無敵が付いてることを理解した途端世界が変わるよね
28 23/09/26(火)18:00:11 No.1106081635
スレッドを立てた人によって削除されました ごめん言っていい? ざまぁみろ(笑)
29 23/09/26(火)18:02:13 No.1106082220
>>今のモンハンにない不自由で楽しい狩りができるって聞いた >とにかく快適さに振ったモンハンライズに比べるとマップの任意の場所にジップラインやサブキャンプ建てて能動的に快適さを作る必要がある >それが楽しいって人はすごく楽しいと思う マップ整備するのめっちゃ楽しかった…
30 23/09/26(火)18:02:22 No.1106082259
>序盤は有効なからくり少ないしモンハン的な戦いしようとすると隙がなさすぎるって感じるのが難点だな… モンハンの文法があまりに通用しないってのも考え物だなとは思った 上手いことからくり利用するのを覚えられればグっと楽になるけど有限リソースでもあるのが難しいところ
31 23/09/26(火)18:03:22 No.1106082534
とにかくマップが広いから探索するのもしばらくは楽しいんだ 移動だりいな!ってなってきたらマップを自分で改造していく楽しみがまた出てくるんだ
32 23/09/26(火)18:03:45 No.1106082644
モンハンじゃないんだからモンハンの戦い方じゃダメって思うが いかんせんモンハンに心捕らわれて人が多すぎた
33 23/09/26(火)18:03:52 No.1106082678
飛蔓というかジップラインはあれモンハンにも欲しいな 翔蟲さすがに次回にはなさそうだし
34 23/09/26(火)18:04:31 No.1106082878
コエテクもコエテクで過去の狩りゲーのノウハウは全然活かせてないなとは思った ほとんど浮いてるボスにDPS武器で挑んでも面白い筈が無いのに…
35 23/09/26(火)18:04:32 No.1106082884
他人にからくりまみれにされるマップ
36 23/09/26(火)18:04:53 No.1106082988
モンスター側の強制移動があるって話聞いてマムタロトみを感じて買わなかったんだけどその辺アプデ入ったりした?
37 23/09/26(火)18:04:56 No.1106083002
戦闘中に攻撃動作に合わせて箱を作る箱キャンとか意味分からない戦法ではあるがすごい有効だからな それこそ必須レベルで
38 23/09/26(火)18:06:01 No.1106083294
最適化した2とか期待してたけど無理そうなのか?
39 23/09/26(火)18:06:19 No.1106083387
>モンスター側の強制移動があるって話聞いてマムタロトみを感じて買わなかったんだけどその辺アプデ入ったりした? どっちかっていうとリオレウスだけど移動するなら移動出来ないように罠で嵌めるんだ このゲームはどのプレイヤーもそういう手段を持っている
40 23/09/26(火)18:06:22 No.1106083404
飛燕刀が滅茶苦茶楽しかった狩りゲーはかなり昔モンハン触って自分の趣味には合わないなって触ってなかったけど体験版でこれ触って凄い楽しかった 追加コンテンツのピンクのこゃーんにボロ負けして勝てなくてからは触ってないが…
41 23/09/26(火)18:08:34 No.1106083996
>モンスター側の強制移動があるって話聞いてマムタロトみを感じて買わなかったんだけどその辺アプデ入ったりした? 初期の移動してちょい殴ったらまた移動してマップの半分以上横断されるとかはひどかったけど アプデで改善されてからは移動頻度減ってやたら長い距離走ってくのも減ったよ 狩り場整えれば移動されても先回りもしやすいから待ち構えることもできる
42 23/09/26(火)18:09:01 No.1106084108
>追加コンテンツのピンクのこゃーんにボロ負けして勝てなくてからは触ってないが… ワイハフォックスの時期はぴえん刀も割と底の時期だったからな あと独楽ナーフ前だったら独楽擦るのが一番有効ってのに気付けたかどうかって所もある
43 23/09/26(火)18:09:53 No.1106084345
割とアプデ頑張ってた方じゃないこれ?
44 23/09/26(火)18:10:30 No.1106084518
SIEが宣伝してくれなかったら 俺はどの武器を使うかもわからなかった
45 23/09/26(火)18:11:09 No.1106084701
>最適化した2とか期待してたけど無理そうなのか? スレ画がサポート終了だって
46 23/09/26(火)18:11:33 No.1106084815
一発屋で終わるには惜しいよ
47 23/09/26(火)18:11:58 No.1106084928
SIEで出資して続編作らねーかなぁ!
48 23/09/26(火)18:11:59 No.1106084930
スレッドを立てた人によって削除されました あーこれ粘着スレ? とりまdelかねぇ
49 23/09/26(火)18:12:19 No.1106085029
アプデのフットワークはモンハンよりもスピード感あって気合入ってると思ったんだが…
50 23/09/26(火)18:12:21 No.1106085033
単純に作品単位でアプデや調整打ち止めにするよって話で続編出るかどうかは別の話よ 出てほしいけどね…
51 23/09/26(火)18:13:20 No.1106085298
クリアまでマジで楽しかったしこのゲームだけの体験も味わえたから続編出たら喜んで買う
52 23/09/26(火)18:13:42 No.1106085388
>割とアプデ頑張ってた方じゃないこれ? アプデは頑張ってたよねアプデ項目多くね!?とかよくなってたでも広報担当のEAがカス…!
53 23/09/26(火)18:13:58 No.1106085472
武器の調整とかもかなり早めに来たしな…
54 23/09/26(火)18:14:08 No.1106085506
可能性は感じたんで頑張ってみて欲しい気持ちがある 無印ゴッドイーターみたいな感じ
55 23/09/26(火)18:14:28 No.1106085599
アマテラスクソバードは本当に俺がこれまで戦ってきたヒリの中で一番のクソ鳥だったけど倒せたときの達成感はマジで脳汁出まくったから許すよ
56 23/09/26(火)18:14:33 No.1106085620
>初期の移動してちょい殴ったらまた移動してマップの半分以上横断されるとかはひどかったけど >アプデで改善されてからは移動頻度減ってやたら長い距離走ってくのも減ったよ >狩り場整えれば移動されても先回りもしやすいから待ち構えることもできる おおそこ変わってるならセール待ちして買ってみよう と思ったらサ(ポート)終とな…
57 23/09/26(火)18:14:46 No.1106085679
討鬼伝もきわあじや2でだいぶ垢抜けてったんだしスレ画もそうなってほしい そうなるにはあまりに広報の力が足りないんだけどな!!
58 23/09/26(火)18:15:22 No.1106085819
まあ金だしてるのはEAだから
59 23/09/26(火)18:15:25 No.1106085830
モンハンフォロワーの中ではピカイチで光ってたな 続編はマジ欲しい
60 23/09/26(火)18:15:38 No.1106085892
楽しかったけどまぁ文句言われても仕方ねぇ出来だとは思う アプデで良くなったのなら2も期待してる
61 23/09/26(火)18:15:46 No.1106085925
>と思ったらサ(ポート)終とな… 販売終了とかじゃないんだからいいだろ!? モンハンのアイスボーンを今からやるような気分でやればいい
62 23/09/26(火)18:16:06 No.1106086011
ジゴクザル ラセツ アマテラス アラガネ こいつらが明確にシナリオ上の壁モンスターだった
63 23/09/26(火)18:16:19 No.1106086072
続編出すにしてもEA君抜きにしたほうがいいと思うよ 宣伝もせず新規作品のゲームが売れるわけ無いだろ…
64 23/09/26(火)18:16:23 No.1106086090
バグ取りは終わってるのだからサポート終わっても問題なくない?
65 23/09/26(火)18:16:36 No.1106086148
あれメンテナンスは継続って話らしいけどアプデは終わるの?
66 23/09/26(火)18:16:46 No.1106086196
EAはやらかし多すぎるから見限って
67 23/09/26(火)18:16:57 No.1106086248
めちゃくちゃ面白かったしアプデも頑張ってたけどEAはカス
68 23/09/26(火)18:17:10 No.1106086309
モンハンもそうなのかもしれんけど なんか色変えモンスター多くね?
69 23/09/26(火)18:17:11 No.1106086311
なんかアプデ来た だんまり公式
70 23/09/26(火)18:17:42 No.1106086457
EAはAnthemするから信用ならない
71 23/09/26(火)18:17:48 No.1106086486
ハンティングアクションはG相当の奴が出てからが本番みたいな所あるからGみたいなの出そうぜ
72 23/09/26(火)18:18:20 No.1106086627
>モンハンもそうなのかもしれんけど >なんか色変えモンスター多くね? モンハンは出ても一作内で三種くらいじゃね
73 23/09/26(火)18:18:26 No.1106086657
EAはほんの1世紀くらいでいいから銀河系から出ていってほしい…
74 23/09/26(火)18:18:32 No.1106086678
広報がクソ
75 23/09/26(火)18:18:52 No.1106086776
なんだかんだ色々やりようはある歯ごたえある感じの良い難易度だったとは思う ただその上でもアマテラスとアラガネはやっぱクソだと思う!
76 23/09/26(火)18:19:06 No.1106086836
EA何かしたの?
77 23/09/26(火)18:19:18 No.1106086897
姫の扱いが未だにあのコエテクがやったと思えない所業
78 23/09/26(火)18:19:23 No.1106086913
>ハンティングアクションはG相当の奴が出てからが本番みたいな所あるからGみたいなの出そうぜ メーカーに堪え性が無いから大体出ずに終わる 結果モンハンの一強になる
79 23/09/26(火)18:19:26 No.1106086926
>EA何かしたの? なにもしなかった
80 23/09/26(火)18:19:36 No.1106086963
クソヒリがどのクソヒリだよってなる流れは好きだった
81 23/09/26(火)18:20:00 No.1106087080
>メーカーに堪え性が無いから大体出ずに終わる >結果モンハンの一強になる 討鬼伝は極出したしあるいは…
82 23/09/26(火)18:20:06 No.1106087106
モンハンは来年記念作品打ち出すからさらにハンティングゲーで一強になるな
83 23/09/26(火)18:20:32 No.1106087224
>クソヒリがどのクソヒリだよってなる流れは好きだった アラガネにゃんこも大概だったけど相方のクソヒリもめちゃくちゃクソヒリだったもんな…
84 23/09/26(火)18:20:38 No.1106087254
一作で終わるには勿体無い出来すぎる EA抜きでなんとかもう一作
85 23/09/26(火)18:20:51 No.1106087323
EAは面白そうなゲーム出しても自分から潰すの何十年続けるつもりだ
86 23/09/26(火)18:21:05 No.1106087376
G級に当たるのが猛じゃね?数体でて終わったが…
87 23/09/26(火)18:21:15 No.1106087423
あっこれEAのゲームだったんだ… セールきたらと思ってたけどなんか買うの躊躇うな…
88 23/09/26(火)18:21:16 No.1106087425
大筒のビームが本当に楽しかった 銛修正とこゃーん追加で俺には扱えない武器になった
89 23/09/26(火)18:21:24 No.1106087466
まぁでもサーバー提供してくれたお陰で全機種マルチできたのだけは有り難かったよEAは その他は総じてクソだが
90 23/09/26(火)18:21:30 No.1106087497
猛はたぶんG級相当みたいなの出したかった雰囲気を感じる
91 23/09/26(火)18:22:15 No.1106087712
>討鬼伝は極出したしあるいは… 2の極まだかな…
92 23/09/26(火)18:22:16 No.1106087717
>あっこれEAのゲームだったんだ… >セールきたらと思ってたけどなんか買うの躊躇うな… EA販売で作ってるとこ討鬼伝って思えばいいよ
93 23/09/26(火)18:22:24 No.1106087757
広報する気が皆無だからアプデ内容はユーザーが自主的に確認するしかないのがね
94 <a href="mailto:EA">23/09/26(火)18:23:11</a> [EA] No.1106087967
口コミで広まらないのが悪いよー
95 23/09/26(火)18:23:36 No.1106088090
>まぁでもサーバー提供してくれたお陰で全機種マルチできたのだけは有り難かったよEAは >その他は総じてクソだが コエテクのサーバーが信頼できるかっていうとそもそもマルチ手を伸ばしてるとこでもなかったから そこはEAで良かったと思う
96 23/09/26(火)18:24:28 No.1106088342
>口コミで広まらないのが悪いよー 配信者にめっちゃやらせてたけど効果なかったね…
97 23/09/26(火)18:25:14 No.1106088533
武器の動かしてて楽しさは流石ωだなって
98 23/09/26(火)18:25:31 No.1106088610
正直広報しっかりしたからといってそんな売れたとも思えないけど
99 23/09/26(火)18:25:51 No.1106088701
ぜんぜん更新されないアプデ内容の日本語訳
100 23/09/26(火)18:26:13 No.1106088811
まあボリューム的にも妥当じゃないかなって思うよ宣伝系は
101 23/09/26(火)18:26:51 No.1106088978
難易度が高いから一線やるだけで結構疲れるんだよな
102 23/09/26(火)18:27:01 No.1106089042
傘のアクション楽しすぎた パリィがここまで気持ちいいゲーム中々ない
103 23/09/26(火)18:27:47 No.1106089289
モンハン並みに一種のモンスターを何十回も倒しに行くとかあるやつ?
104 23/09/26(火)18:28:00 No.1106089350
>まあボリューム的にも妥当じゃないかなって思うよ宣伝系は 公式のYouTubeチャンネルよりメディアのが情報量多い動画出してる状態が…?
105 23/09/26(火)18:28:50 No.1106089613
お守り?のハクスラ要素が皆無だった気がする
106 23/09/26(火)18:28:54 No.1106089628
チュートリアル動画は電撃とかの動画だったなあ
107 23/09/26(火)18:29:27 No.1106089798
防具の見た目は相変わらずのコエテクデザインだった…
108 23/09/26(火)18:30:23 No.1106090082
定価がえらい高いのにこの宣伝量だと迷ってる層は様子見に回るよそりゃ…
109 23/09/26(火)18:30:39 No.1106090166
>防具の見た目は相変わらずのコエテクデザインだった… ここだけ討鬼伝からまったく進化してなくて吹く
110 23/09/26(火)18:31:20 No.1106090360
何回もモンスター追加アプデとかしてるのに公式YouTubeチャンネルでそこら辺の動画全くないからな
111 23/09/26(火)18:31:37 No.1106090445
モンハンみたいにこの武器だと絶対にこのスキルがいるみたいな縛りは少ないのにデザインとスキルが微妙であんまり使い分けの意味が無かったね
112 23/09/26(火)18:31:55 No.1106090521
>配信者にめっちゃやらせてたけど効果なかったね… こんなんよりPVちゃんと作って流すべきだった
113 23/09/26(火)18:32:01 No.1106090561
オワコン
114 23/09/26(火)18:32:05 No.1106090593
>配信者にめっちゃやらせてたけど効果なかったね… 1回だけ配信して二度とやらないパターンとかね… モンハンを期待したらコレジャナイだったんだろうな
115 23/09/26(火)18:32:07 No.1106090607
>定価がえらい高いのにこの宣伝量だと迷ってる層は様子見に回るよそりゃ… 円安でヤバい時だったとはいえ通常盤でも1万弱はかなりアレだったな…
116 23/09/26(火)18:32:47 No.1106090811
>モンハンみたいにこの武器だと絶対にこのスキルがいるみたいな縛りは少ないのにデザインとスキルが微妙であんまり使い分けの意味が無かったね クリアしてある程度やりこまずに離れちゃったけど もうちょっと○○%強化系は思い切っていいのになって バカみたいな倍率で気持ち良くなりたかった
117 23/09/26(火)18:33:02 No.1106090908
評判良さそうだし中古で見つけたら買ってみようとか思ってたんだけどあんまり「」の評判は良くない感じなのか…
118 23/09/26(火)18:33:45 No.1106091146
マジでろくに宣伝してなかったけどEAはなんの為にコエテクに話し持ちかけたの?
119 23/09/26(火)18:33:58 No.1106091222
次回作ではコーエー単独で頑張って欲しいな… 社長の投資がどれだけ上手く回るかが全てだ
120 23/09/26(火)18:34:11 No.1106091295
>クリアしてある程度やりこまずに離れちゃったけど >もうちょっと○○%強化系は思い切っていいのになって >バカみたいな倍率で気持ち良くなりたかった からくり刀は初期でもスキルの倍率かなり高くて強かったような
121 23/09/26(火)18:34:19 No.1106091332
個人的にはタイトルが駄目
122 23/09/26(火)18:34:36 No.1106091415
>からくり刀は初期でもスキルの倍率かなり高くて強かったような 俺槌!
123 23/09/26(火)18:34:46 No.1106091463
>マジでろくに宣伝してなかったけどEAはなんの為にコエテクに話し持ちかけたの? インディーの会社扱いとしか…
124 23/09/26(火)18:35:24 No.1106091661
>マジでろくに宣伝してなかったけどEAはなんの為にコエテクに話し持ちかけたの? モンハンみたいになるかもしれないからコナかけた程度なんじゃないかなこれ EAオリジナルは版権は開発持ちらしいから次回はあいつら抜きでやってほしいが…
125 23/09/26(火)18:35:59 No.1106091857
>評判良さそうだし中古で見つけたら買ってみようとか思ってたんだけどあんまり「」の評判は良くない感じなのか… 減点方式なら0点で加点方式なら200点のゲームだ
126 23/09/26(火)18:36:01 No.1106091873
今からやろうとしても辛いタイプなのかな
127 23/09/26(火)18:36:32 No.1106092028
>今からやろうとしても辛いタイプなのかな ソロでも普通にやれるタイプだからそこは別に
128 23/09/26(火)18:36:38 No.1106092055
ここで「」に自宅の周りに物置くのはやめとけ!って言われてたけど試しにそのままにして進めたら吹き出した
129 23/09/26(火)18:37:07 No.1106092194
>俺槌! 槌は豪打系のスキルが多かったけどそこまで強くなくて展開して殴った方が強かったからな…
130 23/09/26(火)18:37:07 No.1106092201
SIEがかなり売り上げに貢献してそうなやつ
131 23/09/26(火)18:37:43 No.1106092385
>ここで「」に自宅の周りに物置くのはやめとけ!って言われてたけど試しにそのままにして進めたら吹き出した 自宅で飼ってたペットが居なくなっとる…
132 23/09/26(火)18:38:19 No.1106092563
>今からやろうとしても辛いタイプなのかな モンハンみたいにみんなでワイワイ長く遊ぶタイプじゃないからソロでサクッとやり終えるのも一興
133 23/09/26(火)18:38:19 No.1106092565
>SIEがかなり売り上げに貢献してそうなやつ 発売前の特番やってたり公式より仕事してたからな…
134 23/09/26(火)18:38:19 No.1106092568
>今からやろうとしても辛いタイプなのかな 慣れると体力の増えたり違う環境で戦う事になるオンよりもソロの方が楽なゲームだから人が居なくても辛いって事はないと思う オンのはちゃめちゃ具合も楽しい物だが
135 23/09/26(火)18:38:44 No.1106092677
TGSのあとに唐突に湧いて出たタイトル なぜTGSで発表しない
136 23/09/26(火)18:38:49 No.1106092714
SIEかなり期待してたのか割と力入れてくれてたよね
137 23/09/26(火)18:38:49 No.1106092720
狩場をカスタマイズするのいいよね
138 23/09/26(火)18:39:36 No.1106092952
>狩場をカスタマイズするのいいよね 本当に好きだったわ… こことあそこの高台ジップラインで繋ぐと先回りできるな?とか
139 23/09/26(火)18:40:21 No.1106093203
>狩場をカスタマイズするのいいよね こういうソロでシコシコする部分多いからいつやってもいいゲームではあるんだよな
140 23/09/26(火)18:40:21 No.1106093204
次回作が出たら取り敢えず買おうと思える程度には面白かったし可能性も感じられた作品だった ストーリーも姫様関係以外は好きだったな孤城探索時の氏繁殿とか特に
141 23/09/26(火)18:40:40 No.1106093301
討鬼伝からそうだったけどNPC使ってプレイヤーをヨイショするのが上手いというか魅せ方よく知ってるからストーリーは楽しい
142 23/09/26(火)18:41:44 No.1106093655
個性出るから救援とかで他人のマップ行くのも楽しいよね
143 23/09/26(火)18:41:51 No.1106093697
姫様だけは保管しろ!
144 23/09/26(火)18:42:15 No.1106093841
大体拠点化が進んでる姫の隠れ家みたいなとこ
145 23/09/26(火)18:42:18 No.1106093853
「」と遊べる?
146 23/09/26(火)18:42:50 No.1106094000
またおじさんがヒロインだわってなったやつ
147 23/09/26(火)18:42:50 No.1106094001
>大体拠点化が進んでる姫の隠れ家みたいなとこ ど真ん中にある高台だから各地へのアクセスが良すぎる…
148 23/09/26(火)18:43:26 No.1106094210
おっこの姫様かわいいねぇ
149 23/09/26(火)18:43:58 No.1106094390
>狩場をカスタマイズするのいいよね 他人の狩場に行ってかぁーっ!巣の近くにテント張らないなんてこれだから素人は!ってなったりえ?そこジップで繋ぐの天才か…?パクろ…ってなったり面白かったな
150 23/09/26(火)18:44:26 No.1106094556
>「」と遊べる? 部屋立ててくれたら行く
151 23/09/26(火)18:45:15 No.1106094842
派手なアクションと介錯も良い
152 23/09/26(火)18:45:16 No.1106094845
>「」と遊べる? 遊ぼうと思えば遊べるけど乱入したりされたりするマルチがお手軽過ぎて正直わざわざimgで部屋立てたりする必要あんまり感じなかった
153 23/09/26(火)18:46:11 No.1106095156
絵面はほんと好き 頑張って欲しい
154 23/09/26(火)18:46:20 No.1106095219
>派手なアクションと介錯も良い 傘使ってるから爆弾置いて介錯するの好き
155 23/09/26(火)18:46:57 No.1106095443
>派手なアクションと介錯も良い 「御免」(ペンペンッてテンポも良いしそこからの素材がテンテンテンて並ぶのも気持ちいい
156 23/09/26(火)18:47:02 No.1106095477
>絵面はほんと好き そういうニュアンスだとカプコンの祓とかも楽しみにしてる
157 23/09/26(火)18:47:05 No.1106095496
>他人の狩場に行ってかぁーっ!巣の近くにテント張らないなんてこれだから素人は!ってなったりえ?そこジップで繋ぐの天才か…?パクろ…ってなったり面白かったな 他の人のマップに行って索敵器が近場に複数固まってて逆にわかりにくいだろ!? とかなるの楽しかったな…
158 23/09/26(火)18:47:35 No.1106095667
羅生門で大技を弾いてそのまま駆け上って飛びかかるのが気持ち良すぎるんだわ
159 23/09/26(火)18:47:49 No.1106095735
春の開始地点からハナガラシまでジップ1本で行けるのは即パクったなあ
160 23/09/26(火)18:47:57 No.1106095780
マジで面白かったなあ アインラッドは何処でも自由に召喚して良いと思う
161 23/09/26(火)18:48:23 No.1106095935
弓で飛ぶ度にクソみたいに勝手に真下向いたりするのマジでキレそうだった 敵が目の前にいるじゃろがい!!
162 23/09/26(火)18:49:03 No.1106096166
討鬼伝期待してた人の需要には答えられたのかは疑問 そもそも残党自体少なかったろうけど
163 23/09/26(火)18:49:07 No.1106096205
「ターン制バトルに割り込んで戦う」ってコンセプトがホント面白かったよ
164 23/09/26(火)18:50:43 No.1106096737
>羅生門で大技を弾いてそのまま駆け上って飛びかかるのが気持ち良すぎるんだわ からくりからのジャンプ攻撃が強い刀とかカメラ演出入って気持ちいいんだよな…
165 23/09/26(火)18:51:07 No.1106096862
面白いゲームだよ これで終わるのが惜しい
166 23/09/26(火)18:51:09 No.1106096882
>討鬼伝期待してた人の需要には答えられたのかは疑問 >そもそも残党自体少なかったろうけど 討鬼伝はもう2で満足できるものお出しされたしそのチームってだけで最高だったよ 流石に年月経ってたからね…
167 23/09/26(火)18:51:35 No.1106097032
>「ターン制バトルに割り込んで戦う」ってコンセプトがホント面白かったよ 敵の攻撃にからくりで割り込んで無理矢理隙を作って殴りつけるのはマジで斬新だった
168 23/09/26(火)18:52:51 No.1106097461
モンスターもイカレタ性能してるけどプレイヤーもイカレタ性能してるってゲームだからモンハンじゃ代わりにはなれないんだよね すでに面白かったから次回に期待したい
169 23/09/26(火)18:53:00 No.1106097517
マジでからくりやらのギミックとか良かったから続きを作って欲しいストーリーの短さはモンハンの村ぐらいだしまぁってなる ところで最適化は…?
170 23/09/26(火)18:53:19 No.1106097629
討鬼伝を期待してたけど違った
171 23/09/26(火)18:54:06 No.1106097869
からくりのおかしい仕様に気づいた瞬間ゲーム性変わるよね
172 23/09/26(火)18:54:26 No.1106097984
連結からくり閃く時の演出がすごい好き