実際ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/26(火)17:02:34 No.1106066036
実際どうすりゃいいんだろうね >コナン君に「#歌わせてみた」流行曲、実はAI偽音声…困惑する声優たち「対処しようがない」 >生成AI(人工知能)を使い、声優らの偽音声を作り出して無断利用した動画がSNSに投稿される事態が相次ぎ、当事者らに不安が広がっている。勝手に曲を歌わせたり、文章を朗読させたりしていて、専門家らは、権利の保護や悪用防止のため、AIの利用について一定の規制が必要と指摘している。(福元理央) https://news.yahoo.co.jp/articles/1819ff91f1639628536f2b86561e92f7d138e137
1 23/09/26(火)17:02:57 No.1106066124
さっき立ってたよ
2 23/09/26(火)17:04:09 No.1106066420
画像みたいにウォーターマークってわけにもいかないしな
3 23/09/26(火)17:07:48 No.1106067422
凄い時代になったもんだ
4 23/09/26(火)17:08:36 No.1106067612
声優代が浮くならそれだけ他のところに予算を割けるし悪いことばかりでもなさそう
5 <a href="mailto:s">23/09/26(火)17:14:42</a> [s] No.1106069221
>さっき立ってたよ さっきまで仕事だったから許して欲しい
6 23/09/26(火)17:14:45 No.1106069242
AI塩沢兼人やAI野沢那智は聴きたくないかと聞かれたら聴きたい
7 23/09/26(火)17:15:17 No.1106069388
蝶ネクタイ型変声機が現実に出てくる日も近そう
8 23/09/26(火)17:15:48 No.1106069515
>>さっき立ってたよ >さっきまで仕事だったから許して欲しい なら許すが…
9 23/09/26(火)17:17:00 No.1106069809
記事だと著作権で取り締まってみたいに書いてるけどどっちかと言うと肖像権じゃないか?って気も
10 23/09/26(火)17:17:56 No.1106070073
国内ならまだしも海外勢がハチャメチャするパターンとか防ぐ手立てあるんだろうか
11 23/09/26(火)17:18:23 No.1106070205
>AI塩沢兼人やAI野沢那智は聴きたくないかと聞かれたら聴きたい AI内海賢二ならある https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000144.000014577.html
12 23/09/26(火)17:19:04 No.1106070394
記事にもあるけど開発したの中国だし しかもオープンソースだから誰でも使える ていうかこれで遊んでた「」居たよね?
13 23/09/26(火)17:30:12 No.1106073424
作りもんであることはちゃんと表記してればいいじゃん あとは勝手に商売しなければ
14 23/09/26(火)17:30:49 No.1106073579
コナン君にパラパラ踊らせてみた
15 23/09/26(火)17:32:33 No.1106074056
見えないところでやれ
16 23/09/26(火)17:34:59 No.1106074712
フリーで公開しちゃった以上一気に拡散しそう
17 23/09/26(火)18:04:30 No.1106082867
大沢たかおから進歩したな
18 23/09/26(火)18:06:13 No.1106083352
ボイロどうなっちゃうの
19 23/09/26(火)18:07:50 No.1106083799
ハリウッドもこれで揺れてるしな
20 23/09/26(火)18:07:52 No.1106083809
>ボイロどうなっちゃうの 使用制限がめちゃくちゃ増えたらしいよ
21 23/09/26(火)18:08:45 No.1106084039
>ハリウッドもこれで揺れてるしな あれはモロ肖像権侵害してるから格が違うよ…
22 23/09/26(火)18:18:00 No.1106086541
つーかスレ画オンチ設定じゃん まともに歌わせたらキャラ崩壊だろ
23 23/09/26(火)18:22:38 No.1106087813
>つーかスレ画オンチ設定じゃん 忘れてた
24 23/09/26(火)18:25:43 No.1106088668
まともに歌ってるなら高山みなみに歌わせてみただよな…
25 23/09/26(火)18:41:45 No.1106093657
>作りもんであることはちゃんと表記してればいいじゃん >あとは勝手に商売しなければ 画像の方がプラットフォーマーの規制に対する反発ぶりからして 金稼ぎ目的でAI利用してる連中がするわけないんだよなあ…
26 23/09/26(火)18:46:32 No.1106095283
大沢たかおさんサイドが悪いと言えないくらい制度の高い大沢たかおさんの朗読とかも作れるんだろうか