23/09/26(火)15:28:21 呪術廻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/26(火)15:28:21 No.1106045074
呪術廻戦の五条宿儺戦ってハンタの会長と王の頂上決戦と殆ど同じことやってんのにハンタは絶賛され呪術は叩かれてるのなんかおかしくないか
1 23/09/26(火)15:33:05 No.1106046013
自分の体内に爆弾仕掛けてまで王殺そうとしたネテロ愚弄しすぎだろ
2 23/09/26(火)15:37:19 No.1106046945
王がちょっと怪我しただけで生存してその後にヂートゥが参戦してる状態だぞ
3 23/09/26(火)15:40:58 No.1106047738
王確実に殺す手は用意してるからねネテロ
4 23/09/26(火)15:45:42 No.1106048773
言う程ハンタ絶賛されてたイメージが無い
5 23/09/26(火)15:46:27 No.1106048936
相打ちにもならず利敵行為したカスと ちゃんと最低限の仕事したのをなんで比べられる
6 23/09/26(火)15:53:15 No.1106050436
ハンタの方は呑気に実況解説してる阿呆共がいないからかな
7 23/09/26(火)15:59:04 No.1106051685
ネテロは最終的に責任絶対取るつもりだったから悔いは無いさんと一緒にすんのも…
8 23/09/26(火)16:00:46 No.1106052000
まだ九十九の方が覚悟決めてたわ
9 23/09/26(火)16:02:54 No.1106052441
>まだ九十九の方が覚悟決めてたわ 無駄だっただけで最後まであがいたからな
10 23/09/26(火)16:12:44 No.1106054385
死ぬ代わりに宿儺毒殺したの?
11 23/09/26(火)16:13:57 No.1106054625
五条もこの後に備えて何か仕込んでるだろ… そうじゃないと皆殺しエンド一直線だ
12 23/09/26(火)16:15:55 No.1106055004
>死ぬ代わりに宿儺毒殺したの? 爆弾埋め込まれたのは会長の意志ってわけでもないし
13 23/09/26(火)16:16:02 No.1106055021
全然疲労やダメージが見えない
14 23/09/26(火)16:17:05 No.1106055230
>ハンタの方は呑気に実況解説してる阿呆共がいないからかな みんな全力で出来ることやってるのは良いな
15 23/09/26(火)16:27:52 No.1106057540
>爆弾埋め込まれたのは会長の意志ってわけでもないし 受け入れたのは会長の意思だろ
16 23/09/26(火)16:28:19 No.1106057627
それこそ五条が1ヶ月の間に心停止と共に作動する爆弾仕込んでたら加勢に行かない辻褄も合って拍手できてたね
17 23/09/26(火)16:38:19 No.1106060013
王。戦も鍛え上げられた達人と念の攻防を上回るのは結局現代兵器って展開にちょっと萎えたよ 何が底すら無い悪意だよって頂上決戦でやることかよ冨樫って思ってたよ
18 23/09/26(火)16:40:28 No.1106060538
>王。戦も鍛え上げられた達人と念の攻防を上回るのは結局現代兵器って展開にちょっと萎えたよ 割と初期のウヴォーとかでもようやく小型ミサイル程度の威力だったから最初からある設定なんすよそれ
19 23/09/26(火)16:40:55 No.1106060641
実況解説させるにしても羂索と裏梅に捺せてたほうが1000000倍マシだったと思う
20 23/09/26(火)16:44:20 No.1106061513
>王。戦も鍛え上げられた達人と念の攻防を上回るのは結局現代兵器って展開にちょっと萎えたよ >何が底すら無い悪意だよって頂上決戦でやることかよ冨樫って思ってたよ それが大好きだったなぁ 一人の天才や怪物が磨き上げた能力よりも幾人もの凡人が積み上げた叡智が勝るって感じが
21 23/09/26(火)16:47:09 No.1106062240
負けて死ぬってわかりきってるのに大きく盛り上がる要素も少なく狡いことダラダラやってたのがでかいと思う
22 23/09/26(火)16:48:36 No.1106062604
五条も自分の体内に宿儺を殺す呪物とか仕込んどけよ
23 23/09/26(火)16:50:49 No.1106063170
アニメで虎杖と藤堂が雑草と戦ってた時の方が今回の最終決戦より派手だったな…
24 23/09/26(火)16:51:45 No.1106063391
そもそも高専陣営は層が貧弱すぎてね まともなネームド少なすぎてアツヤごときがデカい顔してるし
25 23/09/26(火)16:54:01 No.1106063956
キメラアントは色々敵が居てそれをそれぞれの層が相手してたけど今の呪術は敵がもう裏梅とメロンパンしかいないから他が活躍できない感じがある
26 23/09/26(火)16:57:58 No.1106064926
会長が決死の戦闘をしている時に他のメンバーもそれぞれ決戦に赴いていただろうが 呪術は古代から蘇った最強男と現代の最強男のプロレスを観戦してただけじゃないか これを同じに取れるのはハンタも呪術も内容を理解せずに見てるとしか思えんぞ
27 23/09/26(火)17:00:17 No.1106065488
ネテロがバラ仕込んでたみたいに 不本意なやり方だけど宿儺無力化できるハメ技があって 死んでもそれで勝てるってのなら別にいいんだけど 生徒たちに自分でどうにもならんし底も見せてないって想定の宿儺の対処丸投げして満足してるのは本当に意味わかんない
28 23/09/26(火)17:01:52 No.1106065867
致死の攻撃を見せてくれてないのが不満あとストレートに空港が嫌
29 23/09/26(火)17:05:20 No.1106066728
全生物の良いとこ取りの頂点とたかが個である人間の頂点 生き物として生まれた時から性能に差がありすぎて勝ち目なんて初めからない しかし人間の武器はそれを凌駕するって落とし処としては納得したけどな 古来より石使って巨大な動物狩ってたのと同じ
30 23/09/26(火)17:06:18 No.1106066999
ハンタのアリ編も連載当時ボロクソ言われてたろ
31 23/09/26(火)17:06:42 No.1106067118
>ハンタのアリ編も連載当時ボロクソ言われてたろ 下書きばっかだったからな…
32 23/09/26(火)17:08:38 No.1106067626
時期的に核っぽいのがセンシティブだったのもあるからな 展開としては分かるけど盛り上がりは外してきたなとは思った でも呪術みたいにキャラとしてもそりゃねえだろってのとは比べ物にならんぞ流石に
33 23/09/26(火)17:14:58 No.1106069302
呪術は宿儺戦っていうかほぼマコラが闘ってるし終わり方も締まらないしでなんかよくわからないんだよ… ただただお互いの格が下がっていく戦いだからしょうもない…
34 23/09/26(火)17:16:01 No.1106069574
>まだ九十九の方が覚悟決めてたわ でもあいつ両手破壊した絶好の機会に追撃しない馬鹿だぞ その後領域展開されてそのまま負けるし
35 23/09/26(火)17:17:57 No.1106070074
>それこそ五条が1ヶ月の間に心停止と共に作動する爆弾仕込んでたら加勢に行かない辻褄も合って拍手できてたね 加勢しようとしてた奴等がただのアホになってしまう!
36 23/09/26(火)17:19:07 No.1106070410
こっちは試合に負けたけど勝負には勝ってるからな…
37 23/09/26(火)17:20:22 No.1106070761
>加勢しようとしてた奴等がただのアホになってしまう! いや五条死なせたくないって理由なら通じるだろ
38 23/09/26(火)17:20:51 No.1106070878
>>それこそ五条が1ヶ月の間に心停止と共に作動する爆弾仕込んでたら加勢に行かない辻褄も合って拍手できてたね >加勢しようとしてた奴等がただのアホになってしまう! 現物が一番アホ展開かましてんだから些末なことよ
39 23/09/26(火)17:21:40 No.1106071127
これ作品への好感度の問題じゃない?
40 23/09/26(火)17:22:35 No.1106071356
>これ作品への好感度の問題じゃない? ぜんぜん違う
41 23/09/26(火)17:22:39 No.1106071373
ネテロは王。を兵器実験場まで連れ出した時点でもう勝ち確だからね…
42 23/09/26(火)17:22:54 No.1106071441
>これ作品への好感度の問題じゃない? 個人的には作者への信頼度の差だと思ってる
43 23/09/26(火)17:23:18 No.1106071543
>これ作品への好感度の問題じゃない? ハンタは少年バトル漫画的にはどうなの?って批判はあれど理はあるだろ 呪術は全てが無責任だから言われてるベクトルが違う
44 23/09/26(火)17:23:31 No.1106071596
>これ作品への好感度の問題じゃない? 好感度というか何がしたいの?って展開なだけだと思う ハンタで言うとネテロが普通に何の意味もなく負けて王が強化されましたみたいな状態だし ゴンたちは一切成長してないみたいな感じ
45 23/09/26(火)17:23:35 No.1106071616
>これ作品への好感度の問題じゃない? 渋谷編直後なら今よりは肯定意見も多かったかも…
46 23/09/26(火)17:24:20 No.1106071824
>でもあいつ両手破壊した絶好の機会に追撃しない馬鹿だぞ >その後領域展開されてそのまま負けるし あぁメロンパンなまじっか人間の身体使ってるから印を手で結ばないと領域展開使えないのか
47 23/09/26(火)17:24:58 No.1106071991
死んでもケツ吹く用意あるやつとなーんもないアホと比べたらダメよ
48 23/09/26(火)17:26:02 No.1106072275
>死んでもケツ吹く用意あるやつとなーんもないアホと比べたらダメよ ケツ拭くどころか五条が余計なことしたからこんな状況だからな…
49 23/09/26(火)17:26:11 No.1106072317
バーカ死ね
50 23/09/26(火)17:26:39 No.1106072453
ネテロがゴン使って王作って挙げ句対抗策なしなら批判もすごかっただろう
51 23/09/26(火)17:26:47 No.1106072488
ハンターと蟻の念比べかと思わせておいて人間と蟻の種族間闘争でしたって話の運びは好きだよ 影武者立てて晴耕雨読堪能してるオチとか
52 23/09/26(火)17:26:50 No.1106072507
>>これ作品への好感度の問題じゃない? >個人的には作者への信頼度の差だと思ってる 粘着が喚いてるかどうかだけじゃ
53 23/09/26(火)17:27:48 No.1106072761
>アニメで虎杖と藤堂が雑草と戦ってた時の方が今回の最終決戦より派手だったな… ブギウギが動画的な演出が色々利かせやすい能力だなとアニメ見て思った 手を叩くたびに状況が目まぐるしく変わって楽しいし見てる側にもなんでそんな事が起こってるのかわかりやすいし
54 23/09/26(火)17:27:54 No.1106072789
ハンタには批判全部粘着のせいって言いだすのいなかったからな…
55 23/09/26(火)17:34:53 No.1106074687
まぁが内容どうあれちゃんと連載続いてる方が万倍マシなんだけどなガハハ