23/09/26(火)12:06:53 拓海っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/26(火)12:06:53 No.1105994673
拓海って可愛いよね
1 23/09/26(火)12:12:52 No.1105996381
どう思うアニキ
2 23/09/26(火)12:13:55 No.1105996689
(チン)カス揃いだ...❤️
3 23/09/26(火)12:16:01 No.1105997306
こんなトボけた顔の奴のどこがいいんすか
4 23/09/26(火)12:16:54 No.1105997579
イケメンでケンカも強いし仕事も真面目で言うことがない
5 23/09/26(火)12:17:44 No.1105997842
しかし愛想がない
6 23/09/26(火)12:25:46 No.1106000595
出てこないかなMFゴーストでも
7 23/09/26(火)12:29:59 No.1106002126
女運が悪いという弱点があったが改善した
8 23/09/26(火)12:35:20 No.1106004026
やはり拓×涼か…
9 23/09/26(火)12:36:45 No.1106004485
>やはり拓×涼か… は?拓×啓でしょ?
10 23/09/26(火)12:37:56 No.1106004868
承認欲求あまり無い方なのに涼介に認められることを気にしすぎているのはそう まあ弟もそんな感じだしなんか変なフェロモン出てる
11 23/09/26(火)12:38:30 No.1106005066
たくイツしかないぜーっ!
12 23/09/26(火)12:38:38 No.1106005108
>出てこないかなMFゴーストでも 事故ってレーサーとしては再起不能っぽいしなぁ
13 23/09/26(火)12:39:17 No.1106005332
MFGは前作キャラが好き勝手解説してるのも見所だよね
14 23/09/26(火)12:40:21 No.1106005664
アニメももう来週か
15 23/09/26(火)12:40:36 No.1106005736
>MFGは前作キャラが好き勝手解説してるのも見所だよね すげーEV車ディスってるラーメン屋
16 23/09/26(火)12:41:48 No.1106006151
ガキの頃からまだ日が出てない内に豆腐配達させてんの半分虐待では
17 23/09/26(火)12:43:19 No.1106006626
ラリーで成功したけど整備不良が原因で事故って引退だっけ
18 23/09/26(火)12:44:45 No.1106007103
あんな拓海でもイギリスで講師ができるくらい英語が喋れるようになるのが想像できん
19 23/09/26(火)12:46:11 No.1106007556
>たくイツしかないぜーっ! 拓海が他人のために本気になるシーン大体イツキだもんな
20 23/09/26(火)12:46:18 No.1106007594
>ガキの頃からまだ日が出てない内に豆腐配達させてんの半分虐待では そんな当時からだれでも思うことを今さら指摘してどうした
21 23/09/26(火)12:46:23 No.1106007622
>ガキの頃からまだ日が出てない内に豆腐配達させてんの半分虐待では 群馬だと割と普通
22 23/09/26(火)12:46:58 No.1106007795
>群馬だと割と普通 ネタにマジレスして申し訳ないけどそれはない
23 23/09/26(火)12:48:14 No.1106008166
>あんな拓海でもイギリスで講師ができるくらい英語が喋れるようになるのが想像できん 別に頭いい描写とかなかったからな… コミュニケーション能力が高ければ意外となんとかなるとも聞くけど拓海じゃな…
24 23/09/26(火)12:48:22 No.1106008212
拓海も涼介も啓介も受け入れる それがゼロ理論だ
25 23/09/26(火)12:48:23 No.1106008215
おおらかな時代だった
26 23/09/26(火)12:49:30 No.1106008555
>>MFGは前作キャラが好き勝手解説してるのも見所だよね >すげーEV車ディスってるラーメン屋 あいつはああいうこと言うわ…
27 23/09/26(火)12:50:47 No.1106008966
拓海は現行86に乗って参戦!これね!
28 23/09/26(火)12:51:14 No.1106009092
トンデモ理論を勢いで誤魔化してた類の漫画だし…
29 23/09/26(火)12:51:17 No.1106009112
>拓海は現行86に乗って参戦!これね! もう一人の拓海とレースしそう
30 23/09/26(火)12:51:53 No.1106009287
ラーメン屋ってラーメン屋になってるの?
31 23/09/26(火)12:52:31 No.1106009483
だから元々ラーメン屋じゃねえしラーメン屋も目指してねえって!
32 23/09/26(火)12:52:32 No.1106009487
放っておけない感じだよね拓海
33 23/09/26(火)12:53:24 No.1106009764
>>やはり拓×涼か… >は?拓×啓でしょ? つーかそっち界隈だと攻めなんだな拓海…
34 23/09/26(火)12:53:33 No.1106009801
学力に関しては高橋兄が熱血指導した可能性もあるし…
35 23/09/26(火)12:53:34 No.1106009807
ハチロクにあやしいルートで調達したV12エンジン積んだらまだ行ける
36 23/09/26(火)12:54:00 No.1106009950
こうやって拓海参戦!って輩が出るあたりレーサーとして再起不能設定にしたのは大正解だな……
37 23/09/26(火)12:55:00 No.1106010256
最近毎週金曜日に一挙にアニメ配信されてるから見てるけど結構モテるよね
38 23/09/26(火)12:55:11 No.1106010315
>事故ってレーサーとしては再起不能っぽいしなぁ 言うてあいつ横にカナタ乗せてドリフトして楽しんでたらしいからなぁ…現役に戻らずただ後身育てる方に行ったってだけなような
39 23/09/26(火)12:55:29 No.1106010395
うんMFゴーストってDの面子が出る近未来サーキットの狼だわ
40 23/09/26(火)12:57:53 No.1106011123
>学力に関しては高橋兄が熱血指導した可能性もあるし… こういうところまで啓介にそっくりだなお前はって苦笑いされてそうだ
41 23/09/26(火)12:58:30 No.1106011295
それより最初理論とかじゃなくなんとなくで走ってた拓海が人に教えれるようになったのがすげぇ
42 23/09/26(火)12:59:02 No.1106011462
英語喋れないのにイギリス行ったって渉が言ってなかったっけ…
43 23/09/26(火)12:59:06 No.1106011484
終末CSで流してたけどどんどんアニメのCG良くなっていってる…いや最初のも時期考えると凄いんだろうけどね
44 23/09/26(火)12:59:36 No.1106011617
アニメは車は良くなったけど人の作画が
45 23/09/26(火)13:00:02 No.1106011734
BGMも初期が一番良かったような
46 23/09/26(火)13:00:20 No.1106011827
ミキシン声は合ってないと思う
47 23/09/26(火)13:00:52 No.1106011967
セカンドシーズンの涼介はなんでいきなり茶髪にさせられたんだよ
48 23/09/26(火)13:01:08 No.1106012026
>アニメは車は良くなったけど人の作画が 人物画がひどいのは原作通りだからまあ…
49 23/09/26(火)13:01:15 No.1106012051
>ミキシン声は合ってないと思う ほい!新劇場版
50 23/09/26(火)13:01:21 No.1106012077
>それより最初理論とかじゃなくなんとなくで走ってた拓海が人に教えれるようになったのがすげぇ D編終盤でもだいぶスラスラと説明出来るようになってたからその辺はほんと成長したな…って感動する
51 23/09/26(火)13:01:27 No.1106012098
プロDで活動してる時に座学的なことも頑張ってたみたいだし後から学力も付いてきたんだろう…
52 23/09/26(火)13:02:02 No.1106012240
>セカンドシーズンの涼介はなんでいきなり茶髪にさせられたんだよ 夜間のシーンがほとんどな作品だから少しでも目立つようにって…
53 23/09/26(火)13:02:20 No.1106012315
MFアニメはよっぽど人物が変って言われたくないのか国内トップクラスのアニメーターにキャラデザさせてる…
54 23/09/26(火)13:02:25 No.1106012329
拓海の変化はけっこうきっちり描かれるので後方池谷先輩面する読者
55 23/09/26(火)13:02:49 No.1106012432
>アニメは車は良くなったけど人の作画が 原作に寄せたからな…
56 23/09/26(火)13:03:04 No.1106012482
アルバイトやって実家の手伝いやってストレートで高校卒業できてるから普通に有能だと思う
57 23/09/26(火)13:03:58 No.1106012701
運送やった夜に峠で耐久レースめいたことして豆腐も運ぶのは割りと体力おばけ
58 23/09/26(火)13:04:02 No.1106012714
>アルバイトやって実家の手伝いやってストレートで高校卒業できてるから普通に有能だと思う 樹とか高校でバイトして車買ってるのバイタリティありすぎるよね
59 23/09/26(火)13:04:24 No.1106012799
一挙finalまで見たけど面白かった
60 23/09/26(火)13:04:45 No.1106012886
しげのもおじいちゃんだからなぁ… 今描いてるのは人物と車だけか?
61 23/09/26(火)13:04:52 No.1106012909
昔年季の入った同人作家がイニDはずっと場面が夜なせいで拓海の輪郭が白く縁取られていて燐光発してるように見える妖精さんなんだって熱弁してたのが忘れられない
62 23/09/26(火)13:05:06 No.1106012979
アニメ一気に見ると高橋兄弟の顔ちょくちょく変わりすぎ!ってなるよね
63 23/09/26(火)13:05:08 No.1106012983
書き込みをした人によって削除されました
64 23/09/26(火)13:05:27 No.1106013061
マジで女の子だけ致命的に可愛くないのどうにかなんねぇかな…ただでさえ大して面白くない恋愛パートが余計苦痛になりかねん
65 23/09/26(火)13:05:31 No.1106013083
何気に進路の話も樹から意識させてるのでこいつ居ないと拓海の社会性が伸び悩みすぎる
66 23/09/26(火)13:06:56 No.1106013434
>マジで女の子だけ致命的に可愛くないのどうにかなんねぇかな…ただでさえ大して面白くない恋愛パートが余計苦痛になりかねん そうは言うがメカと女の子って相反しまくる画力だし… 女性誌の作家なんかはきれいな男描けるけど戦車が描けねえー!って悩んでたりする
67 23/09/26(火)13:07:26 No.1106013541
カメラ外で事故って再起不能って一番いい落とし所だと思う
68 23/09/26(火)13:08:44 No.1106013825
>アニメ一気に見ると高橋兄弟の顔ちょくちょく変わりすぎ!ってなるよね いいよね北条先輩の少しチャラくなったか涼介?発言
69 23/09/26(火)13:08:57 No.1106013887
>そうは言うがメカと女の子って相反しまくる画力だし… イニDの頃は普通に可愛い子描けてたから画力の問題では無いだろう
70 23/09/26(火)13:09:05 No.1106013916
ゴルフ娘が再起不能になった拓海を捨てない良い子で本当に良かったな
71 23/09/26(火)13:09:35 No.1106014048
>カメラ外で事故って再起不能って一番いい落とし所だと思う レーサーとしては駄目だったっていうのも違うし殺しちゃったらえらい事だし 現役を退かざるを得ない程度の怪我で後進の育成に努めてるのはかなり打倒なラインだよね
72 23/09/26(火)13:09:56 No.1106014134
90年代半ばの乱れた性事情を反映した魅力的なヒロイン達!
73 23/09/26(火)13:09:56 No.1106014136
>マジで女の子だけ致命的に可愛くないのどうにかなんねぇかな…ただでさえ大して面白くない恋愛パートが余計苦痛になりかねん 無理に絵柄変えなくてもいい方法がある 恋愛パートまるごと削ればいい
74 23/09/26(火)13:11:07 No.1106014430
そういや前にMXでの車番組のゲストにあやねる呼ばれてて佐倉に引っ掛けた駄洒落なのか日産サクラに試乗運転させたら運転が上手くなったと誤解するって感想言ってたな
75 23/09/26(火)13:11:14 No.1106014460
女の子はガワ取り繕ったとして性格が可愛くないんだけど
76 23/09/26(火)13:11:18 No.1106014473
池谷先輩がハメようとしてた女の子は可愛かった記憶がある
77 23/09/26(火)13:11:27 No.1106014514
>90年代半ばの乱れた性事情を反映した魅力的なヒロイン達! ただの作者の趣味
78 23/09/26(火)13:11:36 No.1106014545
MFゴースト一気に読んだけどイニDからの登場人物みんな拓海好きだな?
79 23/09/26(火)13:11:53 No.1106014624
プロでは全然通用しなくて引退とかよりはまあ確かにガッカリ感は無いかもな…かわいそうではあるけど…
80 23/09/26(火)13:12:24 No.1106014777
極まったオタ趣味に飛び込んできた期待の新人なので皆丁寧に沼へ誘うのだ
81 23/09/26(火)13:13:05 No.1106014942
拓海いい奴だしな その上強いんだから好きになる
82 23/09/26(火)13:13:16 No.1106014982
>池谷先輩がハメようとしてた女の子は可愛かった記憶がある バージンあげますは面と向かって言われたら正直めちゃくちゃ醒めると思う
83 23/09/26(火)13:13:20 No.1106014999
>MFゴースト一気に読んだけどイニDからの登場人物みんな拓海好きだな? 小柏なんか拓海生きてるって聞いて泣いてたぞ
84 23/09/26(火)13:13:31 No.1106015042
>MFゴースト一気に読んだけどイニDからの登場人物みんな拓海好きだな? 元々群馬エリアで戦ったライバル達全員が拓海が走る最終戦の時だけ仲良く大集合してたし…
85 23/09/26(火)13:13:50 No.1106015117
アニメって来月からだっけ
86 23/09/26(火)13:14:38 No.1106015282
1日にはもう放送するぜ!
87 23/09/26(火)13:14:55 No.1106015360
>アニメって来月からだっけ MXだと無職転生の後番組だから10/1深夜(10/2の0時から)放送
88 23/09/26(火)13:15:03 No.1106015402
スパイラルのお坊さんの方は拓海と勝負してないからかあんまり関心なさそうだった
89 23/09/26(火)13:15:26 No.1106015473
>>池谷先輩がハメようとしてた女の子は可愛かった記憶がある >バージンあげますは面と向かって言われたら正直めちゃくちゃ醒めると思う でも拓海と張り合う美人ドライバーだぜ?
90 23/09/26(火)13:15:32 No.1106015495
>小柏なんか拓海生きてるって聞いて泣いてたぞ 成り行きやチーム戦じゃなくて最初から拓海へピンポイントに勝負挑んだやつの一人だしな
91 23/09/26(火)13:15:47 No.1106015547
つべで公開された4th~Finalを見てるとこう…Manuel逝去したのがつれぇわってなる
92 23/09/26(火)13:16:43 No.1106015776
エンペラーの須藤がMFゴーストにもいると聞いて楽しみにしてる
93 23/09/26(火)13:16:48 No.1106015800
カイはオヤジの代からの縁だしな…
94 23/09/26(火)13:18:21 No.1106016139
>エンペラーの須藤がMFゴーストにもいると聞いて楽しみにしてる 元ラリーレーサーだから三菱あたりに居たんじゃねえかなDの後は
95 23/09/26(火)13:18:40 No.1106016205
スパイラルのあっさり負けた方は前作だと印象薄かったのに良い役もらったな…
96 23/09/26(火)13:19:34 No.1106016385
gasgasgasの人亡くなったのか
97 23/09/26(火)13:19:58 No.1106016470
>エンペラーの須藤がMFゴーストにもいると聞いて楽しみにしてる 原作だと台詞だけで顔いっさい出てこないけどどうなるのかな 声付くから声だけでも十分といえば十分だけど
98 23/09/26(火)13:20:15 No.1106016544
アベマで新しい映画無料だったから全部見たけどユーロビート無いと物足りないなホント…
99 23/09/26(火)13:20:32 No.1106016607
>スパイラルのお坊さんの方は拓海と勝負してないからかあんまり関心なさそうだった 高橋兄弟の方が接点あるし…
100 23/09/26(火)13:20:41 No.1106016637
声なら須藤の相棒の猿が今はすっかり有名人に…
101 23/09/26(火)13:20:48 No.1106016666
>原作だと台詞だけで顔いっさい出てこないけどどうなるのかな >声付くから声だけでも十分といえば十分だけど せっかくだからアニメでは顔出ししてくれると嬉しいな…
102 23/09/26(火)13:20:52 No.1106016685
啓介誰と結婚したんだ… プロDが落ち着いたら恭子を拾うって言ってただろ…?
103 23/09/26(火)13:21:11 No.1106016756
>gasgasgasの人亡くなったのか まだ40歳だったとかでめっちゃ若いな…ってなった…
104 23/09/26(火)13:22:11 No.1106017001
1stの車今見ると素組みプラモかよぐらい簡素で笑う
105 23/09/26(火)13:23:20 No.1106017246
そういやスパイラルのおっちゃんのほうはすげえ良いポジションに収まったな
106 23/09/26(火)13:24:10 No.1106017453
ゴッドおじさんたちはMF時代でもやっぱりレジェンドなのだろうか
107 23/09/26(火)13:25:15 No.1106017690
むしろイツキが既婚でデブだという現実
108 23/09/26(火)13:25:23 No.1106017725
MFゴーストのアニメサイトみたら樹や池谷先輩の加齢がリアルだな…
109 23/09/26(火)13:25:30 No.1106017758
一戦退いてなおクソ速い啓介には参るね 聞いてるのか諸星鳴り物入りで出てきたんだからとっとといいところ見せろ
110 23/09/26(火)13:26:12 No.1106017922
プロとしての道は絶たれたけど教官になって 少なくともカナタとエマという化物弟子二人を輩出してるから拓海すげえよ そういう教える方向は最初は苦手そうだっただけに
111 23/09/26(火)13:26:32 No.1106018007
アニメってどこまでやるんだろう…というかどこが区切りいいんだこれ
112 23/09/26(火)13:26:44 No.1106018061
>むしろイツキが既婚でデブだという現実 壮年でまだロンリードライバー続けてるよりはいいだろ!!
113 23/09/26(火)13:27:38 No.1106018286
>樹とか高校でバイトして車買ってるのバイタリティありすぎるよね 1巻の頃のハチロクが30万なんだよね 今は高級車だぜー!
114 23/09/26(火)13:28:23 No.1106018462
池谷先輩がマジで人生最大のチャンスを不意にしたんだな…ってなっちゃって哀れすぎる…
115 23/09/26(火)13:29:06 No.1106018633
スピードスターズはカス揃いだから…
116 23/09/26(火)13:29:38 No.1106018756
池谷先輩が独身なのは分かると言えば分かるからつらい…
117 23/09/26(火)13:30:06 No.1106018882
涼介式教育を受けてきたから弟子にも禅問答してるかもしれない
118 23/09/26(火)13:30:18 No.1106018932
>むしろイツキが既婚でデブだという現実 池谷と違って積極的に彼女作ろうとしてたし…
119 23/09/26(火)13:30:36 No.1106019000
そういやケンジ先輩ですら結婚してたよな
120 23/09/26(火)13:31:36 No.1106019243
チームだけ組んでて腕前がずっとカスのままな先輩連中よりイツキのが向上心あってまだいいしな… 失敗も多いけど
121 23/09/26(火)13:33:08 No.1106019592
最後のほうは実質負けだけどなぜか勝ってる
122 23/09/26(火)13:33:28 No.1106019690
>チームだけ組んでて腕前がずっとカスのままな先輩連中よりイツキのが向上心あってまだいいしな… >失敗も多いけど 一応池谷先輩もExtraとかで腕は上がってるから…
123 23/09/26(火)13:34:11 No.1106019866
>ミキシン声は合ってないと思う いや俺はもうミキシン以外は考えられないと思う 宮野は熱血過ぎる
124 23/09/26(火)13:34:24 No.1106019928
作中でも貴重なシルビア乗りなのに…
125 23/09/26(火)13:34:25 No.1106019935
ドリキンが元気にYouTubeでハチロク乗り回す企画やってるの見ると すんごい時空の歪みを感じる
126 23/09/26(火)13:34:47 No.1106020018
>ドリキンが元気にYouTubeでハチロク乗り回す企画やってるの見ると >すんごい時空の歪みを感じる (挑戦状を叩きつけてくる某会社の偉い人)
127 23/09/26(火)13:34:50 No.1106020028
>チームだけ組んでて腕前がずっとカスのままな先輩連中よりイツキのが向上心あってまだいいしな… >失敗も多いけど イツキはチャレンジ精神あるし若者らしくて好き
128 23/09/26(火)13:36:55 No.1106020509
>最後のほうは実質負けだけどなぜか勝ってる ガチで負けたとなるとまた余計にすったもんだが起こるのを嫌った尺やテンポの都合だったんじゃないかと思っている
129 23/09/26(火)13:36:56 No.1106020515
>>ドリキンが元気にYouTubeでハチロク乗り回す企画やってるの見ると >>すんごい時空の歪みを感じる >(挑戦状を叩きつけてくる某会社の偉い人) (勝手に勝負の距離を伸ばすドリキン)
130 23/09/26(火)13:38:48 No.1106020966
イツキは良いやつなんだからわざわざ渉の妹と再会させたうえで念入りにトドメ刺すことはなかったんじゃねぇかな…
131 23/09/26(火)13:39:43 No.1106021170
性能と技術で張り合ってるとこに相手を殺したら勝ちのレース始めるのはルールで禁止スよね
132 23/09/26(火)13:40:00 No.1106021240
>最後のほうは実質負けだけどなぜか勝ってる そういうのも含めた才能のようなものがあいつにはある…
133 23/09/26(火)13:40:47 No.1106021443
メインヒロインだったキャラが円光してて距離置いたんだしそういう性癖なんだろ
134 23/09/26(火)13:41:52 No.1106021720
ビッチ描くのは楽しいからな…
135 23/09/26(火)13:41:56 No.1106021730
予想外のことで勝ち負けが決まるのも公道の醍醐味だから…
136 23/09/26(火)13:43:49 No.1106022190
イレギュラーだらけの公道でいかに勝つかが兄の公道最速理論っぽいしな
137 23/09/26(火)13:43:50 No.1106022198
そこまでの恋愛が全部アレだった分最後のゴルフ娘だけトントン拍子過ぎないかとは思った
138 23/09/26(火)13:45:31 No.1106022608
啓介はしげのの分身じゃないからね
139 23/09/26(火)13:52:40 No.1106024409
なつきはJKじゃなくなったのでJKゴルフ娘とくっついた