23/09/26(火)11:15:30 ID:yHPQgSZo キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/26(火)11:15:30 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105983057
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/26(火)11:16:21 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105983243
まあ別に廃れてもなって
2 23/09/26(火)11:17:32 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105983485
ジジイしか知らない文化だし
3 23/09/26(火)11:18:40 No.1105983740
結構昔からいるけどそれでも半分しかわからんな
4 23/09/26(火)11:20:06 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105983974
どうでもいいかな…
5 23/09/26(火)11:21:05 ID:jFR.Faic jFR.Faic No.1105984172
お外の人が来てムチャクチャしたのが排他的になった原因の一つなので お外の人が増えまくった現状「何その改行」とか 別に廃れてもいい文化は廃れてきている
6 23/09/26(火)11:21:07 No.1105984178
廃れてもいいし廃墟みたいなもんだろここも
7 23/09/26(火)11:21:39 No.1105984282
>お外の人が来てムチャクチャしたのが排他的になった原因の一つなので >お外の人が増えまくった現状「何その改行」とか >別に廃れてもいい文化は廃れてきている でも こういう感じで レスされると 悪目立ちしない?
8 23/09/26(火)11:22:11 No.1105984380
>結構昔からいるけどそれでも半分しかわからんな >半分 なそ にん
9 23/09/26(火)11:22:20 ID:jFR.Faic jFR.Faic No.1105984415
>でも >こういう感じで >レスされると >悪目立ちしない? そこはここ以外でもそうです
10 23/09/26(火)11:23:19 No.1105984635
虹格でもやりな
11 23/09/26(火)11:23:55 ID:jFR.Faic jFR.Faic No.1105984754
>虹格でもやりな なぜか名前だけは頭にこびりついてるぜヒギョパム…
12 23/09/26(火)11:24:01 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105984776
昔の文化って言われても俺たちは今を生きてるんで
13 23/09/26(火)11:24:26 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105984870
>虹格でもやりな なんか毎朝誰もみてないスレ立てて気持ち悪いな…って
14 23/09/26(火)11:29:21 No.1105985861
そもそもふたば文化なんて学ぶ必要ある?
15 23/09/26(火)11:31:29 No.1105986322
今を生きてる者が常に正しいので昔あった文化なんか知らなくてもいいし 古いってことは劣ってるってことだから叩いてもいい
16 23/09/26(火)11:31:35 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105986346
>そもそもふたば文化なんて学ぶ必要ある? ない
17 23/09/26(火)11:31:50 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105986394
ふたば学園祭でしか見ないキャラいいよね
18 23/09/26(火)11:36:05 No.1105987351
ブームは突然やってくるから…
19 23/09/26(火)11:37:50 No.1105987712
去年カブキマン知らないのは荒らしって「」がブチギレてたの見たから知らなくても仕方ないのはそうなのか…?とは思う
20 23/09/26(火)11:38:09 No.1105987775
別に学ばなくたっていいよ どこかで見かけてそれが気になったら聞けばいいさ 半年POMれって言われるけど
21 23/09/26(火)11:39:40 No.1105988101
カブキマンは光秀コラしか知らない
22 23/09/26(火)11:39:42 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105988111
>別に学ばなくたっていいよ >どこかで見かけてそれが気になったら聞けばいいさ >半年POMれって言われるけど 半年いてもわからん…
23 23/09/26(火)11:40:12 No.1105988220
最近見ない気がするのは悪魔がおる
24 23/09/26(火)11:40:25 No.1105988265
ヒギョパムはヒギョパムだけで世界があるから
25 23/09/26(火)11:40:56 No.1105988379
めどいさんたちは最低でも dice1d100=61 (61) 人はわかれ
26 23/09/26(火)11:41:07 ID:yHPQgSZo yHPQgSZo No.1105988421
昔の文化って保全しないとすぐ滅びるね
27 23/09/26(火)11:43:32 No.1105988962
そもそも人の輪に入れない「」の集まりなんだ 変われない変えられない奴らさ
28 23/09/26(火)11:43:34 No.1105988966
倉庫だけは生きてるからとりあえず倉庫を見るか…
29 23/09/26(火)11:44:17 No.1105989137
知らない話題のスレは閉じればいいし定型にマジレスしたらスレ閉じればいい
30 23/09/26(火)11:45:24 No.1105989383
言葉もない人間やめろ と言われて泣いちゃったのもいるから
31 23/09/26(火)11:45:26 No.1105989396
俺が新参の場合は昔の文化は無視していい 俺が古参の場合は昔の文化は知ってて当然 どんな場所でもそういうもの
32 23/09/26(火)11:48:48 No.1105990227
>言葉もない人間やめろ >と言われて泣いちゃったのもいるから 知りないとあぷろだとは思わんよな…
33 23/09/26(火)11:49:42 No.1105990438
学んでも良いこと一つもないだろ…
34 23/09/26(火)11:52:08 No.1105991015
こう…歴史を学んで過去の誤ちを繰り返さ…やっぱ学ばなくていいかも
35 23/09/26(火)11:55:33 No.1105991843
虹メなんか急に海外で音楽ついたりしてわからんよな
36 23/09/26(火)11:58:13 No.1105992479
「」っちーが登場したとき便利すぎて従来の保管庫への手動htm保存がされなくなったのが問題で 結構「」っちーが古いログ消す方針にしたときには09年からのログの大半が消えてしまった
37 23/09/26(火)12:01:29 No.1105993294
だいたいOS娘・虹メ支えてた「」は 就職や結婚で環境が変わって昔のように頻繁に投下できなくなった
38 23/09/26(火)12:02:43 No.1105993630
>就職や結婚で環境が変わって いきなり俺の心を刺すな
39 23/09/26(火)12:04:38 No.1105994077
>だいたいOS娘・虹メ支えてた「」は >就職や結婚で環境が変わって昔のように頻繁に投下できなくなった プロデビューしたりヒの人気絵描きになって虹裏に来なくなった人も多い…
40 23/09/26(火)12:07:46 No.1105994918
鬼籍に入った「」も5人知っている
41 23/09/26(火)12:14:14 No.1105996769
当時描いてた「」が残ってないのが辛い
42 23/09/26(火)12:16:55 No.1105997581
好きな虹メ描いてた「」が渋からもヒからもファンボからもフェードアウトしててつらみ RTしてるから生きてはいるみたいだが
43 23/09/26(火)12:18:28 ID:jFR.Faic jFR.Faic No.1105998082
>好きな虹メ描いてた「」が渋からもヒからもファンボからもフェードアウトしててつらみ >RTしてるから生きてはいるみたいだが 新幹線と腕相撲するねむいさんが絵からアカウントから全部消してたのショックだった…
44 23/09/26(火)12:19:27 No.1105998400
昔は無法地帯だから色々はっちゃけた事も出来たけど 時代の変化と人の入れ替わりで変にコンプライアンス気にするようになっちゃって昔みたいなことが出来なくなった
45 23/09/26(火)12:19:54 No.1105998541
食えない絵描きは普通に働いて一般人になるしかないのだ
46 23/09/26(火)12:21:08 No.1105998981
俺の好きな絵描きさんは結婚してからここに来なくなり更新頻度が下がり今はヒもpixivも音沙汰がない…
47 23/09/26(火)12:22:45 No.1105999527
かくあきは今やFGOでイラスト描いてるし大出世だよ...
48 23/09/26(火)12:24:24 No.1106000116
昔からまだいる人はいるからな FF6作ってる人とか
49 23/09/26(火)12:26:38 No.1106000901
失踪して死んだかと思ってたが最近別名義のアカウント発見して安心した
50 23/09/26(火)12:29:51 No.1106002080
創作自体が今後なくなってくんじゃね
51 23/09/26(火)12:30:43 No.1106002394
>創作自体が今後なくなってくんじゃね 買い専見る専が増えるとコミュニティは劣化するのかもしれん
52 23/09/26(火)12:31:28 No.1106002650
シャンカーとかにおちゃんずくらいじゃないの 昔らしい集団って
53 23/09/26(火)12:31:47 No.1106002768
今のここは外部配信実況板だし…
54 23/09/26(火)12:32:43 No.1106003117
なんでもマネタイズの時代にこんなところでタダでもの作ってる方がおかしいともいえる skebなりファンボなりで同じことしたら金になるのになんでしないのって話だし
55 23/09/26(火)12:33:53 No.1106003526
自演おすぎ…
56 23/09/26(火)12:35:16 No.1106004006
お題絵とかコラ画像をマネタイズしろと申すか
57 23/09/26(火)12:35:40 No.1106004124
自演しすぎてきも…
58 23/09/26(火)12:36:06 No.1106004261
なにここ
59 23/09/26(火)12:36:24 No.1106004369
立てながらどうでもいいとか言ってるのはどういう思考なんだろうな ただただ貶したかっただけ?
60 23/09/26(火)12:38:06 No.1106004927
自分が知らない話題で盛り上がられると疎外感と劣等感を覚えるのだろう
61 23/09/26(火)12:39:22 No.1106005367
そもそも昔からいるような人だとこの手のスレに来てあれはこうとか説明しない
62 23/09/26(火)12:41:33 No.1106006066
>なんでもマネタイズの時代にこんなところでタダでもの作ってる方がおかしいともいえる >skebなりファンボなりで同じことしたら金になるのになんでしないのって話だし 稼げる人はskebや支援サイト用に描いたのの無料公開分をお題絵にしてるだけだからそんな心配しなくていいよ
63 23/09/26(火)12:41:44 No.1106006131
板特有の文化に思えるが実態はクリエイターに依存した文化なので人がいなくなったら無くなる 知らなくていいよ
64 23/09/26(火)12:42:12 No.1106006274
虹裏読本とか当時だから発行できたんだろうなって読み返して思う
65 23/09/26(火)12:44:20 No.1106006959
まさはるスレ立ててそう
66 23/09/26(火)12:50:31 No.1106008881
Vアンチスレ立ててそう
67 23/09/26(火)12:52:32 No.1106009491
ウマエロスレ立ててそう
68 23/09/26(火)12:54:06 No.1106009974
>ふたばの昔の文化って今から学ぶにはキツすぎない? >過去ログ少ないし保管庫消えてるし >そりゃ廃れるわけだわ なんでスレ爆破したの?
69 23/09/26(火)12:57:36 No.1106011031
爆破出来る条件も知らないぐらいだ