虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/26(火)10:23:56 だいぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/26(火)10:23:56 No.1105972168

だいぶ強くねぇかこいつ

1 23/09/26(火)10:25:19 No.1105972473

ちまちま3マナ払っておいて太陽降下の置き土産をデカくするやつ

2 23/09/26(火)10:25:51 No.1105972580

実質ミシュラン

3 23/09/26(火)10:26:20 No.1105972685

トークンはいくら死んでもいいからミシュランより小回りが利いてよい

4 23/09/26(火)10:27:13 No.1105972885

おまけのようについてる1t目の好きな色が染みる

5 23/09/26(火)10:28:22 No.1105973145

強いけど積みすぎると裏切られるから気を付けよう

6 23/09/26(火)10:38:14 No.1105975130

スキマ時間にダニ出すのやめろ

7 23/09/26(火)10:41:24 No.1105975796

>スキマ時間にダニ出すのやめろ マナ余ったし…

8 23/09/26(火)10:43:11 No.1105976160

ダニより弱いからネズミも気軽に産みたいんですけお!

9 23/09/26(火)10:44:35 No.1105976448

あ 島置いてエンド? じゃあダニ出すわ

10 23/09/26(火)10:46:02 No.1105976774

ダニ出てくるの見たことない…

11 23/09/26(火)10:46:04 No.1105976778

毒性ついてんのがあくらつすぎる…

12 23/09/26(火)10:46:26 No.1105976847

ブロッカーがミレックスの数と同数以下しかいないと毎ターンチャンプアタックしてきて余剰分の毒が溜まって死ぬ

13 23/09/26(火)10:46:33 No.1105976873

パイオニアの白いデッキならアーデンベイル城あるしなぁ…と思ってあまり重要視してなかった 1マナ軽いのはいつだって正義だった

14 23/09/26(火)10:47:32 No.1105977076

スタンダードの試合時間短縮に貢献してるやつ

15 23/09/26(火)10:47:54 No.1105977157

次元壊しでこれ奪うとコントロールが死ぬよ

16 23/09/26(火)10:48:16 No.1105977240

コントロールが使っても強いしコントロールに使っても強い素晴らしいカード

17 23/09/26(火)10:48:43 No.1105977330

伝説じゃないんだよな…

18 23/09/26(火)10:57:52 No.1105979241

これどういう設定の土地なの… 蟻塚みたいなもん?

19 23/09/26(火)11:08:59 No.1105981673

>これどういう設定の土地なの… 新ファイは層になっててその層のひとつ

20 23/09/26(火)11:11:02 No.1105982116

これあるしアーデンベイル城再録して♡

21 23/09/26(火)11:21:38 No.1105984275

>これあるしアーデンベイル城再録して♡ もうお城壊れて眠らずの城砦になったじゃん

22 23/09/26(火)11:22:16 No.1105984395

コントロールがゴミみたいなフィニッシャーでダラダラやるもやられるのも許さないいい塩梅の土地 5ハゲマイナスとかクロミウムがフィニッシャーの頃のクソみてえなコントロールの頃を思い出すと涙出てくる

23 23/09/26(火)11:23:14 No.1105984621

いやこれもだいぶクソよりだと思うが…

24 23/09/26(火)11:26:27 No.1105985281

>いやこれもだいぶクソよりだと思うが… 5テフェリーや不死の霊薬で粘ってLO狙うコントロールはスレ画の非じゃないくらいクソだ

25 23/09/26(火)11:31:52 No.1105986406

>これどういう設定の土地なの… >蟻塚みたいなもん? ミレックスは元のミラディンの二層構造の外殻であったが、ファイレクシア人の侵略はその地を黙示録の如くに荒廃させた。ミラディンの様々なランドマークは取り壊され、それらの部品は下層に運ばれて新ファイレクシアの内部球層の建造に用いられた。太陽のマナから切り離されたミラディン人の生き残りたちは、より多くの物資を探し求めるファイレクシア人の物あさりによる絶え間ない襲撃を避けながら、かろうじて生き延びている。 https://mtg-jp.com/reading/translated/0036628/ 設定はこう なんでダニが出るのかは不明

26 23/09/26(火)11:33:36 No.1105986800

思考消去!悪意ある妨害!キッパッペ

27 23/09/26(火)11:39:28 No.1105988070

>5テフェリーや不死の霊薬で粘ってLO狙うコントロールはスレ画の非じゃないくらいクソだ 自分だけLO回避して相手が自然にLOするの待つだけだから昔のミルストーリーとかよりクソなんだよな

28 23/09/26(火)11:45:01 No.1105989287

クリーチャー並べないデッキにはこれだけで勝てる

29 23/09/26(火)11:45:12 No.1105989332

ハゲコンはLO勝ちじゃなく相手の心を折って勝つデッキ

30 23/09/26(火)11:55:39 No.1105991865

>ハゲコンはLO勝ちじゃなく相手の心を折って勝つデッキ LOまで付き合うのが嫌がらせになるから流行するとか悪意の広がり方がすごかった

↑Top