虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/26(火)07:30:14 >優良物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/26(火)07:30:14 No.1105943792

>優良物件 ローちゃん良いよね…

1 23/09/26(火)07:31:18 No.1105943876

ガーディアンのレス 二倍になるガーディアン

2 23/09/26(火)07:33:51 No.1105944132

攻撃力1でも違えば逆立ちしても勝てない世界で二倍って実際は二倍どころじゃないよね

3 23/09/26(火)07:39:13 No.1105944663

安易に2倍になるだと相手の効果で攻撃力減ってると大して増えなかったりするが「2050アップする」だと最低でも攻撃力2050は保証される…のか?

4 23/09/26(火)07:41:11 No.1105944868

2050って他考えるとちょっといかついドラゴンかあんま特殊な力のない人間の上澄みよりちょい下くらいの強さだと思うんだけど元々何から守るつもりであの微妙な強さだったんだろう

5 23/09/26(火)07:44:39 No.1105945272

推しがいるなら神だって殴り倒せるぜ

6 23/09/26(火)07:45:45 No.1105945419

そうだね×2050

7 23/09/26(火)07:47:25 No.1105945610

大体の神は殴り倒せるけどアストラムは無理なのか

8 23/09/26(火)07:47:34 No.1105945642

>2050って他考えるとちょっといかついドラゴンかあんま特殊な力のない人間の上澄みよりちょい下くらいの強さだと思うんだけど元々何から守るつもりであの微妙な強さだったんだろう 守備力2500だからデーモンの召喚からも守れるぞ

9 23/09/26(火)07:49:25 No.1105945877

なんか凄い面白いからスルーしがちだけど4100って大概の奴殴り殺せるからな

10 23/09/26(火)07:55:30 No.1105946641

遊戯王世界の神は大体4000だからそこが壁だと思ってる

11 23/09/26(火)07:57:21 No.1105946877

3000 3300 3500 4000 くらいに各々壁があるイメージがある

12 23/09/26(火)07:57:25 No.1105946887

>大体の神は殴り倒せるけどアストラムは無理なのか 発動効果無効にすればいいから勝てる

13 23/09/26(火)07:58:05 No.1105946971

ローちゃんを除外すれば色々解決するけど墓穴を指名しようとするとサウラヴィスすっ飛んでくるんだよな…

14 23/09/26(火)07:59:20 No.1105947121

>ローちゃんを除外すれば色々解決するけど墓穴を指名しようとするとサウラヴィスすっ飛んでくるんだよな… サウラヴィスはフィールドだけだ

15 23/09/26(火)08:03:08 No.1105947685

攻撃力4000越えは26体守備力だと11体だ そして遊戯王ニューロンに登録されているモンスターカードは全部で8200枚ある

16 23/09/26(火)08:04:35 No.1105947901

>攻撃力4000越えは26体守備力だと11体だ >そして遊戯王ニューロンに登録されているモンスターカードは全部で8200枚ある 実際は変動するカード戦闘で絶対勝つみたいなこと書いてるカードでもう少し数はあるんだろうが それにしたってすげぇ数値だ

17 23/09/26(火)08:05:05 No.1105947974

ローちゃんがいろんなモンスターに倒されてるイラスト好き

18 23/09/26(火)08:05:41 No.1105948059

こいつは永続魔法で対象耐性付与してくるけどドラグーンは自前で対象耐性持ってたし破壊耐性もあったし選んで破壊とバーンダメージもあって打点も無限に上がったんだよなって遠い目になる

19 23/09/26(火)08:06:19 No.1105948156

>ローちゃんがいろんなモンスターに倒されてるイラスト好き 守護しなきゃ… fu2608699.jpg

20 23/09/26(火)08:07:44 No.1105948364

その全然盛り上がってない力こぶしまえ

21 23/09/26(火)08:08:12 No.1105948453

千眼の邪教神には勝てる

22 23/09/26(火)08:09:03 No.1105948594

死ぬ気で頑張ってローキックして攻撃力50になるんだと思う

23 23/09/26(火)08:11:07 No.1105948911

ローちゃんは大人しく横になってて…

24 23/09/26(火)08:12:55 No.1105949216

一般人女性が攻撃力50ならカイバーマンって強かったんだな

25 23/09/26(火)08:14:19 No.1105949455

>一般人女性が攻撃力50ならカイバーマンって強かったんだな 一般的なリアル人類の強さは銃火器でフル武装してるコマンダー辺りを基準にすればいいと思う

26 23/09/26(火)08:16:07 No.1105949783

>一般的なリアル人類の強さは銃火器でフル武装してるコマンダー辺りを基準にすればいいと思う 野良オオカミが強すぎる

27 23/09/26(火)08:19:18 No.1105950252

ゅぅゃ強すぎる

28 23/09/26(火)08:20:48 No.1105950487

書き込みをした人によって削除されました

29 23/09/26(火)08:22:19 No.1105950742

機巧の低レベルに攻守50がいたはずだからそいつには相打ちできるのか

30 23/09/26(火)08:23:18 No.1105950906

カタログに正義の威光に満ちたと思ったらローちゃんだった

31 23/09/26(火)08:23:20 No.1105950910

なんかこん棒持ってるバーバリアン0号もそうだけど 攻撃力50ってどんな威力なんだろう

32 23/09/26(火)08:26:27 No.1105951473

「RESORT」STAFF-チャーミングとかもただのカフェの店員さんでしかないから攻撃力300までは一般人の範疇

33 23/09/26(火)08:27:21 No.1105951611

ローちゃんがいるだけでオベリスクだって殴ってみせる状態になるガーディアンはヤバい

34 23/09/26(火)08:29:06 No.1105951884

サイドラの2100とかフレムベルの200みたいに特定の数値=そのテーマみたいになるの好き

35 23/09/26(火)08:32:01 No.1105952359

>サイドラの2100とかフレムベルの200みたいに特定の数値=そのテーマみたいになるの好き 最近だとガイアの2600もそんな感じになってたっけか その辺の奴で最初に浮かぶのは帝ステータスかな

36 23/09/26(火)08:33:28 No.1105952571

戦闘訓練受けてるであろうエリスが500だから… マルファはしらん

37 23/09/26(火)08:35:11 No.1105952828

ジャックが強すぎる

38 23/09/26(火)08:36:20 No.1105953013

しかし何で今更こんな古くてマイナーなカードを

39 23/09/26(火)08:37:27 No.1105953189

弾圧される民の2000って化物じゃない?

40 23/09/26(火)08:37:29 No.1105953194

俺は実はローガーディアンかなり好きだったから嬉しいけどマジで俺くらいじゃねえの

41 23/09/26(火)08:37:51 No.1105953254

>ゅぅゃ強すぎる まぁそこはズァークだから当たり前だけれど…それはそれとして戦艦捻り潰せるレイちゃんの基本フォームより強いんだよな…

42 23/09/26(火)08:37:59 No.1105953279

>ジャックが強すぎる キングだからか!?

43 23/09/26(火)08:38:09 No.1105953302

ローガーディアンはそこまで ローちゃんはあの1期の中だとトップクラスに可愛かった

44 23/09/26(火)08:38:22 No.1105953348

>しかし何で今更こんな古くてマイナーなカードを なんか言ってやれハングリーバーガー

45 23/09/26(火)08:39:18 No.1105953501

初期儀式は印象深くて全員ある程度の人気あると思う スーパーウォーライオンも

46 23/09/26(火)08:40:03 No.1105953599

ガルマソードは…

47 23/09/26(火)08:40:08 No.1105953613

今最も海外名称が気になる女ローちゃん

48 23/09/26(火)08:40:33 No.1105953683

クラブタートルも流れに乗れ

49 23/09/26(火)08:41:33 No.1105953843

ダンシングソルジャーリメイクして踊り子テーマ来い

50 23/09/26(火)08:42:30 No.1105953987

ゲームオリジナルの儀式カードもあったよね

51 23/09/26(火)08:42:54 No.1105954058

融合モンスターはまず「融合」の入手が難しいから儀式モンスターを切り札にしてる人も多かった…はず

52 23/09/26(火)08:43:03 No.1105954079

クラブタートルとマスクドヘルレイザー好き

53 23/09/26(火)08:44:06 No.1105954233

自機なのに妙に弱いアイツコイツ

54 23/09/26(火)08:44:23 No.1105954274

>ゲームオリジナルの儀式カードもあったよね 光と闇の仮面?

55 23/09/26(火)08:44:58 No.1105954351

次はチャクラかな

56 23/09/26(火)08:45:00 No.1105954358

>融合モンスターはまず「融合」の入手が難しいから儀式モンスターを切り札にしてる人も多かった…はず ローカルルールで儀式モンスターは融合デッキに入れてそこから出していいってなってたからみんな使ってた

57 23/09/26(火)08:46:01 No.1105954531

dm3だとトライホーンドラゴンも儀式だったような

58 23/09/26(火)08:47:26 No.1105954779

>融合モンスターはまず「融合」の入手が難しいから儀式モンスターを切り札にしてる人も多かった…はず その初期のレアカードのボロボロの融合今も使ってるわ綺麗なカードよりボロボロのカードの方が使い古した感あって好き

59 23/09/26(火)08:48:20 No.1105954935

>ローカルルールで儀式モンスターは融合デッキに入れてそこから出していいってなってたからみんな使ってた 融合推しに折れた公式がインスタントに出せるエクストラ枠を拡張していった事を考えると妥当なローカルルールだ

60 23/09/26(火)08:49:39 No.1105955185

今でこそ複数のカードで1つの世界観共有するの当然になってるけど 当時はまだ1枚1枚バラバラだったから2枚で1つの儀式はそれだけで特別感すごかったんだ

61 23/09/26(火)08:49:40 No.1105955188

収録パックが特別で印象的だったからあんまマイナーって感じしない …バーガーは通常だったが…あいつ見た目と種族の勝利というか

62 23/09/26(火)08:50:21 No.1105955306

>光と闇の仮面? これだこれ 他にもいたよなと思ったけどゲームだとヤマドランとか儀式になってたけどヤマドランは通常モンスターだった

63 23/09/26(火)08:50:26 No.1105955321

攻撃力50って今までにいた?

64 23/09/26(火)08:53:18 No.1105955863

>攻撃力50って今までにいた? 機巧の兎とバーバリアン0号

65 23/09/26(火)08:54:01 No.1105956001

>攻撃力50って今までにいた? ちょっといる

66 23/09/26(火)08:58:56 No.1105956864

蛮族なのに攻撃力50でええんか…

67 23/09/26(火)09:03:18 No.1105957596

もしかしてよお…ウォークライの攻撃200アップって凄いんじゃねえか?

68 23/09/26(火)09:08:44 No.1105958489

ローガーディアンって法の番人的な意味じゃなくてローさんの護衛的な意味だったんだな

69 23/09/26(火)09:08:53 No.1105958520

攻撃力0が馬鹿にされている理由がローちゃんに負けるからだった…?

70 23/09/26(火)09:34:56 No.1105963037

>攻撃力50って今までにいた? 機巧兎とバーバリアン0号

71 23/09/26(火)10:02:06 No.1105968013

>蛮族なのに攻撃力50でええんか… >攻撃力0が馬鹿にされている理由がローちゃんに負けるからだった…? 法とか守っても誰も守れねぇ…(王宮シリーズ)

72 23/09/26(火)10:02:25 No.1105968083

チャクラが本当に復活するのか楽しみ

73 23/09/26(火)10:04:30 No.1105968477

>攻撃力0が馬鹿にされている理由がローちゃんに負けるからだった…? ローちゃんに殴り砕かれる千年の盾(攻撃表示)か…

74 23/09/26(火)10:06:19 No.1105968811

ハングリーバーガー様は面白い活用法だけどこういうリメイクもいいよね…

75 23/09/26(火)10:06:59 No.1105968949

>チャクラが本当に復活するのか楽しみ チャクラの復活ちゃんもモンスター化するのかな…

76 23/09/26(火)10:10:57 No.1105969720

>チャクラの復活ちゃんもモンスター化するのかな… 「チャクラの○○」みたいにモンスター化しても名無しのままだと悪趣味でいいかもしれない

77 23/09/26(火)10:11:07 No.1105969754

チャクラは選んでコントロール奪取でローちゃんをNTRしてくるよ

78 23/09/26(火)10:12:15 No.1105969964

ハングリーバーガーってかヌーベルズはフレーバー全振りすぎてな

79 23/09/26(火)10:17:13 No.1105970858

暗黒騎士ガイアの上の人の攻撃力600って実は凄い?

80 23/09/26(火)10:18:18 No.1105971062

>暗黒騎士ガイアの上の人の攻撃力600って実は凄い? ライブツイン下級にギリ勝てるぐらいだけど

↑Top