23/09/26(火)06:24:28 人の心... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/26(火)06:24:28 No.1105939278
人の心無いのかよこの作者…
1 23/09/26(火)06:24:51 No.1105939295
書き込みをした人によって削除されました
2 23/09/26(火)06:34:08 No.1105939720
強くなりすぎて人を人とも思えない寂しさを抱えてた五条が宿儺にスッキリ殺してもらって、自分で自分にかけてた呪いが解けた って話だからむしろ五条本人にとっては救われる話だったと思うけどね
3 23/09/26(火)06:48:04 ID:rpXh78cQ rpXh78cQ No.1105940492
削除依頼によって隔離されました レスくれ
4 23/09/26(火)06:50:50 No.1105940680
ぶりぶりのぶりッ
5 23/09/26(火)06:56:50 No.1105941070
お花扱いお花扱いーとか言ってるからどんなもんかと思ってたけど 花は物の例えでようは「俺のこと誰も理解できない最強って孤独」って拗らせてるだけだった
6 23/09/26(火)06:58:02 No.1105941143
せめて奥の手を出させるぐらいしないと五条先生が死に損じゃないですか
7 23/09/26(火)06:59:41 No.1105941235
あの次元斬が奥の手じゃねーかな土壇場で習得できたとも言えるが
8 23/09/26(火)07:00:27 No.1105941293
読者にどう伝わるかどう思われるか分かってなさそうなあたりある意味人の心が欠如してるかもしれない
9 23/09/26(火)07:08:49 No.1105941917
>せめて奥の手を出させるぐらいしないと五条先生が死に損じゃないですか あれで満足してるクソ雑魚だから別にいいだろ
10 23/09/26(火)07:10:34 No.1105942051
>あの次元斬が奥の手じゃねーかな土壇場で習得できたとも言えるが あれが奥の手なら警戒して戦力温存してたのが馬鹿みたいじゃないですか
11 23/09/26(火)07:25:42 No.1105943366
むしろ徹底して逆張り気質だから人の心はめちゃくちゃあるだろ
12 23/09/26(火)07:29:30 No.1105943723
>読者にどう伝わるかどう思われるか分かってなさそうなあたりある意味人の心が欠如してるかもしれない ていうか呪術回戦って作品が好きじゃないんだと思う
13 23/09/26(火)07:29:43 No.1105943740
トラウマイスタの人みたいな感じ
14 23/09/26(火)07:32:07 No.1105943937
>>読者にどう伝わるかどう思われるか分かってなさそうなあたりある意味人の心が欠如してるかもしれない >ていうか呪術回戦って作品が好きじゃないんだと思う 意味わからんこと言うなぁ
15 23/09/26(火)07:32:29 No.1105943987
花に例えたのは人間を愛でる気持ちはあるからで その上で自分は花には理解してもらえないって諦観
16 23/09/26(火)07:37:54 No.1105944519
脹相で脈絡なく本人の言うところの天丼ギャグ入れたりまあ読者とはズレてるんだなってのはわかってたが… こうも書こうとしてたものと読者の受け取り方が違い続けるのはある意味すごい
17 23/09/26(火)07:40:28 No.1105944784
読者には全部伝えたかった伝わってほしかった
18 23/09/26(火)07:42:58 No.1105945073
単にアスペかADHDの類なだけだと思う
19 23/09/26(火)07:44:29 No.1105945251
>むしろ徹底して逆張り気質だから人の心はめちゃくちゃあるだろ あるだけで必要なものが欠如してるんだろ
20 23/09/26(火)07:44:30 No.1105945253
言ってることをそれぞれ独立させて考えれば個々の主張は分かんなくはないんだけど まとめるとこの後宿儺と生徒が戦うのに生徒の安否は全く気にかけず満足してる それは生徒を人間扱いしてないから死んだところでどうでも良いと思ってるせいである って繋がりになっちゃうのが
21 23/09/26(火)07:45:06 No.1105945333
>こうも書こうとしてたものと読者の受け取り方が違い続けるのはある意味すごい 粘着に認知が狂ってるだけじゃ 文句見てたらどんな読み方したらそんな解釈できるんだよってなった
22 23/09/26(火)07:48:27 No.1105945755
恥を知りなさいッ! を人扱いしないなど!
23 23/09/26(火)07:48:31 No.1105945771
まぁ正しい解釈できたとして面白くはないんだが…
24 23/09/26(火)07:48:36 No.1105945776
学園編を畳むの早すぎたなぁ… 宿儺の器が器でなくなった出涸らしが主人公でこの先どう畳むのかちょっと楽しみではあるが…
25 23/09/26(火)07:50:55 No.1105946076
終わコン
26 23/09/26(火)07:53:30 No.1105946384
夏油の闇堕ちから呪術界を改善したいなって思って後進の育成に取り組んで未来を見据えてたキャラだと思ってたら なんか南へもとい過去へ戻ることを肯定するサブタイと話の流れを叩きつけられて困惑した… それでも未来へ希望を託すものじゃないのって…
27 23/09/26(火)07:55:17 No.1105946613
>お花扱いお花扱いーとか言ってるからどんなもんかと思ってたけど >花は物の例えでようは「俺のこと誰も理解できない最強って孤独」って拗らせてるだけだった そもそもとして大事ってのは触れてるし夏油にふーん全力で戦って満足なのね良かった良かったって感じで多少皮肉気味に言われたところであの場にお前がいれば完璧だったよっていうのは背中叩かれたときのメンツというか教え子は満足するための一部分ってことだからな 戦う理由が誰かの助けになっても本質はだれかのためじゃなくエゴって死ぬ時は人に囲まれたいから人助けするって虎杖でもやってたし
28 23/09/26(火)08:06:30 No.1105948173
ワニはむしろ人の心があるからこそ本当にお辛い展開が描けてたんだなってなってる
29 23/09/26(火)08:06:50 No.1105948223
>夏油の闇堕ちから呪術界を改善したいなって思って後進の育成に取り組んで未来を見据えてたキャラだと思ってたら >なんか南へもとい過去へ戻ることを肯定するサブタイと話の流れを叩きつけられて困惑した… >それでも未来へ希望を託すものじゃないのって… そもそもとして根底に夏油のことで後悔あるからってのは変わらんでしょ ターニングポイントが過去編で最強になったときだからそれのせいで夏油が闇落ちするわ孤高になるわで だからしょっちゅう俺くらいに強くなってねって言ってるわけだし だからその後の行動理由は最強になる前みたいになりたいだしその後の希望はともかく今のとこはあの頃が一番だったのは本音だろ
30 23/09/26(火)08:09:11 No.1105948619
異常者っていう七海の指摘が入ってるから全部意図してそういうキャラの最期を描いたんだろうが それだともう作劇全体に共感を期待できなくなってしまう
31 23/09/26(火)08:11:03 No.1105948901
普通に人類側の敗北で終わってもおかしくない
32 23/09/26(火)08:11:58 No.1105949060
人の心がないって言われて喜んでそうな作者だし 人の心がないって言ってるファンも楽しそう
33 23/09/26(火)08:14:36 No.1105949519
言われてる通り満足したいだけでただ強いのと戦いだけなら持ってる残りの指くらい渡しといててほしいし一ヶ月の間の話ずっと寝てるくらいはしておいて欲しい なんか用意してたなら先生はつねにあいつ等ならできるっしょと楽観的だからいつも通りにしかならんし
34 23/09/26(火)08:15:14 No.1105949634
作者の人格否定まで行くのはちょっと…
35 23/09/26(火)08:15:50 No.1105949730
単眼猫今頃ムニャムニャ眠ってそう
36 23/09/26(火)08:15:53 No.1105949740
人間の価値は強さだけじゃないと思うけど五条悟の視野と世界が小さすぎて呪術師以外は人と思ってなかったってこと? これだから古い家の人間は
37 23/09/26(火)08:19:52 No.1105950347
そうだね入れるの必死っすね
38 23/09/26(火)08:20:21 No.1105950412
そりゃまあ花扱いはものの例えだよ 別の言葉に置き換えてもいいけど何にする?猿?
39 23/09/26(火)08:20:40 No.1105950463
誰か一人でも意見言える人がいればこんなことになってないだろうに…
40 23/09/26(火)08:21:34 No.1105950607
>人間の価値は強さだけじゃないと思うけど五条悟の視野と世界が小さすぎて呪術師以外は人と思ってなかったってこと? >これだから古い家の人間は 強さだけが判断基準だよ 自分より呪力量多い奴とか反転術式上手い奴ならいるし
41 23/09/26(火)08:21:42 No.1105950632
人の心が無いって表現は酷い話だって思う時に使うものであって話が酷い時に使うもんではないでしょ
42 23/09/26(火)08:22:01 No.1105950677
そもそも どんなことがあっても最後は正義が勝つ! って展開が嫌いな人なんかねえ 同じようなこと良く言われてた鬼滅の作者さんとは その辺が真逆な印象
43 23/09/26(火)08:22:02 No.1105950679
>人間の価値は強さだけじゃないと思うけど五条悟の視野と世界が小さすぎて呪術師以外は人と思ってなかったってこと? そういうときは自分が人外になったっていうんだよ人を花にたとえんなキッショくらいは野薔薇ちゃんに言われてほしいがシンプルに最強であることの孤高なんてのは理解できないでしょって話だろ そこ以外が何も無価値という価値観なら花なんて優しいたとえ方するような人間じゃないし生きてる間に夏油も含め見送られるのが満足にはならんし最強になる前の過去に戻りたがらない
44 23/09/26(火)08:22:29 No.1105950773
別に何に例えてもこれから殺される仲間の心配より殺す側に謝罪してる事実は変わらんよ
45 23/09/26(火)08:22:39 No.1105950799
>人の心が無いって表現は酷い話だって思う時に使うものであって話が酷い時に使うもんではないでしょ これ褒め言葉というか俺の好きな作家やべえでキャッキャしたい現代のオタク仕草みたいなもんよ
46 23/09/26(火)08:23:15 No.1105950898
鬼滅と並べるには役立たずの狛犬みたいな切れ味が足りない
47 23/09/26(火)08:24:08 No.1105951048
尊厳破壊すぎる… 人の心が無さすぎる… ゲイのサディストすぎる…
48 23/09/26(火)08:24:54 No.1105951187
>別に何に例えてもこれから殺される仲間の心配より殺す側に謝罪してる事実は変わらんよ やることはやってなんとかなると思ってるから心配してないだけだろ この人ずっとそうじゃん
49 23/09/26(火)08:25:09 No.1105951226
>鬼滅と並べるには役立たずの狛犬みたいな切れ味が足りない 人類の敵相手にエンジョイ勢されても共感できん 鬼滅は非戦闘員の雑魚すら前線に出て命張ってラスボス殺したのに 切迫感がカケラもないんよ
50 23/09/26(火)08:25:41 No.1105951344
五条が勝ったら虎杖やることねえだろ
51 23/09/26(火)08:26:09 No.1105951424
>>人の心が無いって表現は酷い話だって思う時に使うものであって話が酷い時に使うもんではないでしょ >これ褒め言葉というか俺の好きな作家やべえでキャッキャしたい現代のオタク仕草みたいなもんよ それ分かった上で要件満たしてないだろって事
52 23/09/26(火)08:26:11 No.1105951431
>この人ずっとそうじゃん いや…流石に敵に謝罪はしてなかったな…
53 23/09/26(火)08:26:25 No.1105951466
ヒロアカ叩きでもよく出てくるフレーズ… おっとごめん"ツッコミ"だったね
54 23/09/26(火)08:26:46 No.1105951526
>別に何に例えてもこれから殺される仲間の心配より殺す側に謝罪してる事実は変わらんよ このところ読んでたけど 今週以外は宿儺の描写が徹底して嫌なやつって感じであっぱれとか忘れんとかそういう感じの大物扱いじゃなかったと思った
55 23/09/26(火)08:26:51 No.1105951540
>五条が勝ったら虎杖やることねえだろ 負け方があるよね
56 23/09/26(火)08:27:17 No.1105951600
>ワニはむしろ人の心があるからこそ本当にお辛い展開が描けてたんだなってなってる ワニはライブ感で書いても最終着地点だけは見えてたと思うけど単眼猫はそれもちょっと怪しい
57 23/09/26(火)08:27:31 No.1105951638
こんな人格破綻者がただ強いその一点(あと家柄)である程度呪術界に物申せるの老害の比じゃなく癌でしょ
58 23/09/26(火)08:27:36 No.1105951654
伝えたいことが伝わってなかったならただの表現力不足だろ
59 23/09/26(火)08:27:58 No.1105951713
>いや…流石に敵に謝罪はしてなかったな… そりゃ過去は根底に関わる部分何も引っかからん敵ばっかだし
60 23/09/26(火)08:27:59 No.1105951717
>尊厳破壊すぎる… >人の心が無さすぎる… >ゲイのサディストすぎる… 単眼猫は諫山先生だった?
61 23/09/26(火)08:28:16 No.1105951754
>>尊厳破壊すぎる… >>人の心が無さすぎる… >>ゲイのサディストすぎる… >単眼猫は諫山先生だった? いや…
62 23/09/26(火)08:29:04 No.1105951875
このところだとそうだけど大物っぽかった頃もあんのよ宿禰
63 23/09/26(火)08:29:25 No.1105951931
>>尊厳破壊すぎる… >>人の心が無さすぎる… >>ゲイのサディストすぎる… >単眼猫は諫山先生だった? 猫が尊厳破壊してんの作中キャラじゃなく読者じゃん
64 23/09/26(火)08:29:25 No.1105951934
>これ褒め言葉というか俺の好きな作家やべえでキャッキャしたい現代のオタク仕草みたいなもんよ 実際メの読者は今週もこれで盛り上がってるな
65 23/09/26(火)08:30:08 No.1105952053
編集に好きでもないのに無理矢理描かされてるスパイファミリーはちゃんとおもしろいのに…
66 23/09/26(火)08:30:32 No.1105952119
>>これ褒め言葉というか俺の好きな作家やべえでキャッキャしたい現代のオタク仕草みたいなもんよ >実際メの読者は今週もこれで盛り上がってるな それならそれでいいとも思うな…
67 23/09/26(火)08:31:08 No.1105952219
本気出させてやれなくてすまんって言うけど直前までそんな殊勝な態度全然なかったろお前!
68 23/09/26(火)08:31:16 No.1105952235
実際五条はなんの算段があってあんな余裕なの? そんな勝確出来るほど仕事した?
69 23/09/26(火)08:31:37 No.1105952288
>このところだとそうだけど大物っぽかった頃もあんのよ宿禰 火山戦の大物ムーブが印象に残りすぎたところはある 読み返すと初期からチンピラムーブしてるし
70 23/09/26(火)08:31:45 No.1105952304
命日に親友の肉体弔う目的で勝手に一月以上も敵に準備期間与えた上で目的何も成し遂げてないくせに満足死して敵に謝罪までしてるのが印象悪過ぎる
71 23/09/26(火)08:31:48 No.1105952313
>実際メの読者は今週もこれで盛り上がってるな 脳みそが粘着じゃなければそんなもんよ ここの粘着はさも自分が優れた漫画読み()みたいなこと思ってるけど叩きがしたいのが最優先のクズだし
72 23/09/26(火)08:32:00 No.1105952358
後戦うみんなに対する言及がないのマジで…ってなる
73 23/09/26(火)08:32:09 No.1105952379
五条よりも黙ってぐぬぬしてる虎杖のほうがショックだよ俺は
74 23/09/26(火)08:33:05 No.1105952518
五条、花壇荒らしまくってんぞ
75 23/09/26(火)08:33:15 No.1105952541
>伝えたいことが伝わってなかったならただの表現力不足だろ 粘着みたいに叩くための解釈するようなやつ基準で言われてもなぁ
76 23/09/26(火)08:34:01 No.1105952639
まあでも最終的に行き着くのは久保帯人の言ってた読むか読まないか選択する権利だろこの展開に納得行ってる奴もいるし納得いかないなら読むのを辞めるしかない
77 23/09/26(火)08:34:33 No.1105952728
昨日呪術は読んでないけどとりあえず雰囲気で叩ける空気になったんでぶっ叩きに来たって子がいて怖…ってなるなった
78 23/09/26(火)08:34:45 No.1105952760
>命日に親友の肉体弔う目的で勝手に一月以上も敵に準備期間与えた上で目的何も成し遂げてないくせに満足死して敵に謝罪までしてるのが印象悪過ぎる あれ言うときに一ヶ月の間にやることあるなってモノローグあるの忘れてるひと?
79 23/09/26(火)08:34:59 No.1105952798
天晴れのページだけ遠目で見たらすっくんがタンクトップのスポーツマンに見えてくる
80 23/09/26(火)08:35:15 No.1105952838
メの話って結構みんな違うこと言ってる
81 23/09/26(火)08:35:16 No.1105952839
敵だけ楽しそう
82 23/09/26(火)08:37:34 No.1105953208
批判的な投稿に対して二次創作の五条に毒され過ぎ!みたいなレスポンチ飛ばしてるのは見た
83 23/09/26(火)08:38:12 No.1105953317
人の心を知り尽くした上で投げ捨ててる名作家達と違って >読者にどう伝わるかどう思われるか分かってなさそうなあたりある意味人の心が欠如してるかもしれない こっちだと思う
84 23/09/26(火)08:38:27 No.1105953363
メはメで解釈違いがどうの読み込みが足りないでバトルしたるから…
85 23/09/26(火)08:38:42 No.1105953400
>粘着みたいに叩くための解釈するようなやつ基準で言われてもなぁ 勘違いしてるみたいだから言っとくけどそっちが粘着だから
86 23/09/26(火)08:39:05 No.1105953465
>敵だけ楽しそう ゲラゲラゲラゲラ
87 23/09/26(火)08:39:16 No.1105953492
>実際五条はなんの算段があってあんな余裕なの? >そんな勝確出来るほど仕事した? やめてくださいその勝ち確を信じてノンビリ観戦してた連中がバカみたいじゃないですか
88 23/09/26(火)08:39:57 No.1105953588
お花に水遣りするおじさんが描きたかったんだ 読者が納得するかは別なんだ
89 23/09/26(火)08:40:21 No.1105953649
なんか読者の期待裏切りすぎじゃない?
90 23/09/26(火)08:40:48 No.1105953718
メでは文句言ってるのは五条×生徒のカプなんかを推してた読み込みが足りない節穴読者だけってことになって適応を完了したけど? これからも適応続けてどんどんスケープゴートが増えてくよ
91 23/09/26(火)08:40:49 No.1105953720
>>伝えたいことが伝わってなかったならただの表現力不足だろ >粘着みたいに叩くための解釈するようなやつ基準で言われてもなぁ もう粘着って単語も馬鹿が使う単語になってんだよな こと呪術に限っては
92 23/09/26(火)08:41:00 No.1105953756
>>実際五条はなんの算段があってあんな余裕なの? >>そんな勝確出来るほど仕事した? >やめてくださいその勝ち確を信じてノンビリ観戦してた連中がバカみたいじゃないですか みたいじゃなくてバカだよ
93 23/09/26(火)08:41:19 No.1105953820
今回の五条に対するネガティブな反応って「解釈違い!」というよりは「こいつ長々やった割に全然進歩ねえな…」が大元にある気がする
94 23/09/26(火)08:42:09 No.1105953940
>メはメで解釈違いがどうの読み込みが足りないでバトルしたるから… これもこれでただマウント取りたいから分かってた風装ってるのがある… 敵に謝罪して過去に帰る奴だって本当に分かってたのか
95 23/09/26(火)08:42:11 No.1105953945
作者的に呪術0から過去編前までの五条悟が憎いんだろうなとは思った
96 23/09/26(火)08:42:20 No.1105953962
>今回の五条に対するネガティブな反応って「解釈違い!」というよりは「こいつ長々やった割に全然進歩ねえな…」が大元にある気がする そこからこいつの根源というか大元がアオハル引きずってる人でなしの子供おじさんと判明して一気に不満が噴出した感じがある だって仕方ねぇじゃん呪術の初めからこいつ重要キャラだったんだから
97 23/09/26(火)08:42:29 No.1105953985
>なんか読者の期待裏切りすぎじゃない? まあ良いまでもそうだし五条負けるだろうなとは思ってたけどキャラクターの株まで落とすのは徹底しすぎ
98 23/09/26(火)08:42:35 No.1105954009
キャラを徹底的に貶すのはあくまでカタルシスの前振りだから美しい…とかキャッキャしてられる訳であって今際の際にこれまでのキャラを丁寧に丁寧に冒涜されてもは?としかならないんだよ
99 23/09/26(火)08:42:36 No.1105954013
結局のところ宿儺に申し訳ないと思うのが意味わかんねえ
100 23/09/26(火)08:43:28 No.1105954126
>>メはメで解釈違いがどうの読み込みが足りないでバトルしたるから… >これもこれでただマウント取りたいから分かってた風装ってるのがある… >敵に謝罪して過去に帰る奴だって本当に分かってたのか というか現状擁護しようとしてる奴が今週以前までの五条のアンチみたいな言動してるの酷すぎる 人格否定レベルじゃねーか
101 23/09/26(火)08:43:30 No.1105954135
夏油と二人で呪詛師やってた方が幸せだっただろ
102 23/09/26(火)08:43:35 No.1105954140
>結局のところ宿儺に申し訳ないと思うのが意味わかんねえ 僕が弱くてごめん 愛を教えられなくてごめん
103 23/09/26(火)08:44:02 No.1105954223
学長ぉー!呪術師に悔いのない死に方なんてないはずですよねー!?
104 23/09/26(火)08:44:47 No.1105954321
花は愛でる対象だから生徒は大事に思ってましたとかいうけど、五条がやりたかったことって花愛でることじゃなくて強く聡い仲間を育てることじゃないの?
105 23/09/26(火)08:44:52 No.1105954332
>夏油と二人で呪詛師やってた方が幸せだっただろ 自分より弱いやつがいないと結局孤独だって語ってたろ
106 23/09/26(火)08:44:53 No.1105954338
何ヶ月も長々と無理のある展開見せつけられて負けた挙げ句の果てにこれだから文句出てるのであって 五条がちゃんと勝つか相打ちになってこれだったら文句言う奴そんないなかったと思うよ
107 23/09/26(火)08:44:54 No.1105954341
>学長ぉー!呪術師に悔いのない死に方なんてないはずですよねー!? これほんと嫌い あの状況で普通のやつは悔いいっぱい残るんだよ
108 23/09/26(火)08:45:01 No.1105954364
万だけならまだしも今更宿儺を孤独な強者みたいにされてもこっちは困るんだわ
109 23/09/26(火)08:45:12 No.1105954397
一切悔いなしなのがマジで解釈違いもいいとこだった 普通そこは理不尽な方法で勝ちやがったふざけんなとか残った生徒達の事で今は悔いしかないとか言うとこだろ
110 23/09/26(火)08:45:44 No.1105954481
乙骨加勢行けといい擁護側が原作のアンチみたいな主張してるのマジで終わってる
111 23/09/26(火)08:45:48 No.1105954490
巻末コメントも煽ってるからどうしようもない
112 23/09/26(火)08:45:50 No.1105954499
>昨日呪術は読んでないけどとりあえず雰囲気で叩ける空気になったんでぶっ叩きに来たって子がいて怖…ってなるなった むしろその手のがめっちゃ浮くくらいに普通に呪術元から好きなやつが今回でキレてたり虚無で語ってる…
113 23/09/26(火)08:45:51 No.1105954502
生徒に言及しろバカ
114 23/09/26(火)08:45:52 No.1105954503
>>結局のところ宿儺に申し訳ないと思うのが意味わかんねえ >僕が弱くてごめん >愛を教えられなくてごめん それを生徒に言うならいいよどっかズレてるけど は?宿儺?は???
115 23/09/26(火)08:46:02 No.1105954535
五条のキャラを肯定するためにこいつは昔から進歩してないクズキャラだったんだが?を受け入れてるのは純粋にすげぇと思うよ
116 23/09/26(火)08:46:03 No.1105954541
>というか現状擁護しようとしてる奴が今週以前までの五条のアンチみたいな言動してるの酷すぎる >人格否定レベルじゃねーか 人格否定したいんじゃなくて力だけあるダメダメな男を理解してあげたいだけだから
117 23/09/26(火)08:46:09 No.1105954564
>一切悔いなしなのがマジで解釈違いもいいとこだった >普通そこは理不尽な方法で勝ちやがったふざけんなとか残った生徒達の事で今は悔いしかないとか言うとこだろ あと宿儺持ち上げが不快
118 23/09/26(火)08:46:23 No.1105954606
>結局のところ宿儺に申し訳ないと思うのが意味わかんねえ 意味不明過ぎて万が腹話術でもしてるだろアレ
119 23/09/26(火)08:47:01 No.1105954713
>キャラを徹底的に貶すのはあくまでカタルシスの前振りだから美しい…とかキャッキャしてられる訳であって今際の際にこれまでのキャラを丁寧に丁寧に冒涜されてもは?としかならないんだよ 丁寧じゃないから今こんな文句言われてると思う...
120 23/09/26(火)08:47:04 No.1105954721
どうみても太いのを太くねえっていうくらいだし
121 23/09/26(火)08:47:09 No.1105954734
>今回の五条に対するネガティブな反応って「解釈違い!」というよりは「こいつ長々やった割に全然進歩ねえな…」が大元にある気がする あの回によってこいつに関するドラマが全部無意味になったのすごい
122 23/09/26(火)08:47:12 No.1105954745
有言実行何も出来てなくてお前が一応大好き言ってる花殺しまくってる宿儺だけが人間で謝ってて死ぬ時はみんな悔いあるとか1人とか言いながら仲間に囲まれて笑顔で死んで 辛いっていうか馬鹿じゃないの
123 23/09/26(火)08:47:37 No.1105954816
知り得ない万のフレーズが伝播してるの怖いんだよね
124 23/09/26(火)08:47:38 No.1105954819
ぶっちゃけまこーらいなかったら詰んでたんだからもうちょい苦々しい顔しとけ宿儺
125 23/09/26(火)08:47:52 No.1105954863
宿儺に申し訳ない発言の何がすごいって対等以上の存在には愛を教えてあげたいそれができなくて申し訳ないって人間じみた情緒があることを描写することで何も言及しない生徒たちは本当に人未満に見てんだろうなって嫌な説得力が増すことだよ
126 23/09/26(火)08:48:05 No.1105954901
五条が負けると思ってたって意見今週になって急に沸き出したよな
127 23/09/26(火)08:48:19 No.1105954933
もう作者は五条と夏油と宿儺の三角関係でさいしょからかいてろよ それなら読まねえから
128 23/09/26(火)08:48:21 No.1105954939
>ぶっちゃけまこーらいなかったら詰んでたんだからもうちょい苦々しい顔しとけ宿儺 アッパレ ワスレン
129 23/09/26(火)08:48:27 No.1105954953
すっくんゴメンも戦闘狂しぐさとしてギリギリ分からなくもないんだけど、 それ他のやるべき事や言及すべきことに触れたあとに言うべきことなんだよ 今のバランスだと他の全部投げ捨てたようにしか見えんわ
130 23/09/26(火)08:48:42 No.1105955009
>五条が負けると思ってたって意見今週になって急に沸き出したよな それはお前が今までのスレ見てないだけだな…
131 23/09/26(火)08:49:01 No.1105955066
今回の満足死が許されるなら虎杖も本人が気楽に構えてたらいつ死んでも皆が囲みに来てくれるでしょ何も成さなくても
132 23/09/26(火)08:49:10 No.1105955096
>五条が負けると思ってたって意見今週になって急に沸き出したよな それは戦う前から言われてたろ
133 23/09/26(火)08:49:49 No.1105955214
負けるっていうか勝って終わりなわけねえし…
134 23/09/26(火)08:49:56 No.1105955230
何が最悪って五条のキャラもなんだけど学長とかナナミンとか一応夏油とかあの辺のやり残して悔やんで死んだりかろうじて未来に繋げて死んだ人達が今生きてるヤツらのこと何も気にせずキャッキャウフフしてるところ
135 23/09/26(火)08:50:02 No.1105955242
Xでもなんで反転術式使わないのって言われてるしのこの辺の回答待ってるよ先生
136 23/09/26(火)08:50:26 No.1105955325
目的何も成し遂げてないどころか敵がパワーアップしてる…
137 23/09/26(火)08:50:46 No.1105955377
>今回の満足死が許されるなら虎杖も本人が気楽に構えてたらいつ死んでも皆が囲みに来てくれるでしょ何も成さなくても 作中キャラの言ってること何も叶わないから死ぬ時は1人言ってた五条がこれってことは人に囲まれて死にたい虎杖は…
138 23/09/26(火)08:51:02 No.1105955426
花は大事に愛でてるけど自分を理解してもらおうとは思わないを受け入れるとしてじゃあその花守るために意地でも勝たなきゃいけないだろお前っていう 宿儺の前にお花だけ残してきて何で満足してんだよ
139 23/09/26(火)08:51:06 No.1105955435
>すっくんゴメンも戦闘狂しぐさとしてギリギリ分からなくもないんだけど、 >それ他のやるべき事や言及すべきことに触れたあとに言うべきことなんだよ >今のバランスだと他の全部投げ捨てたようにしか見えんわ やれるだけの仕込みはやったからあとはみんなが宿儺倒すのもこれからの呪術界のことも上手くやれるさみたいな台詞があると思ってたんだがなあ…
140 23/09/26(火)08:51:13 No.1105955465
宿儺へのコメントまるまる鹿紫雲でやればよかったのに
141 23/09/26(火)08:51:21 No.1105955488
五条の勝ちだのヒキから逆転されないと思ってたやついないだろ さすがにし、死んでる…は予想しなかったけどさ
142 23/09/26(火)08:51:25 No.1105955500
>知り得ない万のフレーズが伝播してるの怖いんだよね いつの間にかすっくんに愛を教えるのがテーマになっててビビる 元々テーマや目的があやふやな作品だけどそんな物書いて読者の心が動くと本当に思ってんのかな?
143 23/09/26(火)08:51:44 No.1105955553
まあ確かに五条がここまで酷いキャラにされる予想はなかったけど…
144 23/09/26(火)08:51:54 No.1105955581
鹿紫雲にやらせてやればよかったのになんでだっけ?もううろ覚え
145 23/09/26(火)08:51:59 No.1105955594
>五条が負けると思ってたって意見今週になって急に沸き出したよな 負けるのはともかく相打ちぐらいはしないと話しが終わらないというか まだメロンパンもいるのにどうするのっていう呆れが先にくる
146 23/09/26(火)08:52:00 No.1105955596
単眼猫先生今日も一日中ゲラゲラ笑ってると思うよ
147 23/09/26(火)08:52:10 No.1105955631
復活して欲しいわけでもするとも思ってないけどただただムカつくから無理やりよみがえらせてたたかわせてほしい
148 23/09/26(火)08:52:22 No.1105955665
女子供殺して喜ぶような奴が孤独な強者なわけないじゃん
149 23/09/26(火)08:52:25 No.1105955675
>ぶっちゃけまこーらいなかったら詰んでたんだからもうちょい苦々しい顔しとけ宿儺 逆だろ 自分がまこーら頼らなきゃいけないくらいに強い相手と戦えたと認識したから爽やかな顔してたんだろ?
150 23/09/26(火)08:52:59 No.1105955792
>鹿紫雲にやらせてやればよかったのになんでだっけ?もううろ覚え 勝てるわけないからじゃないの?
151 23/09/26(火)08:52:59 No.1105955795
>>五条が負けると思ってたって意見今週になって急に沸き出したよな 万の切り札でやられて良くて引き分けって散々言われてましたよ
152 23/09/26(火)08:53:08 No.1105955826
メディア展開関係でメイン張ってるのが2人死んでて1人乗っ取られてて1人存在感薄いっていう凄い状態