23/09/26(火)01:17:19 正論貼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/26(火)01:17:19 No.1105913939
正論貼っていく
1 23/09/26(火)01:21:47 No.1105914938
心の強さでもう一丁!
2 23/09/26(火)01:24:16 No.1105915501
何してるのこの人たち…
3 23/09/26(火)01:25:40 No.1105915836
気持ちでどうになるもんじゃ無くない?
4 23/09/26(火)01:25:49 No.1105915870
レスキュー隊?…レスキュー隊…レスキュー隊かぁ…
5 23/09/26(火)01:26:47 No.1105916084
>何してるのこの人たち… クワガタ獲りに山奥に行ってる
6 23/09/26(火)01:27:45 No.1105916309
>気持ちでどうになるもんじゃ無くない? 平山がイキってるだけだからね 普通の体力じゃ勝ち目がないから自分の有利なことでマウントとってるだけ
7 23/09/26(火)01:28:02 No.1105916368
この後平山さんが裏切ってクワガタ乱獲するんだっけ
8 23/09/26(火)01:36:54 No.1105918382
レスキューの人泣いてた情報いる?
9 23/09/26(火)01:43:08 No.1105919670
まずネイチャーの漫画に一般常識でもの言うのが間違いだよ
10 23/09/26(火)01:56:15 No.1105922095
というか団体行動なのに始めての人間連れていって無理させる時点で頭おかしくない?
11 23/09/26(火)01:57:34 No.1105922323
まだ限界ではない!(限界)
12 23/09/26(火)01:58:02 No.1105922411
>というか団体行動なのに始めての人間連れていって無理させる時点で頭おかしくない? そうだよ?
13 23/09/26(火)02:01:34 No.1105923002
ネイチャージモンの漫画なんて本人の妄想みたいなもんだし…
14 23/09/26(火)02:04:36 No.1105923480
そもそも帰るタイミングで真っ暗になるまで山にいたの!? プランおかしくない!?
15 23/09/26(火)02:05:07 No.1105923556
>ネイチャージモンの漫画なんて本人の妄想みたいなもんだし… 漫画描いてる人は一切現地に行ってないからな…
16 23/09/26(火)02:06:13 No.1105923750
体が弱え奴なのか!?
17 23/09/26(火)02:06:46 No.1105923846
とりあえず置いて後で迎えに行こうで真っ暗になって 何処に置いたかわかりませんで遭難は稀によくあるな
18 23/09/26(火)02:07:47 No.1105924020
>>ネイチャージモンの漫画なんて本人の妄想みたいなもんだし… >漫画描いてる人は一切現地に行ってないからな… じゃあスレ画にいる主人公っぽい人は…
19 23/09/26(火)02:11:30 No.1105924572
>じゃあスレ画にいる主人公っぽい人は… 編集 刃森ではない
20 23/09/26(火)02:11:51 No.1105924619
>じゃあスレ画にいる主人公っぽい人は… 実在しない狂言回し
21 23/09/26(火)02:12:07 No.1105924653
>>>ネイチャージモンの漫画なんて本人の妄想みたいなもんだし… >>漫画描いてる人は一切現地に行ってないからな… >じゃあスレ画にいる主人公っぽい人は… ジモンとは別のオッサン
22 23/09/26(火)02:13:39 No.1105924840
レスキューや警察学校とかで優秀だけど精神的に未熟な奴は 禅寺やスレ画のようなマタギの人のところに研修に出される すると凄い勢いで静かになって帰ってくるから便利なんだと
23 23/09/26(火)02:14:24 No.1105924919
俺は田舎暮らしだけどクワガタ獲りでこんな限界試すような展開ある?
24 23/09/26(火)02:16:00 No.1105925119
精神論唱える前に水ぶくれ出来てんならダメだろ
25 23/09/26(火)02:17:41 No.1105925329
心が固いと病気になるみたいなくだりがなんとなく宗教っぽいせいでやけに胡散臭く見える
26 23/09/26(火)02:18:12 No.1105925374
>俺は田舎暮らしだけどクワガタ獲りでこんな限界試すような展開ある? ネイチャージモンならある
27 23/09/26(火)02:19:16 No.1105925499
実在するとしたら随分弱いレスキュー隊員だな
28 23/09/26(火)02:20:55 No.1105925714
>心が固いと病気になるみたいなくだりがなんとなく宗教っぽいせいでやけに胡散臭く見える けどそういう胡散臭い奴いるわってなるリアリティはあると思う
29 23/09/26(火)02:21:25 No.1105925770
騒げるならまだいい方じゃない 遭難ケースとか騒ぐ元気もないまま滑落したり脱落したりして死ぬし
30 23/09/26(火)02:22:38 No.1105925895
>実在しない狂言回し そうだったのか… 言われてみればスレ画の回とかついてこれるの妙だもんな
31 23/09/26(火)02:30:21 No.1105926864
>心が固いと病気になるみたいなくだりがなんとなく宗教っぽいせいでやけに胡散臭く見える 徹頭徹尾胡散臭い漫画なので今更
32 23/09/26(火)02:36:09 No.1105927574
そもそもジモンが胡散臭いから…
33 23/09/26(火)02:40:21 No.1105927984
料理回は普通に面白いんだ なんかサバイバル的な話になるとおお…うん…ってなるんだ
34 23/09/26(火)02:41:07 No.1105928093
心が硬いと頭も硬く 自分のミスを受け入れられず自分が悪くないという帳尻を合わす為に他に原因を求めるからこうなる
35 23/09/26(火)02:46:19 No.1105928713
本物はもっとうざいってリーダーの帯がつくからすげえや
36 23/09/26(火)02:47:26 No.1105928834
>というか団体行動なのに始めての人間連れていって無理させる時点で頭おかしくない? いじめるためにわざとやってるので
37 23/09/26(火)02:47:42 No.1105928860
>そうだったのか… >言われてみればスレ画の回とかついてこれるの妙だもんな 実在する編集者だよ!
38 23/09/26(火)02:48:34 No.1105928963
まあネイチャーだしの精神で読もう!
39 23/09/26(火)02:49:07 No.1105929027
ジモンは道路横断すればすぐ通れる道をわざと道路避けて山道何時間もかけて歩いたりしてる
40 23/09/26(火)02:50:03 No.1105929122
自分でクワガタ取りに行きたいってついて来といて文句ダラダラ垂れんなってことだろ
41 23/09/26(火)02:50:12 No.1105929138
なんで? 精神病かなにかでは…
42 23/09/26(火)02:51:45 No.1105929291
ネイチャーは山を歩くのが趣味だからとしか
43 23/09/26(火)02:52:48 No.1105929397
ここでまあまあ知られるレン『ジャー』は自衛隊のエリートで山での特訓なんかザラもザラなんで余裕だったんだろうけど これはレス『キュー』なんだね…消防士よりすぐりの人命救助らしいけど山特化じゃなさそうだしなあ
44 23/09/26(火)02:54:20 No.1105929535
けっきょく脱落させてしまったんなら 限界じゃなかったの 無理させちゃ駄目だよ
45 23/09/26(火)02:55:10 No.1105929608
>騒げるならまだいい方じゃない >遭難ケースとか騒ぐ元気もないまま滑落したり脱落したりして死ぬし 一人ほっぽいて後から拾うねはガチな登山漫画じゃ非難轟々だと思う
46 23/09/26(火)02:55:12 No.1105929611
ネイチャー的に言うなら足に異常があるとわかった時点で即正直に言うのが最もナイスネイチャー
47 23/09/26(火)03:00:55 No.1105930153
肉はいいなあって思うけどクワガタの情熱は別に共感できないからな
48 23/09/26(火)03:01:37 No.1105930217
喋れなくなるくらい疲労困憊しないと助けてくれないの…?
49 23/09/26(火)03:03:19 No.1105930373
足の裏水膨れは辛いでしょ…
50 23/09/26(火)03:03:32 No.1105930396
み、ミーには一人で歩けないような状態は限界と言って差し支えないように思える…
51 23/09/26(火)03:12:33 No.1105931200
どうしても行ってみたいで着いてきたのを知らずに語ってるからこのスレの「」は偉そうにアレコレ語っててもまともに読んでないの確定なんだよなあ…切りぬきだけ見て語るネイチャージモンは面白いか? fu2608514.jpeg
52 23/09/26(火)03:16:13 No.1105931553
http://blog.livedoor.jp/majimeninattyadameda/archives/67272484.html レスキュー隊員は平山さんが連れてきてるらしい
53 23/09/26(火)03:16:26 No.1105931571
クワガタ採取って過酷なんだな…
54 23/09/26(火)03:19:16 No.1105931819
ネイチャーYouTubeで見かけたと思ったらチャンネル名がウザチャンネルでダメだった
55 23/09/26(火)03:19:29 No.1105931842
レスキュー隊員は何のために連れてきたの? レスキューしてくれる要員ではないことはわかったけど まさかコイツがクワガタ取りたいって言ったの?
56 23/09/26(火)03:19:50 No.1105931875
よくある監修だけのじゃなくてネームからジモンが手付けてる本物だから色々と濃いぞ
57 23/09/26(火)03:21:50 No.1105932034
筋肉自慢のイキったバカが嫌いってのはまだいいんだけどじゃあ連れて来なけりゃいいのでは… バカが泣いてるザマァで放置してなんかあったら結局地元の山岳レスキューの皆さんが狩り出されるだけだろ
58 23/09/26(火)03:21:53 No.1105932036
マンガ同様にジモンはウザくてめんどくさいと言いつつ 三者三様にうざくてめんどくさいおじさんだからバランス取れてるトリオだったしな
59 23/09/26(火)03:24:51 No.1105932252
漫画でよく世間ですごいと言われてる人をけなす描写ってよくあるけどレスキュー隊でそれをするのは無理筋でしょ
60 23/09/26(火)03:25:38 No.1105932307
>まともに読んでないの確定なんだよなあ…切りぬきだけ見て語るネイチャージモンは面白いか? 一番面白いと思うわ
61 23/09/26(火)03:26:45 No.1105932368
遭難では…?
62 23/09/26(火)03:27:14 No.1105932403
念願の電書にもなったし名作なので読んでみて欲しい
63 23/09/26(火)03:28:13 No.1105932477
>どうしても行ってみたいで着いてきたのを知らずに語ってるからこのスレの「」は偉そうにアレコレ語っててもまともに読んでないの確定なんだよなあ…切りぬきだけ見て語るネイチャージモンは面白いか? >fu2608514.jpeg うんことか食ってそう
64 23/09/26(火)03:30:28 No.1105932602
今回は平山さんの土俵だったからこうなっただけで 本質的に体育会系のマウント合戦でしかないのでは
65 23/09/26(火)03:31:08 No.1105932640
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな
66 23/09/26(火)03:32:24 No.1105932720
限界って言ってくれるだけいいと思う なにも言わずにどっかで死んでたら最悪殺人疑われる
67 23/09/26(火)03:34:07 No.1105932854
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな そりゃ集団行動してるのにやってることは切り捨てでしかないからな… しかも落伍した人間を捨て置くには危険な山中で…
68 23/09/26(火)03:35:09 No.1105932918
なますてまそも刃森繋がりも今じゃ通じなさそう
69 23/09/26(火)03:35:16 No.1105932922
平山さんは負けてもケオりまくるって聞いた
70 23/09/26(火)03:36:14 No.1105932996
>なますてまそも刃森繋がりも今じゃ通じなさそう 刃森スレはまだあるのに
71 23/09/26(火)03:37:41 No.1105933101
これジモンが風景撮りたいとか言って時間作ってるのやさしいな
72 23/09/26(火)03:39:00 No.1105933158
ジモンと編集だけ美味しい物食べて刃森は一口も食えてないの可哀想…いやジモンと一緒に食う方が嫌かもしれんか
73 23/09/26(火)03:44:36 No.1105933460
レスキュー隊よりスタミナあるコマツは何なんだよ
74 23/09/26(火)04:03:17 No.1105934344
山は相当特殊だからな 体力あってもレスキューは専門が違うから 山岳警備隊とかレンジャーとかメディックとか訓練受けてないと
75 23/09/26(火)04:07:00 No.1105934494
>>ネイチャージモンの漫画なんて本人の妄想みたいなもんだし… >漫画描いてる人は一切現地に行ってないからな… 美味い飯食う回も編集が撮ってきた写真を元に描いているだろう可哀想な作画…
76 23/09/26(火)04:08:23 No.1105934559
>山は相当特殊だからな >体力あってもレスキューは専門が違うから >山岳警備隊とかレンジャーとかメディックとか訓練受けてないと 疲れ方消耗の仕方がすげえねっとりしてるよね山
77 23/09/26(火)04:08:53 No.1105934584
暗い山の中とか大泣きしておかないとなんか動物寄ってきそう
78 23/09/26(火)04:11:28 No.1105934689
>なますてまそも刃森繋がりも今じゃ通じなさそう 虹裏の定型じゃないからそんなに使われてないしな
79 23/09/26(火)04:13:51 No.1105934792
ほら限界じゃん
80 23/09/26(火)04:15:08 No.1105934847
>レスキュー隊よりスタミナあるコマツは何なんだよ まずレスキューの人は装備が悪いのもある すでに出てるけど忠告聞かないタイプの人だからそこら辺が悪いまま登山開始したからスタミナ以前の問題 道自体も整備されてる登山道じゃないから余計に厳しい
81 23/09/26(火)04:17:31 No.1105934936
>レン『ジャー』 >レス『キュー』 強調させた意味は何なの?
82 23/09/26(火)04:19:15 No.1105935001
まあこのレスキューは架空の人物だろ この平山ってやつがどういうスタンスなのかを示すための舞台装置
83 23/09/26(火)04:24:05 No.1105935190
喋る元気もなくなったらヤバいから早めに無理ですって言った方がいい
84 23/09/26(火)04:40:51 No.1105935756
寺門ジモンの名前も顔も一応知ってたのに ダチョウ倶楽部の人だとは最近まで全く認識してなくて驚いたよ俺
85 23/09/26(火)04:45:47 No.1105935903
まあ確かに昔はなんか筋肉番付に出てる人ってずっと思ってた覚えがあるな
86 23/09/26(火)04:58:49 No.1105936380
>寺門ジモンの名前も顔も一応知ってたのに >ダチョウ倶楽部の人だとは最近まで全く認識してなくて驚いたよ俺 ビジュアルとしては強烈な三人だけど竜ちゃんが耳に入るマスコットでジモンはたまに聞いてリーダーってよく言われている人が居るトリオだからそんなもんだと思う
87 23/09/26(火)05:25:49 No.1105937102
このレスキューの人は初めてでしかも舐めてたけどコマツはそれこそ何度か経験あるしな
88 23/09/26(火)05:45:24 No.1105937748
ネイチャー気遣ってるのが面白いな やっぱなんだかんだちゃんとした大人だよね
89 23/09/26(火)05:47:41 No.1105937849
マスクとかの考え方を見ると心配性が過ぎて奇行に走ってるのはわかる
90 23/09/26(火)05:48:42 No.1105937888
山岳レスキューの人がインタビューで遭難しないコツなどありますかって聞いたら 「そもそも山に入らない事です、多くの人は山に適正がない、山に入らなくても人生はなんの支障もありません」って言ってて笑った
91 23/09/26(火)05:56:44 No.1105938145
ここにいるクワガタはまだ小さいから育てるためにあえて採取しないで帰ろうって決めたクワガタの採取ポイントから 後日行ってみたら根こそぎクワガタ奪い取られてて平山さんの仕業だ…ってなったの酷い
92 23/09/26(火)05:57:30 No.1105938168
クワガタ編は登場人物全員クズすぎてついていけない
93 23/09/26(火)06:01:00 No.1105938304
>ネイチャー気遣ってるのが面白いな >やっぱなんだかんだちゃんとした大人だよね 曲がりなりにも芸能界にいた人だしね…
94 23/09/26(火)06:03:07 No.1105938391
まあ素人連れてきて無理させた挙句的外れな説教するオッサンとか何か裏があるというか そもそもクワガタ独り占めしたいからポイントに他の人連れてなんか行きたくなかったんだろうなって…
95 23/09/26(火)06:04:12 No.1105938440
>クワガタ編は登場人物全員クズすぎてついていけない でも妙なリアルさはあるよね…
96 23/09/26(火)06:04:18 No.1105938446
だから連れてきたんじゃなくてレスキュー隊員の方がお願いしてるんだってば!
97 23/09/26(火)06:06:12 No.1105938514
本人の希望とはいえ有名人で利用価値があるネイチャーが頼んだから このおっさん的には嫌々連れて来たんだろ
98 23/09/26(火)06:16:19 No.1105938908
こんなワクワクしてるひと痛い目に合わせるのヒドくない? はしゃぎすぎではあるけど…
99 23/09/26(火)06:35:29 No.1105939806
やっぱりジモンは傍で見てる分には面白いな
100 23/09/26(火)06:45:22 No.1105940331
ワタミと同じ事言ってる…
101 23/09/26(火)06:53:44 No.1105940859
こっちは明確に潰す気だ
102 23/09/26(火)06:54:46 No.1105940946
キツくなったときにすいませんもう無理です…って言えばこんなに惨めな大泣きはしなくて済む