23/09/25(月)23:59:52 でかくね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)23:59:52 No.1105888301
でかくね
1 23/09/26(火)00:01:33 No.1105888949
ぬを投入するしか無いだろこれ
2 23/09/26(火)00:02:26 No.1105889261
かわいい~ かわいそう~
3 23/09/26(火)00:02:58 No.1105889446
現状から2か月も放置したらどんだけ数増やすんだろう
4 23/09/26(火)00:03:10 No.1105889518
ドブネズミくらいでかいネズミは猫じゃ狩れないよ 動物使って捕まえるならでかいネズミは犬に捕まえさせないと
5 23/09/26(火)00:03:32 No.1105889661
怖…
6 23/09/26(火)00:04:42 No.1105890096
歌舞伎町で色んな病気蔓延しそう
7 23/09/26(火)00:04:58 No.1105890197
俺んちの小屋にも出る 新種の猫かと思ったらネズミだった
8 23/09/26(火)00:05:19 No.1105890340
梟を連れてこよう!
9 23/09/26(火)00:05:20 No.1105890348
>ドブネズミくらいでかいネズミは猫じゃ狩れないよ >動物使って捕まえるならでかいネズミは犬に捕まえさせないと 重機が畑掘り返して鼠がわらわらまろび出て 放し飼いの犬犬がわっ!と飛びついて一噛みして殺して回る海外動画シリーズいいよね…
10 23/09/26(火)00:05:33 No.1105890424
>歌舞伎町で色んな病気蔓延しそう それは江戸時代から…
11 23/09/26(火)00:05:46 No.1105890512
歌舞伎町タワーの地下はネズミの卵でいっぱいだー
12 23/09/26(火)00:06:14 No.1105890673
こいつらって火かき棒で2、3発殴っても死なないよね すげぇよ
13 23/09/26(火)00:06:24 No.1105890729
どうしてそんな所入っちゃったの?
14 23/09/26(火)00:06:31 No.1105890769
>ぬを投入するしか無いだろこれ どっかでねずみ駆除のためにぬを投入したら集団で襲われて返り討ちにされたってことなかったっけ
15 23/09/26(火)00:07:45 No.1105891218
歌舞伎町のレストランでは冴えない下っ端シェフとドブネズミが協力して飯を作ってるらしいな
16 23/09/26(火)00:07:55 No.1105891267
殺ちゅう剤撒かなきゃ
17 23/09/26(火)00:08:28 No.1105891472
猫が狩れるのはマウスまで ラットはちょっとでかすぎる
18 23/09/26(火)00:09:29 No.1105891893
都市部の猫は食料多いからあんまネズミ襲わない 田舎だと猫駆除したらネズミ大量発生で漁船やられるとかもあるみたいだけど
19 23/09/26(火)00:09:49 No.1105892033
ネズミーランドじゃん
20 23/09/26(火)00:10:59 No.1105892439
デカいネズミの集団の移動はとてつもなくキモい 見たら絶対に鳥肌立つ
21 23/09/26(火)00:11:15 No.1105892538
殺ちゅう剤
22 23/09/26(火)00:11:29 No.1105892632
ぬじゃなくてがおんぬが必要
23 23/09/26(火)00:11:41 No.1105892700
>かわいい~ >かわいそう~ 駆除するね…
24 23/09/26(火)00:12:14 No.1105892916
>歌舞伎町タワーの地下はネズミの卵でいっぱいだー ホイ留年
25 23/09/26(火)00:12:24 No.1105892977
>ネズミーランドじゃん 千葉に帰れ
26 23/09/26(火)00:12:34 No.1105893046
>デカいネズミの集団の移動はとてつもなくキモい >見たら絶対に鳥肌立つ ピンク色の尻尾が集団だとキモいんだよホント…
27 23/09/26(火)00:12:35 No.1105893047
新大久保に引っ越すだけでダメだった この前タマタマ降りたけどあっちの方が駅前人口密度凄い気がする
28 23/09/26(火)00:13:37 No.1105893445
ネズミって割と攻撃力もあるから困る
29 23/09/26(火)00:14:10 No.1105893608
きっしょい尻尾トリミングしてんのが卑怯だと思うこの写真
30 23/09/26(火)00:14:21 No.1105893673
>ピンク色の尻尾が集団だとキモいんだよホント… ハムスターの可愛らしさってあの尻尾じゃないことだよな…
31 23/09/26(火)00:14:37 No.1105893764
トー横キッズの主食
32 23/09/26(火)00:15:41 No.1105894143
わたしはリス しっぽを剃られたの
33 23/09/26(火)00:16:03 No.1105894302
書き込みをした人によって削除されました
34 23/09/26(火)00:16:06 No.1105894322
新大久保に引っ越すってどっちが?人?ネズミ?
35 23/09/26(火)00:16:33 No.1105894469
駆除に3ヶ月も空ける意味がわからん
36 23/09/26(火)00:17:09 No.1105894729
マジで駆除したいなら1200万ぽっちじゃ無理じゃない 一時的には減るだろうけど
37 23/09/26(火)00:17:13 No.1105894763
まあ本当に気合い入れたら一掃されそうな気はする
38 23/09/26(火)00:18:03 No.1105895144
たすけてドラえもん…
39 23/09/26(火)00:18:48 No.1105895444
中野に住んでた頃部屋に出たネズミがあまりにデカすぎてプレーリードッグかと思ったことがあった
40 23/09/26(火)00:20:08 No.1105895949
Gは対処できるがネズミは諦めろって言われるような生き物だ 諦めろ
41 23/09/26(火)00:21:24 No.1105896433
鼠は本気で滅ぼすつもりで駆除しないと駄目なんだ それこそが人類の歴史なんだ
42 23/09/26(火)00:21:37 No.1105896527
1200万でどんなゴミみたいな作戦するんだろう
43 23/09/26(火)00:22:15 No.1105896754
>1200万でどんなゴミみたいな作戦するんだろう 殺鼠剤を置く
44 23/09/26(火)00:22:38 No.1105896878
ネズミは数日食わないだけで死ぬからほっとけば食料足りなくなって大量に死ぬよ 街がネズミの死体で溢れるよ
45 23/09/26(火)00:22:49 No.1105896962
>1200万でどんなゴミみたいな作戦するんだろう 保健所の猫を放つ
46 23/09/26(火)00:22:53 No.1105896996
軽くぐぐってみたら60cmとかいう単語が見えたからそっと閉じた
47 23/09/26(火)00:22:58 No.1105897022
桁が2つ足りないだろ 12億でも怪しいくらいだし区単体じゃ無理 都がやらなきゃいけない事案
48 23/09/26(火)00:23:18 No.1105897165
1 .ドブネズミの特徴・生態・発生箇所 1-1.見た目の特徴・生態 ドブネズミの成獣は体長は約22~26cmで、クマネズミやハツカネズミに比べて、頭の大きさに対する耳の大きさが小さいのが特徴です。 ドブネズミは繁殖能力が高く、生後90日で繁殖を始め、1頭が一度に約9頭の子ネズミを出産します。これを年間に約5~6回繰り返します。寿命は約3年です。 大変だ
49 23/09/26(火)00:23:31 No.1105897250
>ネズミは数日食わないだけで死ぬからほっとけば食料足りなくなって大量に死ぬよ >街がネズミの死体で溢れるよ ネズミに食べさせよう!
50 23/09/26(火)00:24:01 No.1105897442
>ネズミは数日食わないだけで死ぬからほっとけば食料足りなくなって大量に死ぬよ >街がネズミの死体で溢れるよ 共食いするし虫でも草でも食べるからネズミが餓死する環境作りのは無理…
51 23/09/26(火)00:24:13 No.1105897510
>ネズミは数日食わないだけで死ぬからほっとけば食料足りなくなって大量に死ぬよ >街がネズミの死体で溢れるよ 繁華街の裏はネズミの食べ物で一杯だー!!!
52 23/09/26(火)00:25:09 No.1105897862
歌舞伎町ライブカメラとか見てるとよく道路とか通過してるよね 確かに子ぬくらいのサイズある
53 23/09/26(火)00:26:02 No.1105898208
>ドブネズミは繁殖能力が高く、生後90日で繁殖を始め、1頭が一度に約9頭の子ネズミを出産します。これを年間に約5~6回繰り返します。寿命は約3年です。 クソみたいな生態だな
54 23/09/26(火)00:26:14 No.1105898292
ドブネズミ全然可愛くない
55 23/09/26(火)00:26:15 No.1105898300
殺鼠剤耐性持ちが増えちゃってるのは分かるんだけど この体重を維持するためにはよりエサが必要だから毒喰いまくったりしないの?
56 23/09/26(火)00:26:19 No.1105898331
多分ネズミ見たことない人がイメージしてるのはハツカネズミだから… ドブネズミはまじデカくて怖い
57 23/09/26(火)00:26:24 No.1105898367
都会のネズミはマジででかいからな… 駅で電車待ってる時とか線路走ってたりするけど
58 23/09/26(火)00:26:25 No.1105898374
Gと違って頭が良い個体が出てくるので 殺鼠剤は経験不足な個体しか食わないしトラップも回避してくる
59 23/09/26(火)00:26:34 No.1105898425
やはり一箇所に集めて毒殺
60 23/09/26(火)00:27:04 No.1105898598
>駆除に3ヶ月も空ける意味がわからん 毒餌が駆除の中心なら餌が少なくてあまり外に出ない頃を狙ったのかもね 道端で死んでたら苦情来るし
61 23/09/26(火)00:27:19 No.1105898699
調べたら街からぬが消えたのも増加の一因ではあるのね 正直あんまネズミ狩ってるイメージないんだけど
62 23/09/26(火)00:27:21 No.1105898723
大雨降って下水が溢れたりするとよく死ぬ
63 23/09/26(火)00:28:21 No.1105899061
見たことない幸運な人はハムスターくらいを想像するが体長は3倍で体重は10倍だと思ってくれていい
64 23/09/26(火)00:28:29 No.1105899110
予算足りないっつっても有効な手立てなんて殺鼠剤巻くくらいしかないし出来ることなんて限られてない?
65 23/09/26(火)00:29:05 No.1105899327
尻尾長いのが嫌悪感すごい
66 23/09/26(火)00:29:15 No.1105899374
>調べたら街からぬが消えたのも増加の一因ではあるのね >正直あんまネズミ狩ってるイメージないんだけど ちいさい個体なら遊びで狩ってるんだろうな
67 23/09/26(火)00:29:34 No.1105899484
>調べたら街からぬが消えたのも増加の一因ではあるのね >正直あんまネズミ狩ってるイメージないんだけど 猫は捕食者以上いるだけでネズミが寄ってきにくくなる置物みたいな役割が大きい だから一度増えたネズミに対してはあんま有効じゃない
68 23/09/26(火)00:29:50 No.1105899568
靴にぶつかってこられると結構衝撃がくる 子供年寄りの類はおそらくこける
69 23/09/26(火)00:29:53 No.1105899583
MTGで黒のネズミはだいたいドブネズミ
70 23/09/26(火)00:30:06 No.1105899650
>尻尾長いのが嫌悪感すごい 長いし太いからミミズみたいで本当にキモい
71 23/09/26(火)00:30:17 No.1105899699
ぬは愚かだ
72 23/09/26(火)00:31:32 No.1105900152
ネズミ用のブラックキャップみたいなの無いの 連鎖的に殺しまくれるやつ
73 23/09/26(火)00:31:44 No.1105900225
>>尻尾長いのが嫌悪感すごい >長いし太いからミミズみたいで本当にキモい そう?チョロチョロしてかわいいじゃん
74 23/09/26(火)00:31:50 No.1105900261
こういうのって動物愛護がどうとか言われないのかな
75 23/09/26(火)00:32:40 No.1105900568
>予算足りないっつっても有効な手立てなんて殺鼠剤巻くくらいしかないし出来ることなんて限られてない? ペスト流行危機みたいな近々の危険がなければこっちから探して駆除なんて費用対効果悪すぎるね
76 23/09/26(火)00:32:45 No.1105900594
ネズミって人間の比喩じゃね? ネズミしたいな奴らがすくってるだろ
77 23/09/26(火)00:32:48 No.1105900609
みんなカヤネズミにしてほしい
78 23/09/26(火)00:33:30 No.1105900862
そんなにネズミいたら またペスト流行らない?
79 23/09/26(火)00:33:54 No.1105901007
これクマネズミジャマイカ? まあ全部まとめてドブネズミって呼んでもいいとは漏れも思うけど
80 23/09/26(火)00:34:00 No.1105901046
>ネズミって人間の比喩じゃね? >ネズミしたいな奴らがすくってるだろ 日本語でおk
81 23/09/26(火)00:35:22 No.1105901526
ジャマイカ?
82 23/09/26(火)00:35:27 No.1105901562
>ネズミって人間の比喩じゃね? >ネズミしたいな奴らがすくってるだろ なんか風刺しようとして失敗するやつ
83 23/09/26(火)00:35:31 No.1105901584
歌舞伎町行くなら強めの虫除けスプレー必須だね
84 23/09/26(火)00:35:57 No.1105901720
ヒャクエーン
85 23/09/26(火)00:36:10 No.1105901805
歌舞伎町に地域猫をやろうとしても一日で動物虐待の餌食になりそうな気はする
86 23/09/26(火)00:36:13 No.1105901822
>歌舞伎町行くなら強めの虫除けスプレー必須だね 効くの?
87 23/09/26(火)00:36:16 No.1105901845
fu2608287.mp4
88 23/09/26(火)00:36:17 No.1105901850
>これクマネズミジャマイカ? >まあ全部まとめてドブネズミって呼んでもいいとは漏れも思うけど ニュース記事だと画像ちょくちょく間違えるのはよくある
89 23/09/26(火)00:36:23 No.1105901885
>>ドブネズミくらいでかいネズミは猫じゃ狩れないよ >>動物使って捕まえるならでかいネズミは犬に捕まえさせないと >重機が畑掘り返して鼠がわらわらまろび出て >放し飼いの犬犬がわっ!と飛びついて一噛みして殺して回る海外動画シリーズいいよね… リンクプリーズ!
90 23/09/26(火)00:36:54 No.1105902045
育ちが悪いとゴミの管理もゴミカスになる死ね
91 23/09/26(火)00:37:38 No.1105902313
無理じゃね?とか言って代案ないヤツも駆除しよう
92 23/09/26(火)00:37:43 No.1105902337
>>歌舞伎町行くなら強めの虫除けスプレー必須だね >効くの? ネズミには効かない ネズミにくっついてて病気を媒介するノミやダニの対策にはなる
93 23/09/26(火)00:37:45 No.1105902351
>fu2608287.mp4 よく踏めるな… 犬のうんこより踏みたくないわ…
94 23/09/26(火)00:39:15 No.1105902872
東京ネズミ増えすぎだろ
95 23/09/26(火)00:40:07 No.1105903173
どうやったら駆除できるんだろうね
96 23/09/26(火)00:40:09 No.1105903187
公衆衛生に予算割かないし対策も何もしてないから増えただけなのに…
97 23/09/26(火)00:40:15 No.1105903226
>そんなにネズミいたら >またペスト流行らない? ペストは媒介するのがダニだしネズミが潜んでるのはビルだしで人家がある程度綺麗なら流行する可能性は少ない
98 23/09/26(火)00:40:22 No.1105903271
>公衆衛生に予算割かないし対策も何もしてないから増えただけなのに… バーカ
99 23/09/26(火)00:40:56 No.1105903470
熊は狩られるとかわいそうと自治体に苦情が来るけど ドブネズミは流石にないよね?
100 23/09/26(火)00:41:12 No.1105903571
>>fu2608287.mp4 >よく踏めるな… >犬のうんこより踏みたくないわ… 狙って踏んでるわけじゃなくて気付いてない
101 23/09/26(火)00:41:15 No.1105903594
天敵いないしご飯たくさんだしぬくい 人間さんありがとー
102 23/09/26(火)00:41:17 No.1105903602
>無理じゃね?とか言って代案ないヤツも駆除しよう 代案ない奴どうやって駆除すんの?無理じゃね?
103 23/09/26(火)00:41:24 No.1105903644
地元の商工会議所と行政側の怠慢だお
104 23/09/26(火)00:41:30 No.1105903679
6月の時点で25万匹いるって出てるけどもう無理だろ ネズミの王国が出来てるよ
105 23/09/26(火)00:41:53 No.1105903823
しかしねえ 下から予算なんて無い問題なのだからして
106 23/09/26(火)00:41:55 No.1105903837
500mlペットボトルくらいあった
107 23/09/26(火)00:41:58 No.1105903855
>>fu2608287.mp4 >よく踏めるな… >犬のうんこより踏みたくないわ… どうせ歩きスマホ
108 23/09/26(火)00:42:06 No.1105903897
>無理じゃね?とか言って代案ないヤツも駆除しよう 無理じゃないかしら?
109 23/09/26(火)00:42:21 No.1105904011
今までは曲がりなりにも殺ってた対策とかあったけど コロナ禍でなあ…
110 23/09/26(火)00:42:24 No.1105904024
>ネズミ用のブラックキャップみたいなの無いの >連鎖的に殺しまくれるやつ 哺乳類に効くなら人間にも効く毒なので難しいですね
111 23/09/26(火)00:42:27 No.1105904042
>6月の時点で25万匹いるって出てるけどもう無理だろ なそ にん
112 23/09/26(火)00:42:29 No.1105904052
ペストってまだあるんだな もう撲滅されてるのかと思ったら
113 23/09/26(火)00:42:48 No.1105904142
>公衆衛生に予算割かないし対策も何もしてないから増えただけなのに… にしても増えすぎる!
114 23/09/26(火)00:43:06 No.1105904233
>6月の時点で25万匹いるって出てるけどもう無理だろ 意外と少ないな… 100万以上いるものかと
115 23/09/26(火)00:43:21 No.1105904314
>天敵いないしご飯たくさんだしぬくい >人間さんありがとー いつもの定点カメラのとこが餌場になってた https://www.youtube.com/watch?v=Nx_3wlP7BDs
116 23/09/26(火)00:43:22 No.1105904326
>>公衆衛生に予算割かないし対策も何もしてないから増えただけなのに… >にしても増えすぎる! そりゃ増える原因野放しにしてるんだから増えるしかないでしょ…
117 23/09/26(火)00:43:34 No.1105904397
一番困るのは増えすぎて地域の餌を食い尽くして大移動始めることだね
118 23/09/26(火)00:43:52 No.1105904497
テロ対策でゴミ箱が消えるとネズミが増えるぞい
119 23/09/26(火)00:43:57 No.1105904524
新宿なら餌に困ることなんてないだろ
120 23/09/26(火)00:44:00 No.1105904539
鼠算式にって言うけど本当にそんな勢いで増えるの? 25万もいるならもうジャカジャカに増えるじゃないですかやだー
121 23/09/26(火)00:44:31 No.1105904722
>ペストってまだあるんだな >もう撲滅されてるのかと思ったら 世界で撲滅された感染症は実は少ないんだ 公衆衛生の発達で極端に少なくなってるだけ
122 23/09/26(火)00:44:35 No.1105904746
殺鼠剤でしぬの?かなり大量に撒かないとだめじゃね
123 23/09/26(火)00:44:37 No.1105904753
>一番困るのは増えすぎて地域の餌を食い尽くして大移動始めることだね というか普通に移動はしてるから 都会でも田舎でもネズミーマウスはそこらにいるにょ
124 23/09/26(火)00:45:08 No.1105904913
公衆衛生の問題軽視されがち
125 23/09/26(火)00:45:36 No.1105905055
リアルで見るとマジでキモくてビビるよ
126 23/09/26(火)00:45:52 No.1105905152
1200万ぽっちでどうにかできる訳なくないよね? 人件費だけでも40人を一ヶ月で終わりじゃん
127 23/09/26(火)00:46:18 No.1105905301
>リアルで見るとマジでキモくてビビるよ かわいくないんだよなこいつら…
128 23/09/26(火)00:46:49 No.1105905469
>1200万ぽっちでどうにかできる訳なくないよね? >人件費だけでも40人を一ヶ月で終わりじゃん 役所としては仕事してますアピールは大事
129 23/09/26(火)00:47:01 No.1105905536
ミッキーマウスみたいな頭と耳の形してんな…
130 23/09/26(火)00:47:05 No.1105905556
ハツカネズミの方は飼育してるけどかわいいよ 手を目の前に差し出したら登ってきてうろちょろしてる
131 23/09/26(火)00:47:24 No.1105905679
東京にコモドドラゴンを放てっ!
132 23/09/26(火)00:48:00 No.1105905880
実際に業者に任せるととんでもない金額になるので一般家庭では自分で駆除する人が多い 業者がやることって基本的に誰でも出来ることだからってのもある
133 23/09/26(火)00:48:05 No.1105905918
ドブネズミは1回見たことあるけどマジででかい 子供の頃だったので後ずさった
134 23/09/26(火)00:48:20 No.1105906010
仮に噛まれたら俺は救急車を呼んで 抗生物質をたくさん打ってもらう 病気に寄生虫マジ怖い
135 23/09/26(火)00:48:29 No.1105906062
>ペストってまだあるんだな >もう撲滅されてるのかと思ったら 実は人類が撲滅できた病気は天然痘しか無いんだ ペストみたいな人獣共通感染症はまず不可能
136 23/09/26(火)00:48:51 No.1105906176
>公衆衛生の問題軽視されがち コロナから若者がそこらへんで平気で座り込んで飲み食いするから…
137 23/09/26(火)00:49:22 No.1105906354
ネズミといや最近こんなニュースも見たわ 当局者:生きたままネズミに食べられそうになった赤ちゃんが発見され、両親は起訴される https://www.wsaz.com/2023/09/21/officials-baby-found-nearly-eaten-alive-by-rats-parents-charged/ アメリカだけど
138 23/09/26(火)00:50:07 No.1105906596
コンビニの中を何匹も走り回る動画見て無理ってなった
139 23/09/26(火)00:50:16 No.1105906630
一斉駆除何て言っても全滅出来るわけじゃないし全滅させたとしても他所からまた入ってくるしあんま意味無いと思うけどな
140 23/09/26(火)00:50:17 No.1105906636
小学生の時に助けたネズミに噛まれたけど何本も注射打たれたな…
141 23/09/26(火)00:50:21 No.1105906655
家庭菜園に出た1匹仕留めるだけですごい苦労したな こいつらめっちゃ頭良くて罠全部回避されたわ
142 23/09/26(火)00:50:40 No.1105906759
大都市でネズミがいない街なんかいないだろ
143 23/09/26(火)00:50:47 No.1105906804
Gに対するムエンダーみたいな人体に害は少ないけどネズミには効果覿面の毒があれば後はそれを徹底的に撒くだけでよくね まぁ他の生物も多少巻き込まれるだろうけど必要経費で
144 23/09/26(火)00:51:02 No.1105906891
古い建物全部壊して地下もあんま使わないようにしよう と言ってももう遅いよな東京に関しては
145 23/09/26(火)00:51:45 No.1105907096
>ネズミといや最近こんなニュースも見たわ >当局者:生きたままネズミに食べられそうになった赤ちゃんが発見され、両親は起訴される >https://www.wsaz.com/2023/09/21/officials-baby-found-nearly-eaten-alive-by-rats-parents-charged/ >アメリカだけど やっぱネズミはクソだな 両親もクソみたいだが
146 23/09/26(火)00:51:53 No.1105907135
>一斉駆除何て言っても全滅出来るわけじゃないし全滅させたとしても他所からまた入ってくるしあんま意味無いと思うけどな ある程度殺鼠剤とネズミ取り仕掛けてヨシ!で終わる気がする
147 23/09/26(火)00:52:00 No.1105907163
飲食店がある限り無理だろうな
148 23/09/26(火)00:52:12 No.1105907234
野食系ユーチューバーの群れを召喚すれば喜んで捕獲しそう
149 23/09/26(火)00:52:18 No.1105907268
>大都市でネズミがいない街なんかいないだろ そういう話じゃねぇんだ
150 23/09/26(火)00:52:40 No.1105907374
飲食店に湧いてんもん 人類がずっと滅ぼさなかったネズ害をそんな金で殺せるわけないだろ
151 23/09/26(火)00:52:52 No.1105907429
エルデンリングの小さい方のネズミだぞ渋谷のは
152 23/09/26(火)00:52:53 No.1105907440
>Gに対するムエンダーみたいな人体に害は少ないけどネズミには効果覿面の毒があれば後はそれを徹底的に撒くだけでよくね ぬこサイズのまうまうに効く毒物はもう人間さんにも効果出始めるレベルなので撒く系はちょっと…
153 23/09/26(火)00:53:17 No.1105907560
学生時代ネズミ駆除のバイトやってたけど えー無理ですあんな汚い町からネズミ根絶できるわけない
154 23/09/26(火)00:53:48 No.1105907705
ネズミにだけ効く毒とかないの メタルギアのFOX DIEみたいな