23/09/25(月)23:11:05 iPhone7... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)23:11:05 No.1105869470
iPhone7plus(5.5インチ)からiPhone SE 3(4.7インチ)に変えようと思うんだけど画面小さくなるのって割ときつい? 正直今の5.5インチでも漫画読むのちょっと辛いな…って感じる…
1 23/09/25(月)23:12:16 No.1105869976
素直に大きいの選んだ方がええ!
2 23/09/25(月)23:13:30 No.1105870485
漫画はiPadで読め
3 23/09/25(月)23:13:52 No.1105870639
身長いくつ?
4 23/09/25(月)23:13:54 No.1105870661
素直に安くなった14や13買えばいい
5 23/09/25(月)23:14:14 No.1105870810
>漫画はiPadで読め ソシャゲも含めてこれでいい気がしてきた
6 23/09/25(月)23:15:18 No.1105871228
真面目にやめといた方がいいと思う 画面サイズ小さくするのはすごいストレスになるから
7 23/09/25(月)23:16:10 No.1105871578
手のサイズはかって大きい人ならデカくしたらええ!
8 23/09/25(月)23:17:11 No.1105871979
今の主流ってもう6インチ超えだよな
9 23/09/25(月)23:17:15 No.1105872014
>素直に安くなった14や13買えばいい でも両方10万くらいするし…それなら15が視野に入ってくるっていうか…
10 23/09/25(月)23:17:52 No.1105872277
>でも両方10万くらいするし…それなら15が視野に入ってくるっていうか… 答え出たな…
11 23/09/25(月)23:17:54 No.1105872285
インチ数だけで言えば8以前のplusと13miniの画面サイズほぼ同じなんだよな 実際は縦長になってるから電書などは小さくなっちまうけど
12 23/09/25(月)23:18:52 No.1105872654
まさに7プラスからse3にしたけど正直きつい メインはipad pro12.9だから耐えられたけどゲームとかメインにしてるならやめた方がいい解像度も低いし
13 23/09/25(月)23:18:54 No.1105872672
15買っちまえよー!
14 23/09/25(月)23:19:08 No.1105872755
元々が7なら使い勝手同じだしSE3でいいって言えるんだけど+で画面小さいはもうダメ 下手したら漫画読むのにもいちいち拡大しなきゃいけなくなる
15 23/09/25(月)23:19:15 No.1105872801
漫画みるのつらくなるのとあとフリックの誤爆増えると思う
16 23/09/25(月)23:19:53 No.1105873082
>まさに7プラスからse3にしたけど正直きつい >メインはipad pro12.9だから耐えられたけどゲームとかメインにしてるならやめた方がいい解像度も低いし そうか…そうなのか…そうか…
17 23/09/25(月)23:20:16 No.1105873261
新しい操作は面倒だなー!だけど 画面小さくなるのはマジで見るに耐えなくなる
18 23/09/25(月)23:20:40 No.1105873464
スレ「」まだいる?
19 23/09/25(月)23:21:30 No.1105873864
スレッドを立てた人によって削除されました いないよ
20 23/09/25(月)23:21:45 No.1105873978
SE4が6インチらしいし繋ぎとして13あたり買ってみるかな…
21 23/09/25(月)23:21:53 No.1105874028
待てるならSE4出る可能性のある来年の春まで待て
22 23/09/25(月)23:22:44 No.1105874396
いいのか? 繋ぎにしては高価だぞ?
23 23/09/25(月)23:22:50 No.1105874432
SE4って2025年じゃないの?噂でしかないけど…
24 23/09/25(月)23:23:12 No.1105874578
>待てるならSE4出る可能性のある来年の春まで待て 画面サイズ問題は解決しなくない?
25 23/09/25(月)23:23:42 No.1105874788
>そうか…そうなのか…そうか… ゲームは外出中にデイリー消化だけやるとか旅行中のみメインにするとか割り切れるならいいけどずっとこのサイズの画面でやるならキツイよ
26 23/09/25(月)23:24:18 No.1105875051
半端なの買わないで15買えばいいじゃん 売るにしても下取り額高値だし
27 23/09/25(月)23:24:24 No.1105875091
そんだけ長く使ったんなら今回は15Pro買った方が絶対いいって
28 23/09/25(月)23:24:24 No.1105875092
スレ「」まだいるならオススメしたいのは15プロMAX そんなハイエンド勧めるなよって思うかもしれんけどリセール価格も高いからキレイに使えばお得だぞ
29 23/09/25(月)23:24:47 No.1105875273
>いいのか? >繋ぎにしては高価だぞ? ………無印の15かplus買うか… 実を言うとPro予約してていや絶対こんな性能いらんわ!ってキャンセルしちゃったんだ
30 23/09/25(月)23:25:31 No.1105875534
SEは解像度もバッテリーもカメラも古いままだから電話とネットぐらいしかしないとかちょっとゲームやるだけとかじゃないならおすすめしないよ
31 23/09/25(月)23:27:27 No.1105876332
今まで7ずっと使ってきたなら15pro買っても元取れるわ
32 23/09/25(月)23:27:31 No.1105876367
>実を言うとPro予約してていや絶対こんな性能いらんわ!ってキャンセルしちゃったんだ 毎年iPhone買い替えてる俺からすると15無印と15Proのちょっとの価格差で15Proを選ばない理由はひとつもないよ
33 23/09/25(月)23:28:07 No.1105876597
毎年!?
34 23/09/25(月)23:28:08 No.1105876611
Plus使ってたならそのままPlusかMax買った方がいいよ 画面小さくなるのに人は耐えられない
35 23/09/25(月)23:28:23 No.1105876730
毎年買ってる人は前のモデルは下取りに出してんの?
36 23/09/25(月)23:28:24 No.1105876737
SE4は14ベースになるから6インチでUSB-Cになるって要出典まみれになりそうな記事で読んだが…
37 23/09/25(月)23:29:06 No.1105877040
12からなら15plusと15 pro maxのどっちがいいんだろうか
38 23/09/25(月)23:29:37 No.1105877246
>Plus使ってたならそのままPlusかMax買った方がいいよ >画面小さくなるのに人は耐えられない 7plusの画面サイズは5.5だから新目のなら何買ってもデカくなるんだ そう…SE以外は
39 23/09/25(月)23:29:50 No.1105877346
>12からなら15plusと15 pro maxのどっちがいいんだろうか 間をとってpro
40 23/09/25(月)23:30:07 No.1105877442
Proなら要らんと思っても普通に売れるから 躊躇する理由なんて本当に買う金が無い時だけだよ
41 23/09/25(月)23:30:19 No.1105877533
iPhone下取り価格とかリセールバリュー高いからまあそういう人も居るか
42 23/09/25(月)23:30:22 No.1105877552
でも今からPro買ったら12月コースか?
43 23/09/25(月)23:30:25 No.1105877562
逆に言うとProMaxで性能に不満なんてまずないから一足飛びに買ってしまっていい Plus使い続けてたなら相対的にデカスマホに慣れてるだろ
44 23/09/25(月)23:30:33 No.1105877628
>毎年iPhone買い替えてる俺からすると15無印と15Proのちょっとの価格差で15Proを選ばない理由はひとつもないよ 更にいうとprouとprouMAXの価格差もそこまでじゃないんだよな まぁMAXはでかいから使う人選ぶとは思うけど
45 23/09/25(月)23:30:52 No.1105877764
今の無印は割高感すんごいからどれ選ぶにしてもproにしとけ
46 23/09/25(月)23:31:05 No.1105877834
>毎年買ってる人は前のモデルは下取りに出してんの? 出してるよ 去年買った14ProMaxが14万で下取りされて今年買った15ProMaxが19万だから実質5万で買い替えた
47 23/09/25(月)23:31:29 No.1105878012
15無印に関してはチップが14と同じだからなおさら買う理由ないんだよな
48 23/09/25(月)23:32:00 No.1105878247
1年使って14万で下取りしてもらえるのか…
49 23/09/25(月)23:32:17 No.1105878361
ビッグウェーブに乗ってそうな「」だ
50 23/09/25(月)23:32:45 No.1105878546
とはいえ5万ってでかいぞ…
51 23/09/25(月)23:32:45 No.1105878550
>>毎年買ってる人は前のモデルは下取りに出してんの? >出してるよ >去年買った14ProMaxが14万で下取りされて今年買った15ProMaxが19万だから実質5万で買い替えた 1年5万って普通に高い…
52 23/09/25(月)23:33:06 No.1105878683
毎年買い替えは割とクレバーだなとは思う 最も俺はその額出すのも惜しいが
53 23/09/25(月)23:33:13 No.1105878725
俺もいい加減7から替えようと思うんだけど全然機種決まらねえ というか新しいのでけえ…
54 23/09/25(月)23:33:25 No.1105878810
そういやガラケーの頃も新機種出るたび買い替える人とかいたな
55 23/09/25(月)23:33:41 No.1105878902
>1年5万って普通に高い… 新しい物好き趣味って考えればそんなもんじゃねぇ?
56 23/09/25(月)23:33:59 No.1105879016
毎年5万ずつ出すなら10万ちょっとの無印を3~4年使う方がコスパいいと思う
57 23/09/25(月)23:34:06 No.1105879048
>俺もいい加減7から替えようと思うんだけど全然機種決まらねえ >というか新しいのでけえ… それならSE3いいよ CPUはやたら強いからゲームもだいたい動くしサポートもまだまだ余裕
58 23/09/25(月)23:34:26 No.1105879189
似たような状況で13mini欲しいから少し焦ってる
59 23/09/25(月)23:34:36 No.1105879267
15Pro買おうぜ1度プロモーション使った二度と無印には戻れないよ
60 23/09/25(月)23:34:40 No.1105879291
>>1年5万って普通に高い… >新しい物好き趣味って考えればそんなもんじゃねぇ? 日割りなら136円だしな
61 23/09/25(月)23:34:53 No.1105879371
>新しい物好き趣味って考えればそんなもんじゃねぇ? 月額換算で4166円 趣味にしては割安と言っていい
62 23/09/25(月)23:35:06 No.1105879443
>それならSE3いいよ >CPUはやたら強いからゲームもだいたい動くしサポートもまだまだ余裕 ありがとうちょっと考えてみる
63 23/09/25(月)23:35:12 No.1105879484
月4167円で最新のiPhoneが使えるサービスだと思えば…うーんまあ価値観の問題だな
64 23/09/25(月)23:35:35 No.1105879613
単純に指紋認証が好きだからSEにしてる
65 23/09/25(月)23:36:26 No.1105879933
>似たような状況で13mini欲しいから少し焦ってる こないだ家電屋で2年レンタルのやつ見つけたから契約したけどかなり良いぞこれ
66 23/09/25(月)23:36:58 No.1105880164
>単純に指紋認証が好きだからSEにしてる この前使えなくなって嫌いになったよ 再起動したら戻ったから好きになった
67 23/09/25(月)23:37:42 No.1105880425
会社で支給されるiPhone seがやたら遅く感じる 性能低い法人モデルとかあんのかな
68 23/09/25(月)23:37:53 No.1105880507
8plusからProにしたら端末自体は小さくなるのに画面が大きなるという不思議なことを体験できる
69 23/09/25(月)23:38:45 No.1105880837
>会社で支給されるiPhone seがやたら遅く感じる >性能低い法人モデルとかあんのかな 低電力モードオンになってたりしない?
70 23/09/25(月)23:38:45 No.1105880838
>会社で支給されるiPhone seがやたら遅く感じる >性能低い法人モデルとかあんのかな 監視ソフトとかで重くなってるとか?
71 23/09/25(月)23:39:35 No.1105881146
SE3で俺には必要十分だが画面ちいせえ!カメラ弱い!とかは本当にそうなので気にならない人にはという条件付き なんなら4Sの頃からカメラに不満ないくらいだった
72 23/09/25(月)23:39:36 No.1105881155
>会社で支給されるiPhone seがやたら遅く感じる >性能低い法人モデルとかあんのかな 会社が入れてるであろう管理アプリが裏でなんか動かし続けてるとか?
73 23/09/25(月)23:40:05 No.1105881319
>>似たような状況で13mini欲しいから少し焦ってる >こないだ家電屋で2年レンタルのやつ見つけたから契約したけどかなり良いぞこれ 中古はバッテリー劣化が心配でなー ガワと画面のサイズ感と価格で乗り換え最有力なのに何故消えるお前…
74 23/09/25(月)23:40:18 No.1105881382
まさにplusからSEにしたけど単純に置き換えるなら画面サイズは気になると思う 俺の場合ipad miniと合わせて使ってるからSEで十分だけど
75 23/09/25(月)23:40:53 No.1105881600
>>>似たような状況で13mini欲しいから少し焦ってる >>こないだ家電屋で2年レンタルのやつ見つけたから契約したけどかなり良いぞこれ >中古はバッテリー劣化が心配でなー >ガワと画面のサイズ感と価格で乗り換え最有力なのに何故消えるお前… 売れない…みんなSE買う…
76 23/09/25(月)23:40:58 No.1105881639
>毎年5万ずつ出すなら10万ちょっとの無印を3~4年使う方がコスパいいと思う 3~4年も我慢してる苦しさを考えたらそうでもないんじゃない バッテリーも劣化してくし
77 23/09/25(月)23:41:02 No.1105881671
miniとプロダクトレッドが見捨てられそうなのがダブルで辛いぞ俺
78 23/09/25(月)23:41:16 No.1105881786
パッドミニいいよね
79 23/09/25(月)23:41:28 No.1105881867
>似たような状況で13mini欲しいから少し焦ってる 写真撮る機会多くて本体小さいのがいいんならベストだよmini 超広角が楽しい
80 23/09/25(月)23:42:04 No.1105882090
6インチ代後半は流石にでかすぎる
81 23/09/25(月)23:42:21 No.1105882189
miniでもSEより画面大きいんだな
82 23/09/25(月)23:42:25 No.1105882222
SE系はマジ端々でコストダウンされてるから本当に使い勝手とかどうでもいい人向けだぞ…
83 23/09/25(月)23:43:00 No.1105882454
画面サイズはともかくバッテリー弱いのがな
84 23/09/25(月)23:43:24 No.1105882587
SEは本当に何でもいいからiPhone使えればいいって層の為の端末だからな
85 23/09/25(月)23:43:26 No.1105882608
まあでも8の頃はこれでやってたわけだし十分な人も多いと思う
86 23/09/25(月)23:43:32 No.1105882644
SE4出るとしたら筐体は12になるのかね?
87 23/09/25(月)23:43:33 No.1105882653
そりゃあのサイズならバッテリー弱くもなると言うか…
88 23/09/25(月)23:43:56 No.1105882792
本当に外でしか使わないからSEでいいかなって… 家だとiPadが活躍してくれてるし
89 23/09/25(月)23:44:07 No.1105882841
瀕死の8+からの乗り換え考えてるけど画面サイズほぼ変わらず全体は一回り小さくなるのでminiは欲しい
90 23/09/25(月)23:44:42 No.1105883049
11以降の本体になれば本格的に弱点無くなるな
91 23/09/25(月)23:45:09 No.1105883235
安いモデルはガラス背面辞めてほしいんだけどな 5Cみたいなポリカ外装が理想だけど評判悪かったから無理だろうな
92 23/09/25(月)23:45:17 No.1105883288
15ProMaxはいいぞ 今までのProMaxシリーズより軽い
93 23/09/25(月)23:45:22 No.1105883321
えっじゃあ俺15Proキャンセルして15Pro買い直すの… まあ258GBは要らないと内心思ってたから良いけど…
94 23/09/25(月)23:45:39 No.1105883417
>11以降の本体になれば本格的に弱点無くなるな 無印の存在意義が危うくなる
95 23/09/25(月)23:45:55 No.1105883502
>本当に外でしか使わないからSEでいいかなって… バッテリーもたないけどいいの? 外で使うならなおの事不便だぜ…
96 23/09/25(月)23:47:08 No.1105883923
新しいのが発表される度日本人には大きすぎるとか小さいサイズ出して…って見るけど いざ使ってたやつより小さいサイズのスマホに変えると心のどこかで「小さいな…」って思うようになる
97 23/09/25(月)23:47:42 No.1105884116
>新しいのが発表される度日本人には大きすぎるとか小さいサイズ出して…って見るけど >いざ使ってたやつより小さいサイズのスマホに変えると心のどこかで「小さいな…」って思うようになる まるでアレみたいだな
98 23/09/25(月)23:48:01 No.1105884235
iPhone7でも全然不都合ないけど流石にiPad2017の挙動が怪しくてヤバい アップルニンサン全然無印iPad出してくれないから…
99 23/09/25(月)23:48:05 No.1105884254
胸ポケットに入らないと困るけど小さい画面も嫌だ… ってなるから悩ましい
100 23/09/25(月)23:48:06 No.1105884258
5Gがバッテリーを喰らうからな まあ次のSEは11筐体になるだろうからもう困らんだろうけど
101 23/09/25(月)23:48:08 No.1105884289
>まあ258GBは要らないと内心思ってたから良いけど… いらないと思っててもいつの間にか足りなくなるんだよね…
102 23/09/25(月)23:48:16 No.1105884344
iPhone7から15proに乗り換えるぞ 7年分の進化を堪能させろ
103 23/09/25(月)23:48:34 No.1105884449
SE3使ってるけどそこまでバッテリー持ち悪くないと感じる 朝100%で出勤して帰る頃はまだ60%くらい残ってる まあ人によってかなり差は出るかそれは
104 23/09/25(月)23:49:12 No.1105884665
既にipad持ってるからse3買おうと思ってる
105 23/09/25(月)23:49:14 No.1105884674
>>まあ258GBは要らないと内心思ってたから良いけど… >いらないと思っててもいつの間にか足りなくなるんだよね… まあ一昔前はな…だが15はUSB-Cなんだぜ? 外部ストレージ簡単に使えるんだから128で十分だろ多分…
106 23/09/25(月)23:49:20 No.1105884696
現行機種の中だとバッテリー弱いけどそれでも7plusより再生時間上だったりする
107 23/09/25(月)23:49:51 No.1105884867
promaxは満充電から普通に使って2日もつのが強い
108 23/09/25(月)23:50:02 No.1105884940
でもソシャゲとかを外部ストレージってわけにはいかないんなら人によっては困るな
109 23/09/25(月)23:50:20 No.1105885072
>まあ一昔前はな…だが15はUSB-Cなんだぜ? >外部ストレージ簡単に使えるんだから128で十分だろ多分… それが出来るのはProだ
110 23/09/25(月)23:50:35 No.1105885152
>アップルニンサン全然無印iPad出してくれないから… 毎年出してない…?
111 23/09/25(月)23:50:40 No.1105885190
64GBや128GBでいいだろって思っててもこうなる fu2608126.jpg
112 23/09/25(月)23:51:28 No.1105885473
type-c(USB2.0)
113 23/09/25(月)23:51:42 No.1105885555
今使ってるスマホの使用容量見て半分使ってたら上のサイズに買い替えチャンスだ
114 23/09/25(月)23:52:00 No.1105885675
fu2608128.jpg SE3画質設定変わらないのにA15の中だとゲームのフレームレート上位に来るのなんでなんだろう
115 23/09/25(月)23:52:09 No.1105885728
漏れもiPhone SE3だけどバッテリーは充分持つ でもお外でガンガン使いまくる人なら確実に足りん容量だなとは感じますな
116 23/09/25(月)23:52:23 No.1105885798
漏れ!?
117 23/09/25(月)23:52:27 No.1105885822
7+からse3に去年乗り換えたけど1ヶ月もすれば気にならなくなったよ 漫画も小説も普通に読んでるね 動画も最初はやっぱり画面小さいなって思ったけど今じゃ全く気にならないね
118 23/09/25(月)23:52:42 No.1105885918
>SE3画質設定変わらないのにA15の中だとゲームのフレームレート上位に来るのなんでなんだろう 解像度低いから
119 23/09/25(月)23:52:47 No.1105885952
>type-c(USB2.0) 下位モデルだからってケチるのやめなよ…Xiaomiじゃないんだからさ…
120 23/09/25(月)23:52:50 No.1105885977
>fu2608128.jpg >SE3画質設定変わらないのにA15の中だとゲームのフレームレート上位に来るのなんでなんだろう 画面サイズ小さい分負荷が少ないんじゃない?
121 23/09/25(月)23:52:54 No.1105885995
>fu2608128.jpg >SE3画質設定変わらないのにA15の中だとゲームのフレームレート上位に来るのなんでなんだろう 画面の解像度低いからでは
122 23/09/25(月)23:53:25 No.1105886180
>>SE3画質設定変わらないのにA15の中だとゲームのフレームレート上位に来るのなんでなんだろう >解像度低いから 画面外になる部分出力してないのかね?
123 23/09/25(月)23:53:45 No.1105886289
>画面外になる部分出力してないのかね? 何言ってんの 大丈夫?
124 23/09/25(月)23:54:00 No.1105886386
ぐだぐだ言ってねえで15プラス買えって言ってんだろハゲ
125 23/09/25(月)23:54:30 No.1105886542
SE3でimg見てると目がしょぼしょぼしてくる
126 23/09/25(月)23:54:37 No.1105886582
ハゲは関係ねぇーだろうがよぉー!ハゲはよぉー!?
127 23/09/25(月)23:54:57 No.1105886697
ハゲって言う方がハゲだし!
128 23/09/25(月)23:55:01 No.1105886718
>下位モデルだからってケチるのやめなよ…Xiaomiじゃないんだからさ… 下位モデルだからというか処理系が一世代前だからだな 充電用端子と考えたら必要ない部分だよ
129 23/09/25(月)23:55:14 No.1105886801
>>画面外になる部分出力してないのかね? >何言ってんの >大丈夫? 設定が720pと740p部分の差ってこと?
130 23/09/25(月)23:55:51 No.1105887001
>SE3でimg見てると目がしょぼしょぼしてくる おじいちゃん…
131 23/09/25(月)23:55:59 No.1105887037
SEとその他ではあまりにもピクセル数が違いすぎる…
132 23/09/25(月)23:56:09 No.1105887095
>type-c(USB2.0) PC間で大容量データの移動とかしないし無印でいいかなって思い始めてきた
133 23/09/25(月)23:56:46 No.1105887280
>おじいちゃん… 遠視なんだ…
134 23/09/25(月)23:57:06 No.1105887384
>おじいちゃん… それが伝家の宝刀なんだろうけど SE3は画面荒いから普通に疲れると思いますよ
135 23/09/25(月)23:57:47 No.1105887605
今Pro予約したら来るのいつになるんだろう… 買うならPro一択な状況だし
136 23/09/25(月)23:58:10 No.1105887721
15Pro MAX 256予約したけど25万位だったよ
137 23/09/25(月)23:58:24 No.1105887811
歳関係なく小さい画面を見てるのは大きい画面に比べて疲れるよ どこまで我慢出来るかの問題でしかない
138 23/09/25(月)23:59:06 No.1105888023
スレッドを立てた人によって削除されました >>おじいちゃん… >それが伝家の宝刀なんだろうけど >SE3は画面荒いから普通に疲れると思いますよ 流石に目がしょぼしょぼはどう考えても老眼だよ…
139 23/09/25(月)23:59:21 No.1105888119
>15Pro MAX 256予約したけど25万位だったよ 19万円くらいじゃなかった?
140 23/09/25(月)23:59:47 No.1105888271
スレッドを立てた人によって削除されました >流石に目がしょぼしょぼはどう考えても老眼だよ… バカにできるからそう思いたいんだろお前が
141 23/09/26(火)00:00:24 No.1105888515
もうiPhone XR無いんだな…SE3が最後の液晶か
142 23/09/26(火)00:00:28 No.1105888534
スレッドを立てた人によって削除されました そりゃ疲れ目は歳関係ないけどSEで目がしょぼしょぼするは素直に歳だと認めた方が色々楽になれるよ
143 23/09/26(火)00:00:30 No.1105888542
13mini持ってるよ 他のiPhoneはSE2しか使った事がないけどけっこうサクサクで使い勝手は良い ただ画面の小ささはちとつらい
144 23/09/26(火)00:00:34 No.1105888567
>PC間で大容量データの移動とかしないし無印でいいかなって思い始めてきた 充電にしか使わないなら十分よ
145 23/09/26(火)00:00:41 No.1105888599
>>15Pro MAX 256予約したけど25万位だったよ >19万円くらいじゃなかった? キャリア契約だとぼられるはず それかオプションつけまくってるとか
146 23/09/26(火)00:00:56 No.1105888709
スレッドを立てた人によって削除されました >バカにできるからそう思いたいんだろお前が おじいちゃん早く寝なよ
147 23/09/26(火)00:01:01 No.1105888737
いまだと最短11/17か…
148 23/09/26(火)00:01:12 No.1105888815
スレッドを立てた人によって削除されました >歳関係なく小さい画面を見てるのは大きい画面に比べて疲れるよ >どこまで我慢出来るかの問題でしかない つまり我慢できなくなってきたんだろうから歳関係あるのでは
149 23/09/26(火)00:01:20 No.1105888871
ProならPCと繋いで直で録画とか出来るから スタジオ撮影に使いたい人にはいいと思う
150 23/09/26(火)00:01:23 No.1105888888
SE2持ってたけどバッテリー持ち悪いなって思って14ProMaxにしたけど正解だったよ 夜景めっちゃ明るい これ15Proだとどうなるんだろ…
151 23/09/26(火)00:01:50 No.1105889046
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。スマホ高杉!
152 23/09/26(火)00:01:51 No.1105889053
キャリアで買うなんてそんなに早く欲しかったのか この欲しがりめ
153 23/09/26(火)00:01:57 No.1105889093
無印15は実質USB-C端子が付いた14だから15pro買った方がいい
154 23/09/26(火)00:02:27 No.1105889273
>SE2持ってたけどバッテリー持ち悪いなって思って14ProMaxにしたけど正解だったよ >夜景めっちゃ明るい >これ15Proだとどうなるんだろ… 夜景は大差ないと思うカメラセンサーも同じだろうし
155 23/09/26(火)00:02:28 No.1105889282
>>PC間で大容量データの移動とかしないし無印でいいかなって思い始めてきた >充電にしか使わないなら十分よ アクセサリもUSBメモリとか以外は2で大体事足りるから割と十分だよ Altモードは普通に使えるしね
156 23/09/26(火)00:02:34 No.1105889309
Xperia1からiPhone15に変えたけど バーコードの読み取り精度がめっちゃ上がっててビビった
157 23/09/26(火)00:02:41 No.1105889346
スレッドを立てた人によって削除されました >つまり我慢できなくなってきたんだろうから歳関係あるのでは 歳が関係ある=歳しか関係しないではないぞ
158 23/09/26(火)00:02:52 No.1105889414
今14買う理由ないな 15か13でいい
159 23/09/26(火)00:03:00 No.1105889459
>無印15は実質USB-C端子が付いた14だから15pro買った方がいい チップ同じなのがいい所だったのにそこ劣化させたらなあ…
160 23/09/26(火)00:03:21 No.1105889579
でかいスマホってシコる時片手で持てる??
161 23/09/26(火)00:03:23 No.1105889590
スレッドを立てた人によって削除されました >歳が関係ある=歳しか関係しないではないぞ この手のは自分が言われたくないことを相手に押し付けるから…まあ…そういうやつよ
162 23/09/26(火)00:03:44 No.1105889737
>でかいスマホってシコる時片手で持てる?? スマホリングとか使えばいい
163 23/09/26(火)00:04:17 No.1105889944
>今14買う理由ないな >15か13でいい 15無印行くくらいなら13Proでいいと思うぞ正直 プロモーションの有無が体感大きい ダイナミックアイランド使いたいなら14Pro
164 23/09/26(火)00:04:25 No.1105889986
こまめに消してるけど元凶のレスは消さんのか…
165 23/09/26(火)00:04:36 No.1105890051
>>でかいスマホってシコる時片手で持てる?? >スマホリングとか使えばいい あなる
166 23/09/26(火)00:04:41 No.1105890091
>でかいスマホってシコる時片手で持てる?? 俺は8インチタブを片手で持ってる iPadならminiのサイズだ
167 23/09/26(火)00:04:46 No.1105890116
スマホスタンド使うといいよ
168 23/09/26(火)00:05:06 No.1105890243
もういっその事タブレットを腹に乗せながらシコればいい
169 23/09/26(火)00:05:21 No.1105890354
タブニー…
170 23/09/26(火)00:05:40 No.1105890471
シコるときはタブレット使うな
171 23/09/26(火)00:06:32 No.1105890771
>チップ同じなのがいい所だったのにそこ劣化させたらなあ… チップが一世代古いのは14からだろう
172 23/09/26(火)00:06:46 No.1105890860
画面小さくするとストレスになるなら大きくしない方がいいのでは
173 23/09/26(火)00:06:59 No.1105890945
いまiPad miniの値段表見に行ってひょえーってなった ストレージ256GBのminiって10万越えるんだな
174 23/09/26(火)00:07:31 No.1105891126
>>チップ同じなのがいい所だったのにそこ劣化させたらなあ… >チップが一世代古いのは14からだろう 14はトランジスタ150億→160億しか変わってないからまあいいかなって
175 23/09/26(火)00:07:50 No.1105891245
>でも今からPro買ったら12月コースか? 量販店だとたまにまだ在庫ある気がする
176 23/09/26(火)00:08:21 No.1105891429
>いまiPad miniの値段表見に行ってひょえーってなった >ストレージ256GBのminiって10万越えるんだな ごめんcellularモデルね
177 23/09/26(火)00:08:22 No.1105891436
>いまiPad miniの値段表見に行ってひょえーってなった Pro欲しいなあ…って思って確認して真顔になった
178 23/09/26(火)00:08:39 No.1105891533
初期ロット踏みたくないから買うとしたら来年でもいいかな赤追加されるだろうし
179 23/09/26(火)00:08:42 No.1105891550
>いまだと最短11/17か… まあでも思ったよりは…って感じだな
180 23/09/26(火)00:09:23 No.1105891844
>>いまiPad miniの値段表見に行ってひょえーってなった >Pro欲しいなあ…って思って確認して真顔になった でもM2相当バケモノだしコスパはいいよ
181 23/09/26(火)00:09:56 No.1105892072
土曜にproとどく たのしみ futaber 5.0.10/iPhone 7 Plus/15.0.2
182 23/09/26(火)00:09:57 No.1105892076
>ごめんcellularモデルね 落ち着けcellularモデルの256GBは12万円超える そんなに高いのかいま
183 23/09/26(火)00:10:15 No.1105892190
>初期ロット踏みたくないから買うとしたら来年でもいいかな赤追加されるだろうし なるほど…そういう考え方もあるか… まぁ6年も7plus使ったんだから今更焦ってもしょうがないか レビュー見ながらゆっくり決めるわ
184 23/09/26(火)00:10:37 No.1105892322
M2ipadはもうほぼMacだよね
185 23/09/26(火)00:10:59 No.1105892443
2代目のiPad Pro まだ全然使えてるからコスパはいい気はする
186 23/09/26(火)00:11:12 No.1105892518
>M2ipadはもうほぼMacだよね タブレットPCの世界か
187 23/09/26(火)00:11:15 No.1105892533
今時のちょっと大きめスマホの67.インチの4.7インチって結構違う?
188 23/09/26(火)00:11:50 No.1105892750
日本語おかしくなった もう寝る!!!
189 23/09/26(火)00:11:52 No.1105892764
67インチスマホ…?
190 23/09/26(火)00:12:00 No.1105892827
iPad Proは過剰すぎるくらい性能高いからiPad Airがかなりちょうどいい
191 23/09/26(火)00:12:19 No.1105892938
>67インチスマホ…? それくらいあった
192 23/09/26(火)00:12:42 No.1105893101
8+使ってるけどケース込みでもうちょっと小さくてもいいかな…でもSEやminiは小さすぎるな…って 12か13にしようかなと思ってる
193 23/09/26(火)00:13:02 No.1105893230
>>67インチスマホ…? >それくらいあった 待ってる
194 23/09/26(火)00:13:06 No.1105893243
>67インチスマホ…? テレビでは…?
195 23/09/26(火)00:13:08 No.1105893265
>67インチ 巨人族か
196 23/09/26(火)00:13:22 No.1105893357
初スマホだったらSE3でもいいよね?
197 23/09/26(火)00:13:37 No.1105893447
plusとかmaxよりもう一回り大きいのが欲しい
198 23/09/26(火)00:13:42 No.1105893470
>iPad Proは過剰すぎるくらい性能高いからiPad Airがかなりちょうどいい 持ち運びなんかしねーから安いiPad出してくれぇ
199 23/09/26(火)00:13:47 No.1105893492
>今時のちょっと大きめスマホの67.インチの4.7インチって結構違う? 6.7インチはかなり大きい 4.7インチスマホの入ってたポケットとかに入らない可能性ある でも画面大きいのは正義
200 23/09/26(火)00:13:50 No.1105893506
MacのM2は上位モデルあるし排熱も考えてるから やっぱりまだまだiPadでは追いつけないよ
201 23/09/26(火)00:13:51 No.1105893511
>初スマホだったらSE3でもいいよね? いいよ
202 23/09/26(火)00:14:02 No.1105893568
>初スマホだったらSE3でもいいよね? 予算にもよると思うけど14にした方がいいと思うよ
203 23/09/26(火)00:14:11 No.1105893611
画面大きいと片手で操作できない
204 23/09/26(火)00:14:29 No.1105893706
plusやmaxはスマホケースの選択肢狭くてつまんね…ってなったので2度と買わない
205 23/09/26(火)00:14:38 No.1105893770
お絵描きしてるんだけど古いAirがキツくなってきた どれ買っても性能上がるけどproとAirどっち買うか悩むわ
206 23/09/26(火)00:14:44 No.1105893794
>>ごめんcellularモデルね >落ち着けcellularモデルの256GBは12万円超える >そんなに高いのかいま 俺M1のiPad Pro9.5万円で買った記憶あるぞ…WiFiモデルだけど
207 23/09/26(火)00:15:26 No.1105894051
>持ち運びなんかしねーから安いiPad出してくれぇ 無印のipadの64GBで68800円か ちょっと考えるな
208 23/09/26(火)00:16:05 No.1105894309
>MacのM2は上位モデルあるし排熱も考えてるから >やっぱりまだまだiPadでは追いつけないよ iPad ProはiPhone向けアプリをM2で動かせる特権があるからだいぶ違う
209 23/09/26(火)00:16:05 No.1105894311
AIR3まだ使えるんだよな… というか漫画読む用途ならFIRE HDとかでもいいのか???
210 23/09/26(火)00:16:16 No.1105894369
>画面大きいと片手で操作できない その為の簡易アクセス
211 23/09/26(火)00:16:29 No.1105894440
買えるかどうかはさておき実物見たいんだけど流石にアップルストアにはpro max展示してるよな?
212 23/09/26(火)00:17:06 No.1105894690
>買えるかどうかはさておき実物見たいんだけど流石にアップルストアにはpro max展示してるよな? 家電量販店にも置いてあったよ
213 23/09/26(火)00:17:27 No.1105894865
>というか漫画読む用途ならFIRE HDとかでもいいのか??? ゲームしないんならそれでいいんじゃない
214 23/09/26(火)00:17:29 No.1105894890
今11から13で選ぶならどれがいいかな
215 23/09/26(火)00:17:40 No.1105894979
新しくて高いのが ええ!
216 23/09/26(火)00:17:53 No.1105895077
SE3電池交換して延命して家ではipadってのもありかな? スレ「」じゃないけど家では7使ってるけど今朝がた使う価値が無くなってしまった…
217 23/09/26(火)00:17:55 No.1105895095
チタン触ってみたいな
218 23/09/26(火)00:18:00 No.1105895124
>今11から13で選ぶならどれがいいかな まあ13
219 23/09/26(火)00:18:16 No.1105895247
なんとかして安くiphone買えないかな…
220 23/09/26(火)00:18:29 No.1105895334
>スレ「」じゃないけど家では7使ってるけど今朝がた使う価値が無くなってしまった… futaber専用機か
221 23/09/26(火)00:18:47 No.1105895426
>SE3電池交換して延命して家ではipadってのもありかな? >スレ「」じゃないけど家では7使ってるけど今朝がた使う価値が無くなってしまった… (フタバーアプデしちゃったんだな…)
222 23/09/26(火)00:18:48 No.1105895438
>今朝がた使う価値が無くなってしまった… おまんこ…
223 23/09/26(火)00:19:01 No.1105895532
futaberの為に買い換えるのはなんかいもげ依存症みたいで悔しい
224 23/09/26(火)00:19:08 No.1105895571
>今11から13で選ぶならどれがいいかな 13 でも今から2世代落ちの13狙うならキャリアの値引き前提になる 10月からさらに総務省の締め付けが厳しくなる つまり今週末が最後のチャンスかも
225 23/09/26(火)00:19:13 No.1105895605
あんまり大きすぎるのもな…って店頭で実機触っても思うくらいなら程々のサイズでいいやってなる
226 23/09/26(火)00:19:15 No.1105895622
新品のフラッグシップ機手に入れると嬉しいよね
227 23/09/26(火)00:19:59 No.1105895898
>今11から13で選ぶならどれがいいかな どれぐらい使うつもりか知らんけど その中からなら13かな…
228 23/09/26(火)00:20:00 No.1105895904
fu2608218.jpg 電池の交換とかした事ないな…って思って見たらなんかめっちゃ減ってた
229 23/09/26(火)00:20:04 No.1105895914
古いモデルで選ぶなら13がベストじゃないかな 突然問題視された12の電波云々って何なの?
230 23/09/26(火)00:20:26 No.1105896065
>fu2608218.jpg これだと1日持たなくない?
231 23/09/26(火)00:20:32 No.1105896114
>新品のフラッグシップ機手に入れると嬉しいよね 泥になるけどZenFone10を買いかけた Appleの対極にあるサポートと聞いて萎えた
232 23/09/26(火)00:20:54 No.1105896247
忘れないで下さい ふたばアプリはムジーナもいることを
233 23/09/26(火)00:21:03 No.1105896303
まだだまだおわ fu2608223.jpg
234 23/09/26(火)00:21:16 No.1105896387
>ふたばアプリはムジーナもいることを 流行らない
235 23/09/26(火)00:22:39 No.1105896886
iPhoneは修理が速いのがいいよねー
236 23/09/26(火)00:22:49 No.1105896965
あんまり中古端末買ったりはしない感じ…?
237 23/09/26(火)00:22:56 No.1105897011
>まだだまだおわ >fu2608223.jpg わしも73%だわ 5分で10%くらい消耗する
238 23/09/26(火)00:23:20 No.1105897175
>これだと1日持たなくない? 持たないからモバブで持たせてた でもまあ来週には15pro届くから金かけて交換するまでもないよな…ってそのままになるわ
239 23/09/26(火)00:23:58 No.1105897423
明日電気屋寄って実物触ってみるか…
240 23/09/26(火)00:24:49 No.1105897720
>あんまり中古端末買ったりはしない感じ…? 7の中古を買ったよ それなりに使ってたけど家の中で紛失したので大掃除でもしないと出てこなさそう
241 23/09/26(火)00:25:00 No.1105897801
>iPhoneは修理が速いのがいいよねー エクスプレス交換使うと2日くらいで新品が手元に来るのがね…
242 23/09/26(火)00:25:36 No.1105898018
俺も気づいたら76%になってたわ おかしいこの前まで80%越えてたはずなのに…
243 23/09/26(火)00:26:04 No.1105898228
充電完了(表示50%)とかザラ
244 23/09/26(火)00:26:28 No.1105898393
13miniを持ってるが25年1月にキャリアに返さないといけない まあそれまでには飽きるだろう
245 23/09/26(火)00:27:12 No.1105898646
もうちょい我慢したら中古市場に型落ち在庫あふれるかな
246 23/09/26(火)00:28:12 No.1105899015
iPhoneって中古でも公式修理行けたっけ Androidは中古品買うとまずキャリアの修理は断られる
247 23/09/26(火)00:28:56 No.1105899266
14Proに移行したらメールだけ通知が来なくなった iOS17のせいかな?