23/09/25(月)22:20:37 100分de... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)22:20:37 No.1105849621
100分de名著 名著133「シャーロック・ホームズ・スペシャル」 第4回 人間性の闇と光 幸せそのものだった夫婦が、ある人物の嫉妬による謀略で崩壊し憎悪の連鎖を生み出していく様を描いた「ボール箱」。数多くの状況証拠から父殺しは間違いないとみなされた息子の冤罪を晴らす「ボスコム谷の謎」。ホームズが発揮するのは冷徹な推理能力だけではなく、人生の機微を知り抜き、人間性の底に潜む闇と光を鋭く炙り出していく「人間学」の精華ともいうべき洞察だ。「名探偵」という設定はドイルが仕掛けた人間性の深みを照らし出す「文学装置」なのだ。第四回は、人間性の闇と光を浮かび上がらせる作品の魅力を通して、探偵小説やミステリーを「人間学」としても読み解ける可能性に迫っていく。
1 23/09/25(月)22:25:34 No.1105851606
この曲はグラナダ版…!
2 23/09/25(月)22:27:27 No.1105852313
人間のドラマ
3 23/09/25(月)22:28:12 No.1105852586
今回なんか先生と伊集院があんまりかみ合ってないよね
4 23/09/25(月)22:29:31 No.1105853122
セアラというくそ
5 23/09/25(月)22:31:02 No.1105853764
スーザンかわいそ…
6 23/09/25(月)22:32:37 No.1105854462
狂わされた
7 23/09/25(月)22:33:19 No.1105854751
突然別のメンヘラの話を
8 23/09/25(月)22:33:51 No.1105855004
戦果としての耳って感じがするな
9 23/09/25(月)22:33:58 No.1105855047
>今回なんか先生と伊集院があんまりかみ合ってないよね 先生が少し答えありきっぽいからこういう読み筋ありますね!があんまり弾まない感じ
10 23/09/25(月)22:34:29 No.1105855257
闇だけどこれもまたよくある闇なのがつらい
11 23/09/25(月)22:35:21 No.1105855602
そういやホームズのライバルの人のこと取り上げなかったな
12 23/09/25(月)22:36:01 No.1105855866
結構移動の最中に…もかあるのがおもしろいよねホームズ すごい近代的に感じる
13 23/09/25(月)22:37:01 No.1105856257
ガーシーみたいなのがいるから恐喝王ミルヴァートンお出しするとか…
14 23/09/25(月)22:37:07 No.1105856305
田舎はさあ…もあれば都会ってやつは…もあってシリーズ並べて読むとおもしろい
15 23/09/25(月)22:38:16 No.1105856722
ターナー君!
16 23/09/25(月)22:38:18 No.1105856733
親父も大概クロじゃないか
17 23/09/25(月)22:38:32 No.1105856842
出たオーストラリアで悪事してたの… あとアメリカで悪事して逃げてきたシチュも多い…
18 23/09/25(月)22:38:56 No.1105856997
どっちの親父もロクでもねえな!
19 23/09/25(月)22:39:05 No.1105857062
>出たオーストラリアで悪事してたの… >あとアメリカで悪事して逃げてきたシチュも多い… いっぱいいたんだろうな
20 23/09/25(月)22:39:19 No.1105857151
決めつけじゃないかな
21 23/09/25(月)22:39:49 No.1105857349
健全さどこ?
22 23/09/25(月)22:40:28 No.1105857587
グロリア・スコット号とかマスグレーブ家の儀式書とか旧友ネタも好き
23 23/09/25(月)22:40:37 No.1105857648
それはそれで大丈夫なのか…?
24 23/09/25(月)22:41:29 No.1105857976
ドイル先生!お願いします!!がかなり来たと聞くな
25 23/09/25(月)22:41:43 No.1105858070
そんな事を
26 23/09/25(月)22:41:55 No.1105858157
そんなの宇宙人の仕業じゃんよ!
27 23/09/25(月)22:42:25 No.1105858353
12人の怒れる男の元ネタ
28 23/09/25(月)22:42:36 No.1105858444
この新聞を読んでるシーンは繰り返し使のな
29 23/09/25(月)22:42:39 No.1105858463
くるぞライヘンバッハ
30 23/09/25(月)22:42:54 No.1105858551
最後の事件かな
31 23/09/25(月)22:43:12 No.1105858673
バリツ…!
32 23/09/25(月)22:43:16 No.1105858688
もう書きたくねえ!くらえライヘンバッハ!!
33 23/09/25(月)22:43:18 No.1105858702
バリツ
34 23/09/25(月)22:43:20 No.1105858720
(歴史モノ書きてえ…) (冒険モノ書きてえ…)
35 23/09/25(月)22:43:23 No.1105858740
今やこっちの創作エピソードの方が有名になっちゃってるやつ
36 23/09/25(月)22:43:35 No.1105858815
>(歴史モノ書きてえ…) >(冒険モノ書きてえ…) 売れましたか...?
37 23/09/25(月)22:43:45 No.1105858856
それでも8年空いたのか
38 23/09/25(月)22:43:59 No.1105858938
8年もファンの猛攻を躱わせたのすごいな
39 23/09/25(月)22:44:04 No.1105858965
>>(歴史モノ書きてえ…) >>(冒険モノ書きてえ…) >売れましたか...? 売れたけどホームズよりは売れなかった…
40 23/09/25(月)22:44:15 No.1105859040
今期のアニメのモリアーティ教授は強キャラだったな…
41 23/09/25(月)22:44:38 No.1105859170
ちょっと邪魔
42 23/09/25(月)22:44:38 No.1105859171
>>(歴史モノ書きてえ…) >>(冒険モノ書きてえ…) >売れましたか...? ちゃ、チャレンジャー教授…!!
43 23/09/25(月)22:44:47 No.1105859216
軽いジョーク
44 23/09/25(月)22:44:56 No.1105859259
ガンダムしか作れない呪いみたいな?
45 23/09/25(月)22:45:02 No.1105859293
ホームズ以外もきっちり面白いからな
46 23/09/25(月)22:45:16 No.1105859374
建…そんなことを…!!
47 23/09/25(月)22:45:20 No.1105859395
>>(歴史モノ書きてえ…) >>(冒険モノ書きてえ…) >売れましたか...? 毒ガス帯はあらすじ聞いていいのかそれ…ってなったけどまあうn
48 23/09/25(月)22:45:35 No.1105859504
かわうそ…
49 23/09/25(月)22:45:44 No.1105859578
>ガンダムしか作れない呪いみたいな? 確かに歳とってからの動きは似ている…
50 23/09/25(月)22:46:09 No.1105859714
バリツきたな…
51 23/09/25(月)22:46:10 No.1105859723
このシゲルソン野郎!!
52 23/09/25(月)22:46:12 No.1105859738
謎の日本格闘技バリツ
53 23/09/25(月)22:46:13 No.1105859743
書き込みをした人によって削除されました
54 23/09/25(月)22:46:15 No.1105859754
バリツすごいな
55 23/09/25(月)22:46:16 No.1105859758
バリツ!
56 23/09/25(月)22:46:31 No.1105859867
残された証拠からのワトソンの推測って形だもんな
57 23/09/25(月)22:46:45 No.1105859970
堅いもん読むなと言われて探偵小説なら良いかと聞いたら別に良いよと言われたヴァン・ダイン
58 23/09/25(月)22:46:49 No.1105859996
無事復活して帰ってきたらワトソンが二代目になってた…
59 23/09/25(月)22:46:51 No.1105860010
あれ日本格闘技だったのか だから孫が横浜にいたのか
60 23/09/25(月)22:46:53 No.1105860024
力石ー!
61 23/09/25(月)22:46:56 No.1105860047
いいよね…ワトスンくんが滝壺覗いてしょんぼりしてる姿を見るの…
62 23/09/25(月)22:47:15 No.1105860171
作者的にもいざ経済的にヤバかったらホームズ書けばいいやとか気が向いたら書けるようにとか思うところあったんだろうな
63 23/09/25(月)22:47:53 No.1105860418
>いいよね…ワトスンくんが滝壺覗いてしょんぼりしてる姿を見るの… そういうところだぞホームズ
64 23/09/25(月)22:48:18 No.1105860583
>いいよね…ワトスンくんが滝壺覗いてしょんぼりしてる姿を見るの… ホモよ!
65 23/09/25(月)22:48:33 No.1105860682
バリツは柔術らしきものっぽかったっけ
66 23/09/25(月)22:48:42 No.1105860735
先生!そういう締めはあんまり好かないよ!!
67 23/09/25(月)22:48:44 No.1105860756
>いいよね…ワトスンくんが滝壺覗いてしょんぼりしてる姿を見るの… 後年「瀕死の探偵」で重病のフリしてるからね…
68 23/09/25(月)22:49:09 No.1105860903
>>いいよね…ワトスンくんが滝壺覗いてしょんぼりしてる姿を見るの… >そういうところだぞホームズ 一応声はかけようとしたかんな!!
69 23/09/25(月)22:49:20 No.1105860984
再放送か 見たけど忘れちゃったな
70 23/09/25(月)22:49:22 No.1105861005
再放送
71 23/09/25(月)22:49:30 No.1105861055
ニコニコ倫理学
72 23/09/25(月)22:49:34 No.1105861083
ニコマコス倫理学は再放送だっけ
73 23/09/25(月)22:49:37 No.1105861105
健全だなギリシアじん!
74 23/09/25(月)22:49:44 No.1105861147
よく行為し、ってなんか響きがエロいな
75 23/09/25(月)22:49:59 No.1105861256
今土曜日にBSプレミアムでグラナダ版ホームズやってるよ もう後残り数話だけどウォッチナウ!
76 23/09/25(月)22:50:27 No.1105861451
デーッカ
77 23/09/25(月)22:50:35 No.1105861505
今度ローマの文学やってこのへんなおばちゃんお出しして欲しい
78 23/09/25(月)22:51:26 No.1105861868
モフモフビッグキャッツ!
79 23/09/25(月)22:51:59 No.1105862097
>今土曜日にBSプレミアムでグラナダ版ホームズやってるよ >もう後残り数話だけどウォッチナウ! ライオンに噛まれて顔ズタズタにされちゃった婦人のお話は何だっけ…
80 23/09/25(月)22:52:09 No.1105862154
後輩キャッツ!