虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/25(月)21:41:42 >欠陥物件 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)21:41:42 No.1105833439

>欠陥物件

1 23/09/25(月)21:44:01 No.1105834338

屋根がないって事?

2 23/09/25(月)21:44:51 No.1105834706

>屋根がないって事? やーねー

3 23/09/25(月)21:45:39 No.1105835035

中庭には屋根はないだろう

4 23/09/25(月)21:47:47 No.1105835923

安藤忠雄の「住吉の長屋」?

5 23/09/25(月)21:47:48 No.1105835931

家の中で傘をさしたくない

6 23/09/25(月)21:48:50 No.1105836357

どの部屋へ行くにもいったん屋外を経由するのか

7 23/09/25(月)21:48:53 No.1105836386

安藤忠雄の作品は見るもので住むものじゃない

8 23/09/25(月)21:50:30 No.1105837073

3点ユニット…

9 23/09/25(月)21:50:48 No.1105837211

本人も住む用として作ってないと思う

10 23/09/25(月)21:53:23 No.1105838283

スペースの無駄感がすごい

11 23/09/25(月)21:54:50 No.1105838851

一番すげえのはこれにGOだしてかつまだ在住の施主さんだよ

12 23/09/25(月)21:56:03 No.1105839389

3点ユニット一人で住む分にはどうでもいいけどあれほど多人数で暮らすのに向いてない設備もないと思う

13 23/09/25(月)21:57:27 No.1105839961

ガチの欠陥は地盤と基礎のほうとかいうオチ吹く

14 23/09/25(月)21:58:18 No.1105840322

傘を刺して家の中を移動する家

15 23/09/25(月)21:59:17 No.1105840740

設計者も住むもんではないと思ってるし建ててからも何度か改築の提案したけど家主はそのまま住んでる

16 23/09/25(月)22:07:04 No.1105843777

普通の家に住みたい人用じゃないだろうしこれでいいんだろう

17 23/09/25(月)22:11:49 No.1105845883

まあ施主が満足して住んでるなら…

18 23/09/25(月)22:20:18 No.1105849488

もうすぐ半世紀なのか

19 23/09/25(月)22:39:30 No.1105857222

ホテルとかなら泊まってみたいが…

↑Top