23/09/25(月)20:44:37 ロマン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)20:44:37 No.1105807977
ロマンシング サ・ガ2でのんびり遊んでいきます 伝承法で次代へと能力を受け継ぎながら七英雄と戦うRPGみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi
1 23/09/25(月)20:44:59 No.1105808163
半分不老不死って何だ死ぬけど病気とか腰痛めたりしなくなるのか
2 23/09/25(月)20:44:59 No.1105808166
ちなみに人魚は最強クラスの術師よ まぁ最終皇帝で5人埋まったやくたんには無縁だけどね
3 23/09/25(月)20:47:13 No.1105809188
地獄爪殺法から逃げなかった結果がこれだよ
4 23/09/25(月)20:47:16 No.1105809224
順調にLPが削られていくねぇ
5 23/09/25(月)20:47:16 No.1105809229
爪を持った生き物とフリーファイトで戦うとか命知らずにもほどがある
6 23/09/25(月)20:47:17 No.1105809237
致命傷で済んだな
7 23/09/25(月)20:47:28 No.1105809313
陣形乱れは死ぞ
8 23/09/25(月)20:47:40 No.1105809409
良いタイミングで地獄爪見切ったか
9 23/09/25(月)20:48:09 No.1105809648
もちろん生命回復アイテムは貯まってるよね?
10 23/09/25(月)20:48:19 No.1105809711
一応だけど魔女さんにお願いすればLP回復の薬作ってもらえるよ 1回1ずつだから買いに行くたびに下手すると減るが…
11 23/09/25(月)20:48:31 No.1105809816
理想は碌に腕力もないイーストガードが死んでくれたら良いのに…
12 23/09/25(月)20:49:42 No.1105810399
若先生は大剣技をほぼ全て閃けるので・・ 無無剣とか使い続けるとつよいかもしれない
13 23/09/25(月)20:50:48 No.1105810936
もう戦闘回数増えても敵の強さ同じだから退却でもええんよ
14 23/09/25(月)20:50:53 No.1105810975
わりと閃いちまえばお前は用済みだーっ!してることが多い
15 23/09/25(月)20:50:55 No.1105810981
アン アン アン とっても大好き がスケベな意味に聞こえるあなたは大概心が汚れていると自覚しましょう
16 23/09/25(月)20:53:21 No.1105812071
リザードマンはファンタジーではお決まりだよね
17 23/09/25(月)20:54:09 No.1105812429
えっちな種族だ
18 23/09/25(月)20:54:43 No.1105812697
ちなみにワグナスの天空城攻略中だとここから送ってもらえたりもした
19 23/09/25(月)20:54:58 No.1105812788
忍者のLP少ないならサラマンダーと場所変えてもいいのよ
20 23/09/25(月)20:55:04 No.1105812832
装備品は外せなくなる呪いの防具があるから気を付けろ
21 23/09/25(月)20:55:12 No.1105812893
コッペリア・人魚・鳥人間・モグラ人間・トカゲ人間でパーティー組むか
22 23/09/25(月)20:55:35 No.1105813050
リメイクなら外せるから大丈夫よ
23 23/09/25(月)20:55:52 No.1105813172
別にスキンが即コンドームって意味じゃねぇからな!?
24 23/09/25(月)20:56:13 No.1105813314
イーリスはワグナス撃破も条件だから早めに使いたいとき苦労するんだよね
25 23/09/25(月)20:56:39 No.1105813506
今の小学生は性教育でゴムとか見るんですかね興奮してきた
26 23/09/25(月)20:57:45 No.1105814046
古代人なんてみんな外道だよ
27 23/09/25(月)20:57:48 No.1105814076
設定の洪水に備えて
28 23/09/25(月)20:57:58 No.1105814146
すいませんその乗り換え先の肉体って…
29 23/09/25(月)20:58:17 No.1105814293
そうじゃ そしてimgはその生き残りじゃ
30 23/09/25(月)20:58:20 No.1105814316
お話聞こうね
31 23/09/25(月)20:58:56 No.1105814567
比較的人間の部分が残っていたロックブーケが水色の髪だったのも古代人の特徴
32 23/09/25(月)20:59:20 No.1105814725
縁故採用ですね
33 23/09/25(月)20:59:43 No.1105814887
2人の英雄とその妹と従兄弟と挨拶代わりに罵倒される3人!我ら七英雄
34 23/09/25(月)21:00:32 No.1105815239
えっじゃあみんな7英雄に助けられたのにこんな嫌ってんの
35 23/09/25(月)21:00:50 No.1105815360
スケベなトシアキーも英雄にして
36 23/09/25(月)21:01:18 No.1105815540
スービエは船載ってたらいきなり出て来たりあんまりキャラが立ってないしな
37 23/09/25(月)21:01:46 No.1105815740
ワグナスの使ってきたサイコバインドを覚えるロンギヌス
38 23/09/25(月)21:02:21 No.1105816013
伝説の古代の武器より現代の最新武器の方が強いに決まってんだろって哲学なので開発した武器の方が強い
39 23/09/25(月)21:02:26 No.1105816052
オアイーブさんに話した?
40 23/09/25(月)21:02:45 No.1105816214
ここに居るはずだよオアイーブ
41 23/09/25(月)21:02:46 No.1105816222
さっき会ってたよね?
42 23/09/25(月)21:02:47 No.1105816235
スービエは理性ある魚を襲って吸収しようとしたり 海賊を部下にしてカンバーランド襲撃したよ
43 23/09/25(月)21:02:52 No.1105816278
ちなみにここにこなくても別に問題ない
44 23/09/25(月)21:02:53 No.1105816280
またがばたんなんだね…
45 23/09/25(月)21:03:33 No.1105816569
それひげじゃなくて白いフェイスベールだよえっちだね
46 23/09/25(月)21:03:57 No.1105816753
これでおしまいかな とりあえず情報貰った遺跡に行ってもいいし行かなくてもいい
47 23/09/25(月)21:04:07 No.1105816842
話聞かせろや!って出来るのは最終皇帝より前の段階でワグナス倒してここに来ないとダメなんだ
48 23/09/25(月)21:04:49 No.1105817186
ええ、まあ端っこですしね
49 23/09/25(月)21:04:56 No.1105817243
神器は軽かったり専用技あったりと旨味もあるんだけどね それはそれとしてクロスクレイモアは強すぎるね
50 23/09/25(月)21:05:01 No.1105817275
はい だからまあ2週目以降の慣れた皇帝が頑張ってくるところではある
51 23/09/25(月)21:06:15 No.1105817838
まあホーリーバスターは最終皇帝女だと固有技使えない強めの棍棒になっちゃうのも残念なところ
52 23/09/25(月)21:06:31 No.1105817970
とりあえず分かったのは古代人の大半は七英雄に助けてもらってたのにめっちゃ嫌ってて 自分たちは他の世界に逃げたって事だけだね
53 23/09/25(月)21:07:41 No.1105818476
延命だけに使おう!と 力を手に入れてヤバい生物に対抗しよう! ではまあ相容れない
54 23/09/25(月)21:07:44 No.1105818487
モンスターと合体するとかキモ…
55 23/09/25(月)21:08:39 No.1105818860
そんで私たちも七英雄に殺される可能性があるので伝承法を短命種に与えました
56 23/09/25(月)21:08:46 No.1105818926
モンスターと同化すると体も異形になるし理性も徐々に失われていく 内政やってる側は第2の人類の敵になりかねないから止めろといい 最前線で戦ってる兵士は戦死するよりはマシだろって合体しまくった(特にダンターグ
57 23/09/25(月)21:09:35 No.1105819252
なお舞台版ロマサガ2だとそこらへんの世論操作とかの黒幕をオアイーブの父親(オリキャラ)に当てたらしい
58 23/09/25(月)21:10:42 No.1105819725
鼻の向きが逆!
59 23/09/25(月)21:11:23 No.1105819995
偶然だったの!?
60 23/09/25(月)21:11:40 No.1105820099
はい
61 23/09/25(月)21:11:46 No.1105820144
お早いお帰りで
62 23/09/25(月)21:11:49 No.1105820162
こちらでぐちでーす!
63 23/09/25(月)21:11:54 No.1105820197
ウケる
64 23/09/25(月)21:12:09 No.1105820317
わかっておったろうにのぅ
65 23/09/25(月)21:12:25 No.1105820414
わははははは
66 23/09/25(月)21:12:53 No.1105820640
やくたんは知らないかもしれないけど今年は10月まではサマーだよ
67 23/09/25(月)21:14:05 No.1105821137
厳密には戦闘開始した回数がカウントされてるから勝っても逃げても全滅しても同じだけカウント進んでる
68 23/09/25(月)21:14:50 No.1105821484
専用グラの固定モンスターだよかっこいいよね
69 23/09/25(月)21:15:27 No.1105821794
あ、色違いだからドット絵変更を免れた金龍さんだ
70 23/09/25(月)21:15:34 No.1105821859
なんだか設定見ると七英雄よりも普通の古代人の方がろくでもない気がするんだけど
71 23/09/25(月)21:15:49 No.1105821974
元気の水はデバフ治す術だよ
72 23/09/25(月)21:16:23 No.1105822234
やくたんに拘束ナブラしたい
73 23/09/25(月)21:17:09 No.1105822588
この露骨に冷気に弱そうな見た目!
74 23/09/25(月)21:17:57 No.1105822934
斬と冷の複合属性だから両方に耐性あるやつにしか軽減できない
75 23/09/25(月)21:19:02 No.1105823420
いっちゃえいっちゃえ
76 23/09/25(月)21:19:13 No.1105823498
見た感じ単純に忍者防御もろいね 火炎も一番食らってる
77 23/09/25(月)21:20:02 No.1105823855
ぶどうぎが断熱服や強化服ならねえ
78 23/09/25(月)21:21:02 No.1105824304
さあ黒竜
79 23/09/25(月)21:22:37 No.1105824989
イキった後にLP削られるギャグの前ふりしてるってことだけは伝わってるから大丈夫よ
80 23/09/25(月)21:23:00 No.1105825149
やくたん死す
81 23/09/25(月)21:23:27 No.1105825367
死屍累々
82 23/09/25(月)21:24:03 No.1105825652
片手武器なのに威力60という暴挙
83 23/09/25(月)21:24:08 No.1105825681
原作最強の剣
84 23/09/25(月)21:24:44 No.1105825949
忍者はキャラによっては剣技能も持っている
85 23/09/25(月)21:24:46 No.1105825969
そうか今まで片手剣技覚えてこなかったか…
86 23/09/25(月)21:26:22 No.1105826733
まあ片手剣は使えなくても鎧も最強クラスの強さだから…
87 23/09/25(月)21:27:15 No.1105827141
片手武器使いのサラマンダーに持たせるくらいかなぁ盾 アホほど固くなる
88 23/09/25(月)21:27:33 No.1105827251
ゴールドバウムがLP回復アイテムは落とすよ
89 23/09/25(月)21:29:01 No.1105827961
デカパイ継承した最終皇帝やくたんですお納めくだち
90 23/09/25(月)21:29:03 No.1105827973
ぶどうちゃく
91 23/09/25(月)21:29:16 No.1105828073
片手剣・小剣・棍棒・斧は盾使えるよ 体術も使えたっけ?
92 23/09/25(月)21:30:37 No.1105828622
水鳥より残像のほうが使い勝手良くない?
93 23/09/25(月)21:34:09 No.1105830154
そうかソーモンで寝てばっかだから…
94 23/09/25(月)21:34:39 No.1105830372
クジンシーとの待ち合わせ場所を忘れたパターン?
95 23/09/25(月)21:34:50 No.1105830438
やくたん最近ふーした?
96 23/09/25(月)21:35:51 No.1105830892
アリだー!
97 23/09/25(月)21:36:03 No.1105830972
アリだー!
98 23/09/25(月)21:36:32 No.1105831171
ほぎー
99 23/09/25(月)21:36:33 No.1105831190
アバロンがアリの巣になりました
100 23/09/25(月)21:37:16 No.1105831522
こんな時に寝れるわけないでしょ
101 23/09/25(月)21:37:21 No.1105831559
寝てる場合かー!
102 23/09/25(月)21:37:31 No.1105831625
のんきに寝ている場合かーっ!
103 23/09/25(月)21:37:36 No.1105831666
ふふっ
104 23/09/25(月)21:37:37 No.1105831673
状況悪化するやくたん
105 23/09/25(月)21:38:07 No.1105831857
技ポイント持ちますかね・・・
106 23/09/25(月)21:38:09 No.1105831879
こんなところにいられるか!私は自分の部屋からでないぞ!しちゃうから…
107 23/09/25(月)21:38:27 No.1105832004
黒幕はやくた・・・
108 23/09/25(月)21:38:29 No.1105832020
ノエルに深刻な風評被害
109 23/09/25(月)21:38:32 No.1105832039
もう終わりだ猫の国
110 23/09/25(月)21:38:43 No.1105832132
こんなときにアバロンにアリの専門家がいれば・・・
111 23/09/25(月)21:38:56 No.1105832233
>もう終わりだ蟻の国
112 23/09/25(月)21:39:10 No.1105832340
お兄様!アバロンがタームに襲われてるわ!
113 23/09/25(月)21:39:18 No.1105832405
ハハハハハハ
114 23/09/25(月)21:39:21 No.1105832431
誰の仕業かと言ったらやくたんのせい これは本当にやくたんのせい
115 23/09/25(月)21:39:32 No.1105832502
マジでこの展開はトラウマになりましたよ私は
116 23/09/25(月)21:39:44 No.1105832592
この専門家アリに食われてるじゃないですか
117 23/09/25(月)21:40:09 No.1105832808
つよいと思いますか…?
118 23/09/25(月)21:40:14 No.1105832827
微動だにしない…衛兵の鑑だ…だめだったわ
119 <a href="mailto:クジンシー">23/09/25(月)21:40:15</a> [クジンシー] No.1105832836
はやくこい
120 23/09/25(月)21:40:48 No.1105833072
お前ら群れてんじゃねえよ
121 23/09/25(月)21:41:10 No.1105833227
体内をアリに食い破られながらも敬礼するその姿誉れ高い
122 23/09/25(月)21:41:41 No.1105833431
エッチなモンスターが好きならロマサガ3をやるんだぞ スクウェアのリビドーが爆発してる
123 23/09/25(月)21:41:43 No.1105833442
どこかに無事な人はいないのか
124 23/09/25(月)21:42:18 No.1105833702
ちゃんと購入できてエライ!
125 23/09/25(月)21:42:25 No.1105833759
ホラーというかトラウマ要素はここからなので…
126 23/09/25(月)21:42:48 No.1105833886
3もかなりお安くなってたもんな…
127 23/09/25(月)21:43:12 No.1105834019
やくたん拠点襲撃展開好きやったよな!
128 23/09/25(月)21:43:28 No.1105834121
卵のからがこんなに…おのれターム許せねえ
129 23/09/25(月)21:43:43 No.1105834207
倉庫が全部アリの卵に変わってるって発想はなかったわ
130 23/09/25(月)21:44:02 No.1105834353
各部屋にありが2匹ずつ つまりどういうことか分かりますね?
131 23/09/25(月)21:44:24 No.1105834504
コウテイ…コロシテ…コロシテクレメンス…
132 23/09/25(月)21:44:27 No.1105834529
技も覚えられないねぇ
133 23/09/25(月)21:44:34 No.1105834579
メンバー入れ替えたいって言ってたね ちょっと忍者殺そう
134 23/09/25(月)21:45:14 No.1105834853
絶望感だけなら1・2を争うイベント
135 23/09/25(月)21:45:18 No.1105834880
このイベントのヤバさが分かってきましたね
136 23/09/25(月)21:45:22 No.1105834920
相手はもうアリなのよ!人間じゃないのよ!
137 23/09/25(月)21:45:53 No.1105835128
アリアリアリアリ
138 23/09/25(月)21:46:11 No.1105835258
だめでした
139 23/09/25(月)21:46:16 No.1105835301
何ともなって無いんだよなぁ・・
140 23/09/25(月)21:46:18 No.1105835320
なんとか(アリ)になってるね
141 23/09/25(月)21:46:19 No.1105835323
まあ原因もなく虫が沸くなんてありえないですからね
142 23/09/25(月)21:46:29 No.1105835410
アリの専門家を探そう
143 23/09/25(月)21:46:47 No.1105835515
アリだー
144 23/09/25(月)21:46:49 No.1105835533
ヤクタン…ペロペロシタカッタ…
145 23/09/25(月)21:47:07 No.1105835648
もっと詳しいのが居るでしょー?
146 23/09/25(月)21:47:27 No.1105835782
面白すぎる
147 23/09/25(月)21:47:33 No.1105835827
良い推理力だ
148 23/09/25(月)21:47:42 No.1105835898
やくたん引き返すのホント得意だね
149 23/09/25(月)21:48:00 No.1105836013
七英雄がこんなに悪い人だったなんて…
150 23/09/25(月)21:48:07 No.1105836073
初見だとマジでメンタルが完全にやられる 頼りになる仲間がみんな死んでるのが本当にきつい
151 23/09/25(月)21:48:47 No.1105836335
実はこの時点で一人だけ無事な奴が画面に映っていたらしいな
152 23/09/25(月)21:48:50 No.1105836356
倉庫のコッペリアだ
153 23/09/25(月)21:49:14 No.1105836538
折り鶴くれたあの子もなけなしのお小遣いくれたあの子も…
154 23/09/25(月)21:49:29 No.1105836666
アリの巣に住んでる奴が居たらしいな
155 23/09/25(月)21:49:31 No.1105836685
頭おかしいんじゃないかってレベルの繁盛具合
156 23/09/25(月)21:49:35 No.1105836717
そんなやくたんを一瞬で精神崩壊させられる魔法の一文字があるけど言わないであげるね
157 23/09/25(月)21:49:44 No.1105836785
何気にこのアリ強いねんな
158 23/09/25(月)21:50:34 No.1105837107
こいつらストーンシャワー使うので2連発されたら普通に全滅が見える
159 23/09/25(月)21:51:56 No.1105837696
画面を切り替えればいくらでも出てくるよ