ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/25(月)20:35:50 No.1105803998
大逆転裁判いま終わったんだけどなんかこう…終わってないなこれ! すっきりしない事件が延々続いた感じがする 2やれば色々分かるのかな あとアイリスちゃんめっちゃ可愛いね
1 23/09/25(月)20:36:56 No.1105804471
>2やれば色々分かるのかな はやくやれ
2 23/09/25(月)20:41:15 No.1105806476
今すぐスレを閉じて2クリアするまで戻ってくるな
3 23/09/25(月)20:44:10 No.1105807797
まじで2終わるまで戻ってくるんじゃない
4 23/09/25(月)20:45:13 No.1105808275
マジで大逆転は続けて2やれ
5 23/09/25(月)20:53:04 No.1105811941
こんなところ見てないで2をやれ
6 23/09/25(月)20:53:34 No.1105812178
大逆転裁判は1・2というか上下巻みたいなものだから2やれ
7 23/09/25(月)20:55:05 No.1105812841
123が3つの物語が最後に一つに帰結する作品なら 大逆転は1つの物語を前後編に分けたものなので
8 23/09/25(月)20:55:16 No.1105812925
従来の逆転裁判でいうと2話位で終わったようなもんだからな
9 23/09/25(月)21:04:26 No.1105817004
2作合わせて100点のゲームとしたとき1の時点で10点くらい
10 23/09/25(月)21:05:59 No.1105817731
あのキャラもあのキャラも1時点では語れないから 今時点だとマジでスレ画かわいいねぐらいしか話せないぞ
11 23/09/25(月)21:06:26 No.1105817926
カタサムス
12 23/09/25(月)21:07:58 [s] No.1105818594
2も続けて始めたけどいきなり1の1話の犯人死んでるし スサトさんがナルホドになるしで2の1話っていうか完全に6話目だこれ
13 23/09/25(月)21:08:00 No.1105818610
個人的には1も好きだがとりあえず今はスレ閉じろとしか
14 23/09/25(月)21:09:18 No.1105819141
>2も続けて始めたけどいきなり1の1話の犯人死んでるし >スサトさんがナルホドになるしで2の1話っていうか完全に6話目だこれ よしそのまま進めろ スレは閉じろ
15 23/09/25(月)21:10:50 No.1105819778
>2も続けて始めたけどいきなり1の1話の犯人死んでるし >スサトさんがナルホドになるしで2の1話っていうか完全に6話目だこれ やかましいさっさと全部クリアしてこい
16 23/09/25(月)21:10:55 No.1105819805
マジでスレ閉じろ 終わったらまた立てろよな
17 23/09/25(月)21:13:37 No.1105820949
2ってタイトルじゃなくて完結編とかそういうタイトルだと思え
18 23/09/25(月)21:13:42 No.1105820974
「」が正しいことしてるの久しぶりに見た
19 23/09/25(月)21:17:39 No.1105822805
俺も何ヶ月か前にほぼ同じ感想でスレ立てて同じ流れに鳴ったよ はよ閉じろ
20 23/09/25(月)21:19:37 No.1105823687
おそらくこのスレはもう見てないだろうけど 万が一を考えたらネタバレ込みの感想言いづらいな
21 23/09/25(月)21:21:36 No.1105824550
かわいいよね龍太郎君…
22 23/09/25(月)21:21:37 No.1105824552
1は話が完結してないという理由だけで叩かれ2は話が綺麗に完結したという理由で大絶賛されたシリーズだ さっさと2をやれ
23 23/09/25(月)21:23:02 No.1105825157
書き込みをした人によって削除されました
24 23/09/25(月)21:25:48 No.1105826486
今思えばだけど2は出すの相当急いだのか予算絞られたのか 1の時にあったアニメなくなったよね
25 23/09/25(月)21:26:58 No.1105827011
1で転けてさえなかったら3部作だったと思う 多分万博が2の最終話だし女医はもう少し出番があった
26 23/09/25(月)21:27:12 No.1105827116
未完の事でバカほど叩かれてたけど2が出る事って1の時点で発表されてなかったの?
27 23/09/25(月)21:28:10 No.1105827542
されてませんし2が出るかもわかりませんでした
28 23/09/25(月)21:29:30 No.1105828183
終わらせたくねーとか思っちゃう稀有な作品だった 数えるほどしか経験ない
29 23/09/25(月)21:30:40 No.1105828635
そもそも2の事件の登場人物が何故かワンシーンだけ1の時に登場(事件にほぼ関係ない)とかやってたし なんかすごい歪な構成だよね
30 23/09/25(月)21:30:41 No.1105828639
投げっぱなしの伏線らしきもの多すぎて続き考える気があるとは思えなかった 全部回収した…
31 23/09/25(月)21:30:54 No.1105828749
>女医はもう少し出番があった 娘の方絶対もっといろいろやらせる予定だったんだろうなあれ デザインいいのに出番少なすぎ
32 23/09/25(月)21:31:43 No.1105829110
>未完の事でバカほど叩かれてたけど2が出る事って1の時点で発表されてなかったの? なのでクソゲー扱いされていた 2が発売後みんな手のひら返した
33 23/09/25(月)21:31:52 No.1105829187
1は単純にフラストレーション溜まる事件多いから微妙すぎる
34 23/09/25(月)21:32:16 No.1105829339
>されてませんし2が出るかもわかりませんでした C級洋画の手口じゃねーか
35 23/09/25(月)21:32:20 No.1105829376
>そもそも2の事件の登場人物が何故かワンシーンだけ1の時に登場(事件にほぼ関係ない)とかやってたし >なんかすごい歪な構成だよね 元は3部作構成だったから
36 23/09/25(月)21:32:50 No.1105829584
1が微妙過ぎて打ち切られたのかと思ったら続編出て来て手のひら返したのが私だ
37 23/09/25(月)21:34:24 No.1105830261
リアタイでやったらまあストレス溜まったろうな
38 23/09/25(月)21:34:49 No.1105830432
1も龍之介のオリジンとしては面白いからそんな悪い物じゃないんだけどな…
39 23/09/25(月)21:35:07 No.1105830552
この人ラスボスなの?ってなるよね1
40 23/09/25(月)21:35:21 No.1105830675
1.1犯人逮捕されず 1.2そもそも裁判起こらず 1.3真犯人の弁護させられ 1.4一番まともだけどボリュームがいつものの2話 1.5謎が謎を呼ぶ
41 23/09/25(月)21:35:21 No.1105830677
メグンダルは生きてて1のラスボスにするべきだったと今でも思う あそこで死ぬの勿体ないって!
42 23/09/25(月)21:35:36 No.1105830776
とんでもないネタバレするけど アイリスがモノを隠している場所はどこか指摘するシーン流石に相当スケベすぎたと思う 逆転裁判という性的要素をなるだけ廃したゲームですら隠しきれないスケベさだったから凄い
43 23/09/25(月)21:36:01 No.1105830964
>あとアイリスちゃんめっちゃ可愛いね いいよね…
44 23/09/25(月)21:36:14 No.1105831043
>1.53D要素が邪魔
45 23/09/25(月)21:36:16 No.1105831069
>1も龍之介のオリジンとしては面白いからそんな悪い物じゃないんだけどな… 人を信じるとどういうことか?をすごく丁寧にやってるよね 2でその辺の諸々全部オミットされたのが残念
46 23/09/25(月)21:36:37 No.1105831225
大どころかシリーズで一番好きメグンダル氏
47 23/09/25(月)21:36:44 No.1105831284
>あと弱ってる時のジーナさんめっちゃ可愛いね
48 23/09/25(月)21:36:53 No.1105831354
2やらないとスサトさんがあんまりかわいくない
49 23/09/25(月)21:37:31 No.1105831628
1も好きだけど2があってこそというのは否定しようがない
50 23/09/25(月)21:37:55 No.1105831775
>とんでもないネタバレするけど >アイリスがモノを隠している場所はどこか指摘するシーン流石に相当スケベすぎたと思う >逆転裁判という性的要素をなるだけ廃したゲームですら隠しきれないスケベさだったから凄い こいつ本編6を真宵ちゃんのサービスシーンがあることを理由に勧めてそうだな
51 23/09/25(月)21:37:59 No.1105831809
>人を信じるとどういうことか?をすごく丁寧にやってるよね >2でその辺の諸々全部オミットされたのが残念 まあ2回もやるもんじゃないし 1の最終話で世界を敵に回してでも僕はあなたの味方です宣言した時に終わった話だもん
52 23/09/25(月)21:38:11 No.1105831889
>2やらないとスサトさんがあんまりかわいくない なんかすぐ投げてくる人…
53 23/09/25(月)21:38:22 No.1105831959
>大どころかシリーズで一番好きメグンダル氏 極悪人だけど器はデカいよね
54 23/09/25(月)21:39:17 No.1105832398
>2やらないとスサトさんがあんまりかわいくない ホームズにそんなに愛着湧いてない時からずっと流石ホームズ様!してるからこいつ…となる
55 23/09/25(月)21:39:21 No.1105832427
エッグベネディクト氏嫌いじゃないけどボス感あんまりないのも1の惜しいところ
56 23/09/25(月)21:40:05 No.1105832762
ジーナちゃんの方がスサトさんより年上なの脳がバグる
57 23/09/25(月)21:40:17 No.1105832857
1の時点で怪しさ満点だった人が普通に最後の黒幕だったのはちょっと気になる もうちょい捻れよ
58 23/09/25(月)21:40:32 No.1105832959
やってることはかなりやばいんだけど結局メグンダルが中心だったからね…
59 23/09/25(月)21:40:41 No.1105833017
>ジーナちゃんの方がスサトさんより年上なの脳がバグる マジで!?
60 23/09/25(月)21:41:09 No.1105833217
マジで1だけだと未完成作品で評価が地の底まで落ちるけど2までやると両方込みで名作だから2もやっときなよ 1は1で好きな事件もあるけど
61 23/09/25(月)21:41:24 No.1105833313
バンジークスの検事としてのまともさはすごい ワイン投げるけど
62 23/09/25(月)21:41:35 No.1105833382
>1の時点で怪しさ満点だった人が普通に最後の黒幕だったのはちょっと気になる >もうちょい捻れよ どっちかというとあんなに怪しいのに1だとただの上司で拍子抜けする
63 23/09/25(月)21:41:53 No.1105833526
>バンジークスの検事としてのまともさはすごい >ワイン投げるけど 仕方ないだろご先祖様が的外れな発言を繰り返すんだから