虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/25(月)20:30:39 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)20:30:39 No.1105801599

なんか話題だから貼る

1 23/09/25(月)20:32:00 No.1105802237

2 23/09/25(月)20:32:24 No.1105802408

3 23/09/25(月)20:32:44 No.1105802559

4 23/09/25(月)20:32:59 No.1105802688

5 23/09/25(月)20:33:07 No.1105802748

6 23/09/25(月)20:34:56 No.1105803577

なんか色々進化しそうな鳴き声してんな…

7 23/09/25(月)20:35:08 No.1105803677

ずいぶん…鍛え直したな…

8 23/09/25(月)20:35:44 No.1105803953

バルキーってギエピー以外でスポット当たってるの見たこと無い

9 23/09/25(月)20:38:17 No.1105805074

金銀当時まだ情報が無かった頃バルキーの分岐進化条件に自力で気づいた俺は天才だと思う

10 23/09/25(月)20:38:35 No.1105805215

やめろバルキーのスレにするんじゃない

11 23/09/25(月)20:38:45 No.1105805322

手持ち開けていかないと貰えなかったのひどい

12 23/09/25(月)20:40:01 No.1105805934

格闘家なのに進化する方法がだいたいドーピング薬物漬けで数値操作なのが悲しさを演出してる

13 23/09/25(月)20:41:01 No.1105806377

他2つの進化系に比べていまいち強みのないエビワラー

14 23/09/25(月)20:42:07 No.1105806846

そろそろ進化形増えていいと思う

15 23/09/25(月)20:42:11 No.1105806898

ムエタイとか総合の進化しないかな

16 23/09/25(月)20:43:10 No.1105807325

エビワラーはまあアレだけどサワムラーも一芸はあるけどって感じだしガエンがいなきゃずっと強いカポエラーは流石に頭一つ抜けてる

17 23/09/25(月)20:43:29 No.1105807494

バルキー星人モチーフなのに格闘家なのは当時のセンスだなぁって思う

18 23/09/25(月)20:44:01 No.1105807743

よく見ると割と少年主人公顔だよね

19 23/09/25(月)20:44:24 No.1105807886

エビワラーとサワムラーって今なら複合タイプにして個性出してそう

20 23/09/25(月)20:44:24 No.1105807888

>バルキー星人モチーフなのに格闘家なのは当時のセンスだなぁって思う レオの没デザインベースだからな

21 23/09/25(月)20:44:36 No.1105807970

>他2つの進化系に比べていまいち強みのないエビワラー 三色パンチの元祖みたいなとこもまぁ個性ではあるんだけどジャブとストレートみたいな緩急を演出する感じの強化が欲しい

22 23/09/25(月)20:44:58 No.1105808160

てつのこぶしは1.5だったらなぁ あまり変わらんか

23 23/09/25(月)20:46:30 No.1105808871

パルキアの話をしろよ

24 23/09/25(月)20:47:04 No.1105809126

>パルキアの話をしろよ バ ル キ ー !

25 23/09/25(月)20:47:06 No.1105809140

パルデアのバルキー それがパルキア

26 23/09/25(月)20:47:10 No.1105809170

パンチ技自体は結構あるはずなのにパンチ技持て余してんの?

27 23/09/25(月)20:47:22 No.1105809271

>よく見ると割と少年主人公顔だよね 確認しようと思って1番上までスクロールしたんだけどスレ画パルキアだった

28 23/09/25(月)20:47:43 No.1105809438

>パルキアの話をしろよ 中学の時の友達がずっとパルキアのことバルギアって呼んでたの思い出した

29 23/09/25(月)20:48:10 No.1105809654

ぱるぱるぅ!

30 23/09/25(月)20:48:11 No.1105809666

エビワラーとサワムラーに追加するのがカポエラーなのはよくわからん

31 23/09/25(月)20:49:33 No.1105810333

どうせだったらカポエラーも有名なプロ日本カポエラ選手の名前もじって欲しかった気持ちがないといえば嘘になる

32 23/09/25(月)20:50:34 No.1105810801

エビワラーが1番バルキーの正統進化っぽい見た目なのに進化方法も強さも正統とは程遠いの悲しい

33 23/09/25(月)20:50:36 No.1105810819

>パルキアの話をしろよ 攻撃と防御の値でパルキアディアルガギラティナに進化するの斬新だよね

34 23/09/25(月)20:50:45 No.1105810915

エビワラーはポケモンらしさがない

35 23/09/25(月)20:50:57 No.1105810994

てつのこぶしにパンチグローブ履かせてもようやく1.3倍を超える程度の威力なんだよな… 補正見直してもいいんじゃないか

36 23/09/25(月)20:51:06 No.1105811055

>エビワラーはポケモンらしさがない わかる

37 23/09/25(月)20:51:18 No.1105811138

>どうせだったらカポエラーも有名なプロ日本カポエラ選手の名前もじって欲しかった気持ちがないといえば嘘になる そんなふざけたネーミングできるの初代だけだろうから…

38 23/09/25(月)20:51:38 No.1105811290

>どうせだったらカポエラーも有名なプロ日本カポエラ選手の名前もじって欲しかった気持ちがないといえば嘘になる 訴えられる相手が増えるのは嬉しくないから…

39 23/09/25(月)20:51:41 No.1105811306

昔はサワムラーのことキモいと思ってたけどある時期からかわいく見えてきた

40 23/09/25(月)20:51:47 No.1105811357

次と その次と その次と線を引き続けた

41 23/09/25(月)20:52:08 No.1105811493

カポエラーの進化条件にめちゃくちゃ悩まされた記憶が強い

42 23/09/25(月)20:52:49 No.1105811821

>エビワラーが1番バルキーの正統進化っぽい見た目なのに進化方法も強さも正統とは程遠いの悲しい っていうかパンチ技さえ覚えればいいのに防御特化に調整しないといけないのかなり意味不明じゃない?

43 23/09/25(月)20:52:56 No.1105811874

エビワラーだけてつのこぶしの倍率1.5倍にしようよ というか元はエビワラーの専用特性だったのに配りすぎでしょ

44 23/09/25(月)20:53:36 No.1105812192

>>よく見ると割と少年主人公顔だよね >確認しようと思って1番上までスクロールしたんだけどスレ画パルキアだった ダメだった

45 23/09/25(月)20:53:40 No.1105812226

かっこいい名前の専用技の割にそこまで強くない

46 23/09/25(月)20:53:42 No.1105812247

スカイアッパーは飛行に効果抜群になってもいいんじゃねえかな…

47 23/09/25(月)20:54:21 No.1105812520

>エビワラーだけてつのこぶしの倍率1.5倍にしようよ >というか元はエビワラーの専用特性だったのに配りすぎでしょ パンチポケモンなのに今となってはパンチ使いこなしてる奴はエビワラー以外の方が多いまである

48 23/09/25(月)20:54:48 No.1105812730

エビワラーはここに熱心なアンチがいること以外知らない

49 23/09/25(月)20:55:19 No.1105812941

正直バルキーのえっちな絵Pixivで探した事ある

50 23/09/25(月)20:55:29 No.1105813005

三色パンチが配られすぎなければエビワラーは格闘タイプなのに攻撃範囲めちゃくちゃ広い無二のポケモンになれた可能性があった でもそうはならなかったんだ

51 23/09/25(月)20:55:37 No.1105813062

ゲンシカイキ並みの強化が来ると思ってた時期がありました

52 23/09/25(月)20:56:15 No.1105813323

>ゲンシカイキ並みの強化が来ると思ってた時期がありました バルキー一族にそれは高望みだろ…

53 23/09/25(月)20:56:25 No.1105813404

エビワラーは見た目も悪いし性能も悪いし極め付けにネーミングまで悪いというどうしようもなさ

54 23/09/25(月)20:57:05 No.1105813713

イノウエーになってワンパンKO量産しろ

55 23/09/25(月)20:57:08 No.1105813748

ギエピーで一時期レギュラーやってたから結構キモキャラ寄りのイメージのが強かった >正直バルキーのえっちな絵Pixivで探した事ある マジか…

56 23/09/25(月)20:57:52 No.1105814107

>エビワラーだけてつのこぶしの倍率1.5倍にしようよ >というか元はエビワラーの専用特性だったのに配りすぎでしょ きれあじと比べるとあっちはズルいぜ!ってなる

57 23/09/25(月)20:58:08 No.1105814215

>三色パンチが配られすぎなければエビワラーは格闘タイプなのに攻撃範囲めちゃくちゃ広い無二のポケモンになれた可能性があった >でもそうはならなかったんだ 赤緑の時点で既にフーディンとかが三色揃えてねえかな…

58 23/09/25(月)20:58:10 No.1105814230

分岐進化でケーワンとか増えないかな…

59 23/09/25(月)20:58:16 No.1105814278

>エビワラーは見た目も悪いし性能も悪いし極め付けにネーミングまで悪いというどうしようもなさ 名付け方的にユンゲラーみたいな腫れ物になってもおかしくなかったやつ

60 23/09/25(月)20:58:39 No.1105814439

>>エビワラーは見た目も悪いし性能も悪いし極め付けにネーミングまで悪いというどうしようもなさ >名付け方的にユンゲラーみたいな腫れ物になってもおかしくなかったやつ それはサワムラーも同じでは

61 23/09/25(月)20:59:12 No.1105814665

>名付け方的にユンゲラーみたいな腫れ物になってもおかしくなかったやつ それはフーディンも同じでは

62 23/09/25(月)20:59:16 No.1105814696

なんとなく進化先どれか1体だけにメガシンカ的なものを配るのはやりずらそうな感じがある で3体同時に強化するとなると結構作るのめんどくさそう

63 23/09/25(月)20:59:25 No.1105814754

>>エビワラーは見た目も悪いし性能も悪いし極め付けにネーミングまで悪いというどうしようもなさ >名付け方的にユンゲラーみたいな腫れ物になってもおかしくなかったやつ それはケーシィも同じでは

64 23/09/25(月)20:59:27 No.1105814769

>それはサワムラーも同じでは サワムラーは名前アウトで見た目がウルトラマン過ぎるけど性能は一芸あるし あとまあエビワラー程見た目が悪いわけではない

65 23/09/25(月)20:59:30 No.1105814793

>ギエピーで一時期レギュラーやってたから結構キモキャラ寄りのイメージのが強かった ギエピーは大体どのキャラもキモキャラ寄りだろ!

66 23/09/25(月)20:59:36 No.1105814829

初代の三色パンチはとくしゅ依存だからな… フーディンの方がよっぽど使いこなしてた

67 23/09/25(月)21:00:05 No.1105815042

何というか 本当にいるんだなエビアン…

68 23/09/25(月)21:00:07 No.1105815059

エビワラーは初代のドッターがクソヘタだったのも悪い マジで手紙ケツにしか見えなかった

69 23/09/25(月)21:00:12 No.1105815098

>なんとなく進化先どれか1体だけにメガシンカ的なものを配るのはやりずらそうな感じがある >で3体同時に強化するとなると結構作るのめんどくさそう っていうかリージョンで作り直すのも無理じゃねえの4体居るから

70 23/09/25(月)21:00:15 No.1105815124

サワムラーはなんかダブルで大活躍してた時期あるんだぞ

71 23/09/25(月)21:00:16 No.1105815130

もう1回進化して名前を海老原さんと沢村さんから脱却させたら?

72 23/09/25(月)21:01:05 No.1105815443

パルキアのスレ開いたと思ったらバルキーだった

73 23/09/25(月)21:01:07 No.1105815464

バルキーリージョン→3分岐の新格闘家ポケなら可能だと思う

74 23/09/25(月)21:01:22 No.1105815578

エビワラーオニドリルアズマオウジュゴンとか20年間強くもないし人気もない奴ら初代にそこそこいるから

75 23/09/25(月)21:02:10 No.1105815918

正直パルキアに関しては弱いわけでも強いわけでも...感があるのも悪い

76 23/09/25(月)21:02:21 No.1105816009

辛うじてカポエラーが使われてたけどインフレに呑まれたよね

77 23/09/25(月)21:02:48 No.1105816251

>エビワラーオニドリルアズマオウジュゴンとか20年間強くもないし人気もない奴ら初代にそこそこいるから アズマオウは避雷針のおかげでレイドで使えたりするしジュゴンはパウワウの方が強いだけで一応仕事出来るだろ! エビワラーは全部他のポケモンで良くてオニドリルはどうすればいいのかわからん

78 23/09/25(月)21:02:50 No.1105816261

>>エビワラーだけてつのこぶしの倍率1.5倍にしようよ >>というか元はエビワラーの専用特性だったのに配りすぎでしょ >きれあじと比べるとあっちはズルいぜ!ってなる 技のバリエーションはどっちも同等なのに1.2倍と1.5倍でバラけるの醜すぎる

79 23/09/25(月)21:03:27 No.1105816527

格闘家モチーフだからリージョンは作りやすそうだな

80 23/09/25(月)21:03:31 No.1105816555

ギエピーのイメージさえ払拭できれば良い感じの人外ショタ

81 23/09/25(月)21:03:35 No.1105816589

>正直パルキアに関しては弱いわけでも強いわけでも...感があるのも悪い 水ドラゴンってタイプはだいぶいいんだけど特性がシングル向きじゃないのが結構なネックなのかな

82 23/09/25(月)21:04:01 No.1105816793

>正直パルキアに関しては弱いわけでも強いわけでも...感があるのも悪い 剣盾の頃は結構活躍してたから… TLにはドロポン外したり亜空切断外す度にパルキアへの罵倒が流れていた

83 23/09/25(月)21:04:02 No.1105816799

かたいツメはパンチ技全部入って倍率も高いんだからてつのこぶしも倍率あげてくだち

84 23/09/25(月)21:04:13 No.1105816894

カポエラー見なくなった要因ってガオガエン?

85 23/09/25(月)21:04:13 No.1105816906

カポエラーに関しては最終的に新宝島のやつって印象が一番強い

86 23/09/25(月)21:04:26 No.1105816999

カポエラーはトリプルだと強いとか聞く

87 23/09/25(月)21:04:33 No.1105817053

>正直パルキアに関しては弱いわけでも強いわけでも...感があるのも悪い 潮吹きでもおぼえりゃよかったんかな

88 23/09/25(月)21:04:34 No.1105817064

エビアンはエビワラーに親でも殺されたのかよって言いたいけどエビワラーに親を殺せる力ないから憎むのは筋違いだろ

89 23/09/25(月)21:04:55 No.1105817230

>>正直パルキアに関しては弱いわけでも強いわけでも...感があるのも悪い >剣盾の頃は結構活躍してたから… >TLにはドロポン外したり亜空切断外す度にパルキアへの罵倒が流れていた 亜空切断って必中じゃないのか...

90 23/09/25(月)21:05:06 No.1105817307

>正直パルキアに関しては弱いわけでも強いわけでも...感があるのも悪い キモイオリジンフォルムがそんなに強いテコ入れでもなかったせいでなんかすっげえ微妙な立場になった感

91 23/09/25(月)21:05:09 No.1105817336

>カポエラーはトリプルだと強いとか聞く トリプルの格闘枠はハリテヤマカポエラー時々その他みたいなイメージだ

92 23/09/25(月)21:05:12 No.1105817358

カポエラーって未だに謎ステップ踏んでるの?

93 23/09/25(月)21:05:23 No.1105817442

>カポエラー見なくなった要因ってガオガエン? まぁ威嚇猫騙し役だから大体ガオガエンでいいよねってなる 格闘が弱いし

94 23/09/25(月)21:05:40 No.1105817587

>キモイオリジンフォルムがそんなに強いテコ入れでもなかったせいでなんかすっげえ微妙な立場になった感 オリジンの種族値調整自体は強い 持ちもの固定になったのがダメ

95 23/09/25(月)21:05:50 No.1105817676

>カポエラーって未だに謎ステップ踏んでるの? あれがカポエイラだろ!

96 23/09/25(月)21:06:15 No.1105817833

実は剣盾世界大会だと白バドレックス+パルキアは当時の流行チームの一つだったくらいには活躍していたのでパルキア時代に弱い印象はない それはそれとしてメディア露出は不遇だと思う

97 23/09/25(月)21:06:15 No.1105817839

亜空切断って技名が少年心に突き刺さった

98 23/09/25(月)21:06:18 No.1105817861

メガトンパンチとメガトンキックはもっと盛っていいと思うの

99 23/09/25(月)21:06:35 No.1105817996

亜空切断のエフェクトが大体かっこいい

100 23/09/25(月)21:06:39 No.1105818033

専用技はディアルガよりこっちの方が使いやすい

101 23/09/25(月)21:06:39 No.1105818039

サワムラーはだいぶ種族値配分いいから何か追加要素あればハネそうな気がする 素早さ遅くて物理が柔らかいのはネックだけど

102 23/09/25(月)21:06:50 No.1105818112

>メガトンパンチとメガトンキックはもっと盛っていいと思うの そもそもなんでノーマル技なんだよ

103 23/09/25(月)21:06:59 No.1105818177

せっかくカポエラーに進化させてもなんか弱くてガッカリした記憶

104 23/09/25(月)21:07:10 No.1105818256

>エビアンはエビワラーに親でも殺されたのかよって言いたいけどエビワラーに親を殺せる力ないから憎むのは筋違いだろ 単にエビワラーの存在が悪いから悪いよねって話してるだけで別にアンチでもないんで…

105 23/09/25(月)21:07:21 No.1105818343

書き込みをした人によって削除されました

106 23/09/25(月)21:07:25 No.1105818362

今更パケ伝の種族値調整程度じゃ全然物足りんくて ゲンシカイキかメガシンカかキョダイマックスで完全上位互換形態手に入れてくださいよパケ伝なんだから

107 23/09/25(月)21:07:33 No.1105818417

ビワラー強いって攻略本に書いてたのに嘘だったの?

108 23/09/25(月)21:07:40 No.1105818469

どっちの話題も並行して進行しててダメだった

109 23/09/25(月)21:07:45 No.1105818491

>サワムラーはだいぶ種族値配分いいから何か追加要素あればハネそうな気がする >素早さ遅くて物理が柔らかいのはネックだけど かるわざあるのは偉いんだけど結局起動役と組ませないといけないのがなぁ

110 23/09/25(月)21:07:46 No.1105818507

パルキアってアニメとか映画でたことある?

111 23/09/25(月)21:07:57 No.1105818584

どうしてあんまり恩恵無いパルキアディアルガはスケイルショット覚えるのに恩恵ありそうなギラティナは覚えないんだよ!

112 23/09/25(月)21:08:05 No.1105818634

>せっかくカポエラーに進化させてもなんか弱くてガッカリした記憶 トリプルキックってすっげえパッとしないんだよなぁ…

113 23/09/25(月)21:08:09 No.1105818670

亜空切断のエフェクトはカッコいいからいいんだよ

114 23/09/25(月)21:08:18 No.1105818735

てつのこぶし1.2倍 がんじょうあご1.5倍 きれあじ1.5倍

115 23/09/25(月)21:08:21 No.1105818744

>パルキアってアニメとか映画でたことある? ないよ

116 23/09/25(月)21:08:24 No.1105818759

ヒスイパルキアキモくて嫌いだった

117 23/09/25(月)21:08:26 No.1105818768

>パルキアってアニメとか映画でたことある? バカヤロー!

118 23/09/25(月)21:08:26 No.1105818770

>あれがカポエイラだろ! このまま君を連れていくと

119 23/09/25(月)21:08:27 No.1105818777

>専用技はディアルガよりこっちの方が使いやすい DPの旅で加入してからめっちゃ頼りになったな… 耐性が多いのは強みだよね

120 23/09/25(月)21:08:29 No.1105818794

>ビワラー強いって攻略本に書いてたのに嘘だったの? その攻略本に3色パンチ特殊技だから威力低いじゃないですか!やだー!ってコラム載ってたじゃねーか!

121 23/09/25(月)21:08:31 No.1105818809

>今更パケ伝の種族値調整程度じゃ全然物足りんくて >ゲンシカイキかメガシンカかキョダイマックスで完全上位互換形態手に入れてくださいよパケ伝なんだから ゲンシカイキ相応のものは二度と復活するな

122 23/09/25(月)21:08:41 No.1105818882

厳密に言うとカポエイラの基本的な構えのジンガがあれ

123 23/09/25(月)21:08:59 No.1105819014

>パルキアってアニメとか映画でたことある? ディアルガvsパルキアvsダークライ知らないやつ初めてみた……

124 23/09/25(月)21:09:05 No.1105819056

>ヒスイパルキアキモくて嫌いだった 手残すだけで評価70点くらい上がってたと思う

125 23/09/25(月)21:09:18 No.1105819140

一時期剣盾ポケカでかなり頑張ってた

126 23/09/25(月)21:09:20 No.1105819150

ダイパリメイクがちゃんと作られてればゲンシカイキ級の強化がされてたんだろうけど来たのは何の強みもないフォルムチェンジだけという

127 23/09/25(月)21:09:39 No.1105819283

ディアルガはダイマ切られた時の絶望感は中々だった

128 23/09/25(月)21:09:40 No.1105819295

>かるわざあるのは偉いんだけど結局起動役と組ませないといけないのがなぁ 猫騙しでいいじゃん

129 23/09/25(月)21:09:44 No.1105819317

>>今更パケ伝の種族値調整程度じゃ全然物足りんくて >>ゲンシカイキかメガシンカかキョダイマックスで完全上位互換形態手に入れてくださいよパケ伝なんだから >ゲンシカイキ相応のものは二度と復活するな 分かりましたメガレックウザ復活させます

130 23/09/25(月)21:09:50 No.1105819359

ダブルでカポエラーが使われないのなんだか寂しい

131 23/09/25(月)21:09:52 No.1105819377

なぜかシェイミにはディアルガしか出られなかった

132 23/09/25(月)21:09:57 No.1105819412

フォルムチェンジがなんかキモい(最悪)

133 23/09/25(月)21:10:23 No.1105819598

っていうかパンチの威力底上げできる特性はあってキックの威力上げれる特性は無いのなんでなんだよ

134 23/09/25(月)21:10:26 No.1105819618

そういやバルキーの段階でも謎の採用されてたりすることあるのかな トリプルとかそういうの得意でしょ?

135 23/09/25(月)21:10:32 No.1105819653

>かたいツメはパンチ技全部入って倍率も高いんだからてつのこぶしも倍率あげてくだち 個人的にはローブシンのせいだと思う せめて1.3+パンチグローブで1.2倍くらいにして欲しい ローブシンは取り上げろ

136 23/09/25(月)21:10:44 No.1105819736

ギラティナの蘇生能力白金玉の能力に追加されねぇかな

137 23/09/25(月)21:11:05 No.1105819870

フォルムチェンジについてはディアパルで大差ないなと正直思ってる

138 23/09/25(月)21:11:07 No.1105819887

カイちゃんに釣られてまんまとパルキアが旅パ入りしたのは多分俺だけ

139 23/09/25(月)21:11:31 No.1105820041

>>今更パケ伝の種族値調整程度じゃ全然物足りんくて >>ゲンシカイキかメガシンカかキョダイマックスで完全上位互換形態手に入れてくださいよパケ伝なんだから >ゲンシカイキ相応のものは二度と復活するな 専用アイテムで自動フォルムチェンジしてさらにタイプ変更と数値強化される姉弟がいるのですが…

140 23/09/25(月)21:11:32 No.1105820049

>そういやバルキーの段階でも謎の採用されてたりすることあるのかな >トリプルとかそういうの得意でしょ? 格闘タイプなんて基本最強ファイアローの餌だからちゃんと強く無いと採用する理由ないよ

141 23/09/25(月)21:11:33 No.1105820053

時空に穴開けてディアパルと似たようなことができることになったギラティナ

142 23/09/25(月)21:11:54 No.1105820195

>猫騙しでいいじゃん ギミック始動に一手かかるのは論外だろ!2手かかるギミック組まないといけなくなるじゃねーか!

143 23/09/25(月)21:12:02 No.1105820268

時代が違うとは言えギラティナだけアナザーフォルムもイケメンなのズルいと思う

144 23/09/25(月)21:12:07 No.1105820300

パオジアンexにパルキアvstar入れるのどうなん

145 23/09/25(月)21:12:19 No.1105820374

ORAS環境ってスキンもはやてもおやこあいも弱体前だっけ?

146 23/09/25(月)21:12:27 No.1105820423

軽技の発動はやっぱり今もシード+メイカーが一番早いのかね

147 23/09/25(月)21:12:44 No.1105820578

>ギミック始動に一手かかるのは論外だろ!2手かかるギミック組まないといけなくなるじゃねーか! 相手動けないんだからほぼ1手だろ

148 23/09/25(月)21:12:50 No.1105820625

>時代が違うとは言えギラティナだけアナザーフォルムもイケメンなのズルいと思う イケメンかなぁアナザーフォルム

149 23/09/25(月)21:13:32 No.1105820906

ギラティナはVみたいな口がキュート

150 23/09/25(月)21:13:49 No.1105821025

>>そういやバルキーの段階でも謎の採用されてたりすることあるのかな >>トリプルとかそういうの得意でしょ? >格闘タイプなんて基本最強ファイアローの餌だからちゃんと強く無いと採用する理由ないよ 昔の環境は厳しいな…

151 23/09/25(月)21:13:53 No.1105821045

あの剣持ってる姉貴特定の技なら倍率アップとかじゃなくて出ただけで攻撃一段階上げるからマジで頭おかしい

152 23/09/25(月)21:13:56 No.1105821064

>そういやバルキーの段階でも謎の採用されてたりすることあるのかな >トリプルとかそういうの得意でしょ? ピッピやリオルが使われるのは特性が強いからであってバルキーはただ種族値が低いだけのポケモンだから無理

153 23/09/25(月)21:14:05 No.1105821136

今オリジンパルキアの能力見たけどあのキモさと引き換えにA100にしてS120に振り替えただけってマジかよ

154 23/09/25(月)21:14:24 No.1105821276

>時代が違うとは言えギラティナだけアナザーフォルムもイケメンなのズルいと思う ギラティナのアナザーフォルムって パルキアで言うところの通常形態じゃない? ムカデみたいな方がオリジンフォルム

155 23/09/25(月)21:14:50 No.1105821489

>相手動けないんだからほぼ1手だろ 相手が1匹でかつ動かないならそうだろうけど猫は打ち分けられるから強いんであって猫を打たないとギミックが始動しない場合横のポケモンの立ち回りも固定されるしかなり使い辛いよ 特にサワムラーは耐久ないから猫の打ち先ミスるリスクも大きいし今作からは隠密マントもあるし

156 23/09/25(月)21:14:53 No.1105821513

>そういやバルキーの段階でも謎の採用されてたりすることあるのかな バルキーの種族値オール35だしこらえるはあってもきしかいせいないぞ

157 23/09/25(月)21:14:53 No.1105821520

>昔の環境は厳しいな… 今も大概バルキー系列採用出来る余地なんてないと思う

158 23/09/25(月)21:15:16 No.1105821697

トリプルやダブルは強いポケモンの基準がシングルと違うだけで別に弱いポケモンをなんでも受け入れるわけではない

159 23/09/25(月)21:15:16 No.1105821700

だいしらたま持ったパルキアもなんて水ドラゴン技1.2倍だぞ!!

160 23/09/25(月)21:15:34 No.1105821858

バルキー採用するくらいならカポエラーのレベル下げると思う

161 23/09/25(月)21:15:45 No.1105821938

ナーフ前のこころのしずくくらいの強さで良かったのにね

162 23/09/25(月)21:16:06 No.1105822116

バルキーくんはなんと! あまごいができる!

163 23/09/25(月)21:16:29 No.1105822283

>だいしらたま持ったパルキアもなんて水ドラゴン技1.2倍だぞ!! ざっこ……

164 23/09/25(月)21:16:43 No.1105822394

C切り詰めてるから実種族値はもうちょいマシとはいえバルキー族は合計455だからもう一段階進化しないときつい

165 23/09/25(月)21:16:48 No.1105822433

ヒスイのパルキア見た目以外に全然記憶にないんだよな クレセリア強すぎて

166 23/09/25(月)21:17:08 No.1105822581

このスレバルキーとパルキアの話題でごちゃごちゃしすぎだろ

167 23/09/25(月)21:17:47 No.1105822875

アナザーギラティナは不気味寄りだろ…

168 23/09/25(月)21:17:59 No.1105822963

>っていうかパンチの威力底上げできる特性はあってキックの威力上げれる特性は無いのなんでなんだよ キック技が元々威力高いからでは

169 23/09/25(月)21:18:10 No.1105823020

バルキーはオス限定なのになんでワンリキーはオスメス両方いるんだよ

170 23/09/25(月)21:18:12 No.1105823038

>アナザーギラティナは不気味寄りだろ… 妥当だろゴーストだし

171 23/09/25(月)21:18:31 No.1105823171

>バルキーはオス限定なのになんでワンリキーはオスメス両方いるんだよ サワムラーとエビワラーをTSさせるわけには行かないから…

172 23/09/25(月)21:19:11 No.1105823489

ヒスイパルキアダサいって言ってる人 DP出た当時もパルキアダサいって言ってると思ってる

173 23/09/25(月)21:19:23 No.1105823582

オリジン連中は道具固定なのがな 鏡使うだけでフォルムチェンジできるおっさん共を見習ってほしい

174 23/09/25(月)21:19:50 No.1105823777

>ヒスイパルキアダサいって言ってる人 >DP出た当時もパルキアダサいって言ってると思ってる ダイパのパルキアはかっこいいけど 3Dになってからはずっと正面だせえと思ってる

175 23/09/25(月)21:20:13 No.1105823941

パルキアのことは好きだし正面から見るとかわいいけどDPtの後ろ姿はだせえと今でも思ってるよ

176 23/09/25(月)21:20:28 No.1105824059

今更誰も使ってないギラティナと同じ仕様のFC追加するの本当無能すぎる 工数の無駄だろ

177 23/09/25(月)21:20:33 No.1105824091

ディアパルのオリジンはアルセウスの分体って感じがする点では良いと思う

178 23/09/25(月)21:20:38 No.1105824126

>赤緑の時点で既にフーディンとかが三色揃えてねえかな… 初代のフーディンは覚えないよ! 金銀からだよ!

179 23/09/25(月)21:20:57 No.1105824272

>パルキアのことは好きだし正面から見るとかわいいけどDPtの後ろ姿はだせえと今でも思ってるよ だせえというかなんだかよくわからない

180 23/09/25(月)21:20:58 No.1105824278

パルキーア H150A150B150C150D150S150

181 23/09/25(月)21:21:19 No.1105824426

>パルキーア >H150A150B150C150D150S150 気軽に親を超えるな

182 23/09/25(月)21:21:27 No.1105824477

シンオウ伝説組はせめて夢特性まともなのに変えてくれ

183 23/09/25(月)21:21:38 No.1105824564

>アナザーギラティナは不気味寄りだろ… やぶれたせかいに滅茶苦茶似合ってて好き…

184 23/09/25(月)21:21:41 No.1105824594

猫と威嚇両立できてワイガ持ってて鋼に打点あるってめちゃくちゃ強い要素揃ってるからまあカポに変わらない強さがあるんだけどガエンが頭おかしい

185 23/09/25(月)21:22:13 No.1105824809

>シンオウ伝説組はせめて夢特性まともなのに変えてくれ ダブルでもプレッシャー使われるのが本当にもうだめ

186 23/09/25(月)21:22:13 No.1105824810

>今更誰も使ってないギラティナと同じ仕様のFC追加するの本当無能すぎる >工数の無駄だろ レジェアルで写し鏡とかの仕様なんだから本編に戻って劣化するなや!となる

187 23/09/25(月)21:22:23 No.1105824878

サワムラーエビワラーときてるんだからカポエラーもなんかもじれよ

188 23/09/25(月)21:22:24 No.1105824885

やっぱりアルセウスにもやぶれた世界欲しかったなあ…

189 23/09/25(月)21:22:25 No.1105824889

>オリジン連中は道具固定なのがな >鏡使うだけでフォルムチェンジできるおっさん共を見習ってほしい 道具固定はゲンシカイキクラスの性能なら何も問題ないのだから結局性能が悪い

190 23/09/25(月)21:22:26 No.1105824896

せめて初期版のこころのしずくくらいの効果欲しいよね…

191 23/09/25(月)21:22:27 No.1105824905

当時イラストのパルキアはダサいと思ってたな…口閉じてるDPのドットがかっこよくて好きになった

192 23/09/25(月)21:23:05 No.1105825183

>バルキーはオス限定なのになんでワンリキーはオスメス両方いるんだよ 多分サワエビの元ネタの問題じゃねえかな… 同じく元ネタが格闘家のダゲキナゲキも♂固定だし

193 23/09/25(月)21:23:08 No.1105825203

プレッシャーが不満ならふゆうかスロースタートに変えてやってもいいんだぞ

194 23/09/25(月)21:23:23 No.1105825327

>せめて初期版のこころのしずくくらいの効果欲しいよね… 加馬

195 23/09/25(月)21:23:26 No.1105825352

テレパシーって何?

196 23/09/25(月)21:23:30 No.1105825382

>プレッシャーが不満ならふゆうかスロースタートに変えてやってもいいんだぞ ディアパルの耐性だと浮遊は普通に嬉しいけど

197 23/09/25(月)21:23:44 No.1105825501

探険隊パルキアのヤンキー感

198 23/09/25(月)21:23:45 No.1105825507

当時はソフト選ぶときにかっこいいパルキアかかっこいいズガイドスかで悩んだ記憶がある

199 23/09/25(月)21:23:52 No.1105825558

オリジンのデザインほんと嫌い イルカにポケモンデザインさせんな

200 23/09/25(月)21:24:01 No.1105825637

というか特性枠余ってるんだから埋めてくれてもいいのよ

201 23/09/25(月)21:24:02 No.1105825644

>オリジンのデザインほんと嫌い >イルカにポケモンデザインさせんな ?

202 23/09/25(月)21:24:08 No.1105825679

ディアルガは普通に浮遊欲しそう

203 23/09/25(月)21:24:11 No.1105825705

種族値やFC仕様についてはオリジンギラティナが脚を引っ張っているのは間違いないのだが じゃあオリジンギラティナの種族値上げるついでにオリジンディパル出してくれ!という気持ちはあった

204 23/09/25(月)21:24:15 No.1105825750

カポは範囲技天国のGSルールになれば…と言いたいけどGSルールだと耐久と妨害と交代技を高いレベルで持ってるガオガエンがやっぱり鬼強え それでもワイガ持ち威嚇として一定のシェアがあるだけ頑張ってるけど

205 23/09/25(月)21:24:54 No.1105826026

レジェアルのストーリー最終的にアルセウスかパルキアとディアルガの力使って現代に戻れると思ってたんだけど

206 23/09/25(月)21:25:04 No.1105826108

>ディアルガは普通に浮遊欲しそう 昔は風船でふわふわ浮いてるディアルガが居たと聞く

207 23/09/25(月)21:25:15 No.1105826202

ふゆうはあんまり面白くないだけで無効タイプ1個増えるからよっぽど持ち主と相性悪くない限りは強い側なんだ

208 23/09/25(月)21:25:30 No.1105826363

エビワラーサワムラーは何が追加されれば頑張れるんだろうな とりあえずAとメガトン技盛る?

209 23/09/25(月)21:25:47 No.1105826478

これを機にオリジンギラティナも大切なものにしてくれればよかったのに…

210 23/09/25(月)21:26:13 No.1105826669

>エビワラーサワムラーは何が追加されれば頑張れるんだろうな >とりあえずAとメガトン技盛る? 種族値と特性と技とタイプ

211 23/09/25(月)21:26:14 No.1105826675

地震すかせるだけで強特性だろ

212 23/09/25(月)21:26:31 No.1105826793

>エビワラーサワムラーは何が追加されれば頑張れるんだろうな >とりあえずAとメガトン技盛る? エビワラーは何でもいいからローブシンかコジョンドの劣化から脱却してもらって サワムラーは数字足すのがいい気がする

213 23/09/25(月)21:26:31 No.1105826799

プレッシャーは当時の伝説特有のやつだからまだ我慢できるけど夢特性が揃いも揃ってテレパシーなのが本当にダメ

214 23/09/25(月)21:26:48 No.1105826935

贅沢いわないからパルキアにすいほうが欲しい

215 23/09/25(月)21:27:01 No.1105827038

パルキアふゆうは面白くないからどしょくにしよう

216 23/09/25(月)21:27:20 No.1105827169

バルキースレとパルキアスレが両立している…なんだこのスレは

217 23/09/25(月)21:27:37 No.1105827281

エビワラーはするどいめとかいうゴミで特性1枠埋められてるのもきついんだよなぁ

218 23/09/25(月)21:27:54 No.1105827412

考えた結果とかじゃなくとりあえずの雑な仕事って感じなのか悲しい

219 23/09/25(月)21:28:00 No.1105827472

専用特性もらってもバチ当たらないと思うんだけどな

220 23/09/25(月)21:28:16 No.1105827601

>エビワラーサワムラーは何が追加されれば頑張れるんだろうな HP50とかいうハナクソみたいな耐久力をどうにかして欲しい

221 23/09/25(月)21:28:25 No.1105827668

でもアルセウスでディアパルはテレパシーしてきたから…

222 23/09/25(月)21:28:52 No.1105827894

バルキー族は合計低いのがとにかくキツい

223 23/09/25(月)21:28:53 No.1105827905

>専用特性もらってもバチ当たらないと思うんだけどな それは本当にそう

224 23/09/25(月)21:29:07 No.1105828010

テレパシーなんてエスパー系とか伝説ポケモンなら大体みんな使えるだろうがえーっ

225 23/09/25(月)21:29:10 No.1105828032

>専用特性もらってもバチ当たらないと思うんだけどな (どっちの話だ…?)

226 23/09/25(月)21:29:11 No.1105828040

禁伝でプレッシャー活かせてるポケモンっているの?

227 23/09/25(月)21:29:33 No.1105828214

今の格闘使いほぼウーラオスに食われてない?

228 23/09/25(月)21:29:39 No.1105828243

>禁伝でプレッシャー活かせてるポケモンっているの? ムゲンダイナ

229 23/09/25(月)21:29:40 No.1105828247

ダブル専用特製のテレパシーだけどディアパルはそれぞれディアルガが大体7割パルキアは大体8割がプレッシャー GSルールのメインアタッカーの範囲攻撃は味方巻き込まないしプレッシャーでS判定する方が強いから テレパシーは本当にダメ

230 23/09/25(月)21:29:47 No.1105828288

>禁伝でプレッシャー活かせてるポケモンっているの? ムゲンダイナのプレッシャーはクソだよ

231 23/09/25(月)21:29:57 No.1105828357

>専用特性もらってもバチ当たらないと思うんだけどな 超自然的設定が難易度高すぎる… 空間を操るので一方的にノーガードにします!とかなら妥当かな…?

232 23/09/25(月)21:29:58 No.1105828365

>専用特性もらってもバチ当たらないと思うんだけどな 登場時トリル!はディアルガっぽい パルキアはマジックルームでギラティナはじゅうりょく…?

233 23/09/25(月)21:30:07 No.1105828442

かっこいいかたやぶり…

234 23/09/25(月)21:30:24 No.1105828544

>>専用特性もらってもバチ当たらないと思うんだけどな >超自然的設定が難易度高すぎる… >空間を操るので一方的にノーガードにします!とかなら妥当かな…? 常時ワイガと常時ファスガでいいよ

235 23/09/25(月)21:30:25 No.1105828546

>>専用特性もらってもバチ当たらないと思うんだけどな >登場時トリル!はディアルガっぽい >パルキアはマジックルームでギラティナはじゅうりょく…? クソゲーばっかだこれ

236 23/09/25(月)21:30:28 No.1105828560

書き込みをした人によって削除されました

237 23/09/25(月)21:30:28 No.1105828565

ディアルガに自分以外にスロースタートを付与させる専用特性ください 代わりにパルキアにはルーム技展開中優先度+1特性あげていいので

238 23/09/25(月)21:30:39 No.1105828634

>かっこいいかたやぶり… かたやぶりが強いからまあセーフ

239 23/09/25(月)21:30:44 No.1105828668

シンオウの伝説ポケモンとりあえずふゆうかプレッシャーあげときゃいいだろ…感すごい ナイトメアとかスロースタートみたいな個性的すぎるのもあるけど

240 23/09/25(月)21:31:06 No.1105828839

開幕トリルは貼った瞬間片面置物になるでもないと許されないレベルの所業

241 23/09/25(月)21:31:31 No.1105829011

空間と時間操るっていう設定を生かそうとするとこういうぶっ壊ればっか期待されるからいじれないんですねえ

242 23/09/25(月)21:31:40 No.1105829084

スロースタートはヒスイですらあったから完全にただの邪神の呪い

243 23/09/25(月)21:31:42 No.1105829099

ドーブルにパクられすぎてナーフされたギラティナかわいそうじゃないる

244 23/09/25(月)21:31:54 No.1105829197

>ドーブルにパクられすぎてナーフされたギラティナかわいそうじゃないる それダークライでは

245 23/09/25(月)21:31:57 No.1105829218

UMAの新フォルム欲しかった

246 23/09/25(月)21:31:59 No.1105829234

というか浮遊エスパー単準伝説で4体被ってるの何なの せめて同ポジションの3体で抑えろよ

247 23/09/25(月)21:32:10 No.1105829301

次のターンだけ行動準逆転とかでもまだゲームがめちゃくちゃになりそう というかプレイヤーの脳みそへの負荷がでかい

248 23/09/25(月)21:32:42 No.1105829528

エビワラーは変幻自在とかあったら変わらないかな 無理か

249 23/09/25(月)21:32:43 No.1105829536

科学的には時間と空間だと圧倒的に空間が格上の概念らしいのがちょっと衝撃だった

250 23/09/25(月)21:32:48 No.1105829567

UMAは今ならエスパー+個別タイプになりそうなのがね…

251 23/09/25(月)21:32:56 No.1105829623

>空間と時間操るっていう設定を生かそうとするとこういうぶっ壊ればっか期待されるからいじれないんですねえ まぁ時間使いってなったら絶対敵だけ時間停止(1ターン行動不能)付与とか思いつくよね

252 23/09/25(月)21:33:01 No.1105829656

重力はまあそこまで大きな影響を与えないんじゃないか

253 23/09/25(月)21:33:16 No.1105829748

>常時ワイガと常時ファスガでいいよ よくない…

254 23/09/25(月)21:33:21 No.1105829788

>>空間と時間操るっていう設定を生かそうとするとこういうぶっ壊ればっか期待されるからいじれないんですねえ >まぁ時間使いってなったら絶対敵だけ時間停止(1ターン行動不能)付与とか思いつくよね 滅びの歌とあわせてクソコンボ決めれそう

255 23/09/25(月)21:33:25 No.1105829812

>エビワラーは変幻自在とかあったら変わらないかな >無理か パンチ技のみ変幻自在とかならアリかもしれんがどの道遅いからサポーターに活路を見出した方がいい気もする

256 23/09/25(月)21:33:32 No.1105829864

>かっこいいかたやぶり… 一切説明はないけどちゃんとかたやぶり無効の上位互換なコスモプロテクトとファントムガードを見習って

257 23/09/25(月)21:33:33 No.1105829872

時の咆哮の反動1回なくす専用特性とか 使わねえな

258 23/09/25(月)21:33:33 No.1105829876

>重力はまあそこまで大きな影響を与えないんじゃないか 催眠とか遠慮なく当たるぞ

259 23/09/25(月)21:33:43 No.1105829947

>催眠とか遠慮なく当たるぞ …クソ!

260 23/09/25(月)21:33:44 No.1105829950

そもそもエスパー単タイプで得する事ある?

261 23/09/25(月)21:34:02 No.1105830115

亜空切断はまあギリギリ急所つきやすい高威力技で納得はできる 時の咆哮は効果考えるの諦めただろ

262 23/09/25(月)21:34:07 No.1105830144

贅沢言わないからバルキー系の進化は種族値上げてほしい カポエラーのHが低すぎる

263 23/09/25(月)21:34:09 No.1105830158

UMA達に新要素与えずおっさん達を獣にたり紅一点増やしたりするゲーフリはいい趣味してると思う

264 23/09/25(月)21:34:11 No.1105830175

>>かっこいいかたやぶり… >一切説明はないけどちゃんとかたやぶり無効の上位互換なコスモプロテクトとファントムガードを見習って 二世代の差はでかいな

265 23/09/25(月)21:34:15 No.1105830205

>>常時ワイガと常時ファスガでいいよ >よくない… 常時ファスガは女王様とかカラフル魚とかいるし…

266 23/09/25(月)21:34:19 No.1105830232

重力は催眠とか断崖が外れないのめちゃくちゃ嫌だ…

267 23/09/25(月)21:34:22 No.1105830245

>常時ワイガと常時ファスガでいいよ 結局ダブル用なのか…

268 23/09/25(月)21:34:35 No.1105830333

ヒスイにおっサーの姫を出すな

269 23/09/25(月)21:34:36 No.1105830337

>科学的には時間と空間だと圧倒的に空間が格上の概念らしいのがちょっと衝撃だった 概念的には空間を操るということは時間を操るということになるしね

270 23/09/25(月)21:34:37 No.1105830350

>今の格闘使いほぼウーラオスに食われてない? コノヨなんかは全然いけるしそれなりに強い奴らは多いけど格闘何匹も入れる余裕はないからどうしてもウーラオスでいいかってなる

271 23/09/25(月)21:34:38 No.1105830357

はやてのこぶし 体力満タンのとき拳技が優先度プラスされる とかあったら

272 23/09/25(月)21:35:01 No.1105830509

>>常時ワイガと常時ファスガでいいよ >結局ダブル用なのか… 常時って言葉の意味わかるか!?

273 23/09/25(月)21:35:02 No.1105830519

>重力は催眠とか断崖が外れないのめちゃくちゃ嫌だ… 催眠はともかく断崖は外れないけど外さないと思えば…

274 23/09/25(月)21:35:09 No.1105830568

ホモ熊は入国を許可したのが悪い

275 23/09/25(月)21:35:12 No.1105830591

>UMA達に新要素与えずおっさん達を獣にたり紅一点増やしたりするゲーフリはいい趣味してると思う 強いかはともかく神秘の力もらえてないっけ? レジェンズ限定?

276 23/09/25(月)21:35:18 No.1105830647

>>常時ワイガと常時ファスガでいいよ >結局ダブル用なのか… シングルでも効果自体はあるから一部のポケモンが詰むんだ

277 23/09/25(月)21:35:36 No.1105830772

>>空間と時間操るっていう設定を生かそうとするとこういうぶっ壊ればっか期待されるからいじれないんですねえ >まぁ時間使いってなったら絶対敵だけ時間停止(1ターン行動不能)付与とか思いつくよね まあ専用技は自分が行動不能になるんだけどな!(ときのほうこう) よく考えたらキャラに合ってないなこの専用技?

278 23/09/25(月)21:35:52 No.1105830895

シングルでもワイガ効果あるの知らない人多いよね

279 23/09/25(月)21:35:54 No.1105830914

>シングルでも効果自体はある しらそん

280 23/09/25(月)21:36:08 No.1105831001

自分の時飛ばしてるだろ?

281 23/09/25(月)21:36:10 No.1105831004

良いバルキースレだった

282 23/09/25(月)21:36:11 No.1105831018

>そもそもエスパー単タイプで得する事ある? クレセぐらい硬けりゃ弱点が採用率低い虫と威力低い悪だから割と活かせる

283 23/09/25(月)21:36:50 No.1105831328

>自分の時飛ばしてるだろ? なんでそんなハンデを…?

284 23/09/25(月)21:36:50 No.1105831330

>よく考えたらキャラに合ってないなこの専用技? そう考えるとむしろ反動なくなる特性とかになるべきなのかなディアルガ パルキアは空間司るくせにメインウェポンことごとく外すのやめろ

↑Top