23/09/25(月)20:03:54 ロマン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)20:03:54 No.1105789900
ロマンシングサガ1の初見プレイ配信です SaGa1~3をクリアしたのでロマンシングの世界に突入です RPGは初心者なので応援よろしくお願いします https://www.twitch.tv/sankakusinkstrainer
1 23/09/25(月)20:05:06 No.1105790401
こばさんかく いよいよロマサガ来たか
2 23/09/25(月)20:05:06 No.1105790409
ロマンシングサン・カク
3 23/09/25(月)20:06:08 No.1105790857
こばさんかく ロマサガ1は頑張らないとな部分あるけど頑張れ
4 23/09/25(月)20:06:32 No.1105791014
エロおる?
5 23/09/25(月)20:06:55 No.1105791177
エロール光の神だけどエロそうだよね
6 23/09/25(月)20:07:17 No.1105791341
エロには勝てなかったよ
7 23/09/25(月)20:07:20 No.1105791360
こんな感じの設定ユメノ・カケラ先生の漫画で見たことある
8 23/09/25(月)20:07:47 No.1105791527
何でエロールさん自分でやらなかったんですかね
9 23/09/25(月)20:08:19 No.1105791748
神様が作った魔王と戦うための10個の石と勇者の装備!みたいな
10 23/09/25(月)20:08:32 No.1105791823
たしかプレイヤーキャラ8人くらいから選ぶ感じだゾ
11 23/09/25(月)20:08:43 No.1105791895
さんかくコーナー
12 23/09/25(月)20:08:52 No.1105791957
ネタバレ 10種のストーンは別に集めなくてもよい
13 23/09/25(月)20:08:57 No.1105791991
完全フリーシナリオだから周回の度に発生するイベントも全然変わるぞ そいつはちょっと上級者向けかもだぞ
14 23/09/25(月)20:09:16 No.1105792114
こいつ主人公だとこいつ仲間にする時のセリフ見られないのちょっともったいないな
15 23/09/25(月)20:09:24 No.1105792166
誰選ぶか悩むかなと思ったらあっさり決めた
16 23/09/25(月)20:09:38 No.1105792266
エロールもミルザもストーリー的にあんまり関係ない
17 23/09/25(月)20:10:12 No.1105792489
まあ好きになるといいぜ!
18 23/09/25(月)20:10:21 No.1105792564
壮大な神々の戦いがあったんだなくらいのフレーバーでいいよ
19 23/09/25(月)20:11:00 No.1105792867
ロマサガの特徴だからなデカ漢字
20 23/09/25(月)20:11:01 No.1105792870
初期値と成長に影響したかな
21 23/09/25(月)20:11:09 No.1105792931
漢字がデカいだけだ!
22 23/09/25(月)20:11:23 No.1105793042
一応貴族の息子の序盤がチュートリアルみたいなものかな
23 23/09/25(月)20:11:27 No.1105793065
感じにルビを振って表示する独特なシステムを採用してるので漢字だけでかい
24 23/09/25(月)20:11:57 No.1105793293
ちちおや:二等辺三角形
25 23/09/25(月)20:12:01 No.1105793315
素直なさんかく でもそいつ選ぶのが1番楽しめるかな
26 23/09/25(月)20:12:31 No.1105793530
母親はひし形とかですか?
27 23/09/25(月)20:12:36 No.1105793566
周回要素が強いのはリメイクの方ですね
28 23/09/25(月)20:12:43 No.1105793606
王子ルートは王道なファンタジーRPGかな 他のも変わり種として面白いけどね
29 23/09/25(月)20:13:06 No.1105793796
良いか利き手は絶対に左手にしろ左手だぞ
30 23/09/25(月)20:13:08 No.1105793818
名前付けるであろうことは事前に分かってるのに発売日に長々悩むのはあるあるだと思う
31 23/09/25(月)20:13:44 No.1105794098
愛がアップ!
32 23/09/25(月)20:14:12 No.1105794285
他の奴は右利きなんだけどその王子だけ左利きで 左利きが一人いないと損する場所があるから王子を選ぶなら左利きのままにした方が良い
33 23/09/25(月)20:14:59 No.1105794656
消滅してダメだった
34 23/09/25(月)20:15:09 No.1105794736
連射入れてる?
35 23/09/25(月)20:15:09 No.1105794737
なんかボタン長押し設定か何かが入っちゃってる?
36 23/09/25(月)20:15:13 No.1105794765
お姉さま参戦
37 23/09/25(月)20:15:25 No.1105794851
母が同じで安心
38 23/09/25(月)20:15:59 No.1105795101
さんかくくんシュッとした貴族になったな
39 23/09/25(月)20:17:22 No.1105795760
メルローズが二人も!
40 23/09/25(月)20:17:49 No.1105795956
貴族の娘より弱い衛兵
41 23/09/25(月)20:18:21 No.1105796223
両親が戦士女戦士でステータスも全部4とか凄いやっつけ設定に見える
42 23/09/25(月)20:18:23 No.1105796238
こんばんさんかく 色合い的にそいつ選びそうな気はした
43 23/09/25(月)20:19:47 No.1105796850
ロマサガ1くらいから聞いたことある曲祭りだ!
44 23/09/25(月)20:19:51 No.1105796883
うんうん陣形組もうねえ
45 23/09/25(月)20:19:59 No.1105796954
この初期配置を崩される仕様が今やろうとするとだるい
46 23/09/25(月)20:21:15 No.1105797534
コボルトめっちゃガリガリでなんか衝撃を受けたな
47 23/09/25(月)20:21:20 No.1105797580
最初から4人いる王子編じゃないといきなりの戦闘から数の暴力で割と死ぬからな…
48 23/09/25(月)20:22:14 No.1105797978
おい!サガの動物を舐めると死ぬぞ!
49 23/09/25(月)20:22:25 No.1105798054
愛がアップ!
50 23/09/25(月)20:22:30 No.1105798092
愛がアップ!
51 23/09/25(月)20:22:47 No.1105798201
この頃はキャラドットがFFに近いな
52 23/09/25(月)20:23:30 No.1105798472
後ろからは魔法とか弓じゃないと無理ね 槍がちょっとだけ長いくらい
53 23/09/25(月)20:23:39 No.1105798545
接触した敵と自分の向きで隊列が変わるのでなるべく正面から当たるようにすると良い
54 23/09/25(月)20:23:58 No.1105798670
横とか後ろからぶつかられて陣形が崩れてるのよ
55 23/09/25(月)20:24:03 No.1105798702
正面から当たるか右から左から当たるかで全然変わる
56 23/09/25(月)20:24:58 No.1105799099
ロマサガから陣形めちゃくちゃこだわる河津くんです
57 23/09/25(月)20:26:19 No.1105799683
前衛用の武器と後衛用の武器をそれぞれ持たせて四隅を抑えると全方向対応できる ど真ん中に槍か弓を置くとどの場合でも中衛に行けるぞ
58 23/09/25(月)20:26:32 No.1105799767
レベル?なんだいそれは
59 23/09/25(月)20:26:32 No.1105799768
レベルじゃなくてランダムステータスアップだね
60 23/09/25(月)20:26:43 No.1105799844
レベルは武器レベルがあるぐらいかな
61 23/09/25(月)20:26:50 No.1105799899
1はそうか戦闘終わって全快しないのか
62 23/09/25(月)20:27:05 No.1105800003
FF2の進化系
63 23/09/25(月)20:27:59 No.1105800407
こうしてみるとサガは歩くの早かったな
64 23/09/25(月)20:29:06 No.1105800932
ダッシュないのが本当にね… 女の子だと馬とか車があるからちょっと速いけど
65 23/09/25(月)20:31:49 No.1105802140
楽しんでますね
66 23/09/25(月)20:31:50 No.1105802144
逃げた敵シンボルが消えてくれるなどというナイーブな考えは捨てろ
67 23/09/25(月)20:31:54 No.1105802190
逃げると敵残るんだよね 華麗に避けて通れるなら良いけど
68 23/09/25(月)20:32:06 No.1105802281
この未調整感!たまんねえな!
69 23/09/25(月)20:32:13 No.1105802334
そう ないのである
70 23/09/25(月)20:32:26 No.1105802426
初代ロマサガはいろんな意味で遊びにくいのだ
71 23/09/25(月)20:32:45 No.1105802566
こんばんはさんかくさん コレまた今やるにはキツめのヤツ初めましたね
72 23/09/25(月)20:32:57 No.1105802670
マップが狭すぎて1マス通路に大量に敵がぎっしり詰まってるところもあるので そういうところでは完全に逃げるが意味なくなるぞ
73 23/09/25(月)20:33:53 No.1105803095
いわゆる握手会状態になるととてもきびしい
74 23/09/25(月)20:33:57 No.1105803126
シンボルエンカウントは避けられるくらいの密度にしないとストレスがすごいということを後世に残してくれたゲーム
75 23/09/25(月)20:34:09 No.1105803220
その通りでちょっと前にロマ1のあのモンスター詰まってる所は何のつもりだったのか聞いたら 河津が「面白いと思って…」って言ってたよ…
76 23/09/25(月)20:34:45 No.1105803504
ラスダンとか本当に楽しみにしてて欲しい
77 23/09/25(月)20:35:05 No.1105803655
戦いたい時だけ接触してあとはヒョイヒョイ避けられるくらいにしてくれよ!
78 23/09/25(月)20:35:42 No.1105803930
かみがあんなんだったシリーズでなぜ河津神と呼ばれるのかなんとなくわかっていただけたと思う
79 23/09/25(月)20:35:57 No.1105804045
武闘家の母の治療
80 23/09/25(月)20:36:09 No.1105804133
母「息子が魔物退治に行くと言ってから数分おきに帰ってくる!」
81 23/09/25(月)20:37:00 No.1105804489
地図の中から場所が判明してる場所を行き先に選んで飛ぶ感じなんだけど まだマップ内に行ける場所がない
82 23/09/25(月)20:37:25 No.1105804663
イスマスしか知らない箱入り息子
83 23/09/25(月)20:39:16 No.1105805573
紙製のさんかくコーナー
84 23/09/25(月)20:39:28 No.1105805673
そういやLR押しながら歩くと向き固定できるよ 追いかけてくる相手の方見ながらいつ飛びかかられても大丈夫なように後退歩きしたい時とかにどうぞ
85 23/09/25(月)20:40:45 No.1105806253
ぞろぞろ
86 23/09/25(月)20:40:50 No.1105806305
みっちり
87 23/09/25(月)20:40:54 No.1105806326
しかでした
88 23/09/25(月)20:40:59 No.1105806357
さんかくさんとの握手会に集まったメンツだ
89 23/09/25(月)20:40:59 No.1105806359
魔王城かな?
90 23/09/25(月)20:41:13 No.1105806460
でたインパラ
91 23/09/25(月)20:41:20 No.1105806517
インパラきたな…
92 23/09/25(月)20:41:31 No.1105806595
インパラのキックいたインパラ
93 23/09/25(月)20:41:45 No.1105806691
城の傍がこんな魔物の巣窟になってるとか王族何やってるんだ
94 23/09/25(月)20:41:54 No.1105806753
これを見に来た
95 23/09/25(月)20:42:21 No.1105806980
うーんロマサガだなぁ
96 23/09/25(月)20:43:15 No.1105807367
さんかくどの きずぐすりは 武器欄に装備できますぞ
97 23/09/25(月)20:43:35 No.1105807533
さんかくコーナーの生まれがひ弱よりなのもあるかもしれませんね
98 23/09/25(月)20:43:37 No.1105807546
きずぐすりは装備して戦闘中使うことはできる
99 23/09/25(月)20:43:38 No.1105807550
インパラはみんなこれやられてるからな…誇張でも何でもなくマジで
100 23/09/25(月)20:43:46 No.1105807620
野生を舐めるから…
101 23/09/25(月)20:44:32 No.1105807940
武器が手になじんできたので技覚えた
102 23/09/25(月)20:44:39 No.1105807990
武器を使い続けると習熟度が上がって それに応じて武器固有の技を覚えるのだ
103 23/09/25(月)20:45:41 No.1105808497
父上!傷薬1000個下さい!
104 23/09/25(月)20:46:24 No.1105808818
王様はインパラを舐めすぎ
105 23/09/25(月)20:46:27 No.1105808845
敵が全力で殺しにくるRPG
106 23/09/25(月)20:46:32 No.1105808900
しかもこれ道まちがえたわって違う階段のぼって戻ったりすると敵全部復活するんですよ
107 23/09/25(月)20:46:36 No.1105808939
くぅ~これこれ!
108 23/09/25(月)20:47:05 No.1105809134
装備した武器の熟練度が上がると技を覚える 熟練度が上がる度に寝たりすると内部データの技ポイントが増える 技ポイントが無いと技は使えない なんで内部データなんですかね?
109 23/09/25(月)20:47:20 No.1105809255
おかげで強くなりすぎてボスが撫でただけで死ぬ
110 23/09/25(月)20:48:45 No.1105809942
このゲームも金のカンスト早いよ そう金のカンストはね…
111 23/09/25(月)20:49:00 No.1105810068
そんな感じかなパラメータは
112 23/09/25(月)20:49:08 No.1105810120
とりあえず腕力上がって欲しいところ