虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/25(月)19:48:58 この角度 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)19:48:58 No.1105784104

この角度

1 23/09/25(月)19:49:36 No.1105784336

なにこれ…

2 23/09/25(月)19:49:50 No.1105784431

大河原の手癖酷いな

3 23/09/25(月)19:50:05 No.1105784533

F91の立体物の顔が安定しない理由がコレよ!

4 23/09/25(月)19:50:48 No.1105784795

ダサい・・・

5 23/09/25(月)19:51:06 No.1105784898

F91ってヴェスバーの構え方がそもそもあんまサマにならないんだよな

6 23/09/25(月)19:51:22 No.1105785000

これいつの絵?

7 23/09/25(月)19:52:00 No.1105785238

>F91の立体物の顔が安定しない理由がコレよ! fu2607265.jpg 安定しなさ過ぎでは…

8 23/09/25(月)19:52:14 No.1105785314

最近の運命の顔を思いだす

9 23/09/25(月)19:52:36 No.1105785452

>fu2607265.jpg >安定しなさ過ぎでは… いつもの来たな

10 23/09/25(月)19:53:09 No.1105785678

ブルーレイか…

11 23/09/25(月)19:53:34 No.1105785843

>fu2607265.jpg >安定しなさ過ぎでは… 昼間のスレで言ってたけどHGUCがなきゃ相当印象変わるよなこれ

12 23/09/25(月)19:54:34 No.1105786213

シンプルに下手

13 23/09/25(月)19:54:37 No.1105786233

fu2607277.jpg ZZも酷いよね…

14 23/09/25(月)19:54:49 No.1105786294

F91って実はそんなイケメンな顔じゃないからな

15 23/09/25(月)19:55:01 No.1105786379

>fu2607265.jpg HGUCは本当ゴミ過ぎる

16 23/09/25(月)19:55:26 No.1105786545

設定画通りのF91は割と野暮ったい

17 23/09/25(月)19:55:42 No.1105786652

>fu2607277.jpg >ZZも酷いよね… F91に比べたらマシかな…?

18 23/09/25(月)19:55:46 No.1105786678

手癖で描くとだいたい面長でマスク部分が前に出てる

19 23/09/25(月)19:56:11 No.1105786836

F91は描くのも難易度高いからな 本人ですらこうなる

20 23/09/25(月)19:56:48 No.1105787087

>HGUCは本当ゴミ過ぎる Gフレームより出来悪いからなぁあれ

21 23/09/25(月)19:56:59 No.1105787169

満足のいくF91の立体化が欲しい

22 23/09/25(月)19:57:27 No.1105787344

CVMSが全然プラモ出ないけど おそらく出来がいい1/144のF91出した後じゃないと展開出来ないって事だよね…

23 23/09/25(月)19:57:38 No.1105787419

fu2607292.jpg

24 23/09/25(月)19:57:47 No.1105787482

>Gフレームより出来悪いからなぁあれ fu2607288.jpg Gフレームが出来よすぎるんだよあれ 本当に食玩か?

25 23/09/25(月)19:58:18 No.1105787715

>fu2607292.jpg 右上が酷すぎるだろ…

26 23/09/25(月)19:58:30 No.1105787786

>fu2607292.jpg 全部顔が違う

27 23/09/25(月)19:58:44 No.1105787885

>fu2607288.jpg >Gフレームが出来よすぎるんだよあれ >本当に食玩か? Gフレームは一応MG2.0の後に出てるからね

28 23/09/25(月)19:58:52 No.1105787954

HGUCはなにがあったんだ…

29 23/09/25(月)19:59:14 No.1105788092

顔も変になるし肩にフィン入ってるから肩がゴツくなりがち

30 23/09/25(月)19:59:14 No.1105788094

F91のリブートとかやって欲しいなぁ

31 23/09/25(月)19:59:43 No.1105788268

肩のフィンの根本をまとめようとするのなんなんだろうな…

32 23/09/25(月)19:59:48 No.1105788292

HGUCはMG1.0のコピーって訳でもないらしいね マジで何があったんだあれ

33 23/09/25(月)20:00:06 No.1105788371

>F91のリブートとかやって欲しいなぁ 禿が全力で拒否しそう

34 23/09/25(月)20:00:20 No.1105788476

F91のリブートなんていつになるんだよ まだUC2すら全然情報開示されてないのに

35 23/09/25(月)20:00:36 No.1105788582

>F91のリブートとかやって欲しいなぁ クロボンやった方がいいのでは

36 23/09/25(月)20:00:53 No.1105788674

>F91のリブートとかやって欲しいなぁ もしリブートするなら話をもう少しまともにしてほしいな

37 23/09/25(月)20:01:15 No.1105788826

リブートするならキャラに深みがもう少し欲しいよね 大半のキャラがいるだけで終わった

38 23/09/25(月)20:01:26 No.1105788900

>クロボンやった方がいいのでは まぁそれが安パイだろうけどさ

39 23/09/25(月)20:01:36 No.1105788966

>大半のキャラがいるだけで終わった ザビーネやアンナマリーに存在意義作ってくれ

40 23/09/25(月)20:01:47 No.1105789049

セシリーもうちょっと美人にしてくれ

41 23/09/25(月)20:01:47 No.1105789051

HGFCゴッドガンダムの流用してブサイク直しちゃうの酷いけど元が酷過ぎるから好き fu2607301.jpg

42 23/09/25(月)20:01:57 No.1105789112

>F91のリブートとかやって欲しいなぁ f90からやって欲しい

43 23/09/25(月)20:02:20 No.1105789257

>HGFCゴッドガンダムの流用してブサイク直しちゃうの酷いけど元が酷過ぎるから好き >fu2607301.jpg でも馬面にはなるんだな 元のマスクよりはかなりマシかも

44 23/09/25(月)20:02:45 No.1105789437

>HGFCゴッドガンダムの流用してブサイク直しちゃうの酷いけど元が酷過ぎるから好き なぜかゴッドのマスクとして使うと理想のゴッドガンダムになるんだっけ?

45 23/09/25(月)20:03:13 No.1105789626

>>F91のリブートとかやって欲しいなぁ >f90からやって欲しい F90FFアニメ化とかかなり需要ある

46 23/09/25(月)20:03:16 No.1105789639

ガンダムエースのプリクエルのアニメ化をしてほしいという気持ちがありつつ あれやるには声優さん変更が前提だろうなっていう

47 23/09/25(月)20:03:24 No.1105789689

ゲーだのゾンだのギロスだのダラスだのをうまく分かりやすく描写増やしてほしいなぁ

48 23/09/25(月)20:03:35 No.1105789760

コスモ貴族やめてジオンにしてくれ

49 23/09/25(月)20:03:48 No.1105789862

仮定からして無意味だって

50 23/09/25(月)20:04:04 No.1105789975

>>>F91のリブートとかやって欲しいなぁ >>f90からやって欲しい >F90FFアニメ化とかかなり需要ある いっそSFCのやつをアニメにしよう

51 23/09/25(月)20:04:28 No.1105790162

キャラに華がもうちょっと欲しいよな F91はここが決定的に欠けてた

52 23/09/25(月)20:04:43 No.1105790246

映画はあれで完成してるからリブートはいいかな…

53 23/09/25(月)20:05:01 No.1105790365

>仮定からして無意味だって 絶対実現しないだろうからな…

54 23/09/25(月)20:05:14 No.1105790478

あの出来の悪い総集編みたいだった映画を もうちょっと分かり安くしてくれるだけでいいのよ

55 23/09/25(月)20:05:26 No.1105790553

>コスモ貴族やめてジオンにしてくれ は~お前はなんにもわかってない

56 23/09/25(月)20:05:45 No.1105790687

>ゲーだのゾンだのギロスだのダラスだのをうまく分かりやすく描写増やしてほしいなぁ その違いがそもそも必要なのか問題

57 23/09/25(月)20:05:57 No.1105790785

ZZにも角度マジックが fu2607316.jpg

58 23/09/25(月)20:05:58 No.1105790791

MSがカッコ悪すぎるからマシにしてくれ ていうか別のデザイナー使ってくれ

59 23/09/25(月)20:06:11 No.1105790877

ガンダムでリブートなんてあんまないケースだよな

60 23/09/25(月)20:06:23 No.1105790958

>ZZにも角度マジックが >fu2607316.jpg ハイメガキャノンデカ過ぎない!?

61 23/09/25(月)20:06:35 No.1105791030

>MSがカッコ悪すぎるからマシにしてくれ >ていうか別のデザイナー使ってくれ 大河原だぞ…?

62 23/09/25(月)20:06:55 No.1105791183

>あの出来の悪い総集編みたいだった映画を >もうちょっと分かり安くしてくれるだけでいいのよ ちょっと補足入れてくれるだけでいいんだよな アンナマリーのあたりとか

63 23/09/25(月)20:07:11 No.1105791296

>>ゲーだのゾンだのギロスだのダラスだのをうまく分かりやすく描写増やしてほしいなぁ >その違いがそもそも必要なのか問題 ぶっちゃけデナンとベルガの違いすら不要だもんなあの映画

64 23/09/25(月)20:07:32 No.1105791435

>ガンダムでリブートなんてあんまないケースだよな Z・・・

65 23/09/25(月)20:07:44 No.1105791505

>ガンダムでリブートなんてあんまないケースだよな ジ・オリジンもちょっと違うし 実質ないのでは

66 23/09/25(月)20:07:56 No.1105791589

>>ガンダムでリブートなんてあんまないケースだよな >Z・・・ Zガンダムの映画は全部新規作画でやってほしかった もったいない

67 23/09/25(月)20:08:08 No.1105791665

>>あの出来の悪い総集編みたいだった映画を >>もうちょっと分かり安くしてくれるだけでいいのよ >ちょっと補足入れてくれるだけでいいんだよな >アンナマリーのあたりとか いっそ削っていいよ ザビーネも

68 23/09/25(月)20:08:23 No.1105791766

ガンダムのリブートっていうかリファインって どうしても劇Z思い出してあんまいい思い出が・・・

69 23/09/25(月)20:08:24 No.1105791774

>ZZにも角度マジックが >fu2607316.jpg どえれーヤンキースタイルじゃねえの…

70 23/09/25(月)20:08:35 No.1105791839

>>ガンダムでリブートなんてあんまないケースだよな >Z・・・ 正直お前の評価はF91と大差ない

71 23/09/25(月)20:08:47 No.1105791918

F91リブートとか続きやってもどうせ禿はやらないんでしょ? 意味なくね?

72 23/09/25(月)20:08:59 No.1105792007

>Zガンダムの映画は全部新規作画でやってほしかった >もったいない もうやってしまったから次は無いんだろうなぁ

73 23/09/25(月)20:09:11 No.1105792082

とりあえずまともにプラモが売れるMSに変更してくれ… ベルガギロスみたいにどんだけ待ってもプラモにならんMSはもう嫌なんだ

74 23/09/25(月)20:09:28 No.1105792198

これのリブートやる時はいよいよNEXT100が失敗して追い詰められた時だな

75 23/09/25(月)20:09:54 No.1105792377

>>>ガンダムでリブートなんてあんまないケースだよな >>Z・・・ >正直お前の評価はF91と大差ない スレ画が大河原の手癖なら F91と劇Zは禿の手癖みたいな映画だったな

76 23/09/25(月)20:10:09 No.1105792469

>これのリブートやる時はいよいよNEXT100が失敗して追い詰められた時だな 逆じゃね? 相当成功しないとF91をリブートしようだなんて思わないはずだぞ

77 23/09/25(月)20:10:27 No.1105792610

>ベルガギロスみたいにどんだけ待ってもプラモにならんMSはもう嫌なんだ いやそれくらい出せよってずっと思ってるんだけど 出ないんだよな・・・

78 23/09/25(月)20:10:32 No.1105792651

F91は胴体から手足のラインがめちゃくちゃ美しいのに顔どうにかならんのま

79 23/09/25(月)20:10:49 No.1105792785

劇場Zは全部新規作画ならワンチャンあったと思うんだ

80 23/09/25(月)20:11:00 No.1105792858

なんか普通にF91はスルーされてクロボンアニメ化に行きそうなんだが

81 23/09/25(月)20:11:16 No.1105792980

リブートするにしてもMSをカッコ良くしてくれるだけでいい 話ははなっから期待してない

82 23/09/25(月)20:11:38 No.1105793143

>どえれーヤンキースタイルじゃねえの… ええ fu2607336.jpg

83 23/09/25(月)20:11:44 No.1105793187

コスモ貴族がただぶん殴られるだけ係で 思い入れも生まれない程キチガイ悪過ぎるから ちょっと深みを作って

84 23/09/25(月)20:12:33 No.1105793545

>>これのリブートやる時はいよいよNEXT100が失敗して追い詰められた時だな >逆じゃね? >相当成功しないとF91をリブートしようだなんて思わないはずだぞ NEXT100が追い詰められてる時にF91やったらトドメ刺しそうなんだよな…

85 23/09/25(月)20:13:08 No.1105793811

>なんか普通にF91はスルーされてクロボンアニメ化に行きそうなんだが クロボンはプラモ売れまくってるから逆にアニメにする必要ないらしい

86 23/09/25(月)20:13:31 No.1105793995

>コスモ貴族がただぶん殴られるだけ係で >思い入れも生まれない程キチガイ悪過ぎるから >ちょっと深みを作って 具体的に貴族が何がしたかったのかさっぱりな映画だったからな その辺ちゃんとして欲しい

87 23/09/25(月)20:13:34 No.1105794020

劇場Zは限られた予算なりに色々爪痕残したし…

88 23/09/25(月)20:13:42 No.1105794080

お禿がやらんF91になんの価値があるんだ

89 23/09/25(月)20:13:54 No.1105794165

>とりあえずまともにプラモが売れるMSに変更してくれ… >ベルガギロスみたいにどんだけ待ってもプラモにならんMSはもう嫌なんだ そうなると結局ジオン路線になっちゃうぞ

90 23/09/25(月)20:14:14 No.1105794309

やっぱ一番にMSが問題だって皆思ってるんだな 俺はどっちかって言うとシナリオっていうか 貴族って要素に問題があると思ってるが

91 23/09/25(月)20:14:28 No.1105794416

小型化やめて

92 23/09/25(月)20:14:34 No.1105794454

ここ数年のくにおに描かせて顔安定するわけねえだろ インジャとジャスティスの区別もつかなくなってるおじいちゃんなんだぞ

93 23/09/25(月)20:14:43 No.1105794521

>劇場Zは限られた予算なりに色々爪痕残したし… あれ普通にF91より興収いいからな

94 23/09/25(月)20:14:54 No.1105794600

端折りまくった劇場版のプロットまんま1クール分くらいの尺にしてくれるだけでいい

95 23/09/25(月)20:15:11 No.1105794751

種くらい人気あるならリブートは出来るだろうけどさ… F91のリブートとか夢見すぎでは

96 23/09/25(月)20:15:50 No.1105795047

>お禿がやらんF91になんの価値があるんだ 他の奴がやるF91って本当に薄味の味がしないラーメンみたいになるな…

97 23/09/25(月)20:16:02 No.1105795125

F91のリブート待つよりはクロボンの映像化の方がまだ可能性ある

98 23/09/25(月)20:16:08 No.1105795156

ベルガ系も顔だけカッコよくすればウケるよ UCの袖付きなんかほぼコスモ貴族MS顔面整形バージョンだもん

99 23/09/25(月)20:16:20 No.1105795262

リブートつうかハサウェイのあとにやるんじゃね?

100 23/09/25(月)20:16:34 No.1105795379

>やっぱ一番にMSが問題だってみんな思ってるんだな >俺はどっちかって言うとシナリオっていうか >貴族って要素に問題があると思ってるが F91の貴族要素ってザビ家の焼き直しをしようとして失敗した感がある

101 23/09/25(月)20:16:49 No.1105795502

>具体的に貴族が何がしたかったのかさっぱりな映画だったからな >その辺ちゃんとして欲しい 人類皆殺しでしょ?

102 23/09/25(月)20:16:55 No.1105795561

>相当成功しないとF91をリブートしようだなんて思わないはずだぞ 掲げた瞬間辻谷さんがね…

103 23/09/25(月)20:17:11 No.1105795679

今だとフォーミュラーって響きが古臭くてダサく感じる

104 23/09/25(月)20:17:47 No.1105795944

10年くらい掛けて閃ハサ展開して その後にまだ旨味が残っていればようやく F91じゃなくクロボンに手を付ける くらいかなぁ…

105 23/09/25(月)20:17:58 No.1105796024

>F91の貴族要素ってザビ家の焼き直しをしようとして失敗した感がある ザビ家と違ってロナ家ってバカ貴族感が凄い あんまカッコいいと思えない

106 23/09/25(月)20:18:08 No.1105796106

とりあえずコスモ貴族って名前はやめろ これで大半が引くから もっといい名前あるだろ

107 23/09/25(月)20:18:31 No.1105796291

ハサウェイがそもそも全然2作目が来ない状態なんですが…

108 23/09/25(月)20:19:12 No.1105796606

コスモ・バビロニア側にもガンダムを出しましょう

109 23/09/25(月)20:19:28 No.1105796720

>>F91の貴族要素ってザビ家の焼き直しをしようとして失敗した感がある >ザビ家と違ってロナ家ってバカ貴族感が凄い >あんまカッコいいと思えない ザビ家がバカ貴族感がない…?

110 23/09/25(月)20:19:42 No.1105796816

>とりあえずコスモ貴族って名前はやめろ >これで大半が引くから >もっといい名前あるだろ まずこれだよな…

111 23/09/25(月)20:19:55 No.1105796915

MSデザインさえもうちょっと見れるレベルにしてくれれば後は言う事ないよ…

112 23/09/25(月)20:20:11 No.1105797048

>コスモ・バビロニア側にもガンダムを出しましょう 割とある気がする!

113 23/09/25(月)20:20:27 No.1105797170

>ザビ家と違ってロナ家ってバカ貴族感が凄い >あんまカッコいいと思えない カロッゾとかちょっとギャグ狙ったキャラも今となってはネタとして魅力すら感じる

114 23/09/25(月)20:20:38 No.1105797255

F1をモチーフにしたガンダムって要素に 今もう古臭さしか感じないんだが・・・

115 23/09/25(月)20:20:40 No.1105797273

ザビ家のがコスモ貴族感あるんだよ 悪のジオン建築のせいで地球の歴史から逸脱した感あるし

116 23/09/25(月)20:20:56 No.1105797391

これが2008年の絵らしい もうこの頃から大河原御大は…

117 23/09/25(月)20:21:08 No.1105797483

抱きしめた心のコスモ

118 23/09/25(月)20:21:10 No.1105797497

クロスボーンは漫画の雰囲気が独特すぎてガンダムとしてもF91の続編としても映像化無理な気がする 漫画の画風のままアニメにするのきつくないか かといってガンダムアニメ基準までキャラデザリアルにするとクロスボーンじゃなくなりそうだし

119 23/09/25(月)20:21:22 No.1105797598

CVいいと思うんだけどな 宇宙の戦士元ネタのパワードスーツ風巨大ロボというコンセプトをザクとは別方向でやってみました感あって

120 23/09/25(月)20:21:44 No.1105797758

F91はカッコいいけど腹全部ラジエータは失敗デザインだと思う

121 23/09/25(月)20:22:00 No.1105797870

F1って今全然ニュースでも見なくなっちゃってるんだが まだやってはいるんだよな・・・?

122 23/09/25(月)20:22:03 No.1105797889

ウイングが漫画だけで頑張って展開してんだ F91も漫画やってるだけでだいぶ優遇されてる

123 23/09/25(月)20:22:47 No.1105798204

まあ正直作り直すなら学園モノにした方が面白くなりそう 水星もこれで成功したんだし まぁ富野はすぐ戦艦乗せて戦争させちゃうけど

124 23/09/25(月)20:23:17 No.1105798391

>F91はカッコいいけど腹全部ラジエータは失敗デザインだと思う 後のガンダムに一切引き継がれなかったからなこれ

125 23/09/25(月)20:23:38 No.1105798540

>まあ正直作り直すなら学園モノにした方が面白くなりそう >水星もこれで成功したんだし >まぁ富野はすぐ戦艦乗せて戦争させちゃうけど Gレコがそもそも最初は学園物っぽい雰囲気あったからね

126 23/09/25(月)20:24:01 No.1105798688

>まあ正直作り直すなら学園モノにした方が面白くなりそう >水星もこれで成功したんだし 水星は戦争編なんて物を鼻で笑ったからこその成功だな

127 23/09/25(月)20:24:02 No.1105798695

地味に二次元の嘘多くね?

128 23/09/25(月)20:24:45 No.1105798996

丸眼鏡なんで不評なんだ? ガスマスク悪役らしいだろ

129 23/09/25(月)20:25:08 No.1105799179

F91の顔はMG2.0ですら似てないからな… 大河原のせいだけではあるまい

130 23/09/25(月)20:25:18 No.1105799249

ガンダムシリーズの新作の課題の一つは いかにモノアイからの呪縛から上手く逃れられるかだな

131 23/09/25(月)20:25:34 No.1105799352

>丸眼鏡なんで不評なんだ? >ガスマスク悪役らしいだろ 悪役以外の何者でもないからだ

132 23/09/25(月)20:25:42 No.1105799405

個人的にはフェイスオーブンの鼻だけがちょっと…

133 23/09/25(月)20:25:59 No.1105799534

ドイツ軍のガスマスクに中世の甲冑モチーフって発想はウケそう感あるのはわかる でもMSに付けるとガスマスクじゃなくて眼鏡にしか見えないのが

134 23/09/25(月)20:26:12 No.1105799618

>>劇場Zは限られた予算なりに色々爪痕残したし… >あれ普通にF91より興収いいからな Zがあの出来でも松竹の予想以上に客が入ったので 宇宙世紀はちゃんとやれば金になるって事でUCに繋がったんだよな

135 23/09/25(月)20:26:33 No.1105799781

F91の肩のちょび羽はちょっとダサいかなって思う

136 23/09/25(月)20:26:57 No.1105799941

>丸眼鏡なんで不評なんだ? >ガスマスク悪役らしいだろ 分かりやすい悪役いいよね ちゃんと別会社製モビルスーツって分かるのも良い ただプラモで売ろうとはするな

137 23/09/25(月)20:27:10 No.1105800031

>ガンダムシリーズの新作の課題の一つは >いかにモノアイからの呪縛から上手く逃れられるかだな ガンダム種のように開き直ってリデザインし直したりするのもある意味正解 受け入れられるかはともかく話題にはなるんやな

138 23/09/25(月)20:27:27 No.1105800164

>ガンダムシリーズの新作の課題の一つは >いかにモノアイからの呪縛から上手く逃れられるかだな 水星って言われてみるとどうだっけ? モノアイではなかった気がするぞ

139 23/09/25(月)20:27:49 No.1105800325

敵をミリタリーしすぎてもダメって事だな

140 23/09/25(月)20:28:06 No.1105800464

久しぶりにエボスペ引っ張り出していじったけど吹っ飛ぶフロントアーマーやヴェスバーの接続でこっちじゃなくて旧ロボ魂飾ってる理由思い出した 顔や胸や色は良かったり襟足の処理とかいい感じの部分はあるんだけどねぇ…

141 23/09/25(月)20:28:11 No.1105800499

メガネMSやめてもうちょっとミリタリーを感じるデザインにして欲しいってのはあるかも

142 23/09/25(月)20:28:51 No.1105800812

>敵をミリタリーしすぎてもダメって事だな あくまでミリタリーっぽいのさじ加減に留めるべきなんだな

143 23/09/25(月)20:30:06 No.1105801372

MSデザイン シナリオ キャラ リブートの課題は山積みだ あともちろん今度こそ作画ちゃんとしてくれ

144 23/09/25(月)20:30:17 No.1105801447

>敵をミリタリーしすぎてもダメって事だな あまり貴族っぽくないのがな

145 23/09/25(月)20:30:59 No.1105801755

まぁ貴族というよりナチだな

146 23/09/25(月)20:31:12 No.1105801864

>メガネMSやめてもうちょっとミリタリーを感じるデザインにして欲しいってのはあるかも ミリタリー色って意味では眼鏡MSの方がミリタリーしてない?

147 23/09/25(月)20:31:22 No.1105801940

よく言われるBGM問題 リメイクするならスターウォーズ臭は絶対消すべき 今ディズニー絡んでるからマジでヤバいぞ

148 23/09/25(月)20:31:53 No.1105802174

当時ですら新しいと思うデザインでは無かった評価だったよ

149 23/09/25(月)20:32:11 No.1105802318

クロスボーンが当たればV以降のUC続編にもワンチャン… 俺が一番見たいのはダストなんだよな

150 23/09/25(月)20:32:21 No.1105802387

>リメイクするならスターウォーズ臭は絶対消すべき 流石に今の時代にスターウォーズをパクるなんて馬鹿な真似はしないだろ EP7以降のせいで今スターウォーズってマイナスイメージしかねぇよ

151 23/09/25(月)20:32:33 No.1105802483

>今ディズニー絡んでるからマジでヤバいぞ 30年前だからノーカンなんて事にはいかないだろうからなぁ

152 23/09/25(月)20:32:51 No.1105802624

91とかクロスボーン行くよりはF90アニメ化した方が話題になるんじゃないか

153 23/09/25(月)20:33:02 No.1105802705

>MSデザイン >シナリオ >キャラ MSデザインより下2つの方が問題では? MSは木星MSすら売れる今ならちょっとダサくても商品としては問題ないと思うぞ

154 23/09/25(月)20:33:13 No.1105802785

クロボンは逆にプラモ充実し過ぎてて アニメ化わざわざする理由がバンダイにないのがな

155 23/09/25(月)20:33:33 No.1105802932

>クロスボーンが当たればV以降のUC続編にもワンチャン… >俺が一番見たいのはダストなんだよな 遠いなぁ… アニメになるとしても一番人気のゴーストで終わりそう

156 23/09/25(月)20:33:44 No.1105803025

>91とかクロスボーン行くよりはF90アニメ化した方が話題になるんじゃないか 尚更ダサい もはや作品的なオリジナリティすらない

157 23/09/25(月)20:34:00 No.1105803151

>91とかクロスボーン行くよりはF90アニメ化した方が話題になるんじゃないか F90FFOVA化だけでガノタは食いつくよ

158 23/09/25(月)20:34:11 No.1105803240

>MSデザイン >シナリオ >キャラ > >リブートの課題は山積みだ BGMも追加してくれ

159 23/09/25(月)20:34:24 No.1105803332

>クロボンは逆にプラモ充実し過ぎてて >アニメ化わざわざする理由がバンダイにないのがな アニメ化するさいにアニメ用のリデザインでまたガンプラが出る

160 23/09/25(月)20:34:35 No.1105803419

>91とかクロスボーン行くよりはF90アニメ化した方が話題になるんじゃないか 今プラモは本家F91より売れてるんだっけ 第二のクロボンになりつつあるとか

161 23/09/25(月)20:34:44 No.1105803497

コスモ貴族を名乗る集団のMSなんだから思いっきり甲冑に振ってみたほうがいいのでは 少なくともガスマスクはやめてくれ

162 23/09/25(月)20:34:45 No.1105803501

MSデザイン自体よりサイズが違うからプラモでどうするのかが面倒なことのが問題なんだ 小型MSとしてジェガンと並べるなら忠実に小さいほうがいいけど 単品だったらデカい方がいいし

163 23/09/25(月)20:35:00 No.1105803602

>>クロボンは逆にプラモ充実し過ぎてて >>アニメ化わざわざする理由がバンダイにないのがな >アニメ化するさいにアニメ用のリデザインでまたガンプラが出る 閃ハサが今同じ問題に直面しているような?

164 23/09/25(月)20:35:10 No.1105803693

>今プラモは本家F91より売れてるんだっけ >第二のクロボンになりつつあるとか それは言い過ぎ

165 23/09/25(月)20:35:43 No.1105803942

>>91とかクロスボーン行くよりはF90アニメ化した方が話題になるんじゃないか >今プラモは本家F91より売れてるんだっけ >第二のクロボンになりつつあるとか そもそも本家F91のプラモが出ないんだからそうなるわ

166 23/09/25(月)20:36:02 No.1105804082

クロボンはファントムっていう新たな金脈も手に入れたしな まだまだ安泰よ

167 23/09/25(月)20:37:19 No.1105804619

F90のプラモってどうなんだろうな… 再販はしてるけど新作は1年に1個ペースだぞ… しかも追加パーツのみ

168 23/09/25(月)20:37:30 No.1105804702

>アニメ化するさいにアニメ用のリデザインでまたガンプラが出る まさに閃ハサがそれで大成功したばっかだもんな

169 23/09/25(月)20:37:37 No.1105804746

>F90FFOVA化だけでガノタは食いつくよ 今やるならOVAより劇場版のほうが商売になるよ

170 23/09/25(月)20:37:44 No.1105804800

ベルガギロスなんであんなにかっこいいのに 立体物ほとんど無いんだ RE/100でだしてくれ

171 23/09/25(月)20:38:32 No.1105805200

REのCVのシリーズすっかり止まったよね…

172 23/09/25(月)20:38:44 No.1105805317

>第二のクロボンになりつつあるとか 流石にそこまでではないだろ…

173 23/09/25(月)20:38:56 No.1105805407

>今プラモは本家F91より売れてるんだっけ >第二のクロボンになりつつあるとか F91よりは売れてるだろうけどそれでもプレバンで細々やってるだけって感じだよ

174 23/09/25(月)20:39:07 No.1105805494

REはザンスカールも止まっちゃったしな

175 23/09/25(月)20:39:12 No.1105805540

F91は毎回本編より外伝の方が人気出ちゃうな

176 23/09/25(月)20:39:35 No.1105805745

>REのCVのシリーズすっかり止まったよね… ビギナギナ出た時期待してたのに何故…

177 23/09/25(月)20:39:47 No.1105805820

>F91よりは売れてるだろうけどそれでもプレバンで細々やってるだけって感じだよ もう細々ってレベルじゃないだろ どんだけ再販してんだよ

178 23/09/25(月)20:39:52 No.1105805863

F90敵のRFほぼおらんのにクロボンとかホラ吹きすぎ

179 23/09/25(月)20:39:58 No.1105805910

ファントムもHG出たし金型を流用してバロックを

180 23/09/25(月)20:40:01 No.1105805931

>今プラモは本家F91より売れてるんだっけ >第二のクロボンになりつつあるとか クロボンは現在進行系でまだ作られてるからいいけど90は話も設定も止まってて先が無いのがなぁ これから育てるってならわからないでもない

181 23/09/25(月)20:40:50 No.1105806295

F90はもうFFの連載終わるしな プラモ展開は漫画連載あっての事だから この後はあんま期待しない方がいいんじゃ…

182 23/09/25(月)20:41:06 No.1105806415

>全部顔が違う アニメの作画で違うなんていい出したらガンダムなんて酷いぞ

183 23/09/25(月)20:41:12 No.1105806459

クロボンはちょっと成長しすぎた

184 23/09/25(月)20:41:24 No.1105806540

F91は今見るとフォーミュラカーというより 最近のスニーカーっぽい

185 23/09/25(月)20:41:25 No.1105806553

クロボンは売れてるって言っても基本ガンダムしか出てないからそろそろ主役機のベズバタラとか出していいと思う

186 23/09/25(月)20:41:41 No.1105806671

MSデザイン変えてまでやるならF91リブートじゃなく別の企画やればと思うよ

187 23/09/25(月)20:42:19 No.1105806962

>>全部顔が違う >アニメの作画で違うなんていい出したらガンダムなんて酷いぞ 安彦がな…

188 23/09/25(月)20:42:49 No.1105807189

初代くらい人気あれば立体化機会も多くて TV版とか設定版とか色々出せるんだがな それで色々選択肢があるから許されてるまである

189 23/09/25(月)20:43:37 No.1105807541

クロボンだって一般的にはそれほど知名度ないし そこまで差があるとは思えんわ

190 23/09/25(月)20:44:07 No.1105807766

F91をいまさらやるくらいなら新しいアナザーガンダムの方がマシだな クロスボーンってのは落とし所としてはアリだと思う

191 23/09/25(月)20:44:57 No.1105808150

F91周りで新作やるより まずクロボンのアニメ化をやるべきってのはそう

192 23/09/25(月)20:45:11 No.1105808263

>クロボンだって一般的にはそれほど知名度ないし >そこまで差があるとは思えんわ でも商品展開はかなり差がないか?

193 23/09/25(月)20:45:26 No.1105808372

>最近のスニーカーっぽい うってつけのデザイナーいるじゃねーか

194 23/09/25(月)20:45:43 No.1105808509

おっちゃんみたいに単純にへちょいのもあるけど Zガンダムとかカットでデザインレベルで全然顔違うから描くのが大変だったのが偲ばれる

195 23/09/25(月)20:46:00 No.1105808633

クロボンはすっかりゴースト以降の商品展開に移ったな

196 23/09/25(月)20:46:25 No.1105808824

F91の顔は描くの凄い難易度高いからな 本人ですらこうなる

197 23/09/25(月)20:47:19 No.1105809252

>クロボンはすっかりゴースト以降の商品展開に移ったな なんだかんだで光の翼のパワーは凄い

198 23/09/25(月)20:47:31 No.1105809331

F91やんないでクロボンやってもしょーがないからリブートの話出てんだろ

199 23/09/25(月)20:47:34 No.1105809358

>F91周りで新作やるより >まずクロボンのアニメ化をやるべきってのはそう 一応プリクエルやFFって新作あったんだがな 結果はパッとしなかったけど

200 23/09/25(月)20:48:07 No.1105809612

最適解はF91に触れずにクロボンだけアニメ化する なんだろうけどさ… それは許されないよな…

201 23/09/25(月)20:48:21 No.1105809734

そもそもF91のリブートってのが非現実過ぎて

202 23/09/25(月)20:48:54 No.1105810015

>>相当成功しないとF91をリブートしようだなんて思わないはずだぞ >掲げた瞬間辻谷さんがね… 辻谷さんに似た声の声優って今だと中村とかがそれっぽい?

203 23/09/25(月)20:49:18 No.1105810215

さすがに今のままだとF91は宇宙世紀としては地続き感がなさすぎ

204 23/09/25(月)20:50:02 No.1105810558

>おっちゃんみたいに単純にへちょいのもあるけど >Zガンダムとかカットでデザインレベルで全然顔違うから描くのが大変だったのが偲ばれる あっちはTVシリーズだし仕方ない面ある

205 23/09/25(月)20:50:34 No.1105810806

>そもそもF91のリブートってのが非現実過ぎて クロボンバブルの時期なら可能性ないって程でもなかったはず

206 23/09/25(月)20:51:23 No.1105811192

>最適解はF91に触れずにクロボンだけアニメ化する >なんだろうけどさ… >それは許されないよな… 無印クロボンはF91要素が多いから触れないとよくわからんことになる

207 23/09/25(月)20:51:43 No.1105811334

F91リブートって要素的にはVガンダムでやったんじゃないの?

↑Top