虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/25(月)17:47:50 試遊や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)17:47:50 No.1105741966

試遊やったけどその…90%ぐらいダークアリズンでした!

1 23/09/25(月)17:49:26 No.1105742383

HDリマスターってやつ?

2 23/09/25(月)17:49:41 No.1105742456

残りの10%は!?

3 23/09/25(月)17:50:06 No.1105742594

今更無印の試遊か…

4 23/09/25(月)17:51:00 No.1105742830

あまり変わってないが褒め言葉になってる!

5 23/09/25(月)17:52:44 No.1105743318

>残りの10%は!? ポーンに十字キーで指示出しできるんだけど いけ! 助けろ! 逃げろ! 待ってろ! って感じで指示出せるようになってて進歩を感じました

6 23/09/25(月)17:54:12 No.1105743735

逃げろと待ってろ出来るのありがたいな DDONからの輸入要素とかある?

7 23/09/25(月)17:54:51 No.1105743934

>逃げろと待ってろ出来るのありがたいな >DDONからの輸入要素とかある? すまんDDONすぐやめたからわからないんだ… ただ試遊やってる人はDDONだーって言ってたから要素あるんだと思う

8 23/09/25(月)17:55:15 No.1105744040

待ってろは本当にありがたいよ ダリズンにほしかったもの

9 23/09/25(月)17:56:02 No.1105744297

いやじゃいやじゃ揺さぶりはイヤじゃ… もうサイクロプスの背中につかまってゆっさゆっさしとうない…

10 23/09/25(月)17:56:37 No.1105744466

>って感じで指示出せるようになってて進歩を感じました 超進化じゃん…

11 23/09/25(月)17:56:43 No.1105744496

どんだけ揺さぶりのこと言うんだよ

12 23/09/25(月)17:56:44 No.1105744501

あとグラフィックは超絶きれいだよ PS4切ったおかげなのはあるかもしれない

13 23/09/25(月)17:56:54 No.1105744547

操作感やバトルのプレイフィールは大きく変えなくてもいいのでそこはまあ良いかなって気がする 1の問題点は世界の広さとかの方だと思うし

14 23/09/25(月)17:56:59 No.1105744568

メディア記事のインタビューはどこもDDONの揺さぶりはありませんって明言しとる

15 23/09/25(月)17:57:35 No.1105744767

>いけ! >助けろ! >逃げろ! >アイテムは使わないで持ってろ! なら完璧

16 23/09/25(月)17:57:38 No.1105744781

良くも悪くも今のところ大きな変化を感じられないのはそう

17 23/09/25(月)17:57:48 No.1105744825

あと他の人の試遊眺めてても思ったけど ポーンが見当違いの方向に突っ込む ポーンが敵おっかけて自殺する 敵がポーンおっかけて自殺する という場面がまま見られたのでAIは変わってないのか修正予定なのかわからんでもこのへんもあんま変わってねえな感が出てました

18 23/09/25(月)17:58:29 No.1105745016

>ポーンが見当違いの方向に突っ込む >ポーンが敵おっかけて自殺する >敵がポーンおっかけて自殺する 親の顔より見た光景

19 23/09/25(月)17:59:20 No.1105745287

森の中で敵にしがみ付いてもカメラがちゃんと木とか透過してくれるのは凄い助かる https://twitter.com/i/status/1705598521448280315

20 23/09/25(月)18:00:55 No.1105745748

去年は10周年に合わせて見せれるもの無いからとりあえず作ってます!と言ってたけど ここまで形になってるのは発売が楽しみだ

21 23/09/25(月)18:01:23 No.1105745894

インタビューからだけどモンスターの上に立てる様になったんだってね

22 23/09/25(月)18:02:14 No.1105746148

何も変わらないままワールドをちゃんと作ってシステムの改良するだけでもう神ゲーだからな

23 23/09/25(月)18:03:31 No.1105746532

>メディア記事のインタビューはどこもDDONの揺さぶりはありませんって明言しとる だめだった

24 23/09/25(月)18:03:31 No.1105746533

相変わらず水に入ると即死する仕様だから 川のそばとかで戦闘しててよしサイクロプスがダウンだ!!! 頭に登るぞ!ってジャンプしようとして死がまれによくある

25 23/09/25(月)18:03:34 No.1105746551

えっちな装備あった?

26 23/09/25(月)18:03:37 No.1105746568

ポワワーンオバダビディトゥディ

27 23/09/25(月)18:03:54 No.1105746655

オーガの背中にくっついててこれ無敵じゃね?と思ってたらジャンプされて死んだ記憶が蘇る

28 23/09/25(月)18:04:05 No.1105746709

>>ポーンが見当違いの方向に突っ込む >>ポーンが敵おっかけて自殺する >>敵がポーンおっかけて自殺する >親の顔より見た光景 ちゃんと親の顔見ろ

29 23/09/25(月)18:04:28 No.1105746852

動画見た感じだとポーンが道案内してくれるみたいだった

30 23/09/25(月)18:04:30 No.1105746855

>ポワワーンオバダビディトゥディ (抜刀)

31 23/09/25(月)18:04:38 No.1105746893

1のときから戦闘の操作性についてはあんまり不満なかったなぁ ウォーリアの悲しいくらいのロマン枠くらいか

32 23/09/25(月)18:04:48 No.1105746950

露出の多い装備はあるよ fu2606899.jpg

33 23/09/25(月)18:05:13 No.1105747073

ステータスは!?レベルアップ時のステータス補正はどうなったの!?

34 23/09/25(月)18:05:16 No.1105747089

>ポーンが見当違いの方向に突っ込む >ポーンが敵おっかけて自殺する >敵がポーンおっかけて自殺する ポーンはプレイヤーの挙動を学習するからな つまりだな…

35 23/09/25(月)18:05:20 No.1105747103

またすれ違うポーンを崖から放り投げていいのか!?

36 23/09/25(月)18:05:26 No.1105747142

>動画見た感じだとポーンが道案内してくれるみたいだった それは旧作もじゃない? 借りたポーンが行ったことある場所や戦った事ある敵だとアドバイスしてくれるやつ

37 23/09/25(月)18:05:54 No.1105747295

>>動画見た感じだとポーンが道案内してくれるみたいだった >それは旧作もじゃない? >借りたポーンが行ったことある場所や戦った事ある敵だとアドバイスしてくれるやつ ネタバレポーンとして調教されてるやつ

38 23/09/25(月)18:06:17 No.1105747408

>それは旧作もじゃない? >借りたポーンが行ったことある場所や戦った事ある敵だとアドバイスしてくれるやつ そんなのあったっけかな…

39 23/09/25(月)18:06:57 No.1105747618

基本はジョブごとにスキル4つだけど 前作は魔法専門職だけ6つ選べたのからその辺はどうなってるんだろう

40 23/09/25(月)18:07:35 No.1105747818

最後にやったのがDDONだから色々忘れてるかもしれない

41 23/09/25(月)18:07:38 No.1105747833

>そんなのあったっけかな… 初めて戦う敵でも弱点とか教えて来たりするやつ

42 23/09/25(月)18:08:06 No.1105748008

ポーンってクエストの説明もしてくれた気がする

43 23/09/25(月)18:08:12 No.1105748052

ポーンをエッロく作って友達に貸すぞ~~~!! 楽しみすぎる~~!!!

44 23/09/25(月)18:08:24 No.1105748123

ジョブ育て直し不可とかは残さないでほしい

45 23/09/25(月)18:08:25 No.1105748132

大きくは変わらずとも新しいジョブがあればいい

46 23/09/25(月)18:08:43 No.1105748220

配信されたステージでのプレイでもプレイヤーが把握してないところでポーンが倒し残した敵と一人で戦いつづけて死んでたな

47 23/09/25(月)18:08:59 No.1105748317

揺さぶりはいいけど割と本編もしがみついてたように思う

48 23/09/25(月)18:09:42 No.1105748548

前よりかわいいキャラ作れそうで楽しみ

49 23/09/25(月)18:09:58 No.1105748638

新mobでミノタウロスとスライムは目撃されてた

50 23/09/25(月)18:10:28 No.1105748794

1のマップも狭いって言われてたけどポーンの地理知識埋めようとすると結構怠いんだよね

51 23/09/25(月)18:11:10 No.1105749014

マチャ楽しかったから2でもやりたい 森のゴーレムだけは勘弁な!

52 23/09/25(月)18:11:27 No.1105749119

>森の中で敵にしがみ付いてもカメラがちゃんと木とか透過してくれるのは凄い助かる >https://twitter.com/i/status/1705598521448280315 いいじゃん 今後のゲームの標準にしてくれ

53 23/09/25(月)18:12:31 No.1105749493

名前を聞いて頭に思い浮かぶそのままの姿で出てきてくれる空想の怪物たちと最高にかっちょいいアクションと大魔法で戦えるってだけで十分素晴らしいから楽しみだ

54 23/09/25(月)18:13:29 No.1105749835

メタルゴーレムのメダルを的確に狙ってくれるかが気になる 前は知識あっても微妙だった

55 23/09/25(月)18:13:44 No.1105749914

クエストや敵の知識有無であれこれ誘導してくれたりは前からあったよ もう前作も何年前だよのゲームだからな…

56 23/09/25(月)18:14:40 No.1105750202

>>いけ! >>助けろ! >>逃げろ! >>アイテムは使わないで持ってろ! >なら完璧 水に濡れてしまいました…(万能薬ガブ飲み)

57 23/09/25(月)18:15:16 No.1105750388

前作時点でだいたい満足してたけど広さとロケーションの豊富さと装備のかっこよさが重要だからな… あとステ振り直し

58 23/09/25(月)18:15:27 No.1105750445

ドグマか クラウンだったら最近やってた

59 23/09/25(月)18:16:07 No.1105750648

最強装備がダサすぎるのを何とかしてくれ!

60 23/09/25(月)18:16:14 No.1105750682

去年2発表されたときにアリズン買ってやり直したけど今でも通用するんじゃないかと思うくらいいい出来だった 当時やってハマったからそう思うんだろうけど面白いよね

61 23/09/25(月)18:17:03 No.1105750939

しゃーねえな…街の噴水にいっちょ入るか!

62 23/09/25(月)18:17:23 No.1105751046

戦闘時以外でもダッシュでスタミナ消費するのは変わらずか…

63 23/09/25(月)18:17:29 No.1105751089

>去年2発表されたときにアリズン買ってやり直したけど今でも通用するんじゃないかと思うくらいいい出来だった >当時やってハマったからそう思うんだろうけど面白いよね ファストトラベルが不便だとか古さゆえの不便はあるけど根っこの面白さは今でも通用すると思う

64 23/09/25(月)18:17:30 No.1105751092

スキル枠4つはちょっと足りなくない?

65 23/09/25(月)18:17:31 No.1105751101

しじまうちで遠くからしゃさつするのすきだった

66 23/09/25(月)18:18:00 No.1105751245

自分は逃げ回ってポーンにメテオ撃ってもらうのだ

67 23/09/25(月)18:18:01 No.1105751252

>戦闘時以外でもダッシュでスタミナ消費するのは変わらずか… 消費量変えるぐらいはして欲しいな

68 23/09/25(月)18:18:43 No.1105751488

サイクロプスによじ登って目をぶっ刺してる時が一番楽しい

69 23/09/25(月)18:18:48 No.1105751512

今やると水濡れでプッツンするかな…

70 23/09/25(月)18:20:31 No.1105752067

あのクソ仕様だった揺さぶりがこんな風に戻ってくるとは

71 23/09/25(月)18:21:47 No.1105752462

ボーイッシュな女の子ファイターポーン出してたら外人が死ぬほど気に入ったらしくかっこいい鎧とセクシーな下着装備させて返してきてダメだった

72 23/09/25(月)18:21:48 No.1105752468

かなり出来上がってるように見えるんだが発売日はいつになるんだろ…

73 23/09/25(月)18:22:02 No.1105752556

変に新システムとか導入して微妙になるよりダークアリズンの拡張版の方がいいとは思う

74 23/09/25(月)18:22:51 No.1105752809

>ボーイッシュな女の子ファイターポーン出してたら外人が死ぬほど気に入ったらしくかっこいい鎧とセクシーな下着装備させて返してきてダメだった ごめんこれダークアリズンの時の話

75 23/09/25(月)18:23:04 No.1105752898

オンラインのクラス輸入してるならステは流石にクラス毎にして欲しい所

76 23/09/25(月)18:25:13 No.1105753636

下手に新しいシステムとかなくて グラがハード2世代分向上して ジョブとかスキルが増えてくれたらそれでいいかな… マップは4倍くらいになるらしいってインタビューで見た

77 23/09/25(月)18:26:22 No.1105754041

ウォリとソサはPVにちらっと映ってたから 残りのジョブは魔剣士とマチャとアーチャーの上位ぐらい? fu2606966.jpg

78 23/09/25(月)18:28:33 No.1105754802

黄色いゴリぬが前に出てるけどどうやら細いイケぬも作れそうで安心した

79 23/09/25(月)18:29:11 No.1105755055

20%くらいのケモ耳美少女作れます?

80 23/09/25(月)18:29:49 No.1105755274

>ウォリとソサはPVにちらっと映ってたから >残りのジョブは魔剣士とマチャとアーチャーの上位ぐらい? それこそDDONから手直しして輸入するんじゃない

81 23/09/25(月)18:29:52 No.1105755290

従来通り上位クラスと混合クラスって感じだと 今回ベースクラス4個だから全部で12ジョブ来てくれないかなぁ

82 23/09/25(月)18:29:57 No.1105755317

試遊やった感じの完成度の感触としては 普通の神経なら多分発売日まだ先だけどこの開発チーム年明けとかに出しそうな気がする でした

83 23/09/25(月)18:30:10 No.1105755394

ミスティックナイトなくなっちゃうの

84 23/09/25(月)18:30:10 No.1105755395

ただっぴろいだけじゃなくてアトラクションいっぱいのマップが見たい

85 23/09/25(月)18:30:13 No.1105755413

>普通の神経なら多分発売日まだ先だけどこの開発チーム年明けとかに出しそうな気がする >でした こまけぇことはいいんだよ! みたいな部分は結構あるね

86 23/09/25(月)18:33:26 No.1105756539

指示自体は前からなかったっけか…

87 23/09/25(月)18:33:35 No.1105756589

メイスはファイターの紹介キャラが持ってる fu2606999.jpg

88 23/09/25(月)18:34:00 No.1105756709

川入ると即死とか普通に考えたら治ってないのかよ…ってなるけどドグマの続編と考えるとまあ…ってなるしな

89 23/09/25(月)18:34:04 No.1105756735

スレ「」の感想的には微妙作って事か…期待してただけに残念だな

90 23/09/25(月)18:34:14 No.1105756791

>指示自体は前からなかったっけか… 待てがない だからアリズンだと死ぬ 死んだ

91 23/09/25(月)18:35:13 No.1105757116

>指示自体は前からなかったっけか… 指示自体は前からあったね 今回待てが追加されたぐらいか

92 23/09/25(月)18:35:18 No.1105757142

メイスあるなら太鼓の達人は2でも出来るのか

93 23/09/25(月)18:35:38 No.1105757276

ダークアリズンセールで安いけど面白い?

94 23/09/25(月)18:35:51 No.1105757352

どんがどんがしすぎると処理堕ちして本体にダメージが…!

95 23/09/25(月)18:35:54 No.1105757367

>スレ「」の感想的には微妙作って事か…期待してただけに残念だな もっとゴブリンみたいに言え

96 23/09/25(月)18:35:56 No.1105757378

>オーガの背中にくっついててこれ無敵じゃね?と思ってたらジャンプされて死んだ記憶が蘇る 覚者は背中でこう!

97 23/09/25(月)18:36:26 No.1105757548

>メイスあるなら太鼓の達人は2でも出来るのか 頭上に掲げると光って敵を引きつけたりはできませんか…できませんかそうですか

98 23/09/25(月)18:36:34 No.1105757586

>どんがどんがしすぎると処理堕ちして本体にダメージが…! 処理落ちしない大魔法素晴らしいですよね

99 23/09/25(月)18:36:41 No.1105757621

>ダークアリズンセールで安いけど面白い? 2に興味あるなら650円だしやってみたら?

100 23/09/25(月)18:36:51 No.1105757676

>スレ「」の感想的には微妙作って事か…期待してただけに残念だな ダリズンを悪い評価と捉えてるゴブリン?

101 23/09/25(月)18:36:57 No.1105757707

>どんがどんがしすぎると処理堕ちして本体にダメージが…! 無印もダリズンもオンラインもやったけどこれ聞いたことないんだよな…

102 23/09/25(月)18:37:10 No.1105757784

ケモ種族はなんかFF10のロンゾ族みたいだな

103 23/09/25(月)18:37:25 No.1105757862

待てがあるならデスが倒しやすくなるな

104 23/09/25(月)18:37:48 No.1105757973

PS3版の太鼓叩きは処理落ちするよ HDリマスターはそうでも無い

105 23/09/25(月)18:38:46 No.1105758330

獣人はあくまで見た目なんかな? リアル系獣人っぽいけど耳と尻尾だけみたいなキャラメイクもできるといいな

106 23/09/25(月)18:39:17 No.1105758489

>>どんがどんがしすぎると処理堕ちして本体にダメージが…! >無印もダリズンもオンラインもやったけどこれ聞いたことないんだよな… 処理落ちするってのが盛られてんじゃないかな

107 23/09/25(月)18:40:16 No.1105758826

>ダリズンを悪い評価と捉えてるゴブリン? いや90%10年前となんも変わってないって良くない感想なんじゃないかなって…

108 23/09/25(月)18:42:05 No.1105759406

初見のオーガこわいよね

109 23/09/25(月)18:42:15 No.1105759469

えっちな装備は?

110 23/09/25(月)18:42:19 No.1105759486

オンのウォリアーは強かったって聞くけど ダリズンまでしかやってないとどこを改修したらそんな評価になったのか興味深い

111 23/09/25(月)18:42:21 No.1105759501

正直スレ「」の書き方はちょっとネガティブに捉えられてもしょうがない気がする

112 23/09/25(月)18:42:31 No.1105759554

ジョブとグラ向上は既報で既にわかってるのにそんな解釈するやついる…?

113 23/09/25(月)18:42:37 No.1105759591

>メイスはファイターの紹介キャラが持ってる >fu2606999.jpg 殺傷力高そうな見た目したメイスだな… あと鎧のデザインめっちゃいいね

114 23/09/25(月)18:42:47 No.1105759646

サイクロプスがそんなに強くないなってなった後のオーガが強すぎてね…

115 23/09/25(月)18:43:37 No.1105759927

>オンのウォリアーは強かったって聞くけど >ダリズンまでしかやってないとどこを改修したらそんな評価になったのか興味深い 仕様上強かったというかなんというか

116 23/09/25(月)18:44:38 No.1105760271

発売日未定なのはエルデンリングDLCの動向見てるってのもあると思う 被らせたくないだろうし

117 23/09/25(月)18:44:57 No.1105760389

fu2607044.jpg

118 23/09/25(月)18:45:29 No.1105760576

退魔剣聖斬は名前がかっこいいのと当てたときの気持ちよさが最高だった ダリズンまでのウォリアーはジャンプ斬りするだけのバッタになってたけど

119 23/09/25(月)18:45:33 No.1105760591

>fu2607044.jpg けつ肉見えとる!

120 23/09/25(月)18:45:53 No.1105760691

武器落としサイクロプスやぐったりキメラはあるんだな

121 23/09/25(月)18:45:53 No.1105760692

ドラゴンズドグマ…生きていたのか…

122 23/09/25(月)18:46:14 No.1105760815

そんなに変わってないの…?

123 23/09/25(月)18:46:23 No.1105760878

ダークアリズンとほぼ同じならある程度以上の面白さは保証されてるってことだ 欲を言えば期待をはるか超えるような面白さが欲しいけどさ

124 23/09/25(月)18:46:55 No.1105761066

ボリュームどれくらいなんだろ

125 23/09/25(月)18:46:58 No.1105761081

うるさいポーン懐かしいぜ

126 23/09/25(月)18:47:13 No.1105761172

>そんなに変わってないの…? メディアがプレイ映像上げてるんだから見てこいや!

127 23/09/25(月)18:47:41 No.1105761323

TGAで発売日発表して3月までに出ると嬉しい

128 23/09/25(月)18:48:02 No.1105761448

基本同じでグラ奇麗になってマップ広くなってる ってすげえ期待できるってことじゃん!

129 23/09/25(月)18:48:35 No.1105761641

ダリズン発売したらPS5買うんだ…gff PCでもいいけどやっぱり最高品質でやりたい

130 23/09/25(月)18:48:59 No.1105761784

エロ装備はなんとか残してほしい

131 23/09/25(月)18:49:44 No.1105762031

他のゲームに倣って装備の着せ替え機能欲しいよね

132 23/09/25(月)18:50:08 No.1105762139

頑張ってバランスをどうにか

133 23/09/25(月)18:50:36 No.1105762277

ddonでなんかもう思い出せないんだけどもともとエッチなポーンと結婚していちゃいちゃ珍道中みたいなゲームだったよね?

134 23/09/25(月)18:51:19 No.1105762539

>ボリュームどれくらいなんだろ マップは4倍だけど密度も4倍とは言ってないからな

135 23/09/25(月)18:51:53 No.1105762746

密度は10倍かもしれないもんな

136 23/09/25(月)18:51:57 No.1105762771

結婚は宿屋のオヤジじゃなかったかな

137 23/09/25(月)18:52:17 No.1105762870

無印はまさか人が住んでる所が1個しかないとは思わなかった

138 23/09/25(月)18:52:25 No.1105762909

森の幼女みたいな娘が可愛かった

139 23/09/25(月)18:53:10 No.1105763152

1からだいぶ間が空いたしモンハン旧作からのワールドとかバイオ古いのからの7とかRE2くらいの進化を期待してしまうのはある

140 23/09/25(月)18:53:30 No.1105763291

>ダリズン発売したらPS5買うんだ…gff >PCでもいいけどやっぱり最高品質でやりたい 最高品質いけるかと言われるとPS5でもきつい気がする…あれはあれで微妙に落とされると思う

141 23/09/25(月)18:53:39 No.1105763352

今回はキャンプをするという賢さがある!

142 23/09/25(月)18:53:58 No.1105763448

>無印はまさか人が住んでる所が1個しかないとは思わなかった カサディス住人は人じゃないってか

143 23/09/25(月)18:54:59 No.1105763816

>森の幼女みたいな娘が可愛かった 眉無しで怖いよあの子

144 23/09/25(月)18:55:14 No.1105763906

正直映像きれいになってちょっと快適になって新しいマップ歩けたら残りほぼ同じでも良いかなって…

145 23/09/25(月)18:56:07 No.1105764206

でかい街といくつかの村があればいいかなと思ってる

146 23/09/25(月)18:56:07 No.1105764208

ウルドラとか装備覚醒みたいなクソ要素はもう辞めて欲しい

147 23/09/25(月)18:56:33 No.1105764366

マップそこそこ広いといいなぁ 前作最初はうおっ…広すぎでしょ…って思ってやってるとこじんまりしてるなってなったから 街とかダンジョンもっとください

148 23/09/25(月)18:56:51 No.1105764467

>ウルドラとか装備覚醒みたいなクソ要素はもう辞めて欲しい でも龍の血を浴びて武具強化はファンタジーで好きだったから残してほしい気持ちもある

149 23/09/25(月)18:56:53 No.1105764483

ちゃんと夜は真っ暗で怖いから安心だ

150 23/09/25(月)18:57:00 No.1105764519

相変わらず溺死はする https://youtu.be/1N79LHXOesM?si=kL5jUWe21VZFirU4&t=725

151 23/09/25(月)18:57:11 No.1105764582

>ウルドラとか装備覚醒みたいなクソ要素はもう辞めて欲しい 装備覚醒はマジでこのゲームで少ない汚点の一つだと思う

152 23/09/25(月)18:57:19 No.1105764634

>正直映像きれいになってちょっと快適になって新しいマップ歩けたら残りほぼ同じでも良いかなって… 魔法許さないゴーレムもやめてくれんか…

153 23/09/25(月)18:57:31 No.1105764710

>でかい街といくつかの村があればいいかなと思ってる 街はできれば2つあると良いなぁ

154 23/09/25(月)18:57:45 No.1105764798

ふたつでいいのか…

155 23/09/25(月)18:58:11 No.1105764941

ハードルが低すぎる…

156 23/09/25(月)18:58:47 No.1105765170

>ふたつでいいのか… 前作の王都ぐらいの2つあれば割と十分じゃない? あとは村がぽつぽつあってキマイラとか山賊に襲われてくれたらいい

157 23/09/25(月)18:59:00 No.1105765245

>ふたつでいいのか… 街より外のほうが欲しい

158 23/09/25(月)18:59:02 No.1105765260

4倍なんだから4つはあるべきだろ

159 23/09/25(月)18:59:10 No.1105765308

>街はできれば2つあると良いなぁ 人の国と獣人の国があるから首都が2つあるとして町はいくつでるかな

160 23/09/25(月)18:59:33 No.1105765447

所持重量止めない?

161 23/09/25(月)18:59:41 No.1105765494

拾い食い出来るもの増えてないかなー

162 23/09/25(月)18:59:49 No.1105765534

>>動画見た感じだとポーンが道案内してくれるみたいだった >それは旧作もじゃない? >借りたポーンが行ったことある場所や戦った事ある敵だとアドバイスしてくれるやつ モンスターの特徴学習度みたいなパラメータあったな あれポーンシステムの売りの結構な割合占めてると思うんだけど あんまり聞いてなかったし喋る頻度も下げてたわ

163 23/09/25(月)18:59:52 No.1105765549

覚醒は確率さえやめてくれたら

164 23/09/25(月)19:00:00 No.1105765597

無くしてほしいやつあったわ身長で入れないとことかあるやつ

165 23/09/25(月)19:00:15 No.1105765689

贋作システムは継続?

166 23/09/25(月)19:00:44 No.1105765844

>でも龍の血を浴びて武具強化はファンタジーで好きだったから残してほしい気持ちもある だったら素材でいいと思う

167 23/09/25(月)19:01:31 No.1105766139

>贋作システムは継続? んんんんんn~~~~!!11 覚者殿~~~!この魔法の本を持って助けに来ましたぞ~~~~!!!

168 23/09/25(月)19:02:22 No.1105766477

正直街より欲しいのはダンジョン

169 23/09/25(月)19:02:29 No.1105766518

ところで俺はこのポーンを貸し出して寝取らせするシステムが好きでな

170 23/09/25(月)19:02:32 No.1105766530

>前作の王都ぐらいの2つあれば割と十分じゃない? >あとは村がぽつぽつあってキマイラとか山賊に襲われてくれたらいい カサディスくらいのを数個ともっと小さいのを更にってくらいあれば良いな 後はフィールドとかダンジョンを作り込んで欲しい

171 23/09/25(月)19:02:39 No.1105766576

>>ダリズンを悪い評価と捉えてるゴブリン? >いや90%10年前となんも変わってないって良くない感想なんじゃないかなって… こういうので良いんだよこういうのでってやつだろう

172 23/09/25(月)19:02:42 No.1105766595

初めて王都に行って「よーしここから本格的に冒険が始まるぞ!」と思って街道に出たら 死ぬほど強い盗賊たちにボコボコにされてヒーコラ言いながら戦ってたら 何の前触れもなくグリフィンが襲撃してきて「加減しろこちとら始めたてだぞ!?」ってなるゲーム性のままだったらうれしい

173 23/09/25(月)19:03:06 No.1105766754

>だったら素材でいいと思う まぁいちいち装備するの面倒だったし素材で龍の血をもらって強化がいいかもね

174 23/09/25(月)19:03:07 No.1105766757

ポーンの挙動は性格の説明がざっくり過ぎて分からん…ってなるからいっそガンビットくらい細かく設定させてくれねえかな

175 23/09/25(月)19:03:59 No.1105767104

細かくカスタムできたら絶対楽しいよね

176 23/09/25(月)19:04:40 No.1105767361

>>だったら素材でいいと思う >まぁいちいち装備するの面倒だったし素材で龍の血をもらって強化がいいかもね 竜の血を50個使用します ドロップは確率で一体一個までです

177 23/09/25(月)19:04:49 No.1105767434

むしろ俺はシステムは悪いところを改善するくらいでそのままにしてもっと広い世界とマップで冒険したいと思っていたから期待値メチャ高だよ

178 23/09/25(月)19:05:35 No.1105767713

宝箱の中身が気に入らなくて自殺

179 23/09/25(月)19:06:04 No.1105767909

スナック感覚で刺せる覚者様がわるい

180 23/09/25(月)19:06:15 No.1105767984

>宝箱の中身が気に入らなくて自殺 クリアボーナス:すぐ自殺できてリセマラしやすくなる剣

181 23/09/25(月)19:06:38 No.1105768130

アクションそのままってのはかなり期待できる AI仲間 アクション性高し ファンタジーって中々ないんだよな

182 23/09/25(月)19:07:24 No.1105768421

ボリューム増してグラフィックを今風のレベルにすれば神ゲーになるって言われてたからそうしたというカプコンらしからぬ采配

183 23/09/25(月)19:09:09 No.1105769057

覚者様みてください!ビホルダーですよ!ビホルダー!

184 23/09/25(月)19:09:44 No.1105769282

女を見ると興奮するオークもそのままでいて欲しい

185 23/09/25(月)19:09:48 No.1105769311

あと世界観的なお話はいいんだが人間ドラマ的な部分をもうちょっとこう…

186 23/09/25(月)19:09:52 No.1105769325

返品するぞ!

187 23/09/25(月)19:09:56 No.1105769354

>初めて王都に行って「よーしここから本格的に冒険が始まるぞ!」と思って街道に出たら >死ぬほど強い盗賊たちにボコボコにされてヒーコラ言いながら戦ってたら >何の前触れもなくグリフィンが襲撃してきて「加減しろこちとら始めたてだぞ!?」ってなるゲーム性のままだったらうれしい 体験版の動画見たけどちょっと道引き換えしたら小屋の向こうにグリフォン居て これこれ!ってなりましたね

188 23/09/25(月)19:10:03 No.1105769393

大きな声では言えないけどめちゃくちゃ楽しみ

189 23/09/25(月)19:10:15 No.1105769469

海外のゲーマーがskyrimと競うな持ち味を活かせッて言ってたのは正しかったな

190 23/09/25(月)19:10:16 No.1105769475

>あと世界観的なお話はいいんだが人間ドラマ的な部分をもうちょっとこう… 便器ちゃんの救いの無さは流石に可愛そうすぎて抜けない…

191 23/09/25(月)19:10:42 No.1105769636

>覚者様みてください!ビホルダーですよ!ビホルダー! 名前出したらダメだって!

192 23/09/25(月)19:10:43 No.1105769640

>あと世界観的なお話はいいんだが人間ドラマ的な部分をもうちょっとこう… (提供されるおっさんヒロイン)

193 23/09/25(月)19:11:14 No.1105769856

>もっとゴブリンみたいに言え ゴォブルィイン!!!

194 23/09/25(月)19:11:23 No.1105769921

>大きな声では言えないけどめちゃくちゃ楽しみ 大きな声で言え

195 23/09/25(月)19:11:23 No.1105769924

窮屈過ぎるジョブに紐付き過ぎる成長要素とドロ率も場所も絞り過ぎてハクスラの体をなしてないハクスラ要素もついでに手を入れて欲しい ジョブに関してはやり直しできれば全然構わんとは思うけど

196 23/09/25(月)19:11:25 No.1105769946

>大きな声では言えないけどめちゃくちゃ楽しみ 敵発見したポーンくらい声出せ

197 23/09/25(月)19:11:30 No.1105769974

>覚者様みてください!山田土下座右衛門ですよ!山田土下座右衛門!

198 23/09/25(月)19:11:33 No.1105769997

絆の指輪でヒロイン決定にしとけば良かったんだ

199 23/09/25(月)19:11:55 No.1105770122

>あと世界観的なお話はいいんだが人間ドラマ的な部分をもうちょっとこう… 王様殺せないのは駄目だろ

↑Top