23/09/25(月)17:37:51 昔の漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)17:37:51 No.1105739235
昔の漫画で雑誌掲載時に広告表示されてたコマが単行本で適当に埋められてるの好き
1 23/09/25(月)17:38:32 No.1105739439
Now Loading
2 23/09/25(月)17:40:57 No.1105740087
1ページ丸々描いたあとに編集からこのコマは広告にしようとか言われるんだろうか もしくは先に広告スペースを指定されて最初は描かないか
3 23/09/25(月)17:43:58 No.1105740945
うわあ!急に落ち着くな!
4 23/09/25(月)17:44:50 No.1105741183
>1ページ丸々描いたあとに編集からこのコマは広告にしようとか言われるんだろうか これだったら鬼すぎるだろ…
5 23/09/25(月)17:46:45 No.1105741694
>1ページ丸々描いたあとに編集からこのコマは広告にしようとか言われるんだろうか >もしくは先に広告スペースを指定されて最初は描かないか そういう時は原稿切った張ったして何とかするんじゃない? 実際にどう行われてたのかは知らないが
6 23/09/25(月)17:48:18 No.1105742084
ぬーべーの人がうっかり広告の指定忘れてページ書いちゃったことあるって話聞いたことあるしあらかじめどこに広告載せるかは決まってるんだろう
7 23/09/25(月)17:49:16 No.1105742333
元々どんな広告だったんだろう…
8 23/09/25(月)17:50:34 No.1105742719
観客が一足先に驚くコマでよかったんじゃないですかね
9 23/09/25(月)17:50:57 No.1105742814
少年誌は上下どちらかの広告で少女誌は左右どちらかの広告が多かったな 単行本で広告スペースが空白のままの漫画もわりとあった
10 23/09/25(月)17:52:08 No.1105743135
スン…
11 23/09/25(月)17:52:44 No.1105743320
いつから広告が無くなったのかはよく知らない
12 23/09/25(月)17:54:09 No.1105743721
fu2606868.gif
13 23/09/25(月)17:54:15 No.1105743750
スレ画とジョルノしか知らないな...
14 23/09/25(月)17:54:19 No.1105743771
そんなとこに広告載せることに対しての抗議かもしれない
15 23/09/25(月)17:54:25 No.1105743802
広告の位置は決まってるし単行本化の時に埋める作業費は出ないよ だからビッグ錠先生は他のコマからコピペで埋めてる 作業したのが当人なのかアシか編集なのかは分からないけど
16 23/09/25(月)17:55:22 No.1105744070
ケーキが鍋から出るまで時間かかったんだな…
17 23/09/25(月)17:57:13 No.1105744637
奇面組でも何かあった気がする
18 23/09/25(月)17:58:27 No.1105745004
>いつから広告が無くなったのかはよく知らない ジャンプだとぬ~べ~でのミスが原因で無くなった話が有名だ
19 23/09/25(月)18:03:09 No.1105746412
>>いつから広告が無くなったのかはよく知らない >ジャンプだとぬ~べ~でのミスが原因で無くなった話が有名だ 調べたら出てきたけど左側ルールとかめんどくさすぎるから無くなってよかった
20 23/09/25(月)18:05:30 No.1105747168
位置は決まってないが左側にするルールは決まっていた ぬ~べ~がそれ知らなくて右側に描いた ぬ~べ~がやるならうちもやっていいよなあ?!って他の漫画家が真似し始めた もう収集つかないのでジャンブでは辞めましょうってなった
21 23/09/25(月)18:08:32 No.1105748177
広告欄を話の中に組み込む漫画もたまにあったけど単行本化が前提の少年誌でこんなシステムは良いとは思えんよ… むしろなんでぬ~べ~の頃までやってたんだ
22 23/09/25(月)18:09:52 No.1105748607
>広告欄を話の中に組み込む漫画もたまにあったけど単行本化が前提の少年誌でこんなシステムは良いとは思えんよ… >むしろなんでぬ~べ~の頃までやってたんだ 文化的に先行してた少女漫画誌でずーっとあったのを単に模倣しただけで なぜとかが無いままずっとあったから 誰も続けるとか辞めるとか考えてなかった
23 23/09/25(月)18:10:11 No.1105748700
>fu2606868.gif 通信エラーやめろ
24 23/09/25(月)18:10:54 No.1105748920
ドラゴンボールにはなかった気がしたな
25 23/09/25(月)18:12:46 No.1105749570
fu2606927.gif
26 23/09/25(月)18:15:44 No.1105750527
本誌では ここは広告 だったのよ
27 23/09/25(月)18:17:00 No.1105750922
ドラえもんとか凄いうまく処理してた
28 23/09/25(月)18:24:31 No.1105753417
炎の転校生でそれを逆手に取って 広告が入るコマの前後に仮面ライダーのアイキャッチのパロ入れてたな あれは単行本化の時にも活用できるナイスアイデアだった
29 23/09/25(月)18:24:56 No.1105753546
るろ剣読み返してるけど大胆にコラム挿入されてるね…
30 23/09/25(月)18:25:50 No.1105753852
和月の語りって元は広告だったの?
31 23/09/25(月)18:27:12 No.1105754311
少女漫画で広告じゃなくて前回のあらすじのコマを単行本で適当に埋めるのとかあった記憶
32 23/09/25(月)18:30:03 No.1105755362
>少女漫画で広告じゃなくて前回のあらすじのコマを単行本で適当に埋めるのとかあった記憶 柱広告も単行本では作者の近況報告なってる 俺は姉貴のりぼんマスコットコミックスを読んでたから詳しいんだ
33 23/09/25(月)18:34:59 No.1105757029
>文化的に先行してた少女漫画誌でずーっとあったのを単に模倣しただけで CCさくらのキャラ紹介の部分って広告だったんだな…
34 23/09/25(月)18:35:45 No.1105757318
幽遊白書も広告多かったな
35 23/09/25(月)18:54:39 No.1105763696
ドラベースの余白活用が好きだった キャラクターのプロフィールや世界観の説明
36 23/09/25(月)18:55:40 No.1105764065
ドラえもんのはどれも味わい深くて好き
37 23/09/25(月)18:56:55 No.1105764491
ゴルゴが同じ顔で4p並んでるのがダメだった
38 23/09/25(月)18:57:12 No.1105764588
>少年誌は上下どちらかの広告で少女誌は左右どちらかの広告が多かったな >単行本で広告スペースが空白のままの漫画もわりとあった 矢沢あいはコラム描いてたはず