虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/25(月)15:56:48 季節の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)15:56:48 No.1105716150

季節の変わり目になるたびに思い出す

1 23/09/25(月)15:57:57 No.1105716395

人にしてもらうんだから要るよなあ

2 23/09/25(月)16:00:13 No.1105716866

この店のシステムだって同じようなもんだろう!

3 23/09/25(月)16:00:43 No.1105716973

身内でもなきゃ金が発生するサービスではあると思う

4 23/09/25(月)16:01:07 No.1105717067

抜いてはもらえへんのか?

5 23/09/25(月)16:01:14 No.1105717089

修理で人呼ぶのになんもなくても5000円かかりますけどいいですかって聞かれるよね そら拘束するんだからしょうがないでしょって思う

6 23/09/25(月)16:01:27 No.1105717134

ベタなツッコミ狙いで言った言葉に予想外の反応されて明美ちゃんみたいに困るのはままある

7 23/09/25(月)16:02:58 No.1105717411

お金は払うのでこういうサービスがほしい コロナの時とか本当に死ぬかと思った 苦しくって動けないのに1人だから買い出しにも行けないしそもそもご飯作る体力もない

8 23/09/25(月)16:04:42 No.1105717789

実際問題無料というか厚意で来てくれる人間関係を築けなかった人からすると 金払うから看病してくれえ…って時はある

9 23/09/25(月)16:04:57 No.1105717839

コロナはまた別っていうか… 一人暮らしはかかるのを死ぬ気で回避しろとしか…

10 23/09/25(月)16:06:51 No.1105718213

おっさんがおっさんに頼むのだってちゃんとした介護業務で金かかるぜ!

11 23/09/25(月)16:07:24 No.1105718328

風邪ひいたときの看病保険!

12 23/09/25(月)16:07:33 No.1105718356

デイサービスだしなあ

13 23/09/25(月)16:10:28 No.1105718952

一人暮らしって身動き取れないだけで普通に死ぬからな… 冬の風呂でキツめに腰やるだけで死を覚悟するよ

14 23/09/25(月)16:11:15 No.1105719124

>コロナはまた別っていうか… >一人暮らしはかかるのを死ぬ気で回避しろとしか… かかるのを死ぬ気で回避してもかかるときはかかるクソみたいな病気が流行り病だぜ! マスクも手洗いうがいも予防接種もして外出も最低限にしてもかかるんだからもうどうしようもないよこんなの

15 23/09/25(月)16:11:38 No.1105719189

じゃあ美味しいご飯奢ってくださいよとかも ええ?一緒に行くならいくらでも奢るけど!?ってなる けどキモがられそうだから言わない

16 23/09/25(月)16:12:21 No.1105719346

独身一人暮らしで風邪引くとマジやばい

17 23/09/25(月)16:13:14 No.1105719532

独身インフルでもわりと死ぬかと思ったからコロナは全力で予防した

18 23/09/25(月)16:13:15 No.1105719540

要は出張介護サービスだもんな

19 23/09/25(月)16:14:52 No.1105719897

こんな事にならないよう家庭は持っておくべきなのかもしれないが そんな目的で結婚すんのもどうなのよとタツ兄みたいな気持ちにもなる 心が2つある~

20 23/09/25(月)16:15:12 No.1105719956

マジで心細いからいる

21 23/09/25(月)16:19:15 No.1105720831

>心が2つある~ 無理して家庭もっても看病してくれるかどうか分からない

22 23/09/25(月)16:20:57 No.1105721195

これで看病ではないけどタツ兄が入院した時にマジで見舞いに来てくれるから天使様だよ明美ちゃん

23 23/09/25(月)16:28:11 No.1105722884

なぜ風邪にすりおろしりんご…?

24 23/09/25(月)16:59:16 No.1105729996

(ああ俺はここで死ぬんだな…)って気持ちになるからね…

25 23/09/25(月)17:09:04 No.1105732115

前に老人ホームの入居者向けに時間いくらで雑談するサービスがないか探したけどなかったな… 認知症には会話がマジで効くんだ

26 23/09/25(月)17:10:25 No.1105732443

普通に顔のいい女性が風邪の時世話してくれるとかそりゃ有料ものだよな…

27 23/09/25(月)17:16:12 No.1105733803

すりおろしは地味に面倒だからオプション料金は妥当

28 23/09/25(月)17:16:42 No.1105733920

>前に老人ホームの入居者向けに時間いくらで雑談するサービスがないか探したけどなかったな… >認知症には会話がマジで効くんだ デリヘル読んだらいいんじゃない?

29 23/09/25(月)17:17:06 No.1105734012

>なぜ風邪にすりおろしりんご…? 風邪の子供でも食べられるものの定番みたいなもん

30 23/09/25(月)17:18:49 No.1105734438

明美ちゃんなんだかんだで世話焼いてくれそうだし…なんぼや?

31 23/09/25(月)17:21:40 No.1105735159

訪問医療サービスってあるけどなんか死ぬ寸前じゃなきゃ呼べないようなイメージある

32 23/09/25(月)17:23:16 No.1105735540

うつるかもしれないのに看病してくれるのは結構な金払う価値はある

33 23/09/25(月)17:26:04 No.1105736198

>訪問医療サービスってあるけどなんか死ぬ寸前じゃなきゃ呼べないようなイメージある ああいうのは慢性的な病気の人が定期で診てもらうやつで救急の人は使えないよ

34 23/09/25(月)17:29:12 No.1105736959

>>訪問医療サービスってあるけどなんか死ぬ寸前じゃなきゃ呼べないようなイメージある >ああいうのは慢性的な病気の人が定期で診てもらうやつで救急の人は使えないよ 一人で倒れた時は呼んでる余裕とかないので死ぬしかない あるいはアルソックとかその辺が転倒とか心停止を読み取って自動で人呼んでくれる器具出してたと思うからそう言うのを付ける

35 23/09/25(月)17:29:49 No.1105737098

民生委員かな

36 23/09/25(月)17:31:50 No.1105737687

祝日急激に体調悪化したときファストドクターってので医者にきてもらったよ インフル大流行の頃だったから可能性ありますって言伝しておいたけどあってた

37 23/09/25(月)17:52:31 No.1105743256

実際問題付き合ってるとか親しい友達でも無い限りタダでやってもらうのは 居心地悪すぎるのでビジネスライクに適正価格払った方がよっぽどいい ぶっちゃけ親しい友達や付き合ってる子でもタダでは済まない話だし

38 23/09/25(月)17:57:35 No.1105744761

>民生委員かな あれ完全ボランティアだから よっぽどのお人好しが沢山いるところでもないと

39 23/09/25(月)18:00:13 No.1105745554

引っ越し手伝ってもらったり遠くまで車出してもらったらいくらか包んだりするし お見舞いやら看病してもらったらお金渡すのはそんなにおかしくないか そうした方が色々買って来てもらっても悪く思わないしな

↑Top