23/09/25(月)13:09:52 今さら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)13:09:52 No.1105677581
今さらだけど聖女の魔力は万能ですを見てる セイめちゃくちゃ可愛くない?
1 23/09/25(月)13:10:12 No.1105677670
メガネ…
2 23/09/25(月)13:11:16 No.1105677922
メガネあったら読子リードマンと間違えるし…
3 23/09/25(月)13:12:43 No.1105678302
いや中古と処女は間違わんだろ
4 23/09/25(月)13:14:29 No.1105678764
ネタにしてもつまらないなそれ…
5 23/09/25(月)13:14:56 No.1105678879
何年前の作品だよ
6 23/09/25(月)13:15:32 No.1105679022
つい最近
7 23/09/25(月)13:16:01 No.1105679133
どっちが面白いの
8 23/09/25(月)13:16:23 No.1105679215
>何年前の作品だよ 1期は2年前で2期は来月から
9 23/09/25(月)13:17:44 No.1105679524
>>何年前の作品だよ >1期は2年前で2期は来月から わかってて言ってるだろ!
10 23/09/25(月)13:20:19 No.1105680079
桜井仕事あってよかったな…
11 23/09/25(月)13:30:49 No.1105682364
2期やるんだ
12 23/09/25(月)13:33:13 No.1105682881
ぶっちゃけ面白い部分は一期でやりきったしな 二期だと聖女の力の根源に気づくシーンがクライマックスか?
13 23/09/25(月)13:34:42 No.1105683161
本来主人公の方が可哀想な感じになるのに 巻き込まれた方の子かわいそすぎない?
14 23/09/25(月)13:36:46 No.1105683586
カタワ再生までして2期何するんだよ……
15 23/09/25(月)13:43:42 No.1105685096
むしろ原作知らないから気にならんな
16 23/09/25(月)13:46:17 No.1105685707
>本来主人公の方が可哀想な感じになるのに >巻き込まれた方の子かわいそすぎない? 王子がバカすぎたのがあれだったのかコミカライズでめちゃくちゃフォローされてて笑う
17 23/09/25(月)13:46:52 No.1105685847
また何か私やっちゃっいましたか?の系譜
18 23/09/25(月)13:49:00 No.1105686315
あっさり異世界へ来た 私すげー魔力! この辺がモンニョリする
19 23/09/25(月)13:49:58 No.1105686550
>あっさり異世界へ来た >私すげー魔力! >この辺がモンニョリする それいったらなろう系全滅だろ
20 23/09/25(月)13:50:47 No.1105686744
すげー魔力持ち欲しくて儀式やってるんだし…
21 23/09/25(月)13:50:58 No.1105686776
>>あっさり異世界へ来た >>私すげー魔力! >>この辺がモンニョリする >それいったらなろう系全滅だろ なにか言ってやりなさいバルス
22 23/09/25(月)13:55:59 No.1105687849
乙女ゲーみたいな感じで1期すきだったな
23 23/09/25(月)14:00:38 No.1105688775
2期やるのも来月からなのも今知ったわ…
24 23/09/25(月)14:03:42 No.1105689425
>乙女ゲーみたいな感じで1期すきだったな 2期は完全に女性向けの内容になるだろう
25 23/09/25(月)14:04:34 No.1105689602
あれもうやるのか
26 23/09/25(月)14:06:03 No.1105689890
人気あるのかないのか分からん奴
27 23/09/25(月)14:08:18 No.1105690325
女子向け作品は割と良作が多い
28 23/09/25(月)14:10:58 No.1105690882
原作だとかなりのバカだった王子がアニメだとバカのフリしたバカになってた
29 23/09/25(月)14:11:42 No.1105691022
>>>何年前の作品だよ >>1期は2年前で2期は来月から >わかってて言ってるだろ! この流れがよくわからない
30 23/09/25(月)14:11:44 No.1105691031
すごい丁寧だったよね あと個人的にここ最近こういう眉毛が細いヒロインがいないから新鮮だった
31 23/09/25(月)14:12:28 No.1105691194
父親も婚約者も謝罪したのに…
32 23/09/25(月)14:12:44 No.1105691248
>原作だとかなりのバカだった王子がアニメだとバカのフリしたバカになってた 極端にヘイトを買う要素を少なくしてて好印象だった
33 23/09/25(月)14:14:09 No.1105691540
セイの方は王子様の眼中になかったおかげで逆に伸び伸び暮らせてたけど冷静に考えてどっちの聖女も王子をぶん殴ってるも許されると思う
34 23/09/25(月)14:15:06 No.1105691757
メガネ…あった方がかわいいよ…
35 23/09/25(月)14:15:10 No.1105691774
所謂悪役みたいなのやってた王子が浄化されてだいたいいい人しか居なくなった
36 23/09/25(月)14:16:38 No.1105692052
そもそも承諾も得ないまま勝手に連れてきて帰れませんだからな
37 23/09/25(月)14:16:45 No.1105692081
いきなり呼び出されてお前の帰る方法は無いから!なんて言われたら俺は死ぬかも
38 23/09/25(月)14:17:00 No.1105692131
原作だとちょっとくどい地の文がたまにありつつ話進むんだけど そこがなくなってるのとステータス画面周りの表現変えたから普通のファンタジーっぽい感じになってる気がする
39 23/09/25(月)14:20:25 No.1105692820
アニメだと言及無かった気がするけど 聖女は召喚したら帰れないから王様としては国に定住して欲しくて 領地とかを報奨なりの口実で渡したがってる 聖女は国賓待遇で能力も待遇相応だから国を出て行かれたりしても困るので どうにか国に留まって欲しいという切実な理由がある
40 23/09/25(月)14:20:47 No.1105692901
アニメ化まで行った上澄みだからってのももちろんあるだろうけど 女性向けのなろう系原作アニメ割と打率いいよね
41 23/09/25(月)14:22:12 No.1105693219
女性向けでヒットするなろうがそんなに多くないので…
42 23/09/25(月)14:22:30 No.1105693282
アイキャッチの音楽が何度聞いてもイエスタデイに聞こえる
43 23/09/25(月)14:23:26 No.1105693455
>この流れがよくわからない 眼鏡だとR.O.Dのキャラと勘違いされるの問いに (R.O.Dとか)何年前の作品だよ に[1期~]聖女の話題で返すボケで [わかって~]R.O.Dの事言ってんだよって感じだと思う
44 23/09/25(月)14:30:30 No.1105694801
日本人は童顔だから小娘扱いされるところまで女性向け異世界転移のテンプレ
45 23/09/25(月)14:31:12 No.1105694937
二期は化粧品売り出したり港行って米ゲットしたり 万能薬作ったり社交界デビューまでかな
46 23/09/25(月)14:32:02 No.1105695086
原作の方はライブ感が凄いから 追ってる人はいいんだけど最初からつらつらと読むと設定めちゃくちゃ
47 23/09/25(月)14:33:09 No.1105695292
かなりのコミカライズ当たり作家引いてるよね ちゃんと読んでないけどもうひとりメインのスピンオフも絵は綺麗だった気がする
48 23/09/25(月)14:34:17 No.1105695547
アイラの方は完結したな
49 23/09/25(月)14:35:37 No.1105695800
>原作の方はライブ感が凄いから >追ってる人はいいんだけど最初からつらつらと読むと設定めちゃくちゃ まあ出オチ作品だし一度エタってたしな
50 23/09/25(月)14:35:42 No.1105695823
>二期は化粧品売り出したり港行って米ゲットしたり こういうの好き 狼と香辛料の服買ったりりんご売ったりしてるあたりとか
51 23/09/25(月)14:36:23 No.1105695975
2期やるんだ この先は都合よく和風の国とかの話が出てきてつまんねって
52 23/09/25(月)14:36:49 No.1105696077
アニメはコミカライズからさらに王子に対するフォローが増えてて笑ってしまった
53 23/09/25(月)14:37:41 No.1105696259
眼鏡を外すと言うとんでもない愚行
54 23/09/25(月)14:39:22 No.1105696642
つまんねえのに何故スレ画に飛び付いて開いたんだ…
55 23/09/25(月)14:39:31 No.1105696682
美男子ハーレム良いよね
56 23/09/25(月)14:40:00 No.1105696792
>人気あるのかないのか分からん奴 ここらへんが書籍化された時代では原作売上でいうと一番人気あった これと 本好き あと確か薬屋と嗜みでなろう商業女性向け四天王とか呼ばれてたはず 野猿がその後コミカライズパワーで上にきたり薬屋が同じくもっと上に行ったり 現状女性向けTOPになった私の幸せな結婚とか登場したりが女子向けなろう人気作の推移
57 23/09/25(月)14:40:19 No.1105696865
>眼鏡を外すと言うとんでもない愚行 原作通りなら二期でまた眼鏡かける 変装の時だけ
58 23/09/25(月)14:41:12 No.1105697083
ペースによってはドラゴン退治まで行くかな さすがにそこまでは行かないか
59 23/09/25(月)14:41:43 No.1105697202
男に囲まれてるけどルートは初期からほぼ固定だから… ときおり思い出したように噛ませ犬エピソードを入れる
60 23/09/25(月)14:42:45 No.1105697480
ていうかアニメ1期のラストあたりで原作エタってると思ってたわ 話すすんでたんだな
61 23/09/25(月)14:43:33 No.1105697661
馬鹿王子がなんか狙って馬鹿のまま突き通して偉い!みたいな雰囲気になってたけど別に偉くもないし馬鹿が馬鹿のままって普通に王様が可哀想だなって思いました
62 23/09/25(月)14:44:16 No.1105697827
>ていうかアニメ1期のラストあたりで原作エタってると思ってたわ >話すすんでたんだな ペース遅いけどドラゴンとも戦ったし プロポーズもあったし 今海外行ってる
63 23/09/25(月)14:44:22 No.1105697856
>メガネ…あった方がかわいいよ… …よしっ!
64 23/09/25(月)14:44:50 No.1105697972
アニメしか見てないけど賢そうな公爵令嬢の子って普通に他の女に夢中になってた王子とあのまま結婚するの?
65 23/09/25(月)14:45:24 No.1105698119
>アニメはコミカライズからさらに王子に対するフォローが増えてて笑ってしまった どれだけ介護したってフォローできなくて笑う
66 23/09/25(月)14:45:48 No.1105698216
昔ここにコミカライズ貼ったら絵が雑ってめっちゃ言われてたなあ
67 23/09/25(月)14:47:07 No.1105698590
原作者は王子は絶対フォローしたくなかったとも聞くから 編集かコミカライズ担当の人がフォロー入れてるんだろうな
68 23/09/25(月)14:47:12 No.1105698612
日本人の童顔設定便利だな
69 23/09/25(月)14:47:17 No.1105698639
眼鏡あった方がいいと言われる珍しいキャラ 大抵のキャラは外してるほうがいいとか言われるのに
70 23/09/25(月)14:49:00 No.1105699054
>日本人の童顔設定便利だな 聖女パワーを身だしなみに使ってさらにお肌の若返りドンだ
71 23/09/25(月)14:49:18 No.1105699123
王子の側近もなんか雰囲気だけ忠臣ムーブやってたけど全員で真面目な顔しながら泥船乗ってるだけだよね?
72 23/09/25(月)14:50:19 No.1105699385
あの王子はよくある婚約破棄モノみたいにぽっと出の女に乗り換えてとかじゃなくて単に俺が守護らねば…で暴走してただけだからな あと高位令嬢なら家同士の婚約関係自分から無かったことなんかに出来ないし
73 23/09/25(月)14:50:31 No.1105699433
1から10まで勝手に最初の勢いのまま廃嫡ルート爆走してる息子持った王様可哀想すぎる
74 23/09/25(月)14:51:31 No.1105699672
聖女パワーの詰まったお聖水…
75 23/09/25(月)14:51:39 No.1105699704
>あの王子はよくある婚約破棄モノみたいにぽっと出の女に乗り換えてとかじゃなくて単に俺が守護らねば…で暴走してただけだからな 同じ境遇のセイをシカトして敵視までしてこれは無理あるフォローですね…
76 23/09/25(月)14:52:47 No.1105699975
>原作者は王子は絶対フォローしたくなかったとも聞くから >編集かコミカライズ担当の人がフォロー入れてるんだろうな 今の時期こんなアホ置いといたら絶対叩かれますよ!って説得したんだろうか
77 23/09/25(月)14:53:47 No.1105700248
いやフォローというか何かしらの理由がないと馬鹿すぎて現実感無いというか… フォローしてもダメだったけど
78 23/09/25(月)14:53:57 No.1105700295
>眼鏡あった方がいいと言われる珍しいキャラ >大抵のキャラは外してるほうがいいとか言われるのに 女性向けの主人公だしある程度狙ってのデザインなんだろうけどメガネないとちょっと没個性的すぎる
79 23/09/25(月)14:54:13 No.1105700370
王子のあれっぷりもともかく結局のところ あてがったイケメンたちに人情に訴えさせてなし崩しで戦いに狩りだしてる 表面上だけ優しい雰囲気しながら全員ド級のカス
80 23/09/25(月)14:54:23 No.1105700426
当時はああいうバカ王子でも許されそうな程度には元がそんなに新しい作品では無いからな… 流行り順にメディア展開されるわけじゃないから古い作品の古い部分がきつくなるというか
81 23/09/25(月)14:54:38 No.1105700493
アニメ良かったけどクソ王子の出番盛ったのはクソだったな
82 23/09/25(月)14:55:55 No.1105700794
>当時はああいうバカ王子でも許されそうな程度には元がそんなに新しい作品では無いからな… これはそうだね…
83 23/09/25(月)14:56:05 No.1105700828
実は悪人なんていませんでしたよっていう優しい世界にしたかったんだろうけど王子は普通にフォロー無理だよ
84 23/09/25(月)14:58:25 No.1105701425
アニメでは馬鹿だけどやらかしたことに対する召喚した娘への事後フォローだけはする気概がある みたいな結果になってたな
85 23/09/25(月)14:58:32 No.1105701451
一緒に召喚されたセイをあの扱いした時点でクソ王子は取り返しつかんからな …でなんでアニメはわざわざ尺割いてクソ王子の掘り下げ入れてきたの?
86 23/09/25(月)14:59:46 No.1105701764
>アニメでは馬鹿だけどやらかしたことに対する召喚した娘への事後フォローだけはする気概がある 自分の婚約者と真の聖女を害してまでやることか?としか思えなかったな
87 23/09/25(月)15:00:26 No.1105701924
聖女様は薬草があると聞いたら戦いに赴いちゃう薬草ぐr…ちょっとアレな人だから…
88 23/09/25(月)15:00:46 No.1105702015
>自分の婚約者と真の聖女を害してまでやることか?としか思えなかったな うん無理やりねじ込んだせいで凄い歪な事になってた やっぱどう弄ってもダメなもんはダメだなって
89 23/09/25(月)15:00:54 No.1105702038
女性向けだからしょうがないところあるけどエロ絵ほとんど見かけねえ
90 23/09/25(月)15:00:56 No.1105702050
まあだからフォローしても無理なレベルで破綻してるんだけど フォローしなかったら余計に混乱するから尺割かないと
91 23/09/25(月)15:01:26 No.1105702154
>ていうかアニメ1期のラストあたりで原作エタってると思ってたわ 俺もこの認識だった…明らかにネタ切れでグダってたよね
92 23/09/25(月)15:01:55 No.1105702255
可愛くないな
93 23/09/25(月)15:02:39 No.1105702437
二期は相手役の声が櫻井孝宏のままで変わらなくて助かります
94 23/09/25(月)15:05:19 No.1105703111
今の時代だったら女子高生の子はざまぁされる側にいたね
95 23/09/25(月)15:06:33 No.1105703458
>アニメ化まで行った上澄みだからってのももちろんあるだろうけど >女性向けのなろう系原作アニメ割と打率いいよね 男性向けはいくらでも雑に作っても良い
96 23/09/25(月)15:11:22 No.1105704786
女向けは以外と面白くてしっかり作ってるアニメが多い印象あるな だからこれが余計に悪いところ目立つ ぶっちゃけEDも変だし
97 23/09/25(月)15:12:59 No.1105705218
男性向けは女性向けと違って原作がゴミなのが多いから…
98 23/09/25(月)15:13:11 No.1105705262
聖女のスレが伸びてるとこ初めて見た
99 23/09/25(月)15:13:31 No.1105705349
女性向けは恋愛していれば高評価取れるのが強い
100 23/09/25(月)15:14:51 No.1105705703
>女性向けは恋愛していれば高評価取れるのが強い それなりに人気の婚約破棄モノだけどあんまりにもテンプレ通りで終わるのが多くてさすがにげんなりした
101 23/09/25(月)15:16:47 No.1105706242
わた婚の内容が良すぎてみんな舌が肥えているからこれから出る女性向けは大変だよ?
102 23/09/25(月)15:17:09 No.1105706340
黒聖女じゃない方の聖女
103 23/09/25(月)15:18:41 No.1105706765
獣王と奴隷のほうがまだ可愛い
104 23/09/25(月)15:19:52 No.1105707120
>わた婚の内容が良すぎてみんな舌が肥えているからこれから出る女性向けは大変だよ? 言うほどかな…いや本筋恋愛部分はとても良かったんだけどさ…異能がさ…
105 23/09/25(月)15:19:53 No.1105707121
はめフラと違ってこっちは2期の範囲も面白いから大丈夫でしょ?
106 23/09/25(月)15:20:26 No.1105707264
>>わた婚の内容が良すぎてみんな舌が肥えているからこれから出る女性向けは大変だよ? >言うほどかな…いや本筋恋愛部分はとても良かったんだけどさ…異能がさ… 異能があるから意味があると作者がキレていたぞ