虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/25(月)12:28:19 最近強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)12:28:19 No.1105665333

最近強いオカマキャラ見た?

1 23/09/25(月)12:30:00 No.1105665904

現実のオカマが強くなりすぎてオカマキャラが出せなくなったよ

2 23/09/25(月)12:35:08 No.1105667634

ぷりぷりプリズナーはオカマ?

3 23/09/25(月)12:35:38 No.1105667796

コイツは別に強く無いだろ

4 23/09/25(月)12:36:25 No.1105668033

リクームくらいしか思いつかない

5 23/09/25(月)12:36:38 No.1105668111

もうオカマって呼ばないし茶化せないからな

6 23/09/25(月)12:38:41 No.1105668830

もうネタにできる世情じゃないし

7 23/09/25(月)12:39:40 No.1105669163

>コイツは別に強く無いだろ 原作よりは強そう

8 23/09/25(月)12:44:37 No.1105670732

>現実のオカマが強くなりすぎてオカマキャラが出せなくなったよ 出さずに敬遠するのもNGでは?

9 23/09/25(月)12:55:22 No.1105673884

オカマキャラ自体がもう出せんだろ

10 23/09/25(月)12:56:45 No.1105674253

オカマは強キャラってのがもう偏見だしな… でも弱いオカマキャラってそれはそれでヘイトになりそうだし

11 23/09/25(月)12:58:30 No.1105674755

女子供が足手まといなのは女子供だから許されてるだけで弱いオカマなんて男の出来損ないだし…

12 23/09/25(月)13:01:50 No.1105675633

同性愛者だからってそんな酸いも甘いも噛み分けたみたいな扱いされても困るとは思う

13 23/09/25(月)13:02:42 No.1105675864

先月くらいのしんちゃんでオカマ出てたな 強いかどうかは別として

14 23/09/25(月)13:05:30 No.1105676506

>同性愛者だからってそんな酸いも甘いも噛み分けたみたいな扱いされても困るとは思う フィクションの強キャラオカマはバーやスナックのママでもいいところあると思う

15 23/09/25(月)13:07:47 No.1105677080

今どき難しいのはわかるけど強いオカマキャラ見たい…

16 23/09/25(月)13:08:46 No.1105677309

リアルのオカマ系芸能人はなんで偉そうというか上から物言うポジションなんだろ

17 23/09/25(月)13:08:57 No.1105677366

ガッチャマンクラウズのOD好きだったよ 強すぎるけど

18 23/09/25(月)13:09:10 No.1105677416

>リアルのオカマ系芸能人はなんで偉そうというか上から物言うポジションなんだろ 求められてるから

19 23/09/25(月)13:10:52 No.1105677835

リアルのおネエやオカマは今以上にマイノリティへの風当たりが強い時代からやってしてるから強くなるしかなかった 弱いオカマは表舞台に出てこない

20 23/09/25(月)13:11:47 No.1105678065

>リアルのオカマ系芸能人はなんで偉そうというか上から物言うポジションなんだろ 変人枠が常識的なことを圧強めにいうだけで芸になるから

21 23/09/25(月)13:14:22 No.1105678729

最近だとタイバニ2のファイヤーエンブレムとか…

22 23/09/25(月)13:15:50 No.1105679101

去年の戦隊でオカマ敵キャラ見たから出来んことはないと思う

23 23/09/25(月)13:17:31 No.1105679475

>>リアルのオカマ系芸能人はなんで偉そうというか上から物言うポジションなんだろ >変人枠が常識的なことを圧強めにいうだけで芸になるから おかまが半ギレで騒ぐだけで笑えるからな おすぎとピーコ見ろよ

24 23/09/25(月)13:17:36 No.1105679492

>とは思う

25 23/09/25(月)13:18:19 No.1105679667

あんた達といるとお肌が退化しちゃうワ…チャオ♪

26 23/09/25(月)13:18:37 No.1105679733

>おすぎとピーコ見ろよ もう見られん…

27 23/09/25(月)13:18:47 No.1105679766

ビルドバイバーズのマギーはいかにもな感じだけどあまりセクシャル要素はなかっなな

28 23/09/25(月)13:19:31 No.1105679918

昔の四天王とかのオカマ枠はだいたい卑怯枠兼任みたいなイメージ

29 23/09/25(月)13:19:38 No.1105679944

タイバニのオカマキャラは もう体に触らなくなった

30 23/09/25(月)13:20:34 No.1105680128

オカマキャラは今でも時々見るけど なんというか周りのキャラがオカマであることに触れなくなった

31 23/09/25(月)13:22:38 No.1105680539

主人公にハーレム的展開を期待させておいて実はオカマでした~!ってオチももうしばらく見てないな

32 23/09/25(月)13:22:50 No.1105680575

ゼルダのサクラダさん

33 23/09/25(月)13:24:06 No.1105680846

ACVのNo.3ももう結構前か

34 23/09/25(月)13:27:14 No.1105681552

最後に見た強いオカマがDQ11のゴリアテ

35 23/09/25(月)13:29:00 No.1105681934

オカマが強いって話にはなんかよくわからないけど独自の道を行く自立した人達ってイメージが必要なんだ ポリコレみたな一種の甘えに侵食されたらもう成り立たない

36 23/09/25(月)13:30:02 No.1105682163

強くないオカマはあんまり表に出さねえからな

37 23/09/25(月)13:33:38 No.1105682957

ドラクエのは強いけど男好きだったり女にヒステリックになったりしない丁度いい塩梅になってたな

38 23/09/25(月)13:36:38 No.1105683561

リアルのオカマとオカマキャラはもう別物として扱って良いよね 中国人がアルアル言うようなもんだと思って

39 23/09/25(月)13:37:42 No.1105683804

>主人公にハーレム的展開を期待させておいて実はオカマでした~!ってオチももうしばらく見てないな 最近はそれもご褒美でしたってことになっちまうからな 今は読み手の変態性が上回ってる

40 23/09/25(月)13:37:50 No.1105683829

>>おすぎとピーコ見ろよ >もう見られん… 今知った……そんなことになってたのか

41 23/09/25(月)13:41:39 No.1105684625

奇異の目に晒される事を気にせず自分を貫くってのがオカマキャラの魅力の根っこだと思ってる あんまりオカマで群れすぎると魅力が薄れるとこある

42 23/09/25(月)13:43:00 No.1105684942

>リアルのオカマとオカマキャラはもう別物として扱って良いよね >中国人がアルアル言うようなもんだと思って 結局どっちも問題になるやつか…

43 23/09/25(月)13:51:38 No.1105686929

今オカマなんか出したらポリコレに媚びてる!!!ってオタクに叩かれちゃうよ

44 23/09/25(月)13:57:54 No.1105688220

いい男に粉掛けに行くとかもなくオネエ言葉なだけでセクシャリティに触れないキャラを最近は結構見るような気がする

45 23/09/25(月)14:00:08 No.1105688665

書き込みをした人によって削除されました

46 23/09/25(月)14:01:48 No.1105689025

半沢直樹の黒崎もシーズン1が十年前って聞くとかなり昔のキャラに感じる

47 23/09/25(月)14:01:52 No.1105689036

ぶっちゃけ暴力系ヒロインと同じで古い表現だから飽きて出てきてないだけだろ

↑Top